現在の閲覧者数: 2005年12月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2005年12月

アルプも届いたし・・皆様 良いお年を!

アルプも届いたし・・皆様 良いお年を!

いよいよ大晦日です今年も終わりですねいろいろな事が頭の中を駆け巡り(って舞台のことだッたりして・・・・)それがミュージカルの場合はメロディもしっかりBGMについて来る~~(笑)『ラ・アルプ』も届いたからじっくり『キャッツ』日程調整か鹿鳴館&CRAZY・FOR・YOUの延長も決まっているのでこちらも日程調整必要ね(笑)『魔法をすてたマジョリン』の録画も忘れずに取れた事だし~~ 『天保12年のシェークスピア』録画も見なきゃ...

... 続きを読む

* by sugar
こちらにもずいぶんお邪魔しました。
hattiさんの爆裂観劇ライフにはとても
及びませんが、今年は春夏秋冬、禅さんの
思い出でいっぱい、という幸せな一年でした。
特に一年の最後をあれだけ素晴らしい
作品で締められたのは本当に幸せでしたね。
また来年も熱く語り倒して下さい(笑)。
お世話になりました♪

no title * by えりこ
hattiさん、こんばんは。今年もあとわずかになりました。

うちにも昨日「アルプ」届きました~。来年2月にはまたキャッツも観に行くので楽しみです。その前に1周年「オペラ座の怪人」も楽しみ!hattiさんともお会いできるかもしれませんね。
禅さんも来年も舞台忙しそうです。また色々な顔を見せてくれるのではないでしょうか。hattiさんの舞台通いも来年続きそうですね~。お互いいい観劇しましょう!

来年もよろしくお願いします♪

no title * by hatti
suger さんの熱い禅さん語りに・・・
そうだ そうだと言う自分がいて とても
嬉しくなっちゃってます
「ジキルとハイド」はまだ感動が残っています
ていうか禅ジョンみたいな友達ほしいなぁ(笑)
このBLOGを開設したのも フェイさんとこの掲示板で
禅さん語り・・・皆さんと語り合ったのがきっかけでした
まだ4ヶ月くらいですが、皆様とお知り合いに
なれて楽しい・・・・禅さん語り来年もたくさん
出来そうですね(笑) 宜しくお願いしまーす

no title * by さくら
どうも、お世話になりました~。
hattiさんのblogのupの早さには参ります(^^)
私ももっとがんばらないと~(笑)。
でも、来年もマイペースにがんばりま~す。
来年はぜひ劇場でお会いしましょう~♪
では、来年もよろしくお願いいたします~

p.s.メトロ~の原作は、私は実はミュージカルより好きです!!
浅田次郎にはいつも泣かされますが、
これがmyベストです(^^)
(ちなみに椿山課長も好きです)

no title * by CHAKO
お世話になりました。
私もhatti さん見習ってもう少し頑張ろうと思います。
来年もよろしくお願いしま~す。

no title * by ゲスト
> えりこ 様

『ジキルとハイド』感動の年末でした
そして『キャッツ』『オペラ座の怪人』と
えりこさんも忙しそうです(笑)
素敵な舞台と出会えると疲れも吹き飛びますよね
いい観劇をしましょう。ほんとに同感です
こちらこそ よろしくお願いいたします

> さくら さま
お世話になりました
一日一禅・・・・は冗談ですが、演劇関係の話題が
気になって結構ネタを拾ってます
禅さんについての記事がとても多い??
四季全般と禅さんで 記事数はため張ってますから(笑)
息切れして更新無しになるのは寂しいので
そのうちマイぺースを作るようにしないと(爆)
先輩のさくらさん これからもよろしく
お願いしまーす m(__)m
『メトロ・・』ミュージカルと人物像が違って
来るような気がします。すこし時間をかけて
読んでみますね

> CHAKO さま
いろいろお世話になりました
デモクラシーの神経質そうな役
フック船長 陛下 そしてアターソン
七変化禅さん 堪能させていただいた1年でしたね
今年もよろしくお願いします

2005年観劇ライフの決算は?

2005年観劇ライフの決算は?

あっちの劇場へ行ったりこっちの劇場へ行ったりよくも行ったり・・・(笑)自分でビックリ(爆笑)思い起こせば・・・・・1月のスタートコーラス・ライン・オペラ座の怪人・キャッツ四季3演目2月エビータ・青い鳥・オペラ座の怪人そして誰もいなくなった四季3演目 他1演目3月アンチゴーヌ・キャッツ・レ・ミゼラブル×2デモクラシー四季2演目 他2演目3回 4月夢から醒めた夢×2キャッツ・思い出を売る男四季3演目4回5月夢から醒めた夢・解ってたまる...

... 続きを読む

no title * by mioka
こんばんは~。
hattiさん、すごい観劇ライフを送られたんですね!?
私も今年を振り返ってみましたが、
足元にも及ばない・・・。
来年もお互いに楽しい観劇ライフになればいいですね~♪
また来年もよろしく!です☆(って、まだ早い??)

おおー * by まいまい
12月すごいですね!
観劇納めにはもってこいですよ~
私も書き出したら恐ろしいことになりました。
まだハマって1年なのに・・・来年が恐ろしい(笑)
2006年もよろしくお願いします☆

お互いに…(^_^;) * by くまのすけ
(^ー^* )フフ♪
さすが四季皆勤賞のhattiさんですね
来年は是非ご一緒させてくださいなv-407
え?イヤですか(笑)

TBできるかどうかわからないけど、やってみますね。
(どうもうちの所と相性が悪いみたい…)

no title * by チロル
四季皆勤賞のhattiさん、こんばんは!
昨年までほとんど四季は観ていなかったのですが、
今年はかなり四季寄り観劇にシフトした模様です(^^ゞ
古巣の(?)東宝にもいっぱい良い作品あるので、
これからもバランス良く観れたらいいなと
思います(笑)
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


no title * by hatti
> mioka さま

昨年も50本くらいは行ってたのですが
かる~~くその本数を超えちゃいました(汗)
禅さんのせい・・が半分はあると思ってます(爆)
来年も5月 7月 8月 11月 12月と忙しく
なりそうで楽しみですね
来年もよろしくお願いしまーす

> まいまい さま
恐ろしいと言いながらも 
来年の予定を見るのがなにより楽しみ!
順調にチケットが増えてますよ(怖)
しっかり舞台に嵌ってますね
こちらこそ来年も宜しくお願いしま~す

> くまのすけ さま
四季&禅さん かなりニアミスだった今年(笑)
チャンスがありましたらご一緒させてください♪
来年もかなりのハイペースになりそうな予感が
します 禅さんの舞台が控えてますからネ(笑)
来年もよろしくで~す 

> チロル さま
四季が古巣なのか東宝が古巣なのかよく
わからないhatti です(笑)
レ・ミゼは山口さんが出る前から見ているし
山口さんのファントムも市村さんのファントムも
見ているのに記憶が飛んでます(爆)
どちらに偏ることなく・・・見ようとして
結果的に凄い本数になったらしいです
来年も宜しくお願いしますね

月間『ミュージカル』2006年1号

月間『ミュージカル』2006年1号

『月刊ミュージカル』1月号表紙を開くと M・Aはいっ あの話題をさらった新作ミュージカル『マリー・アントワネット』の製作発表の写真が掲載です 当禅 いますね(笑)好評?のお髭つき禅さんで~す次ページはおっ~~『ジキルとハイド』たった1枚だけどめがねジョンが~~続いてのインタヴュー記事は 『ベガーズ・オペラ』からウッチーこと内野さん歌穂さん笹本玲奈ちゃん高島兄さん  『グランド・ホテル』から美波里さん岡さ...

... 続きを読む

* by sugar
ええっ!?ジョン1枚~??(ブーブー)
劇評は来月になりますかね。
千秋楽でようやく「ついてって~」聞けました。
あとやはりこれも「どん底」で「ヘンリー!
行ってきます!」(爆爆)
カテコで小躍りする禅さん、とてもキュートでしたよ。

no title * by hatti
そうなんです~
禅ジョンは1枚しかない!(わーん(T_T))
もちろん買ったんですが(爆)
製作発表のものが2枚あるのでまぁ良し!
劇評は 扇田さんが少し触れてますが
鹿賀さんとマルシアについてだけでした
禅さんアドリブ集その1
『はいっ ついってって~』やっと聞けましたね
その2は・・・・
ヘンリーに断るところですね(爆)
最初の頃は言ってなかったような気がするけど
27日は 『ヘンリー ちょっとだけー』とか
言ってました 
楽が『ヘンリー 行って来ます』ですか
進化?してるのか やはり(笑)
小躍りしてる禅ちゃん
楽が見たかったと・・・まだ言うか!(笑)

* by sugar
あのアドリブは日替わりだったのですね。
26日は「ヘンリー!」の後はよく聞き取れ
なかったのです。
初期の頃は印象に残ってないから何も
言ってなかったのかな?ジョンもだんだん
酔っぱらっていったんですね(笑)。
楽は確か「ヘンリー!ちょっと行ってきます」
だったと思います。(「ちょっと」って
どこ行くのよ、ジョン・・)と思った
記憶があるので(笑)。
(いるよね、こういう酔っぱらい)って感じ
です。
小躍りしてたのは禅さんだったのかジョン
だったのかビミョー(笑)なキャラでした。

no title * by hatti
(ちょっとだけ)ヘンリーを待たせてるんですよね
一緒にヘンリーの家に帰ってくるんだから(笑)
お姉さん連れて「ちょっとだけ」どこに行くんですか?
突っ込みどころは一緒ですね!(笑)
最初のころはヘンリーには断りなく
しかもお姉さんお二人お持ち帰りだったような・・・
中盤以降 最初二人と立ち上がるけど
欲張りはやめて・・というか逃げられて?
お一人様になってる(爆) あっ 考えすぎか(笑)
禅さんカテコは素に戻れてそうな感じだけど
小躍り禅さん・・・やはり見たかったです

* by mioka
ちょっと遅くなってしまいましたが、
「ミュージカル」やっと買えました。
禅さんジョンはほんとに1ショット限りですね!
でも貴重だなぁ・・・。
「MA」の会見ショットもあるし、これで満足
しなくちゃいけないですねぇ・・・ちょっと寂しいけど。

東宝ナビサーブ 通知あり

東宝ナビサーブ 通知あり

日生レ・ミゼ 1席だけ当選~~♪やった~~と・・・・でもネ 席は微妙(苦笑)中ほどより後列で・・・・一番端っこ!でも取れただけでもいいんだよね(笑)ナビサーブって席はこんな感じなのかな?シルビア・ファンテ・田中テナ夫人が気になっていた・・その日ですまだ他の方法でも 追加したいけどさて どうなります事やら・・・ ...

... 続きを読む

おめでとうございます~ * by まいまい
当選ですか~
おめでとうございます!
私は・・・のようです(泣)
席は微妙かもしれないけど、当選は当選!
楽しんできてください☆
シルビアファンテも田中マダムテナも私は好きです~

微妙… * by くまのすけ
おめでと~ございます♪
おいらも3公演、ナビザーブ大王様からお告げがありました。
ほかに3公演で計6公演でした。
でも、やっぱり微妙は微妙かも?ですね。

おめでとうございます!! * by ヌヌ
私もまいまいさん同様撃沈でした。・゜・(PД`q。)・゜・。
でもまだチャンスはあると信じて頑張ります♪
ナビザの席はいぃ時は2列目センターとかありますが
やっぱり微妙な時は微妙ですネ。。。
田中テナ妻は私も未見なので観たいキャストの一人です☆

no title * by さくら
当選おめでとうございます!!!
さくらも3公演ゲットしましたが、S席は微妙な位置でした。。。
A席は結構よかったんですけど^^;
でも観れないと思っていたので、観れるだけいいと思い、発券してきました♪♪
田中テナ妻は私も未見。楽しみですvv

no title * by hatti
まいまい さま
行ける日だけ・・と4公演申し込みで
1公演当選でした
申し込み公演数が少ないから
確率はいい方ですね
当たったのは藤岡マリウスの日でした
1回じゃたりない~~
まだまだ頑張らなくちゃ(爆)

くまのすけ さま
申し込み数がかなり多い くまのすけさまでも
3公演ですか やはり厳しいですね
他でも3公演とは・・・通い倒しますね?(笑)

ヌヌ さま
東宝ナビサーブはM!の得チケが1回当たっただけで
プレで当選は初めてなのでビックリです
端っこなのもビックリですが・・(爆)
一般も厳しいのはわかっていますから
見られるだけでもいいかとも思いますが
あきらめずまだ次を狙ってますけどね(笑)

さくら さま
3公演は凄いですね 当選確率高いっ!
3公演くらい見たいのですが、
日生レ・ミゼ 何回いけるかな?

日本昔話CD第7集

日本昔話CD第7集

CDの内容 ホリプロ45周年・TOKYO-FM35周年を記念した、ホリプロ所属タレント総出演による朗読番組「フェアリー・ストーリーズ」第7巻Z-Angleからの案内にあったCD 見つけました 曲名リスト 1. メインテーマ 2. どろぼうのどろぼう      市村正親 3. うさぎの目はなぜ赤い     酒井彩名  4. 大岡様のおさばき      石垣佑麿5. とうがらし売りとかき売り   チェン・チユー SEILA 6. ...

... 続きを読む

『ジキルとハイド』12月27日前楽

『ジキルとハイド』12月27日前楽

今年最後の観劇『ジキルとハイド』5回目 感動のファイナル!(笑)まだ舞台は明日もあるけど~    My楽だから!今日は舞台の流れに添って、ピックアップレポ行ってみようー やはり禅さんバージョンか(笑)定刻 雷鳴からのスタートジキルのナレーションの導入部そして 禅ジョンの登場 ~私の友人である医者 ヘンリージキルは・・・・禅さんの語りです ここから引き込まれますね鹿賀さん ちょっとだけ噛んだように思いました...

... 続きを読む

またもや * by ♪~
ご一緒の回だったかも~(^m^)
時間があったらもう一回は見たかった。
私もスタンディングしてきました♪

no title * by hatti
またまたご一緒の回でしたか?
来年5月まで・・・それもチケットが取れたらの
話なので、舞台の禅さんにしばらく逢えなくなるなぁ
と思いながらしっかりスタンディングしてきました~
もちろん舞台も堪能 満足の舞台でした
再演があれば また通いそうです(笑)

no title * by merengue
お邪魔します~。
コメントありがとうございました。
hattiさんは、禅さんのファンの方だったんですね。
禅さんアターソンよかったですよね。
前回のストライドも見てますが、今回の役作りも好きです。
メガネ姿も(笑)
私も鹿賀さんは、ハイドの時は左ききでジキルの時は右ききというのに気がつきましたよ!実際の鹿賀さんは、左ききなんですよね。

no title * by hatti
こんばんは~
コメント有難う御座いま~す
禅さん記事で暴走してるhattiで~す(笑)
前回の池田アターソンとはだいぶイメージが
違うので驚きましたが、印象的な人物になり
ジキルの親友としての立場も見える気がしました
12月は『ジキルとハイド』があったので
禅さん強化月間になっていますが
普通の観劇割合は四季が多くて
半分くらい占めているのではないかと(爆)
各公演最低1回はみているのでは
ないかと思います(笑)
狙うは『四季皆勤賞!』
・・・・って東京公演だけですけどネ

『浪人街』WOWOW 放映版

『浪人街』WOWOW 放映版

放送日は 20日でした出演陣 期待大!(ヤット見たよー)演出     :山田和也荒巻源内   :唐沢寿明お新     :松たか子赤牛弥五右衛門:中村獅童千鶴     :田中美里有村一馬   :成宮寛貴藤兵衛    :田中涼成小幡伝太夫  :升  毅小幡七郎右衛門:鈴木一真母衣権兵衛  :伊原剛志 これも チケットどうしよっかな!の仲間でしたが(笑)お財布&日程の都合で断念した舞台録画版 観て 吃驚し...

... 続きを読む

メリー・クリスマス 今年もあと僅か

メリー・クリスマス 今年もあと僅か

何はともあれ メリークリスマス!(笑)観劇予定なし・・・・・イブも今日もおとなしくしてますよ今年最後の『ジキルとハイド』前楽27日が控えてるし(笑)今年もあと僅かよね・・・などと言いつつちょっと今年を振りかえってみたら観劇本数の記録更新に我ながらあきれていま~す(爆)チケ代の事を考えなければと但し書きがつきますがとても幸せな1年!元気をもらいながら通い続けました東京の劇場までは 大体1時間30分から場所のよっては...

... 続きを読む

* by チロル
何と!12月だけで12回ですか(^^ゞ
さすが、禅さんパワーが効いてますねv
ご贔屓さんがたくさん出てくれると嬉しいけど、その分、財布は軽くなっていく・・・。
来年も観劇貧乏は続きそうです(笑)


* by hatti
ご贔屓さんが出るとつい通って
しまいますよね
四季は誰という事もなく毎回チケを取ってしまうので増えてしまう・・・
財布がますます軽くなっていることは
わかっていても・・・
また日生レ・ミゼ 申し込みしちゃった~
抽選だけど当たりますように・・・(笑)

『天保12年のシェークスピア』WOWOW放送

『天保12年のシェークスピア』WOWOW放送

昨日23日にWOWOWで『天保12年のシェークスピア』が放送されたもちろん録画したけれど、まだ見る時間が取れないのだー時間も長かった~~9時半から深夜1時半まで 4時間これは心して見なければなるまい!(笑)出演者も豪華だよね作 : 井上 ひさし 演出 : 蜷川 幸雄 出演 : 唐沢 寿明     藤原 竜也     篠原 涼子    夏木 マリ    高橋 惠子    勝村 政信    木場 勝己    吉...

... 続きを読む

忙しい忙しい(^_^;) * by くまのすけ
年末年始はWOWOWさん大活躍ですね。
うちは映らないんで友人頼みですがv-390
『天保~』は生で観ましたが、休憩があっても腰が痛くなるくらいでしたよ(笑)
それにしても、この記事にある半分は観てるおいらでした。

* by hatti
うっ 羨ましい~です
記事の中では 2本だけ
ロミオとジュリエットと
これから見る予定の 『贋作 罪と罰』だけです
他は生では見ていません(泣)
『ダブリン・・・』は前回公演版のTV放送があって
そちらは見たのですが・・・
生舞台は、スケジュール お財布都合 
共に厳しくあきらめました
しかし 見たいものが多すぎて困ります(爆)
『天保12年・・・』は大作だぁ~~

* by 木蓮
はじめまして!
木蓮と申します。
天保....は、計4回観てしまいました~
WOWOWはいかがでしたか?
蜷川さんの古希を祝うお祭り舞台とも
騒がれましたが.....
私は、佐吉役の高橋洋さんのファンです!
ミュージカルとは違う、音楽劇
我が家はWOWOWが映らず、寂しい限りです...

* by 木蓮
何度もごめんなさい!
URL入れ忘れちゃいました....
失礼いたしました。

* by hatti
木蓮さま
コメント有難う御座います
天保は凄い人気で一般は即完売の
状況でしたね
未だに残念がっていますが録画版
大作なので まとまった時間が取れずに
まだ見ていないのです
高橋さん今度は 『間違いの喜劇』に
出演されますよね
この舞台はチケットGETしましたよ~♪

いきなり次回予告 やってみました

いきなり次回予告 やってみました

   今、他の皆さんのBLOGで話題沸騰?のいきなり次回予告 面白そう~~面白好きなhatti 早速挑戦(笑)さて さて結果は・・・・入力した名前は禅ちゃん&hattiそして今ちゃん(笑)今ちゃん 語呂がよかったから登場!☆禅ちゃんかぐや姫編「ごめんなさい、私はもう月へ帰らなくてはならないの…」禅ちゃんは悲しそうな瞳で告げた。「行かないでくれ…!」hattiの苦痛の叫びもむなしく、禅ちゃんは今ちゃんに連れられて月へ帰ってい...

... 続きを読む

* by ヤギ
これ、ホント面白いですよね。
クリスマスだっちゅうに、これを夜な夜なやっている
女子が日本全国にどの程度いるのか…って感じです。

禅ちゃんのAD姿、想像してしまいました。似合うかも??
相変わらずディレクターやプロデューサーにも
いじられるんでしょうね。
(ジキハイのプログラムでいじられキャラであることを知りました。)

* by ヤギ
すいません、TBする記事を間違えましたv-12
訂正をお願いします!お手数おかけします。

* by hatti
コメント&TB有難う御座いま~す
今度はキーヨを入れてやってみたら

本日のランチ。
【ご飯 hattiの煮付け 
キーヨサラダ 禅ちゃんのお吸い物】
~980円~
ランチにされちゃいました~(笑)
キーヨサラダ?ボリュームありそう・・なんてネ

禅ちゃん しっかりここでもいじられてるし~
なんとなく遊びやすい(爆)


* by mioka
「いきなり次回予告」懐かしいです。
以前、はまった事があります。
久しぶりにまたやってみようかなぁ。
もちろん、禅さんをいじります(笑)

* by まいまい
LKのTBありがとうございました~

この次回予告、おもろいので私もやってみました。
思わず噴出してしまって大変です(笑)

コメントにある、ランチが食べてみたいわ~!

* by hatti
> mioka さま

みんなで遊ぼう 禅ちゃんでー
いいのでしょうか?(笑)
もう直ぐ 舞台も楽を迎えてしまい
しばらく逢えそうもないですよね
遊ぶしかないか!(爆)

> まいまい さま

坂元舞妓に吹き出しました(笑)
ご贔屓さんがとんでもない事に
なりますね
いきなり次回予告特製の
このランチ 限定○食かも?
幻のキーヨサラダ・禅ちゃんのお吸い物
ほんとに誰か作ってくれないかな(笑)

* by チロル
TBありがとうございます!
AD禅ちゃん、凄く似合いそうです(^^ゞ
大物タレント今ちゃんを怒らせたら、怖そう・・・。

私もまいまいさんと同じく、コメントにある
謎のランチを食べてみたい(笑)
キーヨサラダは恐ろしくボリュームありそうですがv-12


* by hatti
謎のランチ 気になりまーす(笑)
禅ちゃんのお吸い物はこだわりの具材か?
キーヨサラダは??チロルさんんもボリュームありそうと思いますか?
またまた遊んでしまいそう(笑)

『南十字星』12月23日マチネ

『南十字星』12月23日マチネ

昭和3部作の『南十字星』昨年12月以来・・・・もう1年経つのですね初演と殆ど同じキャストだ本日のキャスト保科勲・・・・・・・・・・・・・・・・・ 阿久津陽一郎 リナ・ニングラット・・・・・・ 大平敦子 島村中将・・・・・・・・・・・・・・・ 田代隆秀 原田大尉・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 周 (劇団俳優座) 塚本少尉・・・・・・・・・・・・・・前田貞一郎 ニングラット博士・・・・・・・・ 武見龍磨 ルアット・ニングラット・・・ 内田 圭 ニルワン・・・・・・・・・・・・・・・ 藤川和彦 キキ・・・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

『CRAZY・FOR・YOU』チケット発売

『CRAZY・FOR・YOU』チケット発売

先日四季会員先行発売でしたそして・・もうイベント情報が・・・その名も HAPPY企画 デッドロック行き HAPPYチケット発行だって東京→ミューヨーク→デッドロック スタンプを押印 スタンプが揃ったらHAPPYなプレゼントを・・・・えーーっ これって1回 一つのスタンプで3回押してもらうんだよね3回来いって言ってる? 言ってるよね(笑)リハ見学会もあるし・・・ チケット売れないの?(爆)しかしリハ見はすべてソワレだよ~マチネしか行...

... 続きを読む

* by チロル
CFYは今のところ、2回観に行く予定で、
1回は確保済です♪(あと1回分、明日頑張って取らなくては!)
でも、一押ししている人が多いので、
もしかしたらチケ増殖する危険性もあります(笑)

* by hatti
こんばんは
今のところ?2回なのですね
とても楽しい舞台なので
多分増えるのではないかと・・・・(笑)
ほら~~
3回見ると何かハッピープレゼントが
あるらしいし~~(回し者?)
希望は樋口ポリー&加藤ボビーで
見たいのですがどうなるでしょう
タップ中心の弾ける舞台!楽しみですね

『ピーターパン』吹替え版ビデオ

『ピーターパン』吹替え版ビデオ

レンタルビデオ店で、中古ビデオが並んでいたビデオかー 見たいのあったかなぁと ふと手に取った『ピーターパン』これダビングしてあるし・・と思ったら吹替え版 『ピーターパン』は夏に禅さんがフック船長演った時見たのは字幕スーパー版えーと吹替え誰?フック船長が気になったりしてネ禅さん・・ではありません(爆)では誰かと言うと 今井清隆さんですこの名前見ただけで、お店の棚に戻せなくなりました聞いてみたーい!...

... 続きを読む

* by ヤギ
私も先日購入しました♪
ファンの贔屓目ですが(笑)この今井さんのお声、ステキです。
「ノートルダムの鐘」でも今井さんの声優っぷりを堪能できますが、今井さんの声って低いので悪役か愛すべきデブキャラが合うような気がします(笑)

* by hatti
今井さん ノートルダムでも素敵なお声ですよね
ファントムが有名で今井さんの歌声を堪能出来ますが
CDだと『美女と野獣』のガストンが何気にお気に入りな
hattiです(笑)
でも吹替えはあまり知らないのでこれを見つけて
大発見のような気分でした

『ジキルとハイド』12月20日ソワレ&トークショー

『ジキルとハイド』12月20日ソワレ&トークショー

ライオン・キング 特別カテコだったから終演時間伸びてやばーい!『ジキハイ』トークショー 間に合うのか?の時間になってますダッシュ! ダッシュ!ふ~っ 危ない 開演2分前到着5時スペシャルトークショー開演です(笑)司会 軽部アナウンサー出演 石川禅    鈴木蘭々   山田和也 (敬称略)舞台上には 椅子が4脚 軽部アナに紹介されて『嘘の仮面』の曲が流される中・・・禅さん・蘭々さん 山田さん登場舞台上で ...

... 続きを読む

* by mioka
レポありがとうございます、待ってましたよー!
hattiさん、間に合ってよかった、よかった・・・。

禅さんトーク、面白いし楽しそうですよね。
何気なく演じてるように見えるけど、色々と苦労というか、
作りこんでるんですねー。
裏話が聞けるこんな機会はほんとに貴重だなぁ。
いつか私も参加したい(って、機会あるかな??)

カテコの禅さんの笑顔もステキだけど、
ジキルとエマの婚約パーティとか結婚パーティの時の
参加者との会話の中の笑顔もツボです!
そこばっかり観ていて、センターで何が起こってるのか
イマイチ把握できていない私(笑)

* by さくらいば
レポ、読ませていただきました。ありがとうございました。
どんな感じだったんだろうって、すっごい気になってたんです。
サイン入りプログラムが当たられた方、めちゃくちゃ羨ましいです!(^.^)

* by hatti
> mioka さま
なんとか間に合いましたが 冷や汗ものでした
禅さん 役を作りこんでいる・・と言えば
追加 時間があると一人黙々と銃の構え方とか
お稽古していたというお話も思い出しました
こだわりの役作りの禅さんらしいですね
昨日は、最後のジキルの息絶えるシーン
最大の見せ場で鹿賀さんと蘭々さんにスポットが
当たってるのに禅ジョンをオペラ追撃してました(爆)
センターそっちのけは同じようですね(笑)

> さくらいば さま
忘れないうちにと 大急ぎで・・・
それもライオンキング特別カテコと一緒にUPと言う
暴挙をやってしまいました 読みにくいかもです(汗)
最後のサイン入りパンフ 3冊だけなので
多分無理だろうなと思いましたが、欲しかった~~
本当に当たった方が羨ましいですね

お疲れでしたね(笑) * by くまのすけ
トークショーレポ、ありがとうございました。
今日、おいらも2禅目にしておかわり終了してきました。
その際、Z会のお友達にもお会いしましてちょっとだけ昨日の事聞きましたよ。
めがねの事を聞いたのはおいらの知り合いの方でした。v-424
”やっぱりねぇ~”ってなんか皆で納得してましたよ。

おいらもお話聞きたかったなぁ。浮気して(ken'SBar)ごめんなさいv-388

* by hatti
質問が禅さんに集中・・・の気がしていまして(笑)
Z会の皆様だろうなと思っておりました
軽部アナも つっこんだ細かい質問だと言ってましたよ
Z会のメンバーどのくらいの割合であの会場に
いたのかがとても気になります(笑)

* by sugar
満足感高いですよね。この作品。
最近いつも一人二人我慢しながら(笑)という作品が
多いせいか、今回皆さん「この役はあなたでなくては!」
と思わせられる仕事ぶりなので、すっかり堪能してます。
だんだん曲も身体に入ってきて、曲にも酔えるように
なったので眠くなるシーンが一つもなくて毎回大満足。

ま、強いて不満を、と言われれば(もうお分かりですね)
「禅さんにもっと歌わせてくれ~!」
その一点くらいでしょうかv-290
いつも(禅さんのソロがマルシア姐さんくらいあったら
倒れるなぁ・・)と妄想していたせいか、この20日
「あたしは誰」にいつものように聞き入ってたら、
いつのまにか禅さんの声に脳内変換されてて、椅子から
落ちそうになりましたv-405
・・結構イケてたけど(汗)。やっぱ「却下!」でしょうか!?

* by hatti
suger さま

作品全体 すご~くOK!
そんな中 敢えて突っ込みなど
するとするならば・・・・・
石山さん演じる クロソップ将軍の
メイク白すぎ?で赤い唇でお髭さん(笑)
市民では普通になってるから~

そして極めつけは禅さんの歌 
少な~いですよね 絶対!
貴重な『仕事・・・』は何度でも聞きたいです
聞き惚れてます・・・これだけでも通いたい(爆)
『真実を追えば』も上手い!と思うし
アンサンブルに混じって歌ってる時も
かなり力入ってますよね
『あたしは誰』禅さん版(聞きた~い) 
あぁ こちらも 妄想の世界に・・・
『あれは夢・・』も聞きたいな 
止まらないー (笑)

* by sugar
将軍は、最期のシーンで♪ピーヒョロロロという音が
聞こえてしまいそうな仕掛けが私的には気になります(笑)。

禅さんの女歌、却下されなくてよかった(ホッ)。
「あたしは誰」はピアノ伴奏のみなので、私の頭の中
の禅さんはムジカでしっとり歌い上げてましたv-411
「あれは夢」もあたたかそうですね~(再生中)。
肝心の鹿賀さんのナンバーは、どうも鹿賀節のインパクト
が強すぎるのか、ムジカで一度聞いたはずの「時が来た」
でさえうまく変換できないのですv-393

今回30番前後の前方席が多くて、「仕事~」の♪道を~
のところでは、毎回真正面からパワーボイスの直撃を
受けてe-275e-275状態(笑)。恍惚です。
ミューはやっぱり曲になじんでくると、台詞だけでなく
リプライズされるモチーフが語る部分があるのが、よい
のですよね~。ボロボロになってきたジキルのシーンで
ほろりと出る「あれは夢」とか、ルーシーの最期での「同情、愛情」とか。ああ、やっぱり禅さんの声が少なくても
CD買おうかな(笑)。

* by hatti
Suger さま

ムジカでの『時が来た』まのこさんのピアノで
歌ってくれましたね でもしっとり系の女歌も
禅さんの声なら いい感じだと思っちゃうのは
贔屓目かな?
日生の30番 A&XC 共に30番代で 2回ほど・・
おいしい席でした(笑)パーティの場面も
後ろの方で談笑中など 照明はすこし暗いものの
あの辺だと禅さんチェックに最適!
CDはハイライト版なので、
物語が追えずにちょっと?のところありです
禅ジョンバージョン欲しいなぁ
『仕事をするだけ』 すご~~く聞きたいです

平均年齢 * by ヤギ
平均年齢の高いミュージカルでしたね。
阿部よしつぐ氏がえなりかずき位の
位置づけですものね。

私が観たときも禅アターソンはハイドを4発撃っていた気がします。

hattiさんの禅さんレポの忠実さには驚きました。
TBさせていただきます。

『ライオン・キング』12月20日7周年

『ライオン・キング』12月20日7周年

本日行ってまいりました『ライオンキング』には、特別カテコが『ジキルとハイド』には、トークショーがもれなくついて来ました(笑)さて 思い出しながら記事UPしなくちゃ!『ライオン・キング』12月20日入り口には クリスマスツリーかざり文字は THE LION KING 7th ANNIVERSARY入場時には 7th ANNIVERSARY DEC,20.2005と書かれたコースターが配られました (^^♪CATs1周年の時と同じ材質のものですね本日のキャストラフィキ・...

... 続きを読む

カテコ楽しそう!! * by チロル
ライオンキングの特別カテコ、このシーズンならではな
感じでいいですね♪
前回の下村さんスカーが強烈すぎたけど、
野中さんスカーも気になる(笑)
次回は2月に行ってきます!!

* by hatti
野中さんのキャラも結構強烈かも(笑)
目を引く方です
夢醒めのときロビーぱファーマンスでは
野中ノッポさんとしっかり握手してもらいました
マンマ・ミーアでのビル役 野生児ビルも似合っていました

* by さくら
こんばんは~☆★
LK、楽しかったですね~vv
また来年、そして次は是非私も記念日当日に観劇したいと思います(`□´)/!!
来年はどんなカテコになるのかな・・・今から楽しみです♪
遅れましたが、TBさせていただきまーっすv

記念日狙い * by hatti
TB有難う御座います
キャッツ1周年 
ライオン・キング7周年
そして今度は・・・
オペラ座汐留1週年
記念日狙いのhattiです(笑)
四季はなにかイベントやってくれるので
ついネ 乗せられちゃうんです(爆)


『ライオン・キング』&『ジキルとハイド』

『ライオン・キング』&『ジキルとハイド』

またか! と言われてしまいますね『ライオン・キング』&『ジキルとハイド』 明日20日に 演目違いマチソワです(爆)明日という日に意味がある~明日じゃなければだめなのよ(笑)『ライオン・キング』・・・・は 1998年12月20日に開演しているのですと言うことは記念日なんですね特別カテコが多分ある筈・・・・やっぱりあったね ラ・アルプに書かれてたし~予測どおりの展開で、仕事のお休みとチケットが取ってあったところに先月く...

... 続きを読む

『ジキルとハイド』12月18日マチネ

『ジキルとハイド』12月18日マチネ

本日も、また行ってしまいましたはいっ 3回目~(爆)『ジキルとハイド』のあのメロディを聞きに・・・・あの場面を見たくて・・・・・・(禅ジョンが見たくて・・・・)今日は 2F席からの観劇です舞台全体が見えるし 照明がキレイ印象はだいぶ違いますね表情はさすがにオペラ使用でないと見えませんが全体のキャストの動きが見えます『嘘の仮面』や『事件』の時あんな風に移動していたんだね~☆彡鹿賀ジキル少しだけ歌い方が乱れた感がありまし...

... 続きを読む

* by ヌヌ
3回目の観劇なんて・・・うらやましぃです♪
私も初日以来2回目を観劇しましたが
また観たい衝動に駆られてますヾ(>∀<*)ノキャピキャピ
1F席と2F席ではやっぱり見え方が違いますよね!!
「いけなくない」の合いの手はジョンのセリフですよ☆

* by ショウ
こんにちはっ!
私も11日に観た時に「ついってって」と絶妙なタイミングで言い放ったのを聞いてます。
しかし、それ以前に観ていた友は知らないよ!そんなのっ!と・・・
一体何時から(笑)
私は次は23日、マチソワです(爆)
楽しみです♪

* by hatti
ヌヌ さま
また 明日行って来ます
禅さん強化月間なので、もう
壊れちゃってます(笑)
2F席は全体が見えて照明はがキレイ
でも役者さんの表情がよく見えないのが
寂しいでーす やはり~いけなくなーい~は
ジョンの台詞だったかー
1回目にはよそ見をしてたらしいです(笑)

ショウ さま
追加マチソワ! おめでとうございます
姫さんと手分けでのチケ鳥作戦
大成功ですね(笑)
10日時点では~ついてって~は
気づかなかったから
ひょっとして11日からですかね
もう~禅さん 細かいところで
お芝居が進化するから~(笑)

 

* by mioka
こんばんは~!
18日のマチネだったんですね!?
私もですよ~!同じところにいたんですね。
私も追加・追加したいけど、無理。
あぁ、悲しすぎっ!!
明日はトークショーですね!
萌えレポよろしくお願いします。
ひざをかかえて遠い空の下でお待ちしてます!

* by hatti
mioka さま
18日は同じ舞台を観劇だったのですね
トークショーに惹かれまたまた行って来ました~
忙しかったけど行ってよかったです

『34丁目の奇跡』12月17日ソワレ

『34丁目の奇跡』12月17日ソワレ

とてもハートフルな舞台ですストーリーは きっとご存知でしょうねサンタ・クロースはいるのかいないのか・・・・なんと素敵なテーマ(笑)いつまでも信じていたいよね!キャストフレッド・ゲィリー・・・・・・・・別所哲也ドリス・ウォーカー・・・・・・・・・愛華みれスーザン・ウォーカー・・・・・・・橋本愛奈クリス・クリングル・・・・・・・・宝田明マーティン・グルーブ判事・・市川勇R・H メイシー社長・・・・・・・・ 佐山陽規マーヴィン・シェルハマー・・六角慎司トーマス・...

... 続きを読む

34丁目の奇跡!! * by ヌヌ
私もこの公演を観たかったんですが・・・
日にちが合わなくって断念したんです(;ω;`)グスン
でもレポが読めて嬉しかったです♪
宝田さんは『big』といい、こういう役が似合いそうですね!!

* by hatti
昨年も見逃したので、今年こそ・・・と凄いスケジュールの中
予定を入れました 愛華さんはかなり活発な感じのドリス
別所さんのフレッドも優しい雰囲気で良かったです
来年もやってくれるかな?

『ジキルとハイド』12月17日マチネ

『ジキルとハイド』12月17日マチネ

『ジキルとハイド』2回目で~~す。前回で めがねジョンデビューはしていたので、まぁドキドキは 少なく・・・・ 無いです 禅禅?駄目です(爆) 目の前に禅さん来るんだもん(笑)それはドキドキものですよ~目を細めての笑顔が、とても優しい・・・・☆彡鹿賀ジキル快調ですジキルとハイドの演じ分けも見事だし歌に力がありますねルーシーやジョンとの台詞の投げ合いが心地いいそういえば「どん底」でのジョンのはしゃぎっぷり見どころ...

... 続きを読む

* by ♪~
もしかして~(もしかしなくても・笑)同じ回を観ていましたね♪
私の初ジギハイも無事終了しました。
舞台に眼鏡をかけたテディベアがいたような気が...(^m^)

* by sugar
「ついてって~♪」一回ぽっきりのアドリブかと思ったら、
その後もちらほらやってるようで、密かに期待(笑)してる
のですが、私が行った回ではまだやってくれません >_< 。
「どん底」ではマルシア姐さんのダイナマイト☆なダンスも
見たくてしょうがないのですが、どうしてもジョンから
目を離すことができず(困)。
でも、こないだふと思ったのですが、あのシーンって
自分もジョンと同じような顔になってますね、絶対(笑)。
・・で、え!? hattiさん、今日も行ってるの(爆)?

* by hatti
> ♪~さま

同じ回をご覧になってたんですね
めがねをかけたテディベァですか(爆笑)
禅ジョンは今回癒し系で迫って来ます
ジキハイは完成度の高い舞台だと思います
禅ジョンが役にハマってるし・・・
何度でも見たい~~(あっ 壊れてますね!)

> suger さま
ついてって~ 最近言い始めでしょうか?
しかし照明が落ちた端っこにいる禅ジョンまで
オペラで追いかけていたら マルシア姉さん
確かに見損ないますよね(笑)
・・・実はやった人(爆)
『どん底』はある程度自由に動いてるのか
10日はお姉さん二人お持ち帰りの禅ジョン
昨日と今日は お一人様なんですが?
ストールぶんぶん今日は無し!
そんな禅ジョンにちゅうも~くで
今日も行きました(爆)

『月刊シオタクター』号外配信

『月刊シオタクター』号外配信

元気に配信中!(笑)急遽決まったトークショーのご案内[日時] 2006年3月27日(月)[会場] 東京・ホテル グランパシフィック メリディアン「パレロワイヤル」[出演] 樹里咲穂(元タカラジェンヌ) 塩田明弘(ゲスト)(敬称略)もっと詳しく知りたい方は メルマガ登録を どーぞ!あらっ ソルティ(シオタクター)の回し者ではございませんよ(爆)一応これ以上の内容は、登録している方の情報だと思うので ごめんね~ ...

... 続きを読む

『間奏曲』12/15 ソワレ

『間奏曲』12/15 ソワレ

昨日に続きまして・・・・・汐留の出現したパリ『オペラ座』から場所を1駅移動し浜松町へ(笑)食事はどっかおいしいとこで!『間奏曲』本日のキャストイザベル・・・・・・・・・ 坂本里咲 検査官 ・・・・・・・・・・・味方隆司 視学官 ・・・・・・・・・・・岡本隆生 町長・・・・・・・・・・・・・ 勅使瓦武志 薬屋 ・・・・・・・・・・・・・石原義文 アルマンド・マンジュボワ・・藤田晶子 レオニード・マンジュボワ・・北村昌子首切り役人・・・・・・・・九條マーティン首切り役人・・・・・・・・キム ...

... 続きを読む

幽霊は誰だろうと * by かすみ
思ってたの。
前回上演時は、検査官が芥川さん(現綜馬さん)で、
幽霊が山口さんでした。


師走の忙しさあーんど財布の厳しさ(自業自得なんですが)で
取ったチケット手放しちゃったのは、凶だったのか、吉だったのか。
間奏曲のチケットが、ジキハイのXB列に化けたことを告白します(爆

結局見れないで終わりそうですが、理咲さんのイザベルみたかったなぁ~

* by hatti
ジキルとハイド XB席ですか 素敵過ぎです
告白すると今日XC席でした 禅さんが目の前でした(笑)
間奏曲は、なんとも不思議な舞台 山口さんの幽霊と
綜馬さんの検査官ですか それも見たかったですね
市村さんのファントムあたりからの四季なので・・・・
また雰囲気が変わりそうです 
薬屋は日下さんだったのでしょうか

『オペラ座の怪人』12/15 マチネ

『オペラ座の怪人』12/15 マチネ

久しぶり・・と書いた『オペラ座』前回は10月でしたそっか! 2ヶ月しか経っていないのか(笑)本日のキャストオペラ座の怪人・・・・・・・・・・・・・・・・ 高井 治 クリスティーヌ・ダーエ・・・・・・・・・苫田亜沙子 ラウル・シャニュイ子爵・・・・・・・・ 北澤裕輔 カルロッタ・ジュディチェルリ・・ 種子島美樹 メグ・ジリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・荒井香織 マダム・ジリー ・・・・・・・・・・・・・・・・秋山知子 ムッシュー・アンドレ・・・・・・・・・・ 林 和男 ムッシュー・...

... 続きを読む

明日は『オペラ座』&『間奏曲』

明日は『オペラ座』&『間奏曲』

『オペラ座の怪人』と『間奏曲』のマチソワ日程がネ 忙しくて・・・・省エネマチソワです(笑)普通はマチネだけを 中心に観劇予定を組むのですが 今月は見たい舞台が多かった・・と言うか原因はもうはっきりしてますよね禅さん強化月間 これにつきます『ジキルとハイド』5回!もう忘年会の代わりにマチソワ・・・・(爆) (飲み会には行かないから ねっ!)『オペラ座・・・・』はちょっと久しぶり予定では 苫田クリス 北澤ラウル初見キ...

... 続きを読む

すてきなマチソワだーー * by 静馬
私は常に遠征なので普通にマチソワなんですが、どういう
組み合わせでみようかなーてことは考えます。
オペラ座と間奏曲なんてどっちも全然違う味わいでいいですね。
高井さんもさらに絶好調だと聞きますし、北澤さんも最近
熱いっていうし、何より柳瀬幽霊が気になります。
かっこおもしろいらしいですね。楽しんできてください。

豪華です~☆ * by sai
豪華なマチソワですねvv
私も土曜は「ジキル&ハイド」と「間奏曲」のマチソワします。
待ちに待ったジキハイですー。
みなさんのレポも読まずにじっと我慢我慢(笑)
禅さんにお会いできるのもすごく楽しみ~っ♪

* by hatti
> 静馬 さま
こんばんは
行ってまいりましたよ~
四季マチソワ間奏曲のチケ鳥の時点で
かなりの予定が埋まってまして・・・(爆)
いやっ おもしろかわいい・・・幽霊
目立ちます(笑)ひとり見とれて
お芝居から遅れ気味に(汗)
白塗りはジャポネスク神様よりは
すこ~しだけ大人しめなような
気がしたり しなかったり(どっちだ?)
北澤ラウルも熱い青年貴族だったのが
幽霊に追いやられ印象が薄くなってしまいました(笑)

> sai さま
明日『ジキルとハイド』マチネですか?
偶然 明日マチネ行くんですよ
同じ公演ですね そのあとが浜松町を
通り越して天王寺アイルまで
『34丁目の奇跡』です
殺人鬼のあとサンタクロースなんで
また感想が 滅茶苦茶になりそうな予感(爆)
禅ジョンだけは忘れないとは思いますが・・・・
『ジキルとハイド』は音楽も大好きな作品です

WOWOW録画『KITCHEN』

WOWOW録画『KITCHEN』

スクランブル解除出来たWOWOWで蜷川演出『KITCHEN』が放映された生舞台とはやはり違うけれど・・・・・作 アーノルド・ウェスカー 改訳 小田島雄志 演出 蜷川幸雄 美術 中越司 照明 原田保 音響 井上正弘 舞台監督 芳谷研 出演者   成宮寛貴  勝地涼  高橋洋  須賀貴匡  長谷川博己  杉田かおる  品川徹  大石継太  鴻上尚史  津嘉山正種 他わかりにくい舞台・・・が感想だった ^_^;レストランのキッチンがその...

... 続きを読む

* by えりこ
hattiさん、こんにちは♪
ついにWOWOW加入されたんですね~。おめでとうございます。
昨日『12人のやさしい日本人』観に行ってきたのですが、
もんのすごく面白かったです(笑)。こうご期待!!
「キッチン」は蜷川バージョンは見たことがなくて、川野太郎さん・畠中洋さんで見たことがあります。たしかに分かりづらい内容ではありますよね(^-^;。登場人物みんな怒ってるし(苦笑)。畠中さんのはミュージカルだったので少し見やすかったかな。ラストシーンがよかったですよ。

『キッチン』ご覧になったんですね♪ * by 静流
hattiさん
WOWご加入なさったんですね!素敵過ぎます(^^♪
舞台関係の放送が凄く充実しているので、羨ましい限り!

『キッチン』は舞台で2回ほど拝見しましたが、確かにバタバタ
して分かりづらい所がありますよね。
それに民族間の問題とかも絡んできますし…

個人的には、津嘉山さん&ケヴィン役の長谷川君(文学座)
が凄く好きなんです。長谷川君、絶対に伸びます!!
あと、皆さんの手の動きを見ていると凄いんですよ。
バティシエ役の高橋洋さんの手つきもいいし、津嘉山さんも
凄いんです。

こんな所もチェックしてみて下さいませ(^.^)

* by hatti
> えりこ さん
こんばんは
舞台は地上波アナログ放送だと
少ない上に限られたN○Kとかしか
取り上げてくれないですよね
もう 清水の舞台から・・・
ここでも舞台です(笑)

『キッチン』は演じてる方々も全体的に
テンションが高かったようです(笑)
他のバージョンも見たことは無いので
比較できませんが、『蜷川』色は
成宮君が手を怪我する場面に
出ていたように感じます 
赤・血などを印象的に使いますね
ビデオ録画したので またゆっくり
見直そうかと思います

> 静流 さま
これからの放送予定に目が眩みまして
思わず 契約です(笑)
接続がまた一仕事でした(汗)
津嘉山さんは静流さんの好きな俳優さんさんでしたね
パティシェの高橋洋さんはこの公演中で
一番料理の腕(包丁さばき)をあげた・・・とか
どこかで読んだ気がします(笑)
また見直してチェック入れてみま~す

1月の予定 怒涛か!怒涛なのか?

1月の予定 怒涛か!怒涛なのか?

12月27日 応援中の石川禅さんの出演の舞台『ジキルとハイド』前楽で2005年を締め括りにむけ順調に予定を消化中ですが新たなる2006年が直ぐそこに・・・・そんな事いってもねぇ~チケット予約は早いから 2006年分でももう予約はかなり入っている訳で(爆)1月の観劇予定は以下のとおり1月 9日  キャッツ  12日  オペラ座の怪人  12日  贋作罪と罰  14日  南十字星  17日  ベガーズオペラ  21日  グランドホテ...

... 続きを読む

似てる… * by くまのすけ
hattiさぁ~ん
やっぱり似てますわぁv-389
よく数えたらおいらは2演目5公演でした(汗)
今年の出だしは…同じ感じでしたわ(((( ;゜Д゜)))

狙いはいっしょ?? * by hatti
同じような演目がけっこうあったり?(笑)
今年も考えてみたら四季スタートで
でも3演目だったのに~~
なぜに増えるのか 来年は夏と冬が特に こ・わ・い!(笑)

* by チロル
2006年の出だしから、なにやら凄いことになってますねv-12
「グランドホテル」は岡男爵が気になっているので、hattiさんのレポ楽しみにしています♪
そう言えば、大澄賢也さんとのWキャストでしたっけ・・・。

* by hatti
こんばんは
1月も怖いんですけど~~~(笑)
グランドホテルの男爵役
大澄さんと岡さんのWですが
なにせ 回数が入れられないので
最初から後半を狙ってチケ鳥しました
岡さんの男爵ぶりが
気になって・・・ 気になって・・・・
そう言えば
観劇記録更新おめでとうございます(笑)
気がつくと増えている~~
来年も更新行きそうですね

『鹿鳴館』延長分チケット

『鹿鳴館』延長分チケット

昨日が 延長分の四季会員先行発売日観劇予定が入っていることが多い土曜日昨日も『ジキハイ』の予定ありでした(爆)10時には電話したい!しなくちゃ!しよう!してやる!・・って 何とかの何段活用?みたいになってますが とにかく10時から電話です出かけるのをギリにしてまたまた秒針合わせでダイヤル開始4分 おっ繋がった 早い! ラッキ~~『ジキハイ』遅刻しないで行ける~~♪ここまでは良かった うん ここまでは完璧こ...

... 続きを読む

『ジキルとハイド』12/10 マチネ

『ジキルとハイド』12/10 マチネ

この日を待ってたな~♪(演目違い^_^;)やっとこの日がやって来ましたまずは一回目です(おいっ!)ぜっ~~~たい遅れないように 早めに出かけてしっかり会場に30分前到着です(笑)キャストヘンリー・ジキル/エドワード・ハイド・・・鹿賀 丈史ルーシー・ハリス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マルシアエマ・カルー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 蘭々ガブリエル・ジョン・アターソン・・・・・・・・ 石川 禅ダンヴァース・カルー卿・・・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

まぁっていたぁ~♪ * by くまのすけ
hattiさん、萌えましたか?萌えましたねv-42
コミカルな中に真摯にヘンリーを思いやっている姿。
次のおかわりが待ちきれませ~んv-398

* by sugar
結局、そこで動いている姿が一番イケてましたね。
ま~毎度のことですが^^

私の萌えポイントは「どん底」でもうすっかりワクワク♪
しちゃってるジョンでした。
それでいてイヤらしく見えなくて、ほんとチャーミングv-238でした。
「花火終わってるけど・・」もかわいかった・・
あ、すみません、禅さんのかわいさを語る作品じゃありませんね。
あの、一応ちゃんとマジメにも観てきたんですけど・・。
ところで禅さんは皇后陛下に一体何を買ってきたんでしょう。
何か心配(爆)。

* by hatti
> くまのすけ さま

もちろん萌えましたよ~ やっぱ禅さん最高!
良い意味で裏切られたジョン(笑)
釘付けでした
あったかくて誠実なジョン 見ているこちらも
あったかくなる感じで 何度でも逢いに
行きたくなります まぁ行くんですが(爆)

> Suger さま

板の上が 一番輝く禅さん・・・・
今回のパンフの写真は幻のジョンですね
パンフ撮りだけのジョン きりっとしてて
あのジョンで演じたらどんな風になったのでしょうか?
酒場でのジョンは、陽気に騒いでいるだけ
学生のノリっぽくて禅さんらしい(爆)
「花火終わってる・・・」では会場からも笑いが・・
意図してるのか?お茶目でいいのか?(笑)

あっやっぱり気になりました?
パンフ読んでたらそこで目が止まり・・・
「あっ ウォーキング再開してたんだー」とか
皇后様に ふわっと何買ってきたのかな・・とか
これ使って・・・とか書いてるしー
なにか 禅さんこだわりグッズかな(笑)

* by 静馬
ジキハイみたいー!!禅さんMAの会見で
ヒゲのお写真みましたがかなりかっこよかったですね。
あのお姿ほかでも見たいなぁ。
蘭々さんは「キレイ」でも好演でしたし、またこれで
評価があがればうれしいですねぇ

和み系アターソン * by こみ
こんばんは~。
コメントありがとうございました♪
hattiさんの仰るとおり、温厚な笑顔は本当に印象的でした。
ダーリング氏を更に愛くるしくしたキャラクターでしたね。
何があっても友達だよオーラは私にも見えましたよ!
ジキルを包み込むような優しさが出ていました。
次回が楽しみです!
TBさせていただきました♪

タイトルを入力して下さい。 * by hatti
> 静馬 さま
パワフルな感じがする舞台ですよ~
禅アターソンのキャラが凄く素敵です
M・Aの写真ともまた違った雰囲気
めがねがお似合いでした
贔屓目じゃないと思うんですが・・・(笑)
蘭々さんも溶け込んでました
もう~~通っちゃいます♪

> こみ さま
すっかり禅さんにやられてしまいました
ダーリング氏もすてきパパだったけど
禅トルマンでしたね!
フック船長も想定外キャラで
今回もまた???
七変化禅さん 楽しませていただきましょうね

初めまして☆ * by fortheday
TBさせていただきます。
なんてナンバーかなと思っていたのですが
「嘘の仮面」です。すごく迫力あっていいなと思っていました。
いい舞台でしたよね。

fortheday さま * by hatti
ご来訪&TB有難うございます
二面性はいろいろな面から捉えられる
ものですね
この舞台でもルーシーの属する社会と
ジキルの属する社会は全く違う階層かと
思いますし・・・
複数回の観劇予定ですが、その都度
違う見方が出来そうです
普段は純粋に音楽として「嘘に仮面」
などのナンバーを楽しんでいます

『間奏曲』本日初日

『間奏曲』本日初日

四季 15年ぶりの再演だという『間奏曲』が本日初日を迎えたイザベラの坂本里咲さんしか判らなかったキャスト やっと判明です当日だものね(笑)キャストイザベラ・・・・・・・・坂本里咲検査官・・・・・・・・・・味方隆司視学官・・・・・・・・・・岡本隆生町長・・・・・・・・・・・ 勅使瓦武志 薬屋・・・・・・・・・・・ 石原義文 アルマンド・マンジュボワ 藤田晶子 レオニード・マンジュボワ 北村昌子 幽霊・・・・・・・・・・・ 柳瀬大輔 マジョリンのニラミンコ・ブックサスコンビ...

... 続きを読む

幽霊とは?! * by チロル
「鹿鳴館」は注目のキャスト揃いのせいか、
話題も賑やかですねv-253
それに比べると、「間奏曲」はひっそり(?)した
印象があります。
柳瀬さんの「幽霊」というのが、
どんな役なのか妙に気になるものが(笑)
柳瀬さんも色々な役をされてますね(^^ゞ

やなぴー幽霊 * by hatti
全国公演の時のジーザス「神様」以来の舞台が幽霊です(笑)
柳瀬さん久しぶり!
15年ぶり再演ということで初めて見るので、どんなことになるやら・・
公演期間が短いですよね ここのあたりも地味?ですねぇー

『アルジャーノンに花束を』原作本

『アルジャーノンに花束を』原作本

『アルジャーノンに花束を』の原作本を読んだなかなか手強いとの話を聞いていたが途中挫折もなく何とか読み終えた(ふぅー)図書館から借りた本で返却期限があるものという理由も大きいかも知れないけど(爆)『王妃マリー・アントワネット』上巻終わったところで『アルジャーノンに花束を』に浮気って(汗)まっ いいか(笑)この本は 読み始めにまず違和感・・というか読みにくいと感じたのは、ひらがなの羅列と て、に、を、は、...

... 続きを読む

『WOWOW』スクランブル解除!

『WOWOW』スクランブル解除!

三谷幸喜『12人の優しい日本人』をWOWOWで生中継~~のシアガの記事を見て・・・・ついに加入しちゃいましたかなり以前から スカパーかWOWOWか・・・・?と悩んでいてー優柔不断で決められずにいたけど・・・(爆)WOWOWならBSアンテナ取り付け済みなのでデコーダーがあればで見られる!録画OKの模様?生の舞台が一番だけど チケットが取れないものもアル!こんな人気舞台が放映されると 飛び上がって喜びます(笑)放...

... 続きを読む