2014-06-08 (Sun)✎
あの映画が Musicalになって
帝劇にやってきた!
『シスターアクト』~天使にラブ・ソングを~
クラブ歌手のデロリス
CLUBを仕切るカーティスに
売り込むが歌わせてもらえない。
カーティスは裏切り者の手下を始末
そこをデロリスに見られてしまった。
3人の手下は
DJ ジョーイ・パブロ
癖のある3人と共に デロリスを追う。
出演者
デロリス・ヴァン・カルティエ(Wキャスト)】
シスターメアリークラレンス
瀬奈じゅん 森公美子
修道院長・・・・・・・・・ 鳳 蘭
エディ・・・・・・・・・・・ 石井一孝
カーティス(Wキャスト)】
大澄賢也 吉原光夫
本日のWキャストはこちらの組、

オハラ神父・・・・・・・・ 村井國夫
シスター・メアリー・ラザールス
春風ひとみ
シスター・メアリー・パトリック
浦嶋りんこ
シスター・メアリー・ロバート
ラフルアー宮澤エマ
TJ・・・・・・・・・・・・・藤岡正明
ジョーイ・・・・・・・・・ KENTARO
パブロ・・・・・・・・・・上口耕平
園山 晴子 河合 篤子
坂元 宏旬 さけもと あきら 俵 和也
藤田 光之 井上 陽子 岩﨑 亜希子
大月 さゆ 木村 帆香 酒井 翔子
首藤 萌美 鈴木 裕香 須藤 香菜
樋口 綾 牧野 亜美 湊 陽奈
望月 理世 吉田 理恵 (敬称略)
大澄さんカーティス
カッコつけのカーティス(笑)
歌もけっこうあって
歌いながら 逃げた彼女を追うが(笑)
彼女は馴染みの警官
汗っかきのエディを頼りに
証人になるまでの間
修道院にかくまわれることになる。
厳格な修道院では 厳格な修道院長のもと
シスターたちがつつましい生活
聖歌隊の歌もつつましい。
自由で明るいデロリス
大人しくして居なさいという
修道院長の言葉も聞こえない
チーズステーキを求め
街へ出かけたり・・好き放題
聖歌隊に加わる事になるが
讃美歌とはまるで違うノリの歌を
歌い始めるが 楽しい歌の魅力に
シスターたちもノリノリに。
静かだった修道院が変わってゆく。
汗かきエディ ・・・石井さんですが
ご本人の汗っかきをネタに使うなんて~(笑)
トラボルタ風・・・あくまで風ね
踊って・・る(笑)
手と足が一緒に出るようなあの振り
踊って・・・る(笑)
村井さん神父も美味しい役?
『モンテ・クリスト伯』の神父さん役に
次ぐ美味しい役かも(笑)
キラキラ衣装で 軽いステップ
ノリノリです。
ラフルアーさんシスターメアリーも
ソロがあって頑張ってるし
さけもとさん 俵クンも目立つ役で
活躍 さけもとさんは
まぁ いるだけでも目立つけど(爆)
シスターの中では
りんこさん 春風さん、
中でも 春風さんが・・(笑)
キレのいいダンスで見せてくれます。
そして シンドイ風~にとご活躍。
そんな某お方がレディベスにも
いらっしゃいましたが・・。(笑)
スピーディで アップテンポの曲が多い
そして時々 ソウルフル
指揮ブースには塩田さん。
パウロ大法王さま~~(笑)
カーティスの手下3人の客席降り
シスターたちもラストちかくに客席降り
大澄カーティスはサイド通路
客席には下りないけど
端席のお客さまとハイタッチしてたし・・(笑)
目指すは、客席巻き込み型なのかもネ
こちらの演目も Wキャストのワナに嵌り
次回は 森デロリスと吉原カーティス
タイプ違いのお二人で
どうなりますやら(笑)
帝劇にやってきた!
『シスターアクト』~天使にラブ・ソングを~
クラブ歌手のデロリス
CLUBを仕切るカーティスに
売り込むが歌わせてもらえない。
カーティスは裏切り者の手下を始末
そこをデロリスに見られてしまった。
3人の手下は
DJ ジョーイ・パブロ
癖のある3人と共に デロリスを追う。
出演者
デロリス・ヴァン・カルティエ(Wキャスト)】
シスターメアリークラレンス
瀬奈じゅん 森公美子
修道院長・・・・・・・・・ 鳳 蘭
エディ・・・・・・・・・・・ 石井一孝
カーティス(Wキャスト)】
大澄賢也 吉原光夫
本日のWキャストはこちらの組、

オハラ神父・・・・・・・・ 村井國夫
シスター・メアリー・ラザールス
春風ひとみ
シスター・メアリー・パトリック
浦嶋りんこ
シスター・メアリー・ロバート
ラフルアー宮澤エマ
TJ・・・・・・・・・・・・・藤岡正明
ジョーイ・・・・・・・・・ KENTARO
パブロ・・・・・・・・・・上口耕平
園山 晴子 河合 篤子
坂元 宏旬 さけもと あきら 俵 和也
藤田 光之 井上 陽子 岩﨑 亜希子
大月 さゆ 木村 帆香 酒井 翔子
首藤 萌美 鈴木 裕香 須藤 香菜
樋口 綾 牧野 亜美 湊 陽奈
望月 理世 吉田 理恵 (敬称略)
大澄さんカーティス
カッコつけのカーティス(笑)
歌もけっこうあって
歌いながら 逃げた彼女を追うが(笑)
彼女は馴染みの警官
汗っかきのエディを頼りに
証人になるまでの間
修道院にかくまわれることになる。
厳格な修道院では 厳格な修道院長のもと
シスターたちがつつましい生活
聖歌隊の歌もつつましい。
自由で明るいデロリス
大人しくして居なさいという
修道院長の言葉も聞こえない
チーズステーキを求め
街へ出かけたり・・好き放題
聖歌隊に加わる事になるが
讃美歌とはまるで違うノリの歌を
歌い始めるが 楽しい歌の魅力に
シスターたちもノリノリに。
静かだった修道院が変わってゆく。
汗かきエディ ・・・石井さんですが
ご本人の汗っかきをネタに使うなんて~(笑)
トラボルタ風・・・あくまで風ね
踊って・・る(笑)
手と足が一緒に出るようなあの振り
踊って・・・る(笑)
村井さん神父も美味しい役?
『モンテ・クリスト伯』の神父さん役に
次ぐ美味しい役かも(笑)
キラキラ衣装で 軽いステップ
ノリノリです。
ラフルアーさんシスターメアリーも
ソロがあって頑張ってるし
さけもとさん 俵クンも目立つ役で
活躍 さけもとさんは
まぁ いるだけでも目立つけど(爆)
シスターの中では
りんこさん 春風さん、
中でも 春風さんが・・(笑)
キレのいいダンスで見せてくれます。
そして シンドイ風~にとご活躍。
そんな某お方がレディベスにも
いらっしゃいましたが・・。(笑)
スピーディで アップテンポの曲が多い
そして時々 ソウルフル
指揮ブースには塩田さん。
パウロ大法王さま~~(笑)
カーティスの手下3人の客席降り
シスターたちもラストちかくに客席降り
大澄カーティスはサイド通路
客席には下りないけど
端席のお客さまとハイタッチしてたし・・(笑)
目指すは、客席巻き込み型なのかもネ
こちらの演目も Wキャストのワナに嵌り
次回は 森デロリスと吉原カーティス
タイプ違いのお二人で
どうなりますやら(笑)
- 関連記事
-
-
『キャッチ・ミー イフ・ユー・キャン』6・29マチネ 2014/06/29
-
『シスター・アクト』6・8マチネ 2014/06/08
-
『エリザベート』発表 延期? 2014/05/21
-
エマちゃん * by まなな
宮澤エマちゃんってSpread~の時どちら側の客席に降りますか??
* by hatti
>まななさん
コメント有難うございます。
お訊ねの件 もう記憶が曖昧になってしまって・・・(汗)
メインのキャストさんは下りて来なかったと
思うのですが 違っていたらゴメンなさい。
コメント有難うございます。
お訊ねの件 もう記憶が曖昧になってしまって・・・(汗)
メインのキャストさんは下りて来なかったと
思うのですが 違っていたらゴメンなさい。