現在の閲覧者数: 2006年05月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2006年05月

NHK 『ミッドナイトステージ館』も忘れずに!

NHK 『ミッドナイトステージ館』も忘れずに!

さて こちらもご存知の方はご存知!(笑)NHK BS2 『ミッドナイトステージ館』6月注目の舞台放映 [舞台中継]  「間違いの喜劇」  6月19日(月) 前0:55~3:00(18日深夜)  (彩の国さいたま芸術劇場大ホール・2006年)作:ウィリアム・シェイクスピア  演出:蜷川幸雄出演:小栗 旬、高橋 洋、内田 滋、月川悠貴、鶴見辰吾、吉田鋼太郎、瑳川哲朗 ほか先日、見てきた作品小栗君 高橋君 熱演さて カメ...

... 続きを読む

素敵な放送予定♪ * by 静流
とても豪華なラインナップですね~
両作品共に観たかった作品なのでこの放送は
嬉しいです
もう今から準備しなきゃ(笑)

ちなみに、12日放送予定の『ルル』も良いですよ!
個人的にお薦め致します!
この日、演出の白井さんがゲストトークのようだし
楽しい感じになりそうですよね。
扉座の横内さんが演出家として、どんなコトを
聞くのか興味津々です。

うひゃ~ * by さくら
大森さんだって!!!

これは、見たことがないぞ(^m^)
蜷川さんのお芝居には最近大森さん、
出ないなぁ。。。
情報ありがとうです。
楽しみです~♪

* by ショウ
「間違いの~」は観に行かなかったので、ちょっと楽しみです♪
録画お願いしないと(爆)
そして「十二夜」は・・・DVD持ってるのに、未だに観てません(滝汗)
良い機会だし観ます・・・多分(爆)

* by hatti
> 静流 さま
そうなんです~ 
放送予定見つけた時は
思わず ガッツポーズ?
『ルル』もしっかり マークが付いてます(笑)
忘れないように早めに予約セットしておこう
次々と放送してくれると 見切れなかったり
後回しになっちゃうのもありますが・・(汗)

> さくら さま
この作品、残念ながら 見られなかったので
とても楽しみにしているんです♪
蜷川さんの演出は、独特な世界が
ありますよね
生が一番ですが、切り取られた場面でも
形に残るのが嬉しいです

> ショウ さま
『十二夜』のDVD 持ってるなんて
良いですね~
持ってるとね つい後でも・・・って
良くわかります(笑)
そんな訳で かなりの勢いで手持ちDVDが
増えてゆく~~ 見るのは何時になる?(爆)
いま 不安が胸をよぎりました(笑)

『TOP STAGE』Vol.35

『TOP STAGE』Vol.35

27日に発売だったのですが、エリザベート祭りで UPが後回しになりました(笑)嬉しいことに・・・・ 紙上公演は『メタル・マクベス』だぁ~~見開き1ページ半がフォト おいしいとこが載ってる(笑)『エリザベート』からは、二人のトート閣下!新トートと一路さん2枚 祐トートと一路さん1枚一路さんだけ1枚『ブラック・コメディ』から プリンス・石丸さん『コーラス・ライン』から 坂田加奈子さん地球ゴージャス 『HU...

... 続きを読む

盛りだくさんですね~ * by 静流
きゃ~!
なんて素敵な内容でしょうv-353
嬉しくなっちゃいます♪これは買いですね!
早速明日にでもGetして来ますv-290

メタマクのおいしい所が凄く気になる私です★

* by hatti
> 静流 さま
メタルマクベス・フォト
なかなか 良いですよ
有起哉さんも4枚かな?
マグダフ グレコ どちらもあり!

『エリザ』祭りが終わった

『エリザ』祭りが終わった

泣いた~♪ 笑った~♪ くじけ求めた♪『エリザベート』のチケット(笑)でしたが、禅陛下謁見の儀も滞りなく 済んでさて次は・・・7月『ピーターパン』ミニ祭り(笑)フック船長@ネバーランドといっても まだ2ヶ月あるなぁなぜミニがつくかって?それはね、公演期間が短いからさ(爆)東京公演に限って言えば・・・2006年7月22日~2006年8月2日・・・しか、やらないし~お子様や 家族連れの中、フック船長目当てに通います(笑)6月は、...

... 続きを読む

『クレージー・フォー・ユー』5.27マチネ

『クレージー・フォー・ユー』5.27マチネ

久しぶりの 『C・F・Y』前回で、 ハッピーチケットのスタンプが、いっぱいになった~(笑)なんて言いながらも、チケ追加してたんだよね~(爆)本日のキャストボビー・チャイルド・・・・・荒川 務 ポリー・ベーカー・・・・・・樋口麻美 ランク・ホーキンス・・・・・牧野公昭 アイリーン・ロス・・・・・・森 以鶴美 ベラ・ザングラー・・・・・・渋谷智也 エベレット・ベーカー・・・・松下武史 ボビーの母・・・・・・...

... 続きを読む

* by すもも
渋谷さん、私も先日ガスで拝見したんですけど、ザングラーですか。猫だとお年がわからなかったんですけど、栗原さんと比べると年配な感じなんですね。

私もあと1回行けばスタンプいっぱいになるので、来月末くらいに行ってみようかな~なんて思ってます。

* by hatti
久しぶりの『C・F・Y』だったのですが、
なにせ その後のソワレに『エリザ』前楽!
なんて予定を組んでしまったのが・・(笑)
楽しい作品なので、ハッピーになったのに
・・・直ぐエリザってどうよ(爆)です

この作品だけ ゆっくり楽しんで、
楽しい余韻に浸っていたいですね

『エリザベート』5.27禅さん楽!

『エリザベート』5.27禅さん楽!

マチネ『C・F・Y』ソワレ『エリザベート』前楽だから本当は、順番からいくと・・・・『C・F・Y』レポなんだけど、心は日生へと飛びま~すやはりイベントカテコのあった『エリザベート』を先にレポっちゃおう(笑)メモ書いてても忘れちゃうし~明日を残すのみとなった日生『エリザ』前楽すなわち禅陛下の楽・・・という事で6回目の『エリザベート』少し心乱れながら行ってきましたよ~♪5月27日『エリザベート』ソワレ本日のキャスト武...

... 続きを読む

禅さん楽!! * by ヌヌ
今回エリザには参戦しなかったのでもぅ楽を迎える人がいるんだな~っと
ビックリしながら読ませてもらいました!!
やっぱり1ヶ月は短いですね!!
カテコのレポが読めて楽しかったです♪

* by チロル
TBさせていただきました!
詳しいカテコレポ、ありがとうございます♪
禅さんの謙虚な発言と、

* by チロル
・・・すみません、途中になりました。。。
治田さんのツッコミも絶妙でしたね(笑)
千秋楽の雰囲気はやっぱり凄いな~と
感じました!

* by tiro
私はマチネだったので入れ違いでしたね。
詳しいカテコの模様、ありがとうございます。
禅さんはピュアーな方だったのですね(笑)
「夜のボート」良かったのですね~
私も、もう一度聞きたかったです!!

* by hatti
> ヌヌ さま
参戦組にも、とても早い1ヶ月でした~
ご贔屓さんの舞台が見られるのは
とても嬉しくて力が入りますね(笑)
カテコ あったかくて とても
良い終わり方でした
内容忘れがあって書きもれが
だいぶ まだまだありそう(汗)

> チロル さま
TB 有難うございま~す
書き忘れましたがはるパパの突っ込みが
受けましたね
禅さんの挨拶が終わった途端に
なに言いたかったの~? (笑)
前楽でも、あのノリですから
大楽はもっと凄いだろうなぁ
祐さまだし(爆)

> tiro さま
マチネにいらしたんですね~
禅陛下の楽なので、あまり行かないソワレ
頑張ってGETしたのですが
行ってよかったです
はるパパは、私生活は知らないけど~
といってましたが、素の禅さんも 
きっとピュア~だと信じていますよ(笑)
『夜のボート』は、禅陛下のすれ違いの演技に
泣かされっぱなしです
また 生で聞く機会が来るといいなぁと
思います 

温かい雰囲気の中 * by 静流
千秋楽を迎えたのですね。
やっぱり楽近いカテコは楽しみ満載ですね☆
hattiさんの記事を読みながら、ほんわかしちゃい
ましたv-290

これで心優しい陛下のお姿はお預けなんですね…
寂しいものです。
今度はフック船長でガラっと変わった禅さんを
楽しみにしたいと思いますv-343

* by うーさま
詳しいレポ、ありがとうございます☆
よい千秋楽でしたね~。
チビルドくんたちも大きくなって戻ってきてくれるといいですね。

「ピュアな目」がすごくかわいいです~(笑)

* by ゆったん
おかえりなさい♪
報告を読んで、ほっこりさせてもらいました。
禅さんのピュアな目を間近で見れる治パパさん
うらやましい!!

また、禅フランツに会えるといいなぁ。。

* by hatti
> 静流 さま
前楽、禅さんは、ものすごく丁寧に
演じていたように感じました。
元々丁寧に演じる方だと思いますが・・
より一層深く演じているようで・・
引き込まれてしまいました

カテコでは一転 にこにこほんわか
はるパパのグリュンネ将軍のくだりでは
笑転げてました 村井パパとも笑顔で
顔を見合わせたり・・

禅陛下 見納めでしょうか~(寂)
気を取り直して フック船長&
ダーリング氏ですね
ワニだ~~ 気絶する~~~(笑)

> うーさま 様
作品自体も好きなのですが、このカンパニー
チームワークも良い感じ!
そして 禅さんの目は ピュア~(笑)
今度のフック船長は悪役 怖いメイク
ちょっとコミカルで、なにげに可愛い?
多分・・・悪役でも目はピュア~ですよ(笑)

> ゆったん さま
影の王冠授け係りが、はるパパの
アルバイトとは知りませんでした~
あの戴冠式で そんな攻防があったとは(笑) 
禅さんの ピュアーな目 間近でじっくり・・
見たいけど・・・ねぇ
多分 そんな事態になったら 
見返す事が 出来ない気がする(笑)
せめて また禅陛下に逢えるよう
お祈りしておきます

『月間シオタクター』第6号配信

『月間シオタクター』第6号配信

ミュージカル指揮でおなじみの塩田明弘さん配信の『月間シオタクター』第6号が 配信です既に読者登録された方が 500人を超えたとお知らせが ありましたよ(笑)これからの棒振りの予定も・・・6月の『ミー&マイガール』  2006年6月2日~26日 東京・帝国劇場を始め『十二夜』  2006年8月3日~27日 名古屋・中日劇場『マリー・アントワネット』 2006年11月1日~12月25日 東京・帝国劇場     ...

... 続きを読む

塩ちゃんは忙しい~ * by まいまい
塩ちゃんはほんと忙しいですよね~
マチソワのときとか、あんなに棒ふっていて筋肉痛にならないのかなーとかって余計な心配をしています(笑)
指揮だけじゃなくて、ミュージカルサロンとかに出たりもしてますしね。
MAも塩田さんですか!
MAも何回か観に行こうと思ってます!
禅さんのルイ16世も楽しみですね。

* by hatti
こんばんは
塩ちゃん 本当にお忙し氏ですよね
東宝ミューには、欠かせないお人!(笑)
関東圏でのお仕事では 大体お目にかかってる
気がします
今度の 『マリーアントワネット』も、今から
楽しみです(笑) 何回行くことになるのやら・・・(爆)

『エリザベート』5・25マチネ

『エリザベート』5・25マチネ

5回目のエリザベート!そして いろいろ話題沸騰の初ちっさいトートでした今日のキャストゴンドラから登場のシーン固唾を呑んで見守りました(笑)ビジュアル的には・・・・そう来たか!銀ラメの唇が光っていますそして 動きが、マメ(爆)気になっていた 歌は・・・・・・・ごめんなさいっ!歌い方が好みではありませんでした~(^_^;)微妙に音を拾っているようななんというか まとわりつき感がある気がしますちっさいけれど そこは閣下イ...

... 続きを読む

同じ回でした~ * by えりこ
hattiさん、こんばんは!えりこです。
またまた同じ回での観劇でしたね~。hattiさんとは本当によく重なります(^-^)。

武田トート、私は今回で2回目だったのですが・・・前に観たときよりも数段上手くなっててビックリしました!稽古時間も演じる回数も少ない中、あそこまで到達したことに拍手したいです。ただ、好みが分かれるトートではありますよね(笑)。hattiさんが不思議に思われたのも良く分かります。
カフェのシーン、たしかに『チャーリーとチョコレート工場』を連想してしまうかも!(笑)。

禅さんもしっかり堪能させていただきました。やっぱり夜のボートの陛下は泣けますよね…。最後にシシィに拒絶されたあとの哀しみがヒシヒシと伝わってきて胸が痛かったです。そして、『悪夢』、武田トートとの対比がものすごく印象的でした。まさに正反対って感じで絵的にはとても面白かったです。

これでしばらくエリザともお別れです…。寂しいです~(;_;)

* by sugar
私も昨日行きましたよ~。
(今日はhattiさんも来てるんだっけ)と
思いながらだったので、「最後のダンス」の
問題(笑)のシャウト、(あちゃぁ~××)
と頭抱えて(というか吹いた@)ました。
シャウトの後の「がははは・・」が最初は
なかったのに、前回出現して、今回更に強調
されている!!!・・・あれは武田びいきの私でも
ちょっと・・(爆)。
私も大きい閣下オンリー状態から、いきなり
武田トート見たら許容できなかっただろうと
思います・・^^;
間にうっちーで免疫ついた(失礼)ので、
結構平気なのです。

>シシィは、安らぎを得たのでしょうか?
そうそう。そこだと思います。
安らぎというより(あ~シシィも遂に
持ってかれちゃったか・・)
という感じ(笑)。だからトートが「主」
という印象が残るのだと思います。
まあ、まだいろいろ煮詰めた方がいい点は
多々あるけど、あのセンで頑張ってみて
もらいたいなぁ・・と思う今日この頃
(すっかり小声ですが^^)。

武田トートの後に禅さんが出てくると(特に
「最後のダンス」の直後)、居ずまいといい、
歌いっぷりといい、極めて「正にして清い」
という感じですね(爆)。禅さんて、ホント
何と言うか正統派なんだわ・・・と実感でした。昨日の「夜のボート」、よかったですね~(しみじみ)。

* by tiro
武田トートのインパクトはすごかったですよね。
でも、確かに歌い方の好みは分かれるかもしれませんね。
そして、確かに最後の場面ではシシィは安らぎを得た感じではないような気がします。
カテコで深々とお辞儀をするのは、舞台慣れしてないようなちょっと新鮮な感じですね。
次回もあれば、また少し変わったトートが観られるのでしょうか?

* by hatti
> えりこ さま
またまた 同じ日なのですね~
奇遇というか 気が合うというか
不思議に重なってますね(笑)

武田トート、回数が、絶対的に少ないですからね
それであそこまで演じてくれていたらズゴイと思います・・・
ただ ただ 残念な事に、禅陛下のタイプが
好きなので・・(笑)
禅さんとは、対極にあるような役作りに感じました
まあ 役が違うから当然といえば言えますが、
エリザという舞台のイメージも少し変えたかも
知れないと思ってしまいます
禅陛下との悪夢のシーンも、新鮮といえば
新鮮に感じましたが、何故か二人が
同じ舞台にたっている風に見えなくて・・・
それぞれ別に演じているように見えた自分は変!
融合していないように思ったのは、単に見慣れて
いないからか・・?
ウッチ~陛下の時はこんな事は感じなかったし
理由はわからないけれど、
明日の禅陛下の楽日は、また武田トートなので
もう1度見てきま~す

> Suger さま
Sugerさまとも結構 同じ日に見ている
気がします(笑)
武田トートの 『最後のダンス』でのあのシャウト 
噂には聞いていたので まぁこんな
感じなのね~と(笑)
そして高笑いもまた独特ですね

進化していたのですか?
演じる回数がすくないので、試行錯誤
なのでしょうか
明日はついに、楽を迎えてしまいますね
ウッチ~閣下の時は 演技面では、今回ほど
変わっては見えなかったですよ(笑)
武田トートは、まったく新しいトート閣下に見えました
次回もあるのかなぁ
『エリザベート』 シシィ皇后は 内輪では、
続投宣言したらしいですから 期待できるか!(笑)

武田トートのあとの禅陛下の歌声に・・・・
ほっとする~と回りの友人にに言ってました(爆)
(失礼しました~)謝っちゃいます

>禅さんて、ホント
何と言うか正統派なんだわ・・・と実感でした

まったく同感です
夜のボートでは ウルウルな陛下が、見られるので、
武田トートのインパクトにも負けず
しっかり見てまいりました(笑)
そして 武田トートの出現によって 
祐さまトートの大きさというか、超然とした
帝王の雰囲気が再認識された気がしています

> tiro さま
衝撃のデヴュー(笑)
歌は もっと素直に歌ってくれたら・・・(爆)
演技面でも、なにか 怖さを感じるので
あのトート閣下にシシィが惹かれるのが
理解できなくて・・・
今までの『エリザベート』の場合、
自分の理解の範囲だと 死=恐怖ではなくて
憧れとか甘美さとかオブラートに包まれていた
ところが、武田トートは恐さを結構ストレートに
見せているように思います
もっと回数を重ねて完成した武田トートを
見たい気もしますが、祐さまトートがいたら
やはりそちらかも・・そして禅陛下がいれば完璧!(笑)

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』新聞に載る

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』新聞に載る

23日の新聞に おっきいトート閣下?いえっ ちょっと違うでしょ(笑)黒髪のクロロック伯爵 参上!新聞片面いっぱいの祐さまが、得意のマント路線で、眼光鋭く 見つめています思わず ニンニクを用意しそうになったけど。祐さまなら 襲われてもいいよって人いますよね きっと(笑)しかし 最近の新聞のカラー印刷は綺麗ですしっかり保存版にしよう~(笑)市村さん 駒田さん 完全に化けてます吉野君・・シカネーダー?風味大...

... 続きを読む

* by tiro
見たかったです~
うちは他社なので・・・・
7月平日はまだ残っているみたいなので、様子を見つつ追加しようかなぁ~と思っているのですが、みんなそう思っていますかね?

* by hatti
カラーでめっちゃ目立ちまくりの新聞広告
祐さまに目と心を奪われるかも(笑)
他の新聞でも白黒でちいさくのった紙もありましたが
やはりカラーの迫力が凄かったです
コメディらしからぬキャッチコピーですが・・・
どうなんでしょう(笑)
面白いと追加できず・・・面白くないとチケ余り
というか追加しなくてもいっか(爆)
見極めが難しいですよね

* by ゆん
さすが祐さま~という広告でしたね(笑)
結構インパクト大でしたが、チケットは・・・どうなのでしょう(^^;
真面目なキャッチコピーですよね。
もっとはじけても良かったのになぁ~(爆)

* by hatti
8月分チケット販売も始まって・・・
あんな大々的な広告も載せて、
これで売れないと 寂しいです(笑)
期待できそうなので、既に3公演!
押さえましたが 大丈夫だと信じよう~♪

『スウィニー・トッド』チラシから

『スウィニー・トッド』チラシから

来年の公演ですね(笑)チラシをGETしたので、ご紹介を・・・ブロードウェイ・ミュージカル     『スウィニートッド』出演:市村正親・大竹しのぶキムラ緑子 ソニン城田優・立川三貴・齋藤暁 武田真治 他日生劇場 2007.1.5(金)~29(月)なんなんだ~! この組み合わせ~ミュージカルとなってますよね武田真治さんは 現在ミュージカル出演中(笑)で話題沸騰なのでおいといて~~(爆)大竹しのぶさん!この方のお名前...

... 続きを読む

何だか楽しみ♪ * by 静流
キャスト的に凄く楽しみですね♪
確かに、大竹さんがミュージカルとはビックリです。

そしてキムラ緑子さんも…
とっても素敵で個人的に好きな女優さんなので
是非観たいな~と思っています。

演出が宮本さんか…う~ん、どんなになるだろう。

しーちゃんか… * by くまのすけ
大竹しーちゃんはCD出してましたっけ?
金○マで歌ったの聞いたけど、ムニャムニャ…
ま、芝居は好きなんで無問題だな。それに演出が亜門さんだしなんか変わった事やってくれそうな予感

* by tiro
大竹さんは、歌手デビューしているみたいですね。
この舞台の話題があったとき、どこかのサイトでそう書いてあるのを観ました。
市村さんご出演なので、必ず1回は行くと思います(笑)
日生なのですね~キャパが心配だ・・・・

* by hatti
> 静流 さま
大竹さん コンサートなどもやって
いるようなのですが、まだお歌を聞いた事がなく・・・
期待と不安 半々です(笑)
演出が 亜門さんでどんな舞台に、
なる事でしょうね
異色キャストで新しい舞台を
作ってくれそうですね

> くまのすけ さま
CDは聞いたこと無いですよね
どこかで、コンサートを開いたとか言うのを
聞いたような気がする~~(おぼろげ~) 
今回の舞台は 本格的なミュージカルですよね
亜門さんは、あまり見ていないのですが、
どんな風に料理してくれるのか
楽しみにしてたりします(笑)

> tiro さま
歌手デビューしてましたか
CDも出されたのでしょうか?
コンサートを開いたらしい事は、
聞いたのですが・・・
歌手といえなくも無い(笑)
興味津々で~す 
それにしても・・・
来年のお話!先すぎますよね(爆)
 

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』製作発表

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』製作発表

『エリザ』祭りで、うかうかとしていたら?『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』の製作発表が終わってました~(笑)    クロロック伯爵         山口祐一郎アプロンシウス教授       市村正親 サラ     Wキャスト    大塚ちひろ                 剱持たまき   助手・アルフレート Wキャスト 泉見洋平                浦井健治 宿屋の亭主・シャガール     佐藤正...

... 続きを読む

チケット順調に増加中

チケット順調に増加中

昨日、『ミー&マイガール』のクレジット枠のチケットが到着 公演日が近づきつつあるのが実感!最近の 増殖チケットは・・・・・・・劇団四季☆ジョン万次郎の夢☆ブラック・コメディ ☆エビータ・・・を押さえその他では☆オレステス☆ペテン師とサギ師禅さんご出演の☆マリー・アントワネット公演期間・・・11月1日~12月25日も既に2公演 GET済みこの公演は、禅さんとこでも扱ってくれると思うのですが、とりあえず押さえてみました(爆)Z-An...

... 続きを読む

* by チロル
順調に増えて行ってますね~。
「観劇ライフ満喫2007年」の文字に
ドキッとしました(笑)
実は12月の「キャッツ」を持っていたりするのですが、まさに半年以上も先ですね(遠い目)
あっという間に、来年のチケ鳥が
飛んできてしまうかも知れません・・・。



* by hatti
やはり チロルさんも12月まで予定
確定組なのですね(笑) 
今はまだ空いてますが、Zの会から
連絡がきたら・・・(怖)
スィニートッド (来年公演)が、7月はじめに
先行が動き始める?
来年のチケ鳥はそこまで
近づいて来てますね

『エリザベート』5.19マチネ 続き

『エリザベート』5.19マチネ 続き

皇后様の結婚サプライズに、カテコの様子でエリザレポ第1弾が、終わってしまいましたが、この日の公演で、治加来ルドに逢えました子ルド 3人制覇です(笑)表情をしっかり見せてくれる小さな役者くんでした一路エリザベート同じ役ばかり 6年間も・・・・・(笑)ルキーニの台詞ではありませんが、『エリーザベート』と言ったら彼女を思い浮かべるでしょうねそれだけの物を積み重ねて来ていると感じます祐さまトートミュージカル・キン...

... 続きを読む

* by tiro
お二人のご結婚で、どちらかは卒業ってことになりそうな雰囲気だし、是非DVDを出して欲しいですよね!
皆で投書しましょう!!(どこに?・・・・)

* by hatti
> tiro さま
5月の『エリザ』は、内野トートメタマク予定の為
お休みで・・・でも戻ってきてくれると思って
いましたが、様相が変わってきましたね(笑)
年月の移り変わりに 同じメンバーでの再演が
難しいのは、しかたの無いことですが
寂しいですね
そこで DVDですよ(笑)
東宝さんにメールでも、出しまくりましょうか(爆)

『エリザベート』5.19マチネ

『エリザベート』5.19マチネ

今日、4回目の『エリザベート』でしたが、サプライズが!!!一路さん うっち~ 結婚!のニュースこの夏結婚と・・・・ご挨拶が@ニフティ シアターフォーラムにもお二人のご挨拶がUPされましたね本日の『エリザベート』心なしかあったかい雰囲気がいつも以上に感じられたような気がします祐さまトートのすべてを包む歌声 禅陛下の愛溢れる生き様初風さんの威厳ある皇太后ルキーニの狂気繊細な浦井ルドダンディな村井パパそして...

... 続きを読む

* by うーさま
ちょうど今日観劇だったのですね。
このエリザのカンパニーで生まれたカップルですものね、よかったですね☆
会場の様子が伝わってきて嬉しいです。
ありがとうございます!

* by ゆん
おめでたい日にご観劇だったのですね♪
祐さま、面白いですねぇ~(笑)
暖かい雰囲気が伝わってきました(≧▽≦)

* by sugar
びっくり@@でしたね~。
でもこれでシシィが若返ると、陛下も取り替えですかね~・・(しみじみ)

* by tiro
わぁ~
ナイスなタイミングでのご観劇でしたね!
カテコの暖かさも、仲の良いカンパニーらしくて良いですね!
山口さんのパフォーマンスも笑えます。
頑張れ、祐一郎!(笑) ←人のこと言っている場合じゃないけれど(^^ゞ

* by hatti
> うーさま さま
以前から 噂はあったようですが、
思わぬ発表に朝から びっくり!(笑)
カテコの様子が 本当に温かくて素敵でした
いつもの禅陛下レポが、何処かに
飛んでしまいました(笑)

> ゆん さま
○○回記念公演とかではないのですが、
これも記念公演かも(笑)
祐さまのエスコートで登場ですが
顔を見合わせて 吹いてしまったり・・・
一路さんが涙ぐんだ時など・・
周りのキャストさんが少し冷やかし加減で
登場 でも精一杯の拍手で一路さんを
祝福していた感じでした~
本当に暖かいカンパニーなんですね

> Suger さま
一路シシィが 充電休業?となると
しばらく『エリザ』は再演がないか
または 新生『エリザ』で
キャスト一新もありうるか~
禅陛下には もうあえないかも・・・・
とは考えたく無いですが、
あと わずかの今回公演
悔いのないよう 見て来たいと思います

> tiro さま
別な意味での記念公演でした(笑)
しかし 祐さま 面白いキャラだ~
祐さまだって・・・ね
いつ発表しても・・・・
でも 祐さま噂がないですね(笑)


『メタル・マクベス』 5.17ソワレ

『メタル・マクベス』 5.17ソワレ

噂の・・新感線☆『メタル・マクベス』お話は、 やはり『マクベス』ですヘビメタ グループのファンの子達がちょっと変でも・・・・・おまじないの鍋に マロニーをたくさん入れちゃっても・・・・(笑)LANDOMSTAR(内野聖陽)カッコかわいい!(笑)黒皮の長いコートとか 翻し~スケスケ衣装のウッチ~ランディ そして顔で・・物を語る男!その妻LADY RANDOMSTAR(松たか子)強い女を演じてるけど、ランディを愛...

... 続きを読む

* by tiro
プログラムにDVDがついているのですね~
私も欲しい!!
席はセンターだけど、かなり後方なので私も見切れてしまわないか心配です。

無問題! * by くまのすけ
hattiさ~ん!

歌詞は、歌詞カードがパンフチラシと一緒に入ってますから、大丈夫ですよん♪
新感線では定番ですから、歌詞カード(笑)
何なら次回ご一緒の時、解説しましょうか? ̄m ̄ ふふ

* by hatti
> tiro さま
お値段は高めですが、買いかと・・・(笑)
席はセンターなら心配ないと思います
勢いのある舞台でした
音が飛び込んできますから お楽しみに!

> くまのすけ さま
ユニークな歌詞ばかりで・・・・
ぜひ解説をお願いしたいです(笑)
次回は、多分後方席だから、大丈夫だと
思うのですが、スクリーンが4分の一
常時見切れるのは ストレスでした(爆)
それでも、時間の長さを感じさせない
舞台は凄い!
次回が 楽しみです よろしく~

行って来ました~ * by 静流
遅れ馳せながら、先週末観劇してきました!
長いけど楽しく観られる作品でしたね。

仰るとおり、歌詞が面白いし(笑)

内野さんと松さんの仲睦まじいハイテンション
ぶりは微笑ましかったですね。
あそこまで行くと、気持ち良い!

有起哉さん、マクダフとグレコで随分違った雰囲気
でファンとしては嬉しい舞台でした。
グレコの頬を伝う涙にノックアウト状態です…
今回違った意味でやってくれましたよ、本当に。

次の観劇は、チョット先ですが本当に楽しみで
なりません♪

> 静流 さま * by hatti
やっとですね~♪待っている時は長い!(笑)
あの上演時間が苦にならないのは、
凄いですよね
動きもハードだし 楽しませてくれて
芝居もしっかり見せてくれる。
初有起哉さん観劇で、あの弾けた
メタル・ボーイ びっくりなのですが ・・・・・
清流さま的にはお薦めですか(笑)
グレコ カッコ良かったです
次回は6月 2回目取っておいて
良かった~(^^♪

橋本じゅんさん * by ヤギ
今回はじゅんさんにやられました。
カッコイイ&面白すぎでした。
あのプログラム、保存に困ります。
A4サイズじゃないので。。。
しかし、DVDはヘビロテしてます。

* by hatti
> ヤギ さま
ローラー&バンクォー 
そしてあのモヒカン 
めっちゃ目立ちまくり・・・
亡霊でも・・・(笑)
DVDは、内容が内容で・・・(爆)
インパクト強すぎなんですけど~
14日にやっと2回目行きま~す

『エリザベート』5.17 マチネ

『エリザベート』5.17 マチネ

禅陛下謁見 3回目です本日のお席は前方席・・・・ですが、思いきり上手の端席でした(笑)・・・という事は、禅陛下の登場退場が目前が多いです悪夢の陛下も 最初だけ!近いですでも お見合い陛下とかの後半は広いお背中だけしか 見えませんあなたが傍にいれば~♪のあたり禅陛下のたれ目を見損なったぜぃ(笑)センターに居る時でも、ルキーニやトート閣下の影に隠れてしまったりまぁ 差し引きゼロ? (計算するな!)○列で皆さ...

... 続きを読む

* by tiro
私も階段下の陛下の3重唱が大好きです。
あと、夜のボートの手を差し出すところも泣けますよね。
あさってて禅陛下はmy楽となってしまいます。
寂しいなぁ~~
禅陛下のスキップ私も見たかったです(笑)

* by hatti
だんだん 楽日が近づいていますね
寂しい~というのが 実感!
連日の舞台でお疲れとは思いますが
カテコなど 毎回皆さん笑顔で
応えてくださいますね~
明日、行かれるのですね 
レポ楽しみに待ってま~す
禅陛下のスキップは、思わず吹きました(笑)
楽しそうだったけど・・・・(^^♪

『エリザベート』『メタル・マクベス』マチソワ

『エリザベート』『メタル・マクベス』マチソワ

本日 これからプチ遠征 出発します!その前に  ♪やることがある~♪ちょっと チケ鳥・・・(笑)だけど~ 『メタル・マクベス』4時間なんて 知らなかったんだよ~(泣)新感線デビューにハチャメチャな予定なんですよね きっと(爆)そうだ そうだ!と言う声が聞こえる気がする(笑)まぁ チケットが手元にあるし~今日中の帰宅は無理かも知れないけど『メタル・マクベス』楽しんで来ますあっ もちろん『エリザ』もですよ禅陛下...

... 続きを読む

* by 静流
この時間は、メタマクも終り頃かな…
hattiさん、一日充実観劇お疲れ様です!
禅陛下の余韻の後、メタマク。
かなりハードな観劇だったと思います。
初・舞台での有起哉さんは如何でしたか?
かなり目を引いたのではないでしょうか☆

楽しいご感想を楽しみにしておりますよ~

お疲れ様で~す * by くまのすけ
きっとあの大音量で陛下もぶっ飛んでしまったのではないでしょーか?
初・新感線、如何でしたか?
気をつけてお帰り下さいね♪レポ、待ってますね(o^∇^o)ノ

* by tiro
メタマク、4時間なんですか~
どうしよう。。。私はソワレ観劇なんですけれど。
マチソワの観劇、お疲れ様でした~☆
私もレポ楽しみにしていますね!!

* by hatti
> 静流 さま
4時間と覚悟していきましたら、3時間50分に
なってました あまり変わらない?
なんとか午前様直前に帰宅です(笑)
ウッチーランディ(ランダム・スター)は
ちょっとトート閣下風味を加え・・・
カッコかわいかったです
初有起哉さんグレコ 細かった~(笑)
でもって熱演でした
メイクが鋭い男っぽい感じのもので、
踊ってました~ 確かに目に付く方です

> くまのすけ さま

ついに行ってきました
地鳴りのような音の洪水の中
見切れる席から 見て来ました(笑)
スクリーンが見切れてる!
そしてメインの方以外の台詞が
聞きとりにくかったのが残念!
慣れた方は受けてるけど 
少し置いていかれた感もありました (T_T)
お馬鹿な設定も 下ネタちっくなシーンも
含めて新幹線ならでは・・・ですよね(笑)
ウッチーランディ&ローズ 二人が
可愛いし 泣かされる部分もあり・・
楽しませてもらいましたよ
4時間近くもあったなんて思えない程でした
でも禅陛下は、しっかり忘れずに
お持ち帰りしました(笑)

> tiro さま
松本公演時は4時間超えだったらしいですね
東京公演少し短くして3時間50分です(笑)
公演がおわって・・・歩きで
渋谷駅10時15分頃着でした
面白い舞台だとおもうので
楽しんで来てくださいね~♪

『6月の観劇予定』

『6月の観劇予定』

5月の観劇がわんさか~だったのは(えっ言いすぎ?)『エリザ』祭り もとい『禅さん』祭りだから?お祭り続行中ですが、そろそろ6月の予定を・・・いつの間にか 6月も思いのほか予定があったのよね~入れたのは自分か!(汗) 4日 『ミー&マイガール』 4日 地球ゴージャス『HUMANITY』10日 『オペラ座の怪人』14日 『メタル・マクベス』18日 『ヴァージニア・ウルフなんて怖くない?』24日 『ミー&マイガール』まずは『ミ...

... 続きを読む

* by すもも

あらら、6月の観劇予定少なくないですか(笑)?
今月のエリザ祭りの後は、ちょっとあっさりめ?
hattiさんの次の祭りが気になります~。

* by ゆん
私も6月は少な目の予定なのですが・・・
さて、どうなることでしょう(笑)
『ヴァージニア・ウルフ・・・・』が気になりますね~。
そんな私はチケ鳥負け組みです(爆)

* by tiro
6月は小休止ですね。
私も6月はバラけた演目を観る事になりそうです。
(数はあまり変わらないかも(^-^;)
7月は、またお祭りですか?(笑)

* by hatti
> すもも さま
少なめ?って6回あるのですけどー(笑)
週1回より多いのですがあっさりに見えて
しまいましたか?(笑)
次回祭りが、7月に控えてます
ピーターパン祭り!
このお祭り 期間が短いので
あまり目立ちません!
なので 他の演目 たくさん入れました~(爆)

> ゆん さま
『ヴァージニア・ウルフ・・・』人気がありますね
取れなかったなんて 残念でしたね
そう言えば 『白夜のワルキューレ』が全滅でした
ゆん様も予定少なめですか
6月は、演目も 一休みなのか
少なめな方が、多い気がしますよね

> tiro さま
皆様 6月は小休止の方が 多いのでしょうか?
先付けで チケットを入れてって
この結果ですから 気になる演目も
小休止なのかも知れませんね
7月のピーターパン祭り!当たりです(笑)
でも公演期間が短いので、プチ祭りか・・と
思ったら・・・ カミング・アウトします
今確認 7月は今現在の予定が
11回ありました(爆)

WOWOW&BS2  これからの放送予定

WOWOW&BS2  これからの放送予定

WOWOWで 『労働者M』6月16日PM10:00~出演:堤真一 小泉今日子 松尾スズキ     秋山菜津子 犬山イヌコ 他WOWOWさん  ちょっと落ち着いてしまって あまり舞台の放映が、ないのね~とちょっとがっかりしていたら・・・・NHK BS2がやってくれます『間違いの喜劇』蜷川演出出演:小栗旬 高橋洋 月川悠貴 内田滋 他6月18日深夜0:55~みんな熱かったし~ 月川君のドレス姿を思い出してしまっ...

... 続きを読む

* by ヤギ
「労働者M」は泣く泣くチケットを手放したので
wowowで観られるとは本当にラッキーです。
私はwowow持ってないので
人に頼むしかないんですけどねv-218

* by ヌヌ
BS2で間違いの喜劇やるんですね!!
嬉しい情報ありがとうございます☆
労働者Mもそうですが観れなかった舞台なので
放送が楽しみデス♪

* by hatti
> ヤギ 様
『労働者M』気にはなっても
スケジュールが合わず・・・の舞台でした
ここのところ WOWOWさまです(笑)
まだ 放送までに時間があるので、
しっかり録画依頼、間にあいますね(笑)

> ヌヌ さま
『間違いの喜劇』印象に残る舞台だったので
録画しておけるので、今から楽しみ!
見逃してしまう舞台が多い中
たとえ録画でも見られると嬉しいですよね 

『エビータ』 チケ会員先行開始

『エビータ』 チケ会員先行開始

さて本日、『エビータ』の会員先行でしたね凝りもせずというか、律儀にというか10時きっかりに携帯を手に・・・・・・リダイヤル開始の hattiでございました友人の人気が高くて しっかり枚数とリましたが、時間が早く(5分)繋がった割りには7列でした (^_^;)次の希望日は 12列~ 時間はまだ13分(爆) この演目は、前回 2005年1月27日~3月13日公演がありその時は 実に7年ぶりの再演でした2005年2月9日(...

... 続きを読む

私も頑張りました~ * by 静流
なかなか繋がらなくて、焦りました。
とりあえず2公演Getです♪

延長の方はどうなんでしょう。
一応18日は祭日だから何とも微妙な気が…
四季は色々変更が多いから分からないですよね~

* by hatti
希望的観測なので・・・でも某情報によると
9月末から『コーラス・ライン』が秋で決定らしい?
すると延長は、無理かなぁ~
それなりの期間は上演してくれるので、
その中で 楽しませて頂きましょう(笑)

本『華麗麗なるミュージカルの世界』

本『華麗麗なるミュージカルの世界』

映画で見るか舞台で見るか・・と副題のついたこの本〔SCREEN〕特編版 近代映画社刊 『華麗なるミュージカルの世界』発行からすこし経ちますが、映画版「オペラ座の怪人」のファントム クリスティーヌの二人が表紙でちょっと見は 映画関係の本かな?という感じ・・でも映画版「オペラ座の怪人」だけじゃないんです~四季のミュージカルの舞台写真が結構載ってます高井怪人 石丸ラウル 佐渡クリスジーザスから 柳瀬ジーザ...

... 続きを読む

* by すもも
そんな本があるんですかー!!
欲しいけど、高いんでしょうか・・・?!
今度本屋さんに行ったら探してみまーす。

* by hatti
amazonの検索で直ぐ見つかります
今検索してみました(笑)
本屋さんでは、取り扱いが少ないのかも
知れませんよ 

* by さくら
こんばんは♪お久しぶりです、さくらです。
そんな本があるとは知りませんでした(゜ロ゜;)!!
・・・欲しい・・・・(゜Д゜*)・・・
早速ちょっと大きめの本屋さんに行って探して来ようと思います!!!
ダメだったらネットで購入します笑

* by hatti
本の表紙は、amazonで見られます
写真集の雰囲気で、なかなかですよ
送料無料のギリの値段です(笑)

* by チロル
この本は、四季ファンにとって嬉しい情報が
満載ですよね♪
私はやっぱりオペラ座目当て(笑)だったのですが、
エビータやアスペクツ・オブ・ラブなども載っていて、
買って損はなし!と思いました。
私は大きめの書店の「隅っこ」の方で発見しました(笑)

* by hatti
本屋さんでも、ミュージカル関係のコーナーを
こまめにチェックしないと多分見つからない
本だったのではないでしょうか?
買って損はなし・・その通り(笑)
まったく同感です♪

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』チケ到着

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』チケ到着

郵便物 その1某クレジット枠で取った『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』のチケットが届きました7月のチケットです~♪Wキャストは 浦井君 釼持さんの日まだ泉見君 大塚さんの日も、GETしてありますけど・・(笑)郵便物 その2劇団四季『エビータ』会員先行販売案内通知が届きました二つ折のポストカード大のお洒落な案内で舞台写真は・・・・・・この感じでは智恵『エビータ』で開幕の予感です前回公演という事で下さまペロンのシーン...

... 続きを読む

* by うーさま
今回の「エビータ」の会員先行販売案内通知
のような類のものは、
先行販売があるときはいつも来るのですか?
今回新米四季の会の我が家にも初めて届いたので、
毎回こんなことしてるの~?
とビックリしてしまいました。

* by hatti
> うーさま さま
四季は、会員先行は
毎回一般発売の大体一週間前に発売です
そして今回のような案内の類は
四季が力を入れている演目と言うか・・・
間奏曲の(はがき)時は、案内が
来ていましたね
残念ながら 毎回じゃないです~(笑)

* by tiro
私も初めてだったので、びっくりしました。
毎回ではないのですね~

そろそろ、ヴァンパイアのチケット到着の時期なのですね。
私が予約したカード会社はまだのようですが、席も気になりどころです。
M.Aは驚きましたが、そろそろ活動開始しないといけない時期のようですね。。。

* by hatti
時々 あんなはがきとか届くと嬉しいのと
驚くのと両方ですよね(笑)

禅さんご出演なので、M・Aは
チェック入りますよ(笑)
スケジュール帳とにらめっこが始まります(笑)
2ヶ月と公演期間が長いので、悩みます

秋の公演 あれこれ!

秋の公演 あれこれ!

夏の 岡ジャベ・バルジャンスの公演があって~そう言えば・・・・綜馬ジャベの『音一会』も来月ですね~そうか~ どうしよっかなぁと言っているうちにチケット戦線は 秋の陣突入です(笑)期待作が目白押し!先行情報なども出てきたし 既にGETした皆様もいらっしゃるのでは?(笑)今のところ 気になる公演が下記のとおり・・・ 『エビータ』四季劇場 秋2005年7月26日~2006年9月18日☆今月14日 会員先行発売です2公演 予定『...

... 続きを読む

* by tiro
四季は皆勤賞狙いなのですね。
すご~い!!
エビータ予約日は、休日出勤の日なのですが、頑張ってチケをゲットしようと思っています。
お互いに希望日が取れるとよいですね!

* by hatti
> tiro さま
四季は東京公演・・・
演目 1回は通っております(爆)
自由劇場 コケラ落とし公演から
5演目制覇(記念品もらった) 
CFYもハッピーチケットで
グッズ獲得 ・・・ておまけに弱いだけ(笑)
14日は同じく休日出勤です
10時には、お手洗いにでも駆け込みます(爆)
希望日が取れますようにここで 気合を(笑)

  がんばっ!

ジャベとバルジャンスのコンサート?

ジャベとバルジャンスのコンサート?

岡さん コンサートですか?あの歌声は聞きたいけど~たった1日?   ▼岡幸二郎コンサート   公演日:2006/08/23[水] 15:00 : 19:00   会 場:東京オペラシティコンサートホール   料金 S席 \10,000 A席 \8,000 こちらは速報チラシから~夏の暑い1日のバルジャンズますますヒートアップしそうだ(笑)   ▼今井清隆 VS 石井一孝   &バルジャンズトーク&ライブ   公演日:2006年8月7日(月)  ...

... 続きを読む

* by ショウ
岡さんのニューアルバムリリース記念コンサートですね。
ちなみに、CDは「THE PRAYER」8月2日発売だそうです。
・・・と、岡ファンの友人からメール貰って放置してました(汗)
バルジャンズは・・・行った方のレポ頼みという事で。
hattiさん、頑張って日程調整してください(笑)

* by ヤギ
バルジャンズって真夏になんとなく
暑苦しいですね(笑)
しかし、私は真っ先に予約しましたとも。
もちろん夏休みをとって参上します。

対決?! * by 静流
ヴァルジャンとジャベールの対決ですね(笑)
うわ~行きたい、でも本当に何て微妙な日程…

行きたいです、でも無理ぃ(泣)

* by ゆん
うわぁ~熱いですね!!(笑)
先日TVで石井さんのライブを拝見しましたが、これまた熱かったです(^^ゞ
濃厚なライブいいですねぇ~。

* by hatti
> ショウ さま
岡さん またアルバム発売ですか
なるほど~(笑)
収録曲が 気になります

バルジャンズ やはり無理らしいですが
ヤギさまが申し込まれたようです 
これは 期待して レポをお待ち
しましょう~♪

> ヤギ さま
バルジャンズ 気になりながらも
行けないので、ぜひぜひ愛のレポを・・・
お待ちします
暑苦しい・・・いえいえ きっと熱ーい
素敵なひと時だと 信じています(笑)

> 静流 さま
行きたいっと思ったけど 無理そうです(泣)
熱い対決なんだろうなぁ(笑) 
あまりにいろいろあって、見に行けない
物が出てくるのが・・悔しいですね

> ゆん さま
えっ 石井さんのライブなんて・・・
CSですか?見られない~(T_T)
濃厚そうなのは 想像がつきますが・(爆)
放映情報も懸命に探してはいますが
見逃しが多くて 泣いてます

* by tiro
私もどっちも平日なので無理ですね~(T.T)
皆様のレポ頼みってことで。。。
岡さんのコンサートは前回も1日だけ、でしたよね?
そのときもすっかり忘れていて、見送るはめになりました。。。
考えてみれば、ファーストアルバムも買っていない人でした(笑)

* by hatti
> tiro さま
岡さんはアルバム発売記念の
コンサートだったのですね
レ・ミゼCDは岡ジャベ盤持ってますよ(笑)
岡幸二郎倶楽部にも所属していないから
ニュースとしては 遅っ(笑)かもです
アルバムは買わなくても 舞台を
見れば OKってことで・・・・・(爆)

レ・ミゼラブル』2007年 再演!

レ・ミゼラブル』2007年 再演!

おーっと 東宝のHPに行ったらこのニュース!気がつくのが遅いって!(爆)しかも20週年記念だそうな・・・・・帝劇6月~8月 の3ヶ月公演記念公演なんか また企画されちゃうのかしら長期なので気になるのは キャストですがこれは 先のお楽しみ!『ジキルとハイド』 『レ・ミゼラブル』リピート演目が、公演予定に追加されたし~さて 今度は何回通うかな(笑)今公演中の『エリザベート』も文句なくリピート演目だよなぁア~ア で...

... 続きを読む

* by tiro
記念公演があったら、這ってでも仮病つかってでも行くと思います(笑)
エリザベート残念ですね。
実は私も14日予定されていたのですが、仕事が入りそうとのウワサで早々に21日に振り替えてもらいました。
なので、21日はマチソワです。。。

* by ショウ
今からレミゼ貯金しなきゃ!
・・・ってムリ(爆)
14日ソワレは・・・私がチケット追加した日です(爆)
後一回くらいきっちりと禅陛下強化日を設けないと、落ち着かない~という結論に達しまして(汗)

* by hatti
> tiro さま
プレビュー公演が、なにか怪しそうですね
20周年って何かきっとやってくれる?
でも SP公演のチケ戦線を考えると
怖いです レミ・コンは全滅(禅マリ狙い)
だったので・・・・
エリザは、禅さんにあえるのが1回減って
しまいました (T_T)
21日 マチソワですか 素晴らしい!
また 楽しいレポ お待ちしてま~す♪

> ショウ さま
レ・ミゼ 再演発表は嬉しいけれど・・
マジ 貯金しなくちゃ・・なのですが
これからの観劇予定を考えると 
やっぱ 無理(爆)

お~っ 泣く泣くあきらめた日がショウ様の
追加日とは・・
これは禅陛下のレポを期待して
よろしいという事?(笑)で 楽しみにしてま~す

『エリザベート』5.8ソワレ 禅さんレポ

『エリザベート』5.8ソワレ 禅さんレポ

はい! 2回目の『エリザベート』禅陛下編(えっ違う?)そして本日のキャストちっさいルドルフが、今日は苫篠君ですほんとちっさくてかわいいですちっさいけど歌は頑張って大きい声が出ていましたねさぁ 『いったいなぜだ!ルイジ・ルキーニ!』の声から・・・・ さぁ 始まりです今期2度目なので、もう亡霊シーンから禅陛下に ロック・オンですそんなとこ見なくても・・・という所まで追いかけているかも(汗)一路シシィエリザベート...

... 続きを読む

* by tiro
禅さんレポが楽しみでやってまいりました~
全体的に、シシィにラブラブな感じの禅陛下ですよね。
「夜のボート」は何となくですが、私もその時によって微妙に雰囲気が違っていると思います!

* by すもも

私も昨日観劇しました~。
禅さん、お若いですね!hattiさんの影響か、無意識に目で追ってしまいましたよ(笑)
歌声も好みでした♪

いやーでもあのゴンドラにはびっくりでした。。

* by ゆったん
同じ公演を私も観てまいりました~
禅陛下、とってもかっこよかったですね。
たれ目の陛下可愛すぎました!!

hattiさんを見習って次回はもっとロックオンしてきますv-238

* by hatti
> tiro さま
『エリザベート』演目自体も好きですから
初演から見ていますが リピート回数が
増えると見方も変わって来て・・・・
でも禅陛下ご出演からは、完全なご贔屓モード(笑)
ピン・ポイント観劇になってますね~
良いのか 悪いのか 疑問です(爆)

> すもも さま
すみませんね~(笑)
あまりにここで【禅さーん】と騒ぎたてているから
でも お勧めは間違いではないかと・・・(笑)
本当はゴンドラだけじゃなく 
突っ込みたい所が、そこかしこあるのですよ
でも 置いといて~ その世界に
浸ってまいります(笑)

> ゆったん さま
禅陛下の七変化 若フランツから
壮年フランツ 爺様フランツまで・・ 
仕上げはカテコの ほんわか陛下!

ロック・オンも楽しいですよ(笑) 

* by sugar
こんばんは~♪
ついに行ってきましたよ、my 初日。
武田トート、ツボ入っちゃいました!!
陛下にロックオンしきれず(笑)。
邪悪です。小気味良いです。そしてエロい!!!

とにかく禅さんにない成分ばかりで構成されている
武田トート(爆)。
相対的に禅さんの「どうしても、どうしてもな
個性(笑)」が際立つ^^:
「あなたがそばにいれば」なんて、今日は
端っこだったので背中しか見えないけど、
ピチピチ背中(失礼)に健全さと誠実さが
溢れてて、涙ぐんだ自分(苦笑)。
耳くらいまでしか顔見えなくても、嬉しさ全開な
顔してるのが分かっちゃう、とか、そんな
訳分からんポイントで「あ~、もう禅さんて・・」
と涙腺を刺激されるほど、武田トート、対照的に邪悪でした。
後が楽しみです~~!!!

* by hatti
> Suger さま
禅陛下に謁見に行かれた方が、
何故か 禅陛下にロック・オン出来なかった・・・
とおっしゃる Tトート閣下 
斬新な閣下らしいですね~
エリザ終盤に近い25日にならないと
Tトート閣下にはお目にかかれず(泣)
気になります~
しかし禅陛下 エリザの時の衣装だと細身に
見えない気が・・・・(爆)
肩幅とかはがっつりなのでその所為なのか
お見合いシーンの陛下の 笑顔は禅さん
そのものじゃありませんか(笑)
「あ~もう禅さんて・・・」という感覚が
わかりすぎちゃう気がします

* by sugar
ムジカで見る禅さんは、いつもスラリと
してるんですけどね~。腰細くって。
陛下はやっぱり衣装のせいなのかな。
マッチョなのに華奢な武田トートの姿に
ふと武田トートのセクシー衣装を纏った
禅さんをうっかり想起してしまい(笑)。
・・いや、禅さん、私服的にはああいうの
好きかも(逃逃)。
武田トートの噂の胸筋、禅さんも結構
負けてないんじゃないかと思うんだけど
(競ってどうする^^)、でも衣装着ると
なぜかZのトレードマークチック・・(笑)。
もうそれは人柄(笑)?

* by hatti
セクシー衣装の禅トート???
Zのマークちっくなトートって
どんなトートになるの~
勝手に暴走始めるじゃありませんか~(笑)
禅トート 見たくなっちゃいましたよ
多分 いろいろな意味で斬新な
禅トート(爆)

* by sugar
ぜっ、禅トートっ(汗)!?
さすがの私も想像してたのは、武田トートの
衣装をつけた「素の禅さん」です(爆)。
メッシュの銀髪は・・(以下自粛)
ゴンドラで降りてくる禅さんは・・(以下自粛)
ホントにファンなのか、自分^^;
Zのマークチックなのは陛下の方です。
紛らわしくてすみません・・

* by hatti
そうでしたかぁ~(笑)
妄想の中では何でもあり!
楽しませていただきましたよ
Z-マークチックな感じも・・・(爆)
銀髪禅さん いけるかも!
ファンモード全開で何でも
演ってもらってOK!
ほんとにファンなんでしょうか 自分も(爆) 
 

『ブラック・コメディ』チケット発売日

『ブラック・コメディ』チケット発売日

会員先行発売日 今日でしたね。ネットは9時ころから全然入れずに早々とあきらめました・・・で電話攻撃 10時の時報と共に開始ですあっ 今の繋がったっぽいのに 勢いで切っちゃった(汗)もう 再トライしかありませんね(笑)なんとか12・3分後に繋がり 希望日を入れたら もう・・・・・・ ご希望のチケットはお取りできませんーって早すぎっ!次候補で何とかGETしましたが、これ予想通りですかね(笑)少し落ち着き ネットからも...

... 続きを読む

久し振りに… * by 静流
久々に四季のチケット戦線に参加しました。
いや~ネットからだとナカナカ入れないものですね。
かえって電話の方がいいかも…

今日が発売日だと気がついた時には、既に10:30
電話もあっさり繋がったのですが、1階席は無理
だと思いA席で取りました。

内容的に興味津々の作品なので、観劇が楽しみです♪

* by すもも

鹿鳴館をあと1ヶ月くらい早く終わらせて、ブラコメ始めればよかったのに~なんて思っちゃいました。。
幹二さん人気はすごいですよね。

↓エリザ初日大いに楽しまれたようで♪
私も明日はオペラグラスを駆使してがんばろうと思いますー。

* by チロル
観に行った皆さんの感想で、
取ろうかどうかと思っていたのですが、
(遅すぎ?!)
やっぱり石丸さん効果は大きいようで、
大変そうですね・・・。
アスペの時も、最初は取れるか、
とても不安だったのを思い出しました(^^ゞ

* by hatti
> 静流  さま
この舞台も本当に久しぶりの再演ということで
ぜひ見たいですよね
なかなか売れ行き好調のようで・・・・
土曜でしたがソワレで1F席が取れないって
びっくりでした キャパが狭いからもあると
思いますが、お互いチケット確保
一安心ですね (^^♪

> すもも 様
鹿鳴館も素敵だったけど、見た事のない
舞台が見られるのは楽しみですね
貴公子 まる様ですからね
突っ込みどころ満載の『エリザベート』
楽しまれましたか(笑)

> チロル さま
ブラック・コメディ  2回チケットGETです
日程的にどうよ~といいながらです(爆)
チケット取得は 本当に賭けのようなもの
どの時期で買うか・・・それが問題だ!(笑)
という事ですが なかなか難しいですね

『エリザベート』5・6 マチネ

『エリザベート』5・6 マチネ

待ち兼ねた My初日!そして・・・・・・噂のTトートではありませんでした本日は、おっきいトート閣下の日で~お楽しみは また次回ということで・・・(笑)本日のキャスト前回2005年公演 禅さん楽日のキャストとルドルフ役が変わっているだけです2005年9月29日 ルドルフ役は井上君でしたね(懐)でも 今回は日生バージョン(笑)まず、箱が小さい分 近く感じますルキーニの登場位置が何場面か変わり・・・・日生ならではの『エリザ』でし...

... 続きを読む

* by tiro
私も本日同公演の観劇でした!
さすがに、禅陛下のレポが素晴らしいですね♪
そうだった、そうだった~と読ませていただきました☆
最後のシーンで胸に手を当てるのは見逃したので、今度見てみますね。
しかし、カーテンコールは根負けしてしまいましたね(笑)

* by まいまい
実はまだ全然エリザモードではないのですが、皆さんのレポを読んでいるうちにだんだんエリザモードになってきました~
浦井ルドはまだ大人になりきってない感じのもろさがいいですよね。
今回は2回とも禅陛下の予定なので、またしっかりメイク(オイ)と演技を見たいと思います!
今年はBESTMUSICAL2で禅さんの歌声にちょっとやられ中なので去年とは違った見方が出来そうです。
楽しみ~

* by hatti
> tiro さま
同じ公演だったのですね ♪
あまりに禅さんよりなので、レポとしては
どうなのかな?
オペラも必需品ですし・・・(苦笑)
tiroさんのレポのように突っ込み満載に
書いて見たいで~す
最後のカテコは もう一押しだったかも
知れません 惜しい事した!(爆)


> まいまい さま
浦井ルドは、少年のイメージを残した
繊細な感じもあるし、素敵な皇太子ですよね
禅陛下のお歌は、CDとはまた違うし
想定年齢によって劇中でも違って
来るので、ちょっと注目して見てくださいね(笑)
爺さまメイクのままのカテコ 笑顔が癒し系な
ところもお勧めポイント!(笑)

* by mioka
私も、シシィが刺されたところで胸に手を当てる
陛下がすごく切なくて、
いつも暗がりの中、じーーーーっと見つめてます。
見ててすごく辛いんですけど、目が離せない!

今回の陛下はとってもナチュラルメイクで
凛々しくて素敵ですよねー。
私はもう謁見できないけど、またレポ読ませていただいて、
にやつきたいと思います(笑)

* by うーさま
さすがに禅陛下をよくご覧になられていますね~。
今回はお会いできませんが、
去年の記憶とレポで再生できそうです。
刺されたところで胸に手を当てるのですね。
痛みが伝わってくるようでいいですね…。

* by ヌヌ
本当に素敵なレポでしたぁ~!!
今回不参加なエリザですが楽しく読ませてもらいました♪
悪夢での禅さんの動きはさすがですね☆
そこで禅さんのみを注目した事がなかったので(失礼)
観たい!!っという衝動に駆り立てられました!!
また観劇しましたらぜひぜひレポ読ませてください☆

お疲れ様でした! * by くまのすけ
さすがhattiさん!
おいらはSDトートに引っ張られすぎました(f^^)
でも悪夢での陛下、シシィが刺された時に胸を押さえるところはしっかり観ましたよ!
シシィを本当に愛していたんだな~と思いますね、あのシーンは。

あ、TBありがとうございました!

* by hatti
> mioka さま
禅陛下の舞台が見られるのは とても
嬉しくて ついつい禅陛下を追ってしまいます

照明が落ちていたって 禅陛下しっかり
なりきってますからね(笑)
ファンモード ヒートアップ過ぎ (イタタ・・・)

> うーさま さま
昨日2回目の謁見?許可が下りて
いたので、また行ってしまいました~
シーンの雰囲気や相手によって お芝居が
変わるので、どうしても禅陛下に目が行きます
胸に静かに手を当てながら捌けて行くのが
見えると・・・感情移入 
そのせいで トート閣下とシシィのシーンが
いつもさっとしか見られません(爆)

> ヌヌ 様
思いっきり禅陛下モードの観劇になって
しまい すこしだけ 反省 
でも禅陛下から目が離せず次回もきっと
同じように 禅陛下ばかり追っかけの
自分が見えます
ピンポイント観劇も なかなか良いものですよ(笑)

> くまのすけ 様
シシィ一筋の禅陛下 愛情がもろ伝わってきますよね
メイクできりっとしていても、笑顔では禅ちゃんの
あのほんわか笑顔に戻る時あり・・・(笑)
こちらこそ TB有難うございました~♪

『ジキルとハイド』来年 再演予定?

『ジキルとハイド』来年 再演予定?

もう来年の話ですか?(笑)正式発表ではなく小耳に挟んだ程度なのであくまで????マークつきですよ~『ジキルハイド』の再演話が聞こえてきます鹿賀さんもマルシアさんもちらっとね(笑)別のキャストさんも ちらっと言及で東京・大阪での予定らしい素敵なカンパニー  質の高い舞台を見せてもらったと大満足だったけど12月公演で 日程調整が大変だった2005年版もう少し 時間が許せば もっと通ったよ(爆)また あの魅力的...

... 続きを読む

* by チロル
ジキハイ再演があったら、ぜひ行きたいです!
今回はスルーしてしまったのですが、
質の高いカンパニーだったと聞いて、
行けば良かったな~と後悔しました・・・。
問題は公演期間とスケジュールの兼ね合いですね(笑)

* by うーさま
鹿賀さんが、授賞式で「来年ある」とお話されていましたね。
アターソン、禅さんよかったので、続投してほしいです。

* by hatti
> チロル さま
昨年の暮れ 慌しい年末を承知で、4回も
行ってしまいました かなり高齢(爆)の
カンパニーですが、迫力あるアンサンブルは
素敵でしたよ~♪ 
地味な演目なのですが、演劇好きさんには、1度は見て欲しいなーって思います

> うーさま さま
授賞式での再演発言ですよね、マルシアさんも
触れてらっしゃるようだし、某アンサンブルさんも
内緒かな等と言葉を濁しながら、東京・大阪
らしいとおっしゃってました。
かなりの確立で 再演ありそうですよね
また禅アターソンに癒されたいのですが
出てくれるでしょうかね?

* by ヌヌ
もぅ来年のお話??っと思っちゃいますが、鹿賀さんの
再演をにおわす(?)発言に私も嬉しくなりました☆
私もジキハイの少人数精鋭の舞台大好きです!!
禅さんのサイモンの死に方も素敵でしたが(えw)
ジョンにはかなり惚れました~~♪
続投を希望します!!

続投 大賛成! * by hatti
> ヌヌ さま

ジキハイは 年末だと言うのに 通っちゃいました
禅アターソンも宮川サイモンも良かったし
皆さん レベルの高いカンパニーで、大好きでした
再演 ブラボー!(笑) そして今回のキャストで
CD希望 ~真実を追えば~
ヘンリー考えろ・・・・・ 正しいのなら
進むしかない 闇の中を~ あたり禅さんの声で
聞きたいし 仕事をするだけ~のメロディも好きです~
続投希望の同志がいてくれて嬉しいですね!

『ブラック・コメディ』 四季会員先行

『ブラック・コメディ』 四季会員先行

ラ・アルプが届いて 今週末には『ブラック・コメディ』チケ発売予定ですね『ブラック・コメディ』劇団四季 自由劇場6月18日(日)~7月23日(日)出演 (多分)石丸幹二・坂本里咲ところが・・・問題発覚(爆)日程を見たらですね~お休みの度にミー&マイガールオペラ座の怪人ヴァージニア・ウルフなんてこわくない?ライオン・キングダンス・オブ・ヴァンパイヤキャッツ・・・・程よく散りばめられていて(笑)そして 引き続き禅さんご出演の『...

... 続きを読む

反省しても… * by くまのすけ
結局のところ、のど元過ぎてなんとやら…なんですよね?
おいらも『ブラック・コメディ』見てみたいです。
ソレと『エビータ』も。
6~7月も例によってhattiさんと同じ雰囲気だし、8月こそはおとなしくしてなきゃだし。
9月は…o><)oモォォォォ~ッ!!どうにでもなれ!って感じになってきました。
…おいら、チケットで死ぬかもしれません(爆)

あたり! です(苦笑) * by hatti
見透かされてますね~(笑)
反省・・だけはするけれど、行動は
改まらない?
更にチケットが増えて行く予感です。
あっ そんな話しているうちに
『ペテン師とサギ師』ももう直ぐ
発売のところあり!(爆)

* by すもも

これまた素晴らしい観劇予定で(笑)
ブラック・コメディ、私も観たいです!でも、石丸さんだからきっとチケ取り大変なんだろうなあ・・・。

来月はキャッツのチケットが来年1~5月分まで発売になりますよね。。そんなに一気に売り出すの、やめてほしいんですけどー!

* by ゆん
気づくと空いている日がなかったりしますよね。
私もいっぱいいっぱいで・・・v-356
「ブラック・コメディ」どこに入れましょ(^^;;
そして「エビータ」も(笑)

* by hatti
> すもも さま
ブラック・コメディ 予想通り激戦!
ソワレなのに1FS席ダメでした~
なんとか2Fを押さえる事が出来て
ホッとしています
キャッツも控えてますね
回転席は初日に押さえないとだし・・・
そんな先の予定わからん(爆)
わからんから入れられるって
事もあるのかな?(笑)


> ゆん さま
『エリザ』祭り真っ最中なのですが
予約は待ってくれません(笑)
何とか ブラック・コメディ確保
出来ました (^_^)v
省エネマチソワで また忙しくなりそうです

今度は エビータで悩み
えっ 続いて『キャッツ』もですか~
四季ファンを続ける限り 抜けられない
ループですね(笑)

祝『エリザベート』初日!そして『キャッツ』

祝『エリザベート』初日!そして『キャッツ』

日生『エリザベート』初日でございま~す   祝 開幕 (パン! パーン)さあ一ヶ月駆け抜けますよ(笑)・・・と意気込みは、素晴らしいのですが、今日向かう先は・・・・・五反田です(爆)途中降りたくても ちと方向が違うし・・・(笑)My初日の6日までは 陛下への謁見は無理!我慢しなきゃ・・気をとりなおして 『キャッツ』を楽しみます自分 立ち直り早いんで・・(笑)本日のキャストグリザベラ・・・・・・・・・・ 金 志賢 ジ...

... 続きを読む

* by すもも

スンラさんは踊るの拒否してますからねー(笑)
よぼよぼのガスを演じてるのと同じ人とは思えないほど、タガーでははじけてますよね。

うちわゲットとは、さすがhattiさんです。
配ってるんですね~。

* by CHAKO
うちわ欲しい~~~~!!!
でも、キャッツシアターって五反田でしたよね?
不思議なところで配ってたんですね~。


しかし、猫一人一匹ずつレポ出来ちゃうhatti さんって
やっぱり凄い!

* by まいまい
スンラタガーは私の中では“省エネタガー”と呼んでます(笑)
金グリザ、来週もいてくれるでしょうか~
増嶋カッサの笑顔、ほんとかわいいですよね。
大好きです。

* by hatti
> すもも さま
ガスの時のよぼよぼ度はダントツ(爆)で、
タガーは弾けてる筈なのに、何故か脱力系(笑)
ダンスでは、あの~~もう少し・・・と
一人突っ込んでました。(笑)
うちわは本当に偶然です
宣伝用だったので絵柄確認!
裏面はシザーハンズでした~

> CHAKO さま
キャッツの終演を待って配り始めた様子でした
演劇好きの方をターゲット・・らしい
以前のチラシGETも浜松町
四季劇場の近くでしたから 普通は配布物は
スルーなのに、ピーターパンとかは、
何故か目に入りますね
ピーターパン=禅さんなので
これも 愛ゆえ????(笑) 
猫さんのレポもいいのですが、陛下のレポを
したかった~

> まいまい さま
省エネタガー?  そうかも・・・(笑)
金グリザの歌声も素敵ですよね
見たい方がいる時は キャス変更に
いつもドキドキ!ですね
増島カッサ あのキュートな笑顔に
ファン急増中でしょうか(笑)