現在の閲覧者数: 2005年11月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2005年11月

メルマガ 『月刊シオタクター』

メルマガ 『月刊シオタクター』

ミュージカルの指揮でおなじみの塩ちゃんこと塩田明弘さんのメルマガに登録してまーすもう3号になるメルマガ 先日配信!塩ちゃんのこれからの    ミュージカルの指揮予定「ジキル&ハイド」── 2005年12月4日~28日 東京・日生劇場「レ・ミゼラブル」── 2006年1月2日~15日 大阪・梅田芸術劇場 2006年4月2日~25日 東京・日生劇場 ▼ 音楽監督「屋根の上のヴァイオリン弾き」── 2006...

... 続きを読む

* by ゆみこ
私もこれ購読しています!
おもしろいですよね~!

3年前の6月頃、中日ビルで塩ちゃんの講座が2回に分けて
行われたことがあります。
今回博多で行われたトークショーと同じ感じようなのかも?
その時もパーカッションの友紀さん来てたし。

自分が楽器をやる関係で、ミュージシャンに知り合いの多い
私にとっては、大変興味深いをたくさん聞かせていただき、
ますますミュージカルが大好きになりました(^o^)

ありがとうございます。 * by シオタクター編集部
突然失礼いたします。月刊シオタクター編集部です。
メルマガを楽しんでいただいているようで、とてもうれしいです。
お時間がありましたら、ぜひ質問やコメントを編集部あてにお寄せください。塩田さんも喜びます。
次号では読者増量キャンペーンとして、ブログで当メルマガを取り上げてくれている方を特集しようと考えています。
そのさいはぜひこちらのブログをメルマガ上でご紹介させていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
ぜひご検討のほど、よろしくお願いいたします。

早速、登録しました! * by さくらいば
以前、ヤフーでブログをされている時に1度ご挨拶しました「さくらいば」と申します。塩田さんのメルマガがあったんですね。全く知りませんでした。早速、登録しました。
情報ありがとうございました。(^_^)

* by hatti
> ゆみこ さま
塩ちゃんと勝手に呼ばせてもらっていますが・・・
塩ちゃんの講座に参加された事があるのですね
いいですねぇ
オケピから観る舞台景色など気になるというか
面白いお話など聞けそうですよね
楽器演奏の側から見るミュージカルもまた一つの顔ですね
娘に舞台を見せた時もオケばかり気にしてました(笑)
演ってる楽器はホルンなのでメロディを担当は
殆どない筈ですが・・気になったようです

> 『月間シオタクター』編集部 さま
コメント有難う御座います
ビックリいたしました(笑)
教えて塩ちゃん!コーナーに聞いてみようかな?と
思ったことがあり質問を半分くらい書き 
文章がまとまらず・・何を聞くのかわからなくなりました(爆)
これはきっと緊張のあまり・・です
こんど頑張ってみますね
禅さん応援中の偏りブログ(それも思いっきり!)で
よろしければご紹介宜しくお願いしまーす

> さくらいば さま

Yahooブログでのご訪問有難う御座いました
こちらへもコメント嬉しいです
なんとか書き続け 最近すこし暴走気味です(笑)
東宝ミュージカルをよくご覧になる方にとって
塩田さんは有名人なので メルマガを見つけたら
直ぐ登録しちゃいました
読者増量キャンペーン中だとの事で
ご登録有難うございました(笑)
お役にたててよかった~~

『CRAZY・FOR・YOU』がやって来る!

『CRAZY・FOR・YOU』がやって来る!

ラ・アルプが届きました!大好きな演目『CRAZY・FOR・YOU』が全国公演を終えて 四季劇場秋にやって来る12月にチケット発売です弾けて 踊って 歌って・・・・明るく素敵な恋もしたい!元気になれる ミュージカル本日届いたラ・アルプ情報で会員先行発売が12月また日程調整に頭を絞って・・・・行くぞー(笑)公演期間はとりあえず 2月17日から4月9日でーす売れ行き好調だとすぐ延長決定しますから~~(爆)でもこそっと 言わせてもらえば・・・...

... 続きを読む

楽しみですね~。 * by チロル
「クレイジー・フォー・ユー」は
まだ観たことがないのですが、
これは絶対好きな作品♪と決めつけて、
観る気まんまんです(笑)
「アイーダ」は福岡ですね。
オペラ座の延長が決まったのを知って、
まだ先かもとは思っていましたが…。
「美女と野獣」、観たいですv-10

弾けてますよ~♪ * by hatti
CRAZY・FOR・YOUは前回公演は 
荒川務&濱田めぐみコンビで
殆どの公演を演じてました
今回は加藤&樋口ポリーに変わったので
その弾けっぷりを観たくて・・・・
踊りたくなるかも(笑)タップが凄いですよ
アイーダは1度だけ観たけど まだまだ東京は
お預けですね せめて美女と野獣・・・って
何処でやるんだ? 劇場が空いてないです(爆)

来年の開演待ち舞台あれこれ

来年の開演待ち舞台あれこれ

いろいろ記事を書いてきましたが 開演を待っている・・・ 期待十分に・・・ 楽しみだ~~と書いてある演目は一体どのくらいあるのか?だいぶ増えて来ているような・・・・(怖) 四季の・・・・ロングラン演目はもう定期的なので省略(爆)定期的に予定入ってますから(笑)3演目(オペラ座/CATs/L・K)ありますね ロングラン以外でも四季で12月『間奏曲』1月に『鹿鳴館』四季だけじゃない・・・・12月ミュージカル 『ジキルとハイド』...

... 続きを読む

来年も続々 * by チロル
手持ちのチケットは2月までしかないのですが、
hattiさんの紹介されている作品ラインナップを
見たら、一気に危険ゾーンに突入する予感が
してきましたv-12
市村さんと藤原竜也くんの二人芝居、
行きたいけど、もしやレミゼとかぶっている?!

* by hatti
手持ちのチケットが来年7月まであるし
8月分そのうち四季から送られて来るし
そんなに増やせない~~と思いながらも
気になる舞台が目につきます(笑)
市村さんと藤原くんの2人舞台は
期間的にもろ『レ・ミゼ』にかぶってます(泣)
レ・ミゼを1回減らすか・・・・
危険信号が点滅を始めるのも直ぐの予感!
と言うか 既に危険?(笑)

やっぱり凄すぎっ * by くまのすけ
hattiさん、すごいですねv-237
おいらは今日現在、1月ベガーズ、グランドホテル。
2月屋根ヴァ、桜飛沫までが決定です。
アンカレはプレに外れまして、今のところ未定…
この後が問題ですね。4月以降が。
『レ・ミゼ』『エリザ』『メタルマクベス』『OURHOUSE』『V』『M.A』などなど。
いずれもチケ鳥捕獲作戦が大変だぁv-42

* by hatti
いけないっ!
メタルマクベスとOURHOUSEを忘れてました(笑)
ここで完全に危険信号点滅です(爆)
ウッチーの生舞台『モンテ・クリスト伯』以来か?
OURHOUSEは今井さんがどんなものかと(笑)
本当に チケ鳥捕獲作戦が大変だぁ~が実感です 

M.A. はずれたよ!

M.A. はずれたよ!

応募して見ましたが、何せ6,586通の中の1通よ(笑)お見込みの通り、連絡は来ません!でもね 万が一って あるじゃんお仕事の調整はしておいたから当日スタンバイOKな訳で・・・・外れちゃったら行くところが無いし~って無理に行かなくても良いんですがなんか悔しくないですか?私だけですか そうですか(爆) などと言いつつ これは言い訳だと既にお気づきですね(笑)12月1日は突発決行して見ようかな?何の突発かは・・・・悔し...

... 続きを読む

* by まいまい
おお、応募されていたのですね~
残念でしたね。
一体誰が出るんでしょうね、こちらも噂どおりなのでしょうかw

* by hatti
某掲示板 侮りがたし!
武田トートの噂は読みぴたりでした
M.A.も後数日で詳細がわかる訳ですが
またご贔屓さんに呼ばれて2ヶ月
帝劇に通うことになりそうな予感が
あります(笑)

明日は1日 * by くまのすけ
いよいよ明日発表ですねぇ
すっごく会場が近いので前まで行ってしまおうかとも思ったりして…(爆)
いろいろ噂は流れてきてますが、禅さんもご出演されると良いなぁなんてオモッテマス。

明日ですね * by hatti
いよいよ運命の明日!
お休みなので近くまで行っても・・・無理?(笑)
公式にもすぐ発表されると思うので待つしかありません
噂では シングルキャストらしいので、
出演決定!と喜びたいですね

日生『エリザベート』公演発表!

日生『エリザベート』公演発表!

待ちに待っていた日生5月公演ついに発表になりましたね噂で囁かれていたように演目は 『エリザベート』そして 新キャスト登場です公演期間2006年5月3日~5月28日日生劇場キャストエリザベート(オーストリア皇后)一路 真輝トート(死の帝王)Wキャスト山口祐一郎 武田 真治       ルイジ・ルキーニ(皇后暗殺者)嶋 政宏 フランツ・ヨーゼフ(オーストリア皇帝)Wキャスト鈴木 綜馬 石川 禅 マックス(エリザベートの父...

... 続きを読む

お久しぶりです * by しおん
TBさせていただきました。
前回にも増してチケット争奪戦すごそうですよね。
おたがいにチケットをとって日生エリザ観にいきましょう!

* by hatti
しおん さま

TB有難う御座います
佑様シングルトートかとも
思いましたが新トート参入!
回数は全然多いですがWでしたね
いずれにしても 1ヶ月きりなので
チケット争奪戦必至かと思われます
頑張りましょうね

武田トート * by ヤギ
禅さんご出演おめでとうございます♪

噂には聞いていましたが
かなりのサプライズ人事ではないですか?
日本最高峰のキャストとして言われているMAよりも
私、関心あります。
武田トート、興味本位でかなり見たいんです。
早くメイク写真出でほしい~v-218
でも歌えるのかというのと
祐トートとの身長さが気になりますね。

本当にサプライズ☆ * by 静流
hattiさん、今晩はv-291

最近、何もチェックしてなくて、今ここに来て初めて
エリザキャストを知りました。
禅さんご出演は凄く嬉しい限りです!

それにしても、トート閣下に武田さんですか…
本当にサプライズですね☆

いや~、ある意味楽しみです。

* by hatti
静流 さま

そうなんです!
禅さんの来年の出演情報が一切なくて・・・(泣)
寂しかったのですが、やっとの発表でした
武田トート お歌は大丈夫なんでしょうか

12月1日も少し期待してます
禅陛下と引き続き呼べるかなと
ドキドキなのです
陛下の役らしい・・・・
と噂だけは先行してますから本当なら 
またまた嬉しいニュースになりますね

* by mioka
こんばんはー。

キーボードを打つ手が震えます(笑)
こちらでエリザ発表を知り、東宝公式見てきました。
日生だなんて、ハコが小さいし、さらにチケット厳しいですよね・・・。
どうしよう・・・手ぶらでは行けないし。
嬉しいような、悲しいような複雑な気持ち。
チケット争奪、頑張りましょうね!!

* by hatti
ヤギ さま

今日の今日まで・・・・
来年の出演情報一切なし!
すごーーく寂しかったですよ(笑)
M.A.にも噂だけはちらほら?
武田トートは一体?どんなトートに
なるのでしょうか?
歌が心配です 


* by hatti
mioka さま

こんばんは
キーボードを打つの同じく焦っていました(笑)
チケ鳥が舞い降りてくれるのを信じて
禅さんの日をしっかりGETしましょうね
遠征のmiokaさんには確かに

 嬉しいけど大変・・・の感じですね

9月の前楽で この役でまたお会い出来る日まで
と言っていた禅さん
あの時既に出演決定していたのかも知れませんね

謁見許可 * by くまのすけ
禅陛下への謁見許可だけは、何が何でももぎとらにゃイカンのですが…
武田トートって言うのが海のものとも山のものともわからない状態なのがなんとも言えませんねぇ。

結局5月は忙しくなるんでしょうね。

* by hatti
くまのすけ さま

まずは目標5月!って事ですね
何回!は贅沢で 1回すら怪しいかも・・・
っていやだ~~~(泣)
でもこればかりはねぇ(弱気)9月さえ頑張って
Piaに並んでも駄目だったから(遠い目)
武田トートは縁があれば・・・
禅陛下について来たら・・・見るでしょう(笑)
5月お互いに忙しくなりそうです
頑張りましょう!

『アルジャーノンに花束を』決めた!

『アルジャーノンに花束を』決めた!

アルジャーノンに花束を出演:浦井健治   永山たかし   森新吾(D★D)   小野妃香里   朝澄けい   小田島クリスティン   宮川浩   戸井勝海   安寿ミラ (敬称略)日程:2006年2月22日~3月5日会場:博品館劇場もう少し悩むか!・・・と一応悩んだ訳ですが、この一応の場合 だいたい行く方が多いんでご期待に応えて行く事に決定ですあっ 期待してない・・・ですよね(爆)原作は読まずに純粋に 舞台を見てみよう...

... 続きを読む

期待してましたよv * by sai
hattiさんv私は期待してましたよ♪
ぜひ行きましょう~アルジャーノン><♪
何と言っても浦井くん初主演なのですvv

…とか言ってる割には初日しか行けなさそうなんですけど(笑)
楽も行く気まんまんだったんですが名古屋遠征しようと思ってる日だったので断念。
ファンにあるまじき、だなぁ~。。

何とか3月に・・・ * by hatti
sai さま

マチネは5回しか無くて何時行くか悩んだ結果 
3月の始めに行く事にしました
期待している仲間がいて良かった(笑)
浦井クン初主演 難しい役のようだけど
頑張ってるところを観たいです
宮川さんとか 小野さんとか
戸井さんなど周りの方も楽しみな舞台ですね

『オペラ座の怪人』チケット会員先行

『オペラ座の怪人』チケット会員先行

本日でしたよ 会員先行発売日!しっかり10時を秒針チェックの上ダイヤル開始 でも思いの他 早く繋がり無事チケット確保ですでもね 不思議なことが 一つ6月と8月予定で 2回に分けて取っているのに なぜ殆ど同じ席になるの?6月 ○列25番から288月 ○列22番から27 えっ(笑)列は同じです!そういえば先日 L・Kのチケもそうだったなぁ5月と7月を取った時も1回目が繋がり 自動予約で取れて2回目を取るために 掛けなおして取...

... 続きを読む

* by たけ
初めまして。おもしろいブログですね。足あとの残します。よろしくお願いします^^

コメント有難う御座います * by hatti
観劇大好きのブログです
好き勝手を書いております
またのご来訪お待ちしています

もう、そんな時期! * by チロル
オペラ座の第5期の先行始まっているんですね~。
12月に行く予定がつぶれてしまって、
来年までお預けになりました(泣)
一度はS1席の前の方で観てみたい!
会員ではないのですが、S席が千円引に
なるのが何とも魅力的です。


先行早いですよね * by hatti
来年の4月以降ですが取っておかないと
いい席はないよ状態(爆)でつい電話しちゃいますね
初日に取るので前方席が多いですよ
チロルさんは12月 せっかくの予定が残念ですね
オペラ座の予定は入っていますが
禅さん強化月間中なので忙しいです(笑)

依存症 * by sai
今回、あまりの来年の予定の多さに(というか猫の多さに)見送りました。
東宝でもいろいろあるし~。。。
でも4月が最後…だと思うともう1日くらい行っておいた方がいいのかな(^^;
ロングランの演目でも手元にチケットがなくなると不安になるんですよね(笑)
完全に四季依存症な感じ…(笑)

猫もしっかり * by hatti
同じく依存症かも?
猫もしっかり取ってますよ(爆)
東京分の先行発売の日は殆ど電話してますから
8月のオペラ座が予定に追加され一番先の予定
記録更新されました(笑)


『アンナ・カレーニナ』そろそろ?

『アンナ・カレーニナ』そろそろ?

『アンナ・カレーニナ』のビデオを借りて来たもちろん 舞台『アンナ・カレーニナ』を見る予定なので・・・・お勉強 お勉強 偉い?ビデオ版のキャストはソフィー・マルソー(Anna Karenina)ショーン・ビーン(Vronsky)アルフレッド・モリーナ(Levin)ミア・カーシュナー(Kitty)Fox ジェームズ・フォックス(Karenin)ダニー・ヒューストン(Stiva)フィオナ・ショウ(Lydia)アンナは一途に破滅への愛を選んだ ブロンスキーと共...

... 続きを読む

舞台雑感

舞台雑感

いつもお邪魔しているチロルさんのブログでの記事舞台を見ていて泣かされるというお話同じ症状なので(笑)記事を書いてみました(笑)気に入った作品はもちろんリピ観劇今度は別の場面で泣かされる・・・おなじ作品なのに不思議です本当に感情移入できた舞台はCDを聞いたり思い出しただけで泣けたりしますから(笑)いきなり泣けるなんてお笑いの「一人芝居」ジャないんですけどネ(爆) かなり 怪しいゾ 自分!そんな時は・・・・・確実に舞...

... 続きを読む

同感です * by チロル
TBありがとうございました!
hattiさんと思考回路が似ているようで嬉しいです(笑)

追記です^^; * by チロル
妙なところでコメントが終わってしまったので、
続きを書きます^^;
すぐ感情移入する方なのですが、冷静な時は
怖いくらい冷静かも(笑)
2005年泣かされ度NO.1はレミゼSP公演でしょうね。
禅マリウス、切なかった(>_<)
あの舞台を観れて本当に良かったです。


レ・ミゼSP・・・別格です * by hatti
禅マリは勿論のことみんな素晴らしかった
あの公演は、何故か別格です
終わると同時に感嘆のため息が出ました
素晴らしい舞台を見せてもらって
有難うと叫びたいのを抑えてました
あの舞台が見られてよかったと
本当に思っていて これも
チロルさんと同感でーす

『帝劇』来年の演目は

『帝劇』来年の演目は

来年の演目 大方がやっと決まったようです1月  DREAMBOYS2月  SHOCK3月  SHOCK4月  改装工事5月  改装工事6月  ミー&マイガール7月  ダンス・オブ・ヴァンパイヤ8月  ダンス・オブ・ヴァンパイヤ9月  放浪記10月  未発表11月  M.A.(詳細は12月1日発表)12月  M.A.(詳細は12月1日発表)4月工事中の演目 『レ・ミゼラブル』は日生劇場での上演 5月は未発表ながら『エリザベート』ではな...

... 続きを読む

6月までお預け * by まいまい
私もそうなりますね~
なんだか帝劇に行かないのは寂しいです。
けど、6月からは恐ろしいことになりそうです。
何回行くことになるかな。
でも舞台は帝劇だけではないので、来年もお金が飛んでいきそうです。

4月には レ・ミゼが・・・ * by hatti
そうですね
まず12月を乗り切り・・・・
1月グラ・ホ ベガーズ 2月 アン・カレ
4月はレ・ミゼそして四季!
お財布の休まる日はないっぽい(笑)
帝劇が見やすくなると嬉しいですね

A LION KING CHRISTMAS のCD

A LION KING CHRISTMAS のCD

23日に四季劇場に行ったので忘れずに はいっ お買い上げ!クリスマスを前に ちょっといいでしょ?世界各国のL・Kカンパニーが参加してクリスマス・ソングを歌っているもので綺麗なハーモニーを聞かせてくれます東京&名古屋の四季メンバーは14曲目  きよしこの夜 全体的に曲のアレンジが、L・K風味パーカッションもカッコエエです(笑)ちなみにこのCDの収益金は日本ユニセフ協会に寄付されるとの事です...

... 続きを読む

ブログのデザイン変わりましたね! * by チロル
LKカンパニーによるCD、
実は私も気になっていました♪

昨日は売店で「夢醒め2002年版」を
お買い上げしました(笑)
一度しか観たことがないけど、再演があったら
飛んでいく作品ですね~。

クリスマス バージョンです * by hatti
L・Kクリスマス 綺麗なハーモニーで
素敵でした
四季のCDはついついお買い上げ!(笑)
『夢醒め』も大好きです
新旧両方ともしっかりお買い上げ
しちゃってまーす

『異国の丘』11月23日マチネ

『異国の丘』11月23日マチネ

今日は『異国の丘』です噂の下様ぼちです(笑)やっぱ 一番気になっちゃうよ 本日のキャスト九重秀隆    下村尊則 宋愛玲     佐渡寧子 吉田      中嶋 徹 神田      深水彰彦 西沢      深見正博 大森      江上健二 杉浦      香川大輔 平井      維田修二 宋美齢     中野今日子(劇団俳優座) 李花蓮     岡本結花 劉玄      青山祐士 宋子明     山口嘉三 蒋賢忠  ...

... 続きを読む

* by チロル
こんばんは。TBさせていただきました!
どうも下様ボチの感想に偏ってしまいましたが(笑)
下様ボチの歌は「語り」でしたね、確かに。
石丸さんはここで歌い上げるんだろうな~とか想像していました^^;
今回は初・異国だったので先入観なしだったけど、前から観ていたら色々考えるかも。

想像は・・・ * by hatti
TB有難う御座います
想像は当たっていますよ(笑)
多分チロルさんが思ったところで
石丸さんは歌い上げると思います
でも語りの下様も素敵でした

物語に… * by sai
入り込んで2回目も泣いてきました、サイです(笑)
なんだかね、理屈じゃなくダメです。泣けちゃって泣けちゃって。。。
それぞれに様々な事情があって想いがあるのはわかるんですけど、
劉玄に「なんでそんなことするのーっ!」とか思ったり(^^;
青山さん大好きなんですけど、憎らしく思えちゃいました(笑)

戦争は・・・ * by hatti
仕方無いこととは言え 哀しい場面が多く
泣かされますね 青山さんの劉玄も良かったです
まだ もう1回予定があるので泣かされてきまーす
そういえば青山さん 8月のアスペクツではヒューゴを演って
いました あちこち忙しいですね(笑)

「世界の蜷川」芸術監督に!

「世界の蜷川」芸術監督に!

新聞をあまり読まない自分なのだが・・・何故か ニーナの顔が 目に入った(笑)来年1月に「さいたま芸術劇場」の芸術監督に就任すると言う記事だった彩の国さいたま芸術劇場は 埼玉県さいたま市にある劇場で(JR埼京線与野本町下車)1998年から 蜷川氏演出でシェークスピア作品の上演を続けている1998年1月  ☆彡ロミオとジュリエット       大沢たかお 佐藤藍子ほか1998年10月  ☆彡十二夜       富樫真 鶴見辰吾ほ...

... 続きを読む

『SHIROH』DVDやっと購入

『SHIROH』DVDやっと購入

今更だけど帝劇に行った際に やっと やっと やっとー!『SHIROH』DVDを購入しました!実は舞台の『SHIROH』見ていなくて『ゲキシネ』も見られずDVDで初『SHOROH』凄いらしい!とは聞いてたけど~~全然想像と違うから~(驚)いやー いいっすね!皆さんの話題にやっとついて行けるワ(笑)天草・島原のSHIROH二人合わせてカッコカワイイしってあわせるなよ(爆)中川くんの歌は勿論のこと上川さん...

... 続きを読む

ハマれ! * by くまのすけ
hattiさんも『SHIROH』の魔力にハマりましたね? ̄m ̄ ふふ
大阪には行けませんでしたが、帝劇楽は凄かったっすよぉ。
カテコで帝劇が揺れましたから(笑)

いのうえさんが来年はムリでも再来年には再演をしてくれるよう、神に祈りましょう!

* by hatti
DVDなのにあの迫力は 何?
生舞台で見たら凄い事になりそうで怖いです
あのキャストも良いメンバーが
集まっているなぁ~ 
あっきーの歌に心操られてまーす(笑)

* by さくら
こんばんは~★
わーい、わーい!!hattiさんもSHIROHにハマっちゃいましたね??
グッジョブです、hattiさん(≧▽≦)b!!
あのあっきーの歌はヤバいですよね・・・本気で神の声だとか思いますもん。
私も生舞台では観たことがないので、再演したら絶対観に行きましょうね!!
井上さん、お願いします~~~(>□<)!!

* by hatti
強くつよ~~く 決心いたしました
再演されたらーってか・・してくれー(涙)
絶対行くから!
十兵衛さんもきれまくりで変(笑)だし
ゼンザもいいぞ
奇跡を再び・・・祈りましょう!

『マイ・フェア・レディ』11月20日昼

『マイ・フェア・レディ』11月20日昼

今日は再びの『マイ・フェア・レディ』で~す席がお2階だったので 舞台全体がよーく見えました本日のキャストイライザ       大地真央ヒギンズ教授     石井一孝ピッカリング大佐   羽場裕一フレディ       浦井健治ピアス夫人      春風ひとみヒギンズ夫人     草村礼子ゾルタン・カーバシー  藤木孝トランシルバニア女王 月丘夢路ハリィ        安崎求ジェミィ    治田敦真...

... 続きを読む

* by チロル
2回目観に行かれましたか♪
今更ながらですが、藤木ゾルタンが
とても良かったなと。
存在自体が怪しすぎで(笑)

確か「プロデューサーズ」(翻訳版)にも
出演されていたんですよね。
hattiさんはご覧になっていますか?
岡さんとは最強コンビだっただろうなと
思われます^^;

* by hatti
>チロル さま
藤木ゾルタン 怪しいオーラ出てます
不思議に目立つ方です(笑)
プロデューサーズも岡・藤木コンビを
目当てに見に行きましたよ
藤木さんのドレス姿 強烈でした(爆)
存在感大です
岡さんとのコンビも凄くよかったし
舞台全体が楽しくてリピしようかと
思いましたが見に行った日が楽近くで
チケも無理であきらめたのでした(涙)

* by さくら
遅れましたがTBさせていただきましたm(_ _*m)
2階席はダンスシーンがほんと綺麗に観えますよね~vv
舞踏会のシーンや上條パパの教会へ連れて行けのシーンは見ものでした!
マイフェアはなんだか拍手が寂しいですよね・・。
私が観に行ったときも2階席の拍手は少なめで、カテコもちょっと寂しい雰囲気になってました。
なんでなんだろ~・・・??

* by hatti
TB有難う御座います
さくらさんとこのコメント欄で、
客マナーの悪さについて
毒吐いちゃいました すんません^_^;
『マイ・フェア』は、コミカルな面もあるし
ハッピーエンドだし楽しい作品なのに
何故か拍手とか少ない気がしました
あれが普通なのかなぁ?
M!とかエリザのショーストップ状態を
知っていると「どうしたの?」になりますね

* by ヤギ
私も全体的に拍手が少ないと思っておりました。
お客さんの年齢層も高めだし
歌い上げ系の曲もないので仕方ないのかなぁという
気がしました。

石井ヒギンズ、額に汗する教授でしたね。
ダラダラでした。あの衣装、相当暑いんでしょうね。

* by hatti
> ヤギ さま

石井ヒギンズは最初から汗光っています(笑)
熱演ですよ でも衣装のせいかなぁ(爆)?
歌い上げる場面が無いので
ファンの方は物足りないでしょう
多分団体さんの多い日だったのか
そんな日は集中出来ない出来事が
たくさん起こる気がします(苦笑)

舞台『アルジャーノンに花束を』

舞台『アルジャーノンに花束を』

原作:ダニエル・キイス脚本・作詞・演出:荻田浩一音楽:斉藤恒芳 振付:港ゆりか出演:浦井健治   永山たかし   森新吾(D★D)   小野妃香里   朝澄けい   小田島クリスティン   宮川浩   戸井勝海   安寿ミラ日程:2006年2月22日~3月5日会場:博品館劇場帝劇で入手したチラシで、この公演を知ったけれどテーマが重いことで・・・・う~~ん 悩んでいる!粗筋を見ただけで 疲れるだろうなと思っちゃうっ...

... 続きを読む

* by まいまい
原作持っていますが、途中で断念を何度か繰り返した気が(笑)
結局読み切りましたけど・・・
浦井くんなのでちょっと気になります。
でも日程が厳しいな!


* by hatti
原作は、手強いようですね
日程も手強いし・・・しばし悩みます(笑)
出演者は本当に気になる方が多いです 
でも日程が調整出来ないかも・・・です


アルジャーノンですか… * by 静流
hattiさん、お久し振りです!
すっかりロム専となっていた静流です。

「アルジャーノン…」
随分昔に原作読ませて戴きましたが、
かなり手ごわいですよね。
あれをミュージカル?!ストレートの方が
いいのではないかと…

キャストは凄く魅力的ではありますが、
有名作だけにアナザーストーリーが
見えてきそうで恐いですね(~_~;)

* by hatti
> 静流 様
お久しぶりです♪
『アルジャーノン・・・』出演者で
気になった舞台です
静流さまの言うように原作は
大変そうで(笑)読んでいなくて・・・
ミュージカル?見当がつきません
どんな舞台に仕上げるのでしょうね

* by くまのすけ
「アルジャーノン」と言うと、コレを元にした某ドラマを思い出します。

キャストには魅かれますが、日程が・・・予算がぁっ!

* by hatti
TVでやっていたようですね
その原作本をミュー仕立てに!
どんな舞台になるのか
日程さえ何とかなれば行きたいのですが
土日はもう1回は既に予定が・・・(汗)
後の1回は仕事日 さてどうする?
平日の休みを調整できるかが鍵です(爆)


2006年11・12月の帝劇で!

2006年11・12月の帝劇で!

来年の帝劇では『MA』正式名称ではなく・・・・・詳しくは 12月1日の発表というHP情報!噂では   マリー・アントワネット   ミツコ・アオヤマ  (笑)どちらも『MA』には違いない!千代田区にあるパレスホテルでの製作発表を行うとの事12月1日が楽しみですね大作らしいので、また帝劇通いになりそうな予感 (怖)しかし その前に 日生劇場の5月はどうした?(爆)11・12月より そちらの発表が先なんじゃないの?   東宝...

... 続きを読む

* by ヤギ
ミツコのような気がしなくもなく。
何だって、よしお君と一路さんが
ウィーンのコンサートに
出演されるんですよね。
その予習なのではないでしょうかね?
だったらキャストは
いつものとおりですけど(笑)

ミツコってアオヤマっていうんですね。

* by hatti
最高峰のキャストと東宝さんの
キャッチコピー!
いつものキャストで固めそうな気も
かなりします(笑)新作には
ミュージカルキングの佑様持ってくると
思うし・・・
いづれにしてもやっと発表されますね
あとは未定は3月と10月だけになりましたね

* by まいまい
キングは外さないでしょうね(笑)
誰が出るんだろ~
とにかくキャストが気になります!

* by チロル
ただ超大作ミュージカル「MA」と聞いて、
てっきり来日公演か何かかと思っていました^^;東宝作品だったとは~。
ミュージカルキング様は確保済のような気がします!
1年先か・・・ずいぶん先の話ですね(遠い目)


* by hatti
まいまい さま
キング決定なら夏も2ヶ月冬も2ヶ月大忙し!
また帝劇通いです(汗)
『出演は決まっているけど製作側の意向で
まだ発表できないから待ってて』とのコメントが以前あった禅さんもかなり期待しているのですが・・・(笑)

チロル さま
某巨大掲示板で新作の話題『M・A』が
以前から噂されてましたね 
いよいよと言う感じです
10月『M!』か?とも・・・・
本当に気が早いです
来年の10・11・12月なんですから~(笑)

『ジキルとハイド』再びチケ到着

『ジキルとハイド』再びチケ到着

ジキハイモードが高まりつつある今日この頃・・・・・先日に続き 某クレジット会社で取ったチケットが届いてたー やったネかなりの良席で嬉しい~~♪仕事で少し凹んでいても アッという間に復活さっ(笑)車で毎日聞いていた「エリザ」のCDを「ジキルとハイド」にやっと・・・やっとの訳は禅さんの歌声が少ないからごめんっ わがままだよね(笑) 「嘘の仮面」だけは 特製禅ちゃんCDで聞いていたし・・・・でもここに来て本番に備え(笑)「ジキル...

... 続きを読む

年末ともなると... * by ♪~
いろいろ予定が詰まってくるのでしょうか。
チケットまだまだ余裕みたいですよねぇ。
私の某チケット会社からの先行予約券はすご~~く端っこ。
欲しくてもなかなか買えないくらい端。
(;o;)...普通にゲットしたほうがよかったくらいです。
でもかぶりつき自力でゲットしかたら、まぁよしとしよう♪ v(^^)v


* by hatti
サイド席ですが、A列だったので前の邪魔は
なさそうです(笑)チビなので・・・・
クレジット先行はセンターは無しよ?
なのかな
かぶりつき席とは、うらやまです!

『ジキルとハイド』お稽古中!

『ジキルとハイド』お稽古中!

禅さんが出演するトークショーの日のチケットも届き かなりジキハイモード!演出の山田さんのブログにもお稽古の様子がPUされるし 公式HPには、製作レポートが配信され始めたし~ 禅アターソンはお髭つき?で お稽古中チラシもそうだから多分(笑)アンサンブルの歌う「嘘の仮面」はCDでは禅さんの声で始まるのでピックアップしてかなり聞いてたから馴染んでいる曲今回は 宮川さんですね 禅アターソン「真実を追えば」...

... 続きを読む

『鹿鳴館』延長公演決定

『鹿鳴館』延長公演決定

公演の開始前に早々と『鹿鳴館』の延長公演が決定した期間は 2006年2月14日(火)から3月12日(日)まで凄く贅沢なキャストだと思うんだけど・・・初めて見る演目だから自分の好みの舞台なのか ちょっと不安もあるけれど期待のほうが大きいかな?予定キャスト影山悠敏伯爵・・・・日下武史影山朝子・・・・・・・ 野村玲子    清原永之輔・・・・ 広瀬明雄     大徳寺顕子・・・・ 濱田めぐみ 清原久雄・・・・・・ 福井晶一自由組に初参加の 二人福...

... 続きを読む

禅さん来年は?

禅さん来年は?

もう11月ですアットいう間に来年になっちゃうと思うんだよねなのに なのに・・・・(ぶちぶち)禅さんの来年の舞台情報が わからない!今年は かなり舞台が充実していろいろな禅さんを見せてもらったので大満足!ってまだ今年終わってないしージキ・ハイ これからだから~~(笑)そろそろ来年の予定が入って来てるし・・・・と言うか もう既にかなりいっぱいいっぱいです(爆)恒例の四季作品!グランドホテルNODAマップ「贋作罪と罰」ベ...

... 続きを読む

* by ショウ
気になりますよね!来年の禅さんの予定!
・・・丁度、同じような記事をUPして来ました、自分の所で(笑)
私は今ならまだ、全然余裕があるので対応可能ですが・・・
今だけですから(爆)
禅さん、できるだけ早く来年の予定をっ!

* by mioka
ほんとに、とっとと発表して欲しいですね!
ちょっとキレ気味の私・・・(笑)
だって、遠征組はそれなりに予定を立てておかなくちゃ
いけないんですものー。

とにかく早くお願いします!!
この声が届くといいなぁ・・・。

* by hatti
> ショウ さま
だいぶ前から叫んでいますがいっこうに
発表になりませんね
禅さんお稽古に熱中で忘れてる?
なんてことは無いと思いますが(笑)
舞台数以前のペースに戻ってしまうのかなと
ちょっと心配をしています
今年は多すぎるくらい舞台の禅さんに
逢えたから2004年のようにエリザだけ
・・・・状態だと凄く寂しく
感じてしまいそうです

> mioka さま
遠征だとチケットプラス他の手続きが
あるのでなお大変!ですよね
早く 早くと言っても製作サイドの都合らしくやむを得ないのでしょうか?
発表できるお仕事ってないのかな~~
何月になったら禅さんに会える・という
楽しみがほしいですね

『椅子の上の猫』11/14シアターアプル楽

『椅子の上の猫』11/14シアターアプル楽

ちょっと話題の舞台ですよね?公演期間が短く 行けない方もいるのではないでしょうか昨日はトークショーがあったのだけど日程が・・・・(泣)とか・・いいつつ シアターアプルの楽を抑える奴だ(爆)舞台は・・とある部屋から(笑)いきなり やられました!愛ちゃん・マッキー・リリー あなたたち それはあんまりでしょ(笑)もっとやって!(爆)でも これは序の口でしたそして・・・・出演者(敬称略)類子    匠ひびき マダムG  川崎麻...

... 続きを読む

* by sugar
「不思議」だったのですね。
何か伝わる、その微妙な空気感(笑)。
遅ればせながら買ってきたレプリークBisで
黒タートル黒スラックスで艶やかに微笑む
岡姐を見て(う~、このこなれたゲイっぷり
(笑)がやはりさすがだ・・)と、ついつい
ニフの初々しい愛ちゃんと比べてしまった
のですが。
ま、今さんのゲイっぷりは初々しいくらい
の方が安心して見てられますけどね(笑)。

* by hatti
ピンクヘアーにピンクのビーズを散りばめたようなスリット入りドレス!
はたまた紫のこれまたスリット入りドレス!
毛ふわふわのストールつきで着こなし
大柄な今ちゃん 「かたはば」(笑)とか
言われて・・・
ゴーマンわがままな売れっ子愛ちゃんでした
ジャベ見た時思い出さないように
しなくちゃっ(爆)
深沢さん 野沢さん 今ちゃんのトリオ
絶妙でした ゲイショーはしばらく
頭の中に焼きついて離れそうもないくらい
濃かった!そちらばかり印象が強いです(笑) 

「鹿鳴館」チケット発売!

「鹿鳴館」チケット発売!

12日もう昨日になりますね10時から会員先行のチケットが発売だったのでーすいつもなら 10時の時報と共に携帯電話を握りしめ ぴ・ぽ・ぱ家電のリダイヤルを繰りかえし・・・パソコンの予約画面に入ろうとクリックし・・・の荒業を繰り広げている筈だったのですが(笑)お仕事中~~~合間にチャレンジは携帯しか無理!なので、先日四季会員になったばかりの友人にお願いしてしまいましたとれました~~と11時すぎにメールが入り、やったね!...

... 続きを読む

* by sai
私はチケ取りに出遅れたので潔く(?)平日に。
…初日に行きたかったんですけどね~。
ストレートプレイだけどあのお2方のおかげか売れ行きは上々っぽいですねーw

* by hatti
皆さんの反応がいいなぁと感心です(笑)
追加できたらしようかなと
ネットで見に行ったらマチネはほとんどなし
ソワレが少しの状況?のようですね
話が複雑っぽいので1回でわかるかな?
いつもぼ~~っと、見ちゃってあれ??
あそこどうなってたっけ?が 
しょっちゅう(爆) 
同じ演目を見たときは
saiさんの詳細なレポで思い出す
こともあり そうだった!と納得など
しています(笑)

* by sai
こんなところでお願いするのもどうかと思いつつ、
お願いしちゃいます(笑)!
私のブログにリンク貼らせていただいてもいいでしょうか~!?
本当にここで言うことでもないので、恐縮ですがよろしくお願いします(ぺこり)

* by hatti
sai さま
リンク有難うございま~す
こちらからもよろしいでしょうか?
四季大好き仲間これからもよろしくですv-238

日生「レ・ミゼラブル」

日生「レ・ミゼラブル」

4月公演とだけ発表されていた『レ・ミゼラブル』日生劇場での上演と東宝HPで発表があった日生劇場は1234席らしい帝劇1911席(オケピ席含み?)と比べかなり少ない!一ヶ月公演で、ハコが小さくなり・・・チケットは取り難そうだし価格設定も高め少し気分が、萎えている好きなんだけどなぁそりゃ 今井バルでしょ 佑さんバル・・・ジャベーズも一通りとかちょっとは思っていたけど、組み合わせと休みが取れる日を考えるだけで疲れそうだ!...

... 続きを読む

* by まいまい
私もあまりに短いので、いつ行けばいいんだ!とちょっとブルーです。。。
なんとか行ける日作って~とか考えるけど、そうそう会社休めないし、ソワレだって間に合わないし。
ってことでキャスト表とにらめっこの日が当分続きそうです。
チケット取れるか心配~

* by ショウ
発表になりましたね~
昨日、いつ行こう・・・とキャスト表と睨めっこしていたら・・・
10分で、行きたい日が決まりました(笑)
チケット取れれば良いのですがっ!

* by hatti
>まいまい さま
1ケ月だけです お見逃しなくーの文字が
恨めしい チケ取れなければ無理だってばー
平日は厳しいんだってばーと突っ込みを
入れてます(笑)
そしてクワトロキャストも頭痛の種!
本当に行けるといいですね

> ショウ さま
きっしー狙いと目標が決まっていると
いいですね
こだわりのキャストで選ぶのは至難のわざ?
日が無さ過ぎるよ~~(泣)

* by sai
吟味してる最中ですが行きたい日がたくさんあって困っちゃいます。
猫祭り真っ最中なのでそんなにたくさん行けないし。。
そもそもチケットは取れるんでしょうか!?
1ヶ月…この前のエリザよりスゴイことになりそうですね(涙)

* by ショウ
hatti様
と、思いますでしょう?
ところが、拘ってるのはバルジャベだったりします(笑)
何にせよ・・・チケット取れるのかぁ!?

* by hatti
sai さま
四季と平行なので・・・
それも猫だけじゃないし(笑)日程がない
でも日程とキャスト以前にチケットが
取れるかが大問題ですね
なんか 書いてるうちに
とても不安になってきました
東宝ナビザ当たれっ と神頼み(笑)

* by hatti
> ショウ さま

それでも10分で決まる!
素晴らしいです(笑)
まず 行ける日のバルを見て
ジャベ・・・アンジョみて
エポ・ファンテ そして テナ夫妻
あぁ~~~結局全部だ!(爆)
そして2・3日に絞れる日はいつに
なるのでしょうか



レプリークBis Vol.2

レプリークBis Vol.2

以前月刊誌だったレプリークが発行形態を変えMookとして 今回Vol・2号の発売!レプリークは毎号買っていたのに Bis1号は立ち読みだけでやめてしまった気にはなったし 買おうかとも少しは思ったのだけど・・・・禅さん出ていないし~~が大きな理由(爆)ミュー俳優さんいっぱい出ていたのに。でも俳優さんの特集で終わっていたから・・・ネところが今回は 好きな作品の舞台写真が多い!エリザ・レミゼ シカゴ プロデューサーズ・オペ...

... 続きを読む

* by チロル
レプリークBis vol.1は値段の高さに手が出なかったのですが、何とvol.2も出たとは!
自分が観に行った来日公演の舞台写真にも
惹かれるものがあります^^;
そう言えば、ぴあから出ている「ミュージカルワンダーランド」も値段が高かったv-61

* by hatti
「ミュージカルワンダーランド」チロルさんは
買いましたか?
舞台写真はこちらは海外のものが
多かったしたし値段が高いので
PASSでした
でも今回はずっと身近なんですもん(笑)
しかも 2000回SP
小さくてもいいんでーす!

* by えりこ
hattiさん、こんにちは!

やはり1号は立ち読みだったんですね(笑)。今回も立ち読みかなぁと思っていたのですが、あの豊富な写真量に我慢が出来ず購入してしまいました。月刊誌時代も少し高めでしたが、不定期になるとさらにアップしてますよね・・・お値段。ほんともう少しお安くして欲しい~

* by hatti
Bis1号は微妙でしたね(笑)
発刊の話を聞いた時は買おうと思ったのに
実際に書店で手にとって、しばらく考えて
元に戻して・・・(爆)
ところが2号は、決心早!
たいした決心じゃありませんが(笑)

* by チロル
「ミュージカルワンダーランド」、お買い上げ~してしまいました(笑)
日本の舞台写真は少なかったですね^^;
それと、四季作品がことごとく排除されているのが残念v-12
まだ観たことがない作品がこんなにあるんだ!と知るのには良い一冊かも知れません。

* by hatti
お買い上げでしたか(笑)
以前発刊された新ミュージカル手帳という
本など持っていて 内容がほとんど
同じなのでやめてしまいました 
この本は四季の舞台も取り上げていますよ
本当に見ていない作品がまだまだ
たくさんありますね
まだまだ舞台を見続けてしまいそうです(爆)

* by sugar
こちらも今更ですが・・。
禅さんの写真、法令線が微妙な(爆)あの
一枚だけかと思ったら、あのバリケード上の
これまた微妙なヒップライン(爆)の後ろ姿
も禅さんですよね?
何か柵を越えるあのヒップラインをハラハラ
しながら注視していた時を思い出し笑い。
エリザの「夜のボート」も禅さん???
そうそう、「CHICAGO」の写真、あれが例
の「みの」ビリーです(笑)。
写真は井上ルドの写真がよかったですね。
あの時の舞台の緊張感が甦ってぞわぞわもの
でした。

* by hatti
夜のボート 禅さんですよねー
これ以上くっきり見えないのは
わかっているのに拡大鏡を当てたり
しちゃいました(笑) 
バリケード場面もこれはヒップラインでの確認(爆)多分禅さんです 
モーツァルト エリザなど写真が多くて
うれしい紙面でした
お買い得感いっぱい!
今「みのビリー」も確認完了です(笑)

『キャッツ』11月11日1周年!

『キャッツ』11月11日1周年!

「キャッツ」が、五反田キャッツシアターで開幕したのは昨年11月11日ますます元気な猫さんたちそう 今日でちょうど一年でーす(パチパチッ)・・・・と言う事でチケットがありました(笑)演じられる「キャッツ」 素敵なおばさん猫 名前は~~♪ ジュリクル・キャッツを知っているか 驚いた奴さ~素晴らしい奴さ~♪ 昇れ天上へ~ 光浴びてゆくのだ~~♪  ・・・いつもどおりの「キャッツ」   って終わりかよ(爆)そんな訳...

... 続きを読む

* by まいまい
キャッツ1周年おめでとうです♪
すごく楽しそうなカテコだ~
hattiさんがうらやま!
私は明日久々キャッツです、楽しみ!

* by さくら
うわぁ~~おかえりなさい~~vvv
楽しそうなカテコ、羨ましいです~~(≧□≦)
CATSはこういうお遊びがあるから大好き!!!!
少しでも1周年のカテコを味わせていただきました、ごちそうさまです(≧m≦)笑

* by hatti
> まいまい さま 
> さくら さま

楽しかったです~~♪
忘れないうちにと睡眠不足を省みず
レポレポ(笑)
少しでも雰囲気が伝わると良いのですが
本編は省略・・・で(爆)カテコレポに
なってしまいました ^_^;

* by sai
本当にステキなカテコでしたよね~♪
感動しちゃいました。行ってよかった~!
でもテンションが上がりっぱなしだったのでかなりボロボロ記憶が抜けてます(笑)
でもファンの方が集まったんだな~っていう一体感がすごくよかったですvv

* by hatti
sai さま
記憶がぽろぽろ抜けているのはこちらの
方ですよ~~(笑)
テンションは もー全体的にた・か・め
コースターはグレーの方が手元に
あります

「椅子の上の猫」も イベントが!

「椅子の上の猫」も イベントが!

14日に観劇予定の「椅子の上の猫」11月8日に イベントがあったようだ@niftyシアターフォーラムのHPに出演者による本読みの様子が動画でUPされている麻世さん こんな風に演じるの?今ちゃん 表情が何気におちゃめ?本読みだけなのに 面白そうな感じ東京シアターアプルでは、5日間だけ・・・その内1日は貸切公演なのです今ちゃん・深沢さんに注目で取ったチケット・・・・なんて贅沢なことを言ってる(爆)麻世さん 匠さん 大浦さん・...

... 続きを読む

* by sugar
昨日届いた今さんのFCの会報(正確には
今さんのFC、ではなく三兄弟の、ですが)
に今さんの文章があったのですが、愛ちゃん
モードかなり入ってました(笑)。
いつも折り目正しく爽やかな今さんの文章
なのに、今号には「v-238」も入ってて@@。
行かないんですが、見るのが楽しみなような
怖いような(爆)。
「今さん・・v-12」だったらどうしましょう(笑)。

* by hatti
こんばんは~
イベントの本読み動画でも
「ねぇ~~」とか言って愛ちゃん度高し!
期待してます(笑)怖いものみたさも
半分あったりして(爆)
今ちゃんお化粧で変身もお見事!だったら
この先路線変わってしまったりして・・・
岡さんのエグゼリーノ路線を継ぐのか
いっ いいんですか?

『ジキルとハイド』チケ追加完了

『ジキルとハイド』チケ追加完了

「ジキルとハイド」のトークショー決定です出演は、山田和也さん 鈴木蘭々さん    そして 石川禅さん12月20日(火)ソワレのチケットを持ってる人は 参加可能との事なので・・・禅さんの会Z-Angleにすぐ電話しちゃいました20日のチケの追加申し込みです(爆)先日(手配中)と記事にしましたがチケ入手出来たようですスタッフ様すぐ手配して頂き 有難うございま~す  ジキハイ5回観劇になっちゃた~(汗)...

... 続きを読む

* by mioka
トークショー!
うらやましい・・・。
遠征組はこういう時、めちゃめちゃせつないです・・・(号泣)
平日だし、しかも遠征の日程直後だし。
レポよろしくお願いします!
楽しみにしてます~!!

* by hatti
デモクラシーもピーターパンも涙の見送り組
でしたが、今度は参加出来そうです
申し込みのいらないイベントなので
参加者が多そうですし今までのトークショー
とはちょっと赴きが違うかも・・・
禅さん 何を話してくれるか
楽しみです レポもがんばります(笑)

月刊ミュージカル」ジキルとハイドが・・

月刊ミュージカル」ジキルとハイドが・・

先日、『マイ・フェア・レディ』を見に行ってまずした事・・・・・ プログラム&月刊ミュージカル11月号の購入!今号は 「ジキルとハイド」の特集が組まれてる!鹿賀さん&禅さん対談だ!ここに目が釘付け(笑)でもって いつもの如くね禅さんの写真写りがね 微妙なの~~(笑)なんでだろ?まぁ それはさておき・・・・対談では「ジキルとハイド」の役作りなどについてお二人が語っています同じキャストで演じても 再演では時間が加わ...

... 続きを読む

本田美奈子さんを偲ぶ

本田美奈子さんを偲ぶ

昨日 急に逝ってしまった美奈子さんその早すぎる死に まだショック覚めやらぬ状態で・・・・TVなどの映像に舞台上の彼女を思い出してしまう彼女を舞台で最初に見たのは「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ島田歌穂さんとダブルキャストで演じていた彼女の創り上げるエポニーヌは悪ぶっているけれど儚げで一途、「オン・マイ・オウン」に聞き入った事が思い出される「ミス・サイゴン」は見る事は出来ず CDで聞くのみだけれどここでもひ...

... 続きを読む

* by チロル
hattiさんはいくつかの舞台で美奈子さんを
ご覧になっているのですね。
歌穂さんのエポニーヌとはまた違った
エポニーヌだったんだろうなぁというのは
想像に難くありません…。
「たけしの誰ピカ」で聴いた「オン・マイ・オウン」は儚く美しかったです。
いつまでも心の中で歌声が生き続けるでしょうね。

* by hatti
> チロル さま
彼女のエポニーヌ大好きでした
本当にファンティーヌ楽しみにして
いたのに・・・
もうあの姿が見られないのは
とても寂しいですね