次の二公演 ちょっと気になっている4人芝居? & 蜷川作品いつものミュージカルや 四季の作品とはちょっと趣きを変えて・・・・・行ってみたいなと思ったけど チケットが取れるだろうか(笑)その1__________________『ヴァージニア・ウルフなんて怖くない』[東京公演日]2006年6月5日(月)~6月30日(金)Bunkamuraシアターコクーン【キャスト】マーサ・・・・・・・・・ 大竹しのぶジョージ・・・・・・・・・段田安則ニック・・・・・・・・...

みたくて(hattiさん、観たことありますか?)
私もちょっと気になってます。
ジャニ系の出演者がいると、どのくらい
激戦化するのか見当つかないです~。
そうそう、「プロデューサーズ」も
もうすぐ封切りですね~(ワクワク)!
bunkamura会員の先行も無いんですよね~

かつてジャニ系ご出演のものをいくつかbunkamuraで観ましたが、激戦だったです。
蜷川さん演出以外の大竹さんを観てみたいんですけど…
後者の方は、絶対観たい!
何気に好きな役者さんや、テーマが心を(財布を)くすぐります!

ヴァージニア チケット戦線 きつそうですね
見たいと思っても チケ戦線に敗れることが多い
この路線(笑) 四季と東宝はなんとかなる事が
多いのに~(爆)
哀れ・・娼婦も 蜷川さんで同じく競争率
高そう~ 演劇も戦いだ!(笑)
> Suger さま
大竹さんの舞台は 『欲望という名の電車』を
見ました スタンレー役が堤真一さん
ステラは寺島しのぶさん
だんだんと追い詰められてゆく狂気の様が
ちょっとぞくっとしました。 多分激戦ですよね
プロデューサーズも、来日版も見ればよかった
翻訳版良かったので・・・映画に行く時間が
なかなか取れそうにないです(泣)
> くまのすけ さま
シス・カンパニーは チケ鳥大変そうですね。
先行とかをやらずに 一般売り一本(笑)
後者も蜷川さん演出だし~役者も揃っている?
瑳川さんとか よくお会いします(笑)
厳しいけれど参戦の方向で・・・・
なんならご一緒します?(笑)
両作品共に、激戦チケ…
ちょっと辛いですが、私も取れたら
行きたい舞台です★