『レ・ミゼラブル』
終ってしまいました。
カテコ・・
花投げの前に
千穐楽のご挨拶。
駒田テナ・・テナ衣装はなしで(笑)
司会のため登場します。
順次 紹介挨拶は・・
林司教さま
岡アンジョルラス
鳳テナ妻
斉藤テナ
禅マリウス
沙也加コゼット
岩崎ファンテ
島田エポ
今井バルジャン
鹿賀ジャベール
ご挨拶、一言と言わず・・・
林司教さまなんて 語らせたら
皆様を始発で帰らせる自信が
あるそうですから(笑)。
初演からの方
そうでない方も
『レ・ミゼラブル』への愛が
た~~くさん詰まったご挨拶。
細かになんて覚えていられないし~
と思ったら『げきぴあ』さんが
嬉しい記事をUPしてくれてました。
かなり詳しくご挨拶の内容を
UPしてくださっています。
特に禅さんのお話、
小さめの声で話されて
聞き取れないところがあったのですが
おかげさまで、全部分かりました。
今になって泪です。
役者は何も残せません
(形あるものは・・)
でも客様の心に記憶を残します
どうぞ忘れないでください・・・
~忘れません!
感情を揺り動かす
舞台上の禅さんが演じる人物
それが魅力的だから忘れたくない
・・・・・・・と思う。
禅さんの舞台を見ると
宝物が増えて行く。(笑)
歌穂ニーヌも岩崎ファンテも
不安な思いを抱えながらも
演じられた幸せをお話して
くれました。
キーヨバルジャンは03年
鹿賀さんにキーヨのバルジャンで
もう一回やりたいと言ってくれた言葉に
支えられて来たと
このメンバーで演じられて幸せだと。
最後の締めは鹿賀ジャベ
初演頃 バルジャン ジャベ
ジャベ・バルジャンと(ちょっとテンポ良く・・・)
演っていました。という話から、
砦は大事に東宝さんが取っておくらしい
もしかしたら 砦を使ってまた出来る事が
あるかもしれない・・なんて冗談ぽく話すなど
して ご挨拶が一段落して
一旦キャスト退場です。
駒田さんから、
バリケード見たくありませんか?
会場拍手。(笑)
音楽にのってバリケードが登場
紙ふぶきが飛び 左右から
金銀のテープが打ち出されます。
歓声が沸く場内。
またバリケードがサイドに開くと
奥には 昨日までのレミ・キャストの
お顔も見えます。
ここで4人バルジャンが揃ったのですが
端っこから控えめに歩いてきた
吉原バルジャンに
鹿賀さんが、気がつき
よろしく~みたいな軽い挨拶
丁寧に吉原バルジャンも返して
なにか会社員の名詞交換でも
始まりそうな感じで笑いました
鹿賀さんと4人ジャベールの
豪華なカテコでした。
次は禅キャストと・・・
あっ違った 全キャストね(笑)
会場の皆様もいっしょに
ピープル・ソングの合唱です。
これで最後 一緒に歌いました。
若者たちの歌が聞こえるか♪
まだまだ繰り返されるカテコ
本当に最後
奥から 岡アンジョと禅マリウスが
飛び出して来た!
それが合図になったのか
舞台上で 皆で
若者ジャ~~~ンプ!
皆に愛された演目。
あなたの人生を変える
『レ・ミゼラブル』
泪をおさえ笑顔で見送りましょう。
終ってしまいました。
カテコ・・
花投げの前に
千穐楽のご挨拶。
駒田テナ・・テナ衣装はなしで(笑)
司会のため登場します。
順次 紹介挨拶は・・
林司教さま
岡アンジョルラス
鳳テナ妻
斉藤テナ
禅マリウス
沙也加コゼット
岩崎ファンテ
島田エポ
今井バルジャン
鹿賀ジャベール
ご挨拶、一言と言わず・・・
林司教さまなんて 語らせたら
皆様を始発で帰らせる自信が
あるそうですから(笑)。
初演からの方
そうでない方も
『レ・ミゼラブル』への愛が
た~~くさん詰まったご挨拶。
細かになんて覚えていられないし~
と思ったら『げきぴあ』さんが
嬉しい記事をUPしてくれてました。
かなり詳しくご挨拶の内容を
UPしてくださっています。
特に禅さんのお話、
小さめの声で話されて
聞き取れないところがあったのですが
おかげさまで、全部分かりました。
今になって泪です。
役者は何も残せません
(形あるものは・・)
でも客様の心に記憶を残します
どうぞ忘れないでください・・・
~忘れません!
感情を揺り動かす
舞台上の禅さんが演じる人物
それが魅力的だから忘れたくない
・・・・・・・と思う。
禅さんの舞台を見ると
宝物が増えて行く。(笑)
歌穂ニーヌも岩崎ファンテも
不安な思いを抱えながらも
演じられた幸せをお話して
くれました。
キーヨバルジャンは03年
鹿賀さんにキーヨのバルジャンで
もう一回やりたいと言ってくれた言葉に
支えられて来たと
このメンバーで演じられて幸せだと。
最後の締めは鹿賀ジャベ
初演頃 バルジャン ジャベ
ジャベ・バルジャンと(ちょっとテンポ良く・・・)
演っていました。という話から、
砦は大事に東宝さんが取っておくらしい
もしかしたら 砦を使ってまた出来る事が
あるかもしれない・・なんて冗談ぽく話すなど
して ご挨拶が一段落して
一旦キャスト退場です。
駒田さんから、
バリケード見たくありませんか?
会場拍手。(笑)
音楽にのってバリケードが登場
紙ふぶきが飛び 左右から
金銀のテープが打ち出されます。
歓声が沸く場内。
またバリケードがサイドに開くと
奥には 昨日までのレミ・キャストの
お顔も見えます。
ここで4人バルジャンが揃ったのですが
端っこから控えめに歩いてきた
吉原バルジャンに
鹿賀さんが、気がつき
よろしく~みたいな軽い挨拶
丁寧に吉原バルジャンも返して
なにか会社員の名詞交換でも
始まりそうな感じで笑いました
鹿賀さんと4人ジャベールの
豪華なカテコでした。
次は禅キャストと・・・
あっ違った 全キャストね(笑)
会場の皆様もいっしょに
ピープル・ソングの合唱です。
これで最後 一緒に歌いました。
若者たちの歌が聞こえるか♪
まだまだ繰り返されるカテコ
本当に最後
奥から 岡アンジョと禅マリウスが
飛び出して来た!
それが合図になったのか
舞台上で 皆で
若者ジャ~~~ンプ!
皆に愛された演目。
あなたの人生を変える
『レ・ミゼラブル』
泪をおさえ笑顔で見送りましょう。
- 関連記事
-
-
R・J(ロミジュリ)メルマガ会員? 2011/06/16
-
『天璋院篤姫』博多座公演 製作発表 2011/06/16
-
『レ・ミゼラブル』大千穐楽カテコ 2011/06/14
-
『レ・ミゼラブル』6・12 大千穐楽 2011/06/13
-
『レ・ミゼラブル』千穐楽公演でした。 2011/06/12
-

最終更新日 : -0001-11-30
* by ミク
おはようございます。遂に本当に終わってしまいました…思い出すだけで涙が浮かんでブログ拝見していたらさらに泣けてしまいました。本当に素晴らしい舞台でした~千秋楽はもちろん他の日の舞台も常に感動しました!カテコ岡さん禅さん歌穂さんの挨拶に涙止まりませんでした。鹿賀さんの挨拶は笑えました。そしてほぼ全キャストの登場には何て贅沢な舞台上!!と感激し岡さん禅さんが肩を組んで飛び出してきたところでまた大泣きし…もっと色んな感想をコメントさせていただこうと思っていたのですが言葉に表せません!このレミゼを観劇する時代にいられてただただ感謝…幸せです…