ミュージカルの指揮でおなじみの塩ちゃんこと塩田明弘さんのメルマガに登録してまーすもう3号になるメルマガ 先日配信!塩ちゃんのこれからの ミュージカルの指揮予定「ジキル&ハイド」── 2005年12月4日~28日 東京・日生劇場「レ・ミゼラブル」── 2006年1月2日~15日 大阪・梅田芸術劇場 2006年4月2日~25日 東京・日生劇場 ▼ 音楽監督「屋根の上のヴァイオリン弾き」── 2006...

メルマガを楽しんでいただいているようで、とてもうれしいです。
お時間がありましたら、ぜひ質問やコメントを編集部あてにお寄せください。塩田さんも喜びます。
次号では読者増量キャンペーンとして、ブログで当メルマガを取り上げてくれている方を特集しようと考えています。
そのさいはぜひこちらのブログをメルマガ上でご紹介させていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
ぜひご検討のほど、よろしくお願いいたします。
情報ありがとうございました。(^_^)
塩ちゃんと勝手に呼ばせてもらっていますが・・・
塩ちゃんの講座に参加された事があるのですね
いいですねぇ
オケピから観る舞台景色など気になるというか
面白いお話など聞けそうですよね
楽器演奏の側から見るミュージカルもまた一つの顔ですね
娘に舞台を見せた時もオケばかり気にしてました(笑)
演ってる楽器はホルンなのでメロディを担当は
殆どない筈ですが・・気になったようです
> 『月間シオタクター』編集部 さま
コメント有難う御座います
ビックリいたしました(笑)
教えて塩ちゃん!コーナーに聞いてみようかな?と
思ったことがあり質問を半分くらい書き
文章がまとまらず・・何を聞くのかわからなくなりました(爆)
これはきっと緊張のあまり・・です
こんど頑張ってみますね
禅さん応援中の偏りブログ(それも思いっきり!)で
よろしければご紹介宜しくお願いしまーす
> さくらいば さま
Yahooブログでのご訪問有難う御座いました
こちらへもコメント嬉しいです
なんとか書き続け 最近すこし暴走気味です(笑)
東宝ミュージカルをよくご覧になる方にとって
塩田さんは有名人なので メルマガを見つけたら
直ぐ登録しちゃいました
読者増量キャンペーン中だとの事で
ご登録有難うございました(笑)
お役にたててよかった~~
おもしろいですよね~!
3年前の6月頃、中日ビルで塩ちゃんの講座が2回に分けて
行われたことがあります。
今回博多で行われたトークショーと同じ感じようなのかも?
その時もパーカッションの友紀さん来てたし。
自分が楽器をやる関係で、ミュージシャンに知り合いの多い
私にとっては、大変興味深いをたくさん聞かせていただき、
ますますミュージカルが大好きになりました(^o^)