現在の閲覧者数: 2006年12月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2006年12月

『大晦日です』

『大晦日です』

大晦日ですね今まで、こちらに遊びに来て頂いた皆様1年間有難うございました~♪禅さん一筋?とは行かないけれど(笑)観劇の事を中心に書き続け1年が過ぎてしまいました恐ろしい事に来年も予定 ぎっちり!舞台のチケット発売はと~~ても早いっ!なので、半年以上先までチケットが手元にありますおりしも来年は亥年今年以上、突っ走る事になりそうです(汗)猪突猛進!禅さんも会報で、言ってるし~来年のテーマはコレでいいかな...

... 続きを読む

『月刊シオタクター』第12号配信

『月刊シオタクター』第12号配信

今号は、『M・A』特集で~す♪塩ちゃんが聞く・・・『M・A』出演中の役者さんたちにアンケート・・・っていいなぁなんか 微笑ましいエピソードがあるゾ(笑)良いカンパニーの雰囲気が伝わって来ますよ  (ぷっ) 思わず 笑った~マーちゃん・ボーちゃんの会話を覚えてる限り、MyBlogで、書いてたのは hattiです(笑)劇中には不要という意見もありますが、自分は大好き!(笑)結局、『M・A』は帝劇で2桁回数を通い・・リターン...

... 続きを読む

『ジョン万次郎の夢』や他のビデオ・・・

『ジョン万次郎の夢』や他のビデオ・・・

大掃除で整理していたら・・・四季の舞台を(NHK/BS2放映)録画したものそれもかなり古いものが何本か出てきました~『ジョン万次郎の夢』 石丸幹二『ハムレット』    山口祐一郎『永遠の処女テッサ』   保坂知寿 など・・・懐かしくて、整理する筈が 引っ張り出してます(笑)こんな事やってちゃ 終わる訳ないよね~(爆)先日、公演していた『ジョン万次郎の夢』最新版の録画もしたけれど、このビデオでは石丸さん石井ジョンと...

... 続きを読む

2006年の観劇ライフをまとめて!

2006年の観劇ライフをまとめて!

『マリーアントワネット』で、2006年観劇納め本当に2006年もあと僅かになってしまった! 2006年の観劇を振り返って見ようと・・・思ったけど数多すぎです(爆)主な作品ピックアップしてみると■グランド・ホテル■ベガーズ・オペラ■野田マップ『罪と罰』■屋根の上のヴァイオリン弾き■間違いの喜劇■アンナ・カレーニナ■アルジャーンノンに花束を■ライフ・イン・ザ・シアター■レ・ミゼラブル■タイタス・アンドロニカス■エリザベート■メタル・マクベ...

... 続きを読む

* by ゆん
壮観ですね(^^)
アレも観てみたかったコレも観てみたかったと思ってしまいました。
来年も充実した観劇生活がおくれるといいですね!!

* by すもも
すっすごい!hattiさんは舞台情報もよくご存知で、観劇のセンパイと呼ばせていただきたいです(笑)。
来年もいろいろと情報を教えてくださいませ&楽しい観劇ライフを♪

* by hatti
> ゆんさま
そうなんですよ~
アレ見たい コレも見たいっと
思って、気がついたらめぼしいところは
網羅していました~(汗)
来年も、3日から観劇スタート
休む暇が無いです(爆)

> すももさま
歳は間違いなくセンパイらしいです。(笑)
四季は会報があるから随分楽をさせて
もらってますよね(笑)
来年も お互いに素敵な観劇ライフを
すごせますように~♪

WOWOW 07年2月放送予定

WOWOW 07年2月放送予定

今予定されている来年2月の舞台放送★ 三谷幸喜×東京ヴォードヴィルショー『エキストラ』★『大人計画ウーマンリブVol.10『ウーマンリブ先生』どちらも見逃した舞台放送してくれるなんて嬉しい~♪そう言えば・・・・『タンゴ 冬の終りに・・』も多分そのうちに放送してくれそうだし~楽しみ 楽しみ(笑)録画予約を忘れないようにしなくては!2月も、観劇お出かけが多いので、ついうっかりが心配だ~ (笑)...

... 続きを読む

『M・A』祭りが終わった!

『M・A』祭りが終わった!

首都圏に主に出没中なので、帝劇での公演が終わった『マリー・アントワネット』引き続き、禅さんは 博多に移動して禅ルイ16世陛下として、お目見えだけど(笑)見に行けない~ やっぱり、博多は遠い!昨日まで仕事をささっと片付け帝劇へ・・・・お休みを取って帝劇へ・・・家族に言い訳しながら 帝劇へ・・(^_^;)通いましたねぇ~(爆)たった2ヶ月での観劇回数二桁超えで~す自分の中で 新記録樹立ですよ某劇団のロングラン公演に匹敵...

... 続きを読む

『マリー・アントワネット』12・25東京楽

『マリー・アントワネット』12・25東京楽

帝劇『マリー・アントワネット』本日、無事東京楽を迎えました。本日のキャスト初めての2F席・・・・照明が綺麗だという事祐様カリオストロの客席降りは、何をやっているのかわからないという事がわかりました(笑)ピン・ポイント観劇の為のオペラ持参は欠かせません!禅ルイ陛下登場の時は大活躍してくれますから~舞台進行は、きっちりと!(笑)楽だからもあるのでしょうかテンションが高いかな?山路ボーマルシェのロアンの紹介は...

... 続きを読む

* by sugar
終わりましたね~。。。
2か月ぶりの、走らなくてもいい、焦らなくてもいい、
休日にすっかりぼよよ~~~~~んとしちゃってます。
(禅さんご本人はそんな間もなく会報作りにv-356に違いない)
禅さん公演中は、とにかく仕事と家事の間隙を衝いての
劇場通いで、とにかく「走る」「焦る」「ハラハラする」
そして「反省する(爆)」の繰り返し(笑)。
あ、もちろん感動したりときめいたりもしてますが^^
そして昨日も帰りの電車で車窓に映る自分の顔を眺め
(あ~、それであなた今年いくつになるの?)と(笑)。

禅さんは一幕の「私は鍛冶屋になりたかったぁぁ。。e-420
が楽バージョン?陛下ではなく禅さんだった(笑)?
公演自体の充実感という意味では、(あ~、私は現時点
では聖子マルの方がビビッとくるな)という感じだった
のですが、カテコの禅さんのお話にやられましたですねv-347
「神の声」・・・いつもMGなどでも、禅さんて私たちには
想像もつかないことを考えながら演じてるのだなあ、と
感心したり苦笑したり(笑)なのですが、この話は何だか
じんわり来ちゃいました。

そして「みなさんの幸せがいつまでも続きますように」
禅さんと陛下が渾然一体となった暖かい言葉でした。
この一言で、もう私は十二分に心暖かく年を越せます(泣)。

* by tiro
2ヶ月間、hattiさんもお疲れ様でした!
今回、そんなに回数多くなかったので、楽近く・楽の様子を知ることが出来て嬉しいです♪

愛子ちゃん、大好きだったのに日本からいなくなってしまうのですね~
寂しい。。。

* by hatti
> Suger さま
本当に、終わってしまいましたね~(T_T)
まだ博多座とか続きますが、
とりあえずは、お祭り終了です

お正月になれば、会報が届くかな?(爆)
今頃せっせと用意されてますかね~(笑)

皇帝フランツも人間皇帝でしたが、
今度のルイ陛下も、人間的に
とことん暖かい魅力的な人物像を
演じてくれた・・・
禅アターソンも友情に厚かったし、
演じる人物の根底に、血が通っているのが
感じられるので、つい惹かれます。
禅さんの引力は強い(笑)
演目的には 初日だけは
えっ~~~~と思いましたが
だんだん馴染んで来まして
突っ込みながらも楽しみました

カテコはフッと素の禅さんが見えたりすると
あ~いつもの禅さんだぁ!とほっとすると言うか
カテコ挨拶も禅さんらしいと思ったのでした。
カテコ動画は、絶対保存版~!
動画データはCDに焼いて
おくことにしよう~(笑)


> tiro さま
2ヶ月の間、楽しませてもらいました
ダンス・・とはまた違った見方の必要な作品でした
誰かに感情移入した方がわかりやすいけど
その誰かが見つからない?
みんなが主役で みんなが脇役な感じでしたね

初見では、全体像すらつかめず、
????が、飛び交った舞台
それが 終わってみれば、曲は頭の中で
リフレインしてます。
好きな作品に入るようです。
大楽の挨拶が楽しかったですよ~♪

愛子ちゃんは以前某掲示板で、見た気がする
‘海外に・・の話です。
コレも噂の『M』の再演
実現しても 愛子アマデはもう
見られないのですね (T_T)  

『レ・ミゼラブル』禅ジャベ登場!

『レ・ミゼラブル』禅ジャベ登場!

何がって?(笑)いえー 扮装した禅ジャベの動画がUPされたのです(東宝公式Blog)クリスマス・プレゼントだって!(笑)他に 安崎テナ   三谷テナ   小西マリ   山崎マリなど新キャストさんの扮装した状態でのコメントが見られます  待ってました~!なかなかいい感じ ますます開幕が楽しみです。しかし禅さん・・・『M・A』の本舞台中なのに何時 撮ったんだろうー? 忙しいこっちゃ(笑)...

... 続きを読む

* by sugar
ジャベールなのに頬紅が赤い…(爆)
か、かわいい~~!!!(崩壊)

* by hatti
> Suger さま
赤い頬は、きっとルイ陛下本番中の所為でしょう~(笑)
どこか優しい感じだけどこれも ルイ陛下
本番中の・・・(略)
 
やっぱ 可愛い!(壊)
クリスマスにかけて
スターズって(爆)
だっ・だいじょうぶですか?
禅ちゃんらしいけど・・・(笑)

『マリー・アントワネット』12・24マチネ

『マリー・アントワネット』12・24マチネ

世はクリスマス・イブクリスマス・ツリーが街のいたるところで見られますが・・・・・クリスマスよりも 『M・A』祭りとばかりに今日も、帝劇に来ています(笑)明日の東京楽を前に 役者さんたちの集中力は相当なもの・・・熱いです本日のキャスト玲奈マルグリット怒りのマルグリット から少し変化している~2幕以降で、時折戸惑いが見えますアニエスとの台詞で・・・~お説教は止めて!もう生徒じゃないわ~ の言い方が 切り捨てるだけで...

... 続きを読む

テンプレ 変更!

テンプレ 変更!

テーマ・カラーのピンクは文字に残して(笑)テンプレを変えてみました。クリスマス用のテンプレにしようかと思っているうちに 明日は イブ(爆)ここでクリスマス用にしてもほんの僅かしか 使えそうもありません初めて黒背景にして見ましたそんなに見づらくは無いと思いますけどいかがでしょう?...

... 続きを読む

* by ゆん
薔薇だぁ~v-254可愛いですね!
黒背景だと星のシャワーもキレイで良い感じですね~(^^)
汐留2周年はもちろん行きますよw
新年から飛ばします?!(爆)

* by ショウ
やっぱり、まず最初に薔薇に目が行きました~
綺麗で可愛いvv
黒背景の怖いところは、次に白背景にすると慣れるまで目がチカチカする事です(笑)
それもまた楽し(笑)

* by hatti
> ゆん さま
ず~っとピンクが続いていたので、
黒背景にしてもピンクは残しておきたいなと
このテンプレを選んでみました
薔薇が綺麗だったのが決め手(笑)

ゆんさんも12日は汐留ですね 
記念日はやはり行きたいですよね(笑)
新年も 今から暴走警報発令中です(爆)


>ショウさま
そうかっ!
白に戻す時の事は考えなかったです(笑)
まぁ 覚悟してこのまましばらく使って
見ましょう(笑)

観劇は、クリスマス・イブにも・・

観劇は、クリスマス・イブにも・・

東京楽を間近に控えた『マリー・アントワネット』(笑)マチネ予定、もう 前々楽なのですねそして樂の25日と二日連続~♪クリスマス・イブ そしてクリスマスケーキも食べず? 劇場に(笑)『マリー・アントワネット』東京楽が、本年の観劇納めになりま~すそんな事言っても3日から『キャッツ』行くけど~(爆)...

... 続きを読む

1月の観劇予定

1月の観劇予定

12月もあとわずか!実は、年賀状の用意も未だなのですが・・・頭の中はそろそろ来年の観劇(笑)2007年1月『キャッツ』『朧の森に棲む鬼』『オペラ座の怪人』汐留2周年野田マッフ『ロープ』『タイタニック』『スゥイニー・トッド』『コリオレイナス』番外編『美しき日本の面影』 さだまさしコンサート先月とあまりに違いすぎ(笑)演目豊富ですリピートあるのは内緒で~す来年も、エンジン全開かっ~?冷や汗かきながら、予定をこなした...

... 続きを読む

四季『ウインターキャンペーン』中

四季『ウインターキャンペーン』中

一体何ぞや?と思われる方いますよね(笑)四季上演中の『演目』いろいろを見て 何かをもらっちゃおう~というキャンペーンです該当公演を見ると チラシと一緒にTOKYOウインターキャンペーンと書いたカードがもらえますコレを集めてグッズと交換するって訳(笑)集めるというからには 2枚以上じゃないといけませんねそして・・・ 同じ演目は だ・め・よ だって けちっ~~(爆)期間中にキャッツとか キャッツとかオペラ...

... 続きを読む

『マリー・アントワネット』Blog楽屋訪問その2

『マリー・アントワネット』Blog楽屋訪問その2

東宝マリー・アントワネット禅ルイ陛下の楽屋訪問!(笑)その1に続きその2が UPされていますね禅ルイ陛下の化粧前に ルイ16世陛下のお写真が飾ってあったのは気づきましたが、取って置きの一品とは・・・(笑)ルイ16世陛下のレリーフだった!しかも禅さんらしいのは手作りの専用額まで・・作ってたのねなんと器用な事!まぁ「大工の禅さん」にまで変身しますからコレって普通なのかも(笑)和紙とかも 自分でさがして気にい...

... 続きを読む

『ライオン・キング』祝8周年!

『ライオン・キング』祝8周年!

去る1998年12月12日、劇団四季『ライオン・キング』が開幕しましたチケットの発売当日 あまりの人気に予約電話が 全く繋がらず、10時から午後3時くらいまで掛け続けた記憶が懐かしい~(笑)初めて見たのは1999年1月30日(土)マチネでした当事のキャストラフィキ  丹 靖子ムファサ  早川 正ザズー   明戸 信吾スカー   野中 万寿夫ヤングシンバ・相ヶ瀬 龍史ヤングナラ 海宝 茜シェンジ  家本 朋子バンザイ  ...

... 続きを読む

* by すもも
LKは1度しか観たことがないんですが、久しぶりに観たいなあ。
阿久津さんって最初はアンサンブルにいらしたんですね~。
オペラ座もそうですが、LKも記念日が平日とは・・ずらしてもらうわけには・・いかないか(笑)。

* by hatti
四季のロングラン作品
つい定期演目になってます(爆)
「L・K」もしっかり見続けてきています
記念日も、とりあえずチケットを
取っちゃって・・・
結果 なんとか行くことが出来てます(笑)

最近キャスト変更が激しいので
見たいキャストさんで見られないのが
ちょっと残念(笑)

* by ゆん
hattiさんもいらしたのですね~(^^)
暖かい雰囲気でしたねーみんな見続けてきたのでしょうね♪
あ~開幕の頃はホントにチケットが取れなかったなぁ・・・そしてもう拝見できないキャストさんがたくさんいることに、月日の長さを感じます(^^;

* by hatti
TB有難うございます♪
最初の拍手から もうわかっている方ばかり!(笑)
フジTVのアナウンサー8人とは意外なネタが
飛び出して笑いました~
今度の記念日は 汐留2周年ですね
ゆんさんは、行かれますか?

『マリー・アントワネット』12・19マチネ

『マリー・アントワネット』12・19マチネ

また禅ルイ陛下にお目にかかりに帝劇に・・・出没してます(笑)ロビーでは、来年3月に発売予定の『マリー・アントワネット』のハイライトCD予約を受付中のテーブルがあったけれど、リターン公演にも通う予定だし~3月発売も遅れるかも知れないし~もしかしたら 禅さんの会のイベントがあるかもしれないし~・・・といろいろな思惑が頭をよぎり予約は見送りにしました本日も結構前方席、トロ様お通り通路!(笑)笹本マルグリットも、...

... 続きを読む

* by sugar
私もマントがはためく通路側前方でしたよ@マチネ
本当にニアミスしてそう(笑)。


冒頭、シルエットの陛下、あの動きは何でしょう!!!
また訳のわからない改悪(笑)?
あれじゃ、まるで巨大化するマリーにおののく恐妻家
じゃありませんか(爆)。
ヤダーーー!! 前の寂しそうに捌けるのが好きだったのに…
今日も意味なく(爆)オペラで追撃してましたが、一幕では笑顔が
多いせいもあって、目の周りの地割れが少々気に…(以下自粛)
ナチュラルに見えても、今回も目の周りはかなり塗り込んで
ますからね~(笑)。
しっかし、靴を履き違えてた時の「〇△※!」(文字化できない)
笑い声、随所の「あはっ!」、ギヨタン博士のシーンの最後の
「うんっ!」・・いいなあ。。。(←バカ)。
今日は鍛冶屋の後、子供たちを慈しむ小技が多かったですね。
王女の耳を引っ張ったり・・いいなぁ。。。(←バカ)
でもシャルルはやっぱり祥太郎くんの方が禅さんとの
顔のバランスがいいですね。ほのぼの親子で(笑)。
カテコの禅さんの後の拍手、私も大きかったと思いましたよ!
贔屓耳じゃなくて(笑)!


最近、いろんな人が随所でささやかに見せている小芝居にも
目が行くようになったのですが(民衆の寸劇を観てるアニエスとか)、
福井さんの貴族姿、似合ってないですね~(爆)。お茶らけたふりを
してもあの眼光は貴族ではないです(笑)。

そっかぁ * by BEE
MAのCD、早く聴きたいので、今度行った時
予約するつもりでしたが、MGかぁ・・・。
あるかもしれないですね。
私も見送ります(^^;)。

* by hatti
> Suger さま
前回といい 今回といい Z様のお席なら
不思議はないのですが、ニアミス?
え~っと~ 近くで禅ルイ陛下の
シーンで、オペラを上げていた方・・・・
居たかも(笑)な~んてネ
禅陛下のシーン同じく無駄にオペラ
使ってますので 周りの方が見えてません(爆)
きっと同じタイミングかと思われます(笑)

あのシルエットシーン
あっけに取られましたよ
何だったんだ~???
と謎が謎を呼ぶ?(笑)
あはっ 好きですよ(バカ?) 
禅ルイ陛下の 擬音というか
表記が難しいなんともいえない
ニュアンス(笑)
ほっこりしちゃいます
ギヨタン博士との 飛行部隊も
馴染んでみれば可愛い~

ナチュラルメイクッぽく見せる
熟練の舞台メイク
じつは ミラクル・メイクなのかも
知れませんね(笑)
やはり目はポイントでしょう
ブラウンの目立たないラインが
ちょっと上の方に入って・・・・ますよね?

お~ カテコの拍手 同意有難うです
そうですよね~♪ 贔屓耳では無いと
信じたいです(笑)
他の方々・・
福井さん やはり探しちゃいますか?
最初の貧民も・・眼光鋭いですし
貴族もにこやかですが・・鬘が浮いてま~す(笑)
山路ボーちゃんですが・・・
ストライプのベスト ボタンを掛けず
ネクタイもマフラーのように
流してますが 最初きちんと着ていた
ような気がします
変わったのか? どうだったか
覚えてらっしゃいます? 

> BEE さま
こちらにもコメント
有難うございま~す(笑)
前回のBEST・MUSICAL2の時は、
予約したあとで MGの案内
結局 Z会でも2枚購入して
しまった(笑)
今回 3月5日~4月6日までと
すこし時間が取れそうなこの辺に
CDが出る~ 危ない?のでは(笑)
4月に入れば 帝劇で買えますから・・
あせらないで、待とうと思いま~す

『M・A』東宝公式Blogに・・

『M・A』東宝公式Blogに・・

楽屋紹介が 禅ルイ陛下で~す♪王妃様に続き・・・国王陛下の楽屋紹介ですね整理したばかりの化粧前(笑)鬘をつける禅ルイ陛下・・パソコンが、紹介されるとは意外でしたせっせと会報の原稿書きをしてる禅ルイ陛下(笑)想像してしまいました。そういえばもう12月だし新年早々が定期便の時期ですね楽しみだ~(笑)...

... 続きを読む

『スワン・プリンセス・Ⅲ』 ビデオ吹替え版

『スワン・プリンセス・Ⅲ』 ビデオ吹替え版

帝劇で上演中の『マリー・アントワネット』に禅ルイ16世の『もしも鍛冶屋ならば』を聞いていて・・・・ 突然禅さんの歌う別の歌が聞きたくなりました~タナボタCDも良いんだけど~あまり聞く機会のないアニメビデオ『スワンプリンセス Ⅲ』この作品 デレク王子の歌部分を禅さんが担当してるこれだっ!(笑)王子さまキャラだ!歌もそれっぽい~つか 王子さまよ(笑)♪この星をいつも見守ってる~太陽のように~この僕の希望をかなえ...

... 続きを読む

来年だって 観劇しちゃおー

来年だって 観劇しちゃおー

『マリーアントワネット』祭り!真っ最中で~すが、もう12月もあと半月を残すのみとなりました東京楽が近づいてますこの先 所を変えて舞台は続きますが遠征が、ままならないし~祭り終了!(笑)ひとまず 落ち着いて・・・・ないかも?(笑)来年だって・・観劇しちゃいます~♪4月6日開幕のリターン公演までの3ヶ月禅さんが居ない東京・・・・・なのに何故かあちこち飛び回ってますよ今のところ1月  10公演2月  11公演  3月   5公演 ...

... 続きを読む

『魔法をすてたマジョリン』会員先行発売

『魔法をすてたマジョリン』会員先行発売

今日は、会員先行発売日でした。ウインター・キャンペーン参戦だから一回は行こうかなぁと・・・(笑)ファミミュなので、出足はそんなでもないらしく自動受付電話は、直ぐ繋がったのに、プッシュ・トーンの認識がおかしい?最前席の案内に、予約番号を入れても予約番号が違います!とつれないお言葉あげくは無音状態で・・・・フリーズ・結局切れてしまった3度も予約番号を入力してるので、もし取れていたらと思うとやり直しも出来ない~(...

... 続きを読む

『紫式部ものがたり』12・15マチネ

『紫式部ものがたり』12・15マチネ

今日も有楽町~♪でも『マリー・アントワネット』ではありません(笑)すぐ近くにある日生劇場で公演中の『紫式部ものがたり』です。主な配役◇紫式部(むらさきしきぶ)…大地 真央◇清少納言(せいしょうなごん)…酒井 美紀◇中宮彰子(あきこ)…神田 沙也加◇安倍晴明(あべのせいめい)…姜 暢雄◇大江匡衛(おおえのまさひら)…曽我廼家 文童◇和泉式部(いずみしきぶ)…いしの ようこ◇藤原道長(ふじわらのみちなが)─彰子の父…升 毅◇藤原為時(ふじわ...

... 続きを読む

* by えりこ
ええ!?マチネだったんですか?私はソワレだったんですよ(笑)。いまその帰りです。
姜くん、格好よかったですよね。気に入っていただけて嬉しいです(o^o^o)。
ちなみに私は次回クリスマスに前から二番目で観劇です(笑)。

* by hatti
またニアミスですね~(笑)
どうしても気になってむりやり詰め込んだ予定
無事にいけました♪
出演者豪華でしたね
姜暢雄さんも気になっていたし~
クリスマスリピート観劇ですか
良いですね。目の保養(うふっ)

* by くまのすけ
いいなぁ~
おいら、じゅねさんの左近が見たかったんですが、そんな余裕はまったくなく。
豪華キャスト、楽しかったのですね♪
レポ、ありがとうでしたm(__)m

* by hatti
じゅねさん 良かったですよ~
左近 面白くて目を引きます
姜くんも目立つ!
水谷くん 公達姿の今風な若者・・です(笑)

半額チケはとっても魅力的、
思わずポチッと してました(汗)

『鹿鳴館』12・13ソワレ

『鹿鳴館』12・13ソワレ

帝国劇場のフランス革命から鹿鳴館の日本の舞台へ・・・・・『鹿鳴館』凱旋公演本日のキャスト 影山悠敏伯爵・・・・ 日下武史 同夫人 朝子・・・・・野村玲子 大徳寺侯爵夫人 季子・・・ 中野今日子 その娘 顕子・・・・ 岡本結花 清原永之輔・・・・・ 石丸幹二 その息 久雄・・・・・田邊真也 飛田天骨・・・・・・・ 田代隆秀 女中頭 草乃・・・・都築香弥子 なんと言っても 大きな違いは清原の役変わり!広瀬さんから 石丸さんへバトンタッチ紳士然とした広瀬さん...

... 続きを読む

* by ゆん
石丸清原がとても気になるところですが・・・イメージが子爵様な石丸さんなので想像できません(汗)
広瀬さんとは全く違いそうですね~。
そういえば、ウインターキャンペーンもありました(笑)

* by hatti
石丸さん ラウルの感じも少し感じますが、
落ち着いた清原でした。
雰囲気が若いから父親田邉・久雄の
父親には厳しいかも(ですが・・(笑)
やはり広瀬さんとは、イメージが変わります
ウインター・キャンペーン 
何枚集まりそうですか?(笑)

* by 秋生
この日はマチソワだったのですね。
ええ、たしかに「日本のジャコバン党員・・・」なんて言ってましたね(笑)
私も、えっ?と思って聞いてました。

朝子さんのお衣装が上品で上質で、某王妃さまも華やかなだけでなく、こういう上品なものをお召しになったらいいのに・・・などと思ってしまった・・・(汗)

* by hatti
>秋生さま
TBありがとうございます
なんとも 濃い マチソワでした(笑)
「鹿鳴館」センター上手より最前という
恐ろしい席(爆)
役者さんが近い~~
影だけのダンスシーン  これも印象的!
そして端正な石丸清原さんに
見とれました(笑)
衣装も、和も洋もこの舞台に合っていたと
思います 
確かに某王妃さまのドレスは・・・(以下省略) (笑)

『マリー・アントワネット』12・13マチネ

『マリー・アントワネット』12・13マチネ

通い詰めの帝劇 本日もやって来ました。早めに着いたものの・・・新しいパンフも購入してあるし!ゆとりの開演待ち(笑)本日のキャスト前回見てから 日が近い事もあり自分の方のテンションが上がっていないのか型どおりに進んでゆく感じを受けた舞台(爆)言い方が変ですが、皆さん熱演なんです熱演なんですが・・・・あっさり風味??春風さんの髪をクルリンとボーマルシェにするところ・・一回きりだしアッ ラ・フェルテは、テンション...

... 続きを読む

* by sugar
そういう日ってありますよね。何か妙に淡々と観ちゃう時。
特にハードリピートの場合は(笑)。
観る側、演じる側、そして劇場全体の雰囲気とか、何かしら
ほんの些細な空気の違いなんだと思いますが。不思議なもので。

私は12/9と12/12に行きまして(苦笑)、鏡の間でのマリー
のおちゃらけポーズが改悪されてるなぁなんて思ってた
のですが、友人が出演者の方に直接聞いた話では9日から
歌詞の変更などもあったようなので、他にも少し変更が
あったのかもしれませんね。
12日なんてボーさんは「あーのど乾いた」の一言くらいしか
言ってませんでしたよ。長けりゃ長いで微妙なんだけど、
あんまりあっさりしてるとそれもさみしい(笑)。
陛下は12日の時かな、セレモニーで大司教とすったもんだ
してる最中に「ありゃりゃe-275」なんてアドリブ?が出て、これ
が絶妙にとぼけていて、一緒に観ていた友人ともども「ぶ」と
吹いてしまいました。禅さん、緻密なんで(笑)あんまり
そういうことないんですけどね^^; 
聖子ちゃんは確かに声抑えてる感じです。彼女の場合、それで
ちょうどよいくらいなところもあるので(逃)、調子が悪い
のかどうかが判然としないのですが(苦笑)。

でもなんだかんだ言って、残りのチケット3枚になって
しまいましたよ!寂し~~~いe-445(こんな気持ちになるとは
初日にはとても考えられなかった(爆))

* by hatti
> Suger さま

鏡の間の マリー初日ころの
やったっ!ポーズも嫌いでしたが
今のガックリ!ポーズは意味不明です
納得いか~ん(笑)

禅さんは、毎回きっちり演じてくれますよね
歌ともども 安心して魅せてもらえます
そこがいいんだよね~ 強制同意求む(笑)
禅ルイ陛下限定B列でもオペラ!
なので・・昨日もしっかり流れ落ちる
涙を確認しましたです(笑)

新妻マルグリットは喉の調子が
きつい日があって涼風マリーに
これが喉にいいのよ~と蜂蜜を
いただいて嬉しかったと
自分のBlogに書いていましたね
口元まで伸びていたと思った
マイク位置も 昨日は普通の
位置だったと思います

カリオストロ様も国王の逃亡シーンで
国王よ~  おぅ~の(おぅ~)が無かったので、
本当に、最初のあたりに戻ったように思いました
練れてきている最近の方が好きなので
余計あっさり感を持ってしまったようです

13日は、禅さんの出待ちをして
福井さんと話しながら帰ってゆく
演出の方を見たので・・・・
だから、初心に戻っているのか・・・などと
深読みしてしまったのでした(爆)
ボーさんのボヤキも、演出さんに
怒られたよう?なので、短いのも
仕方ないかなぁ(笑)
日替わりネタの人気コーナーになったり
したら嬉しかったのですが無理?・・・

残りチケット 3枚に・・・
そうなんです~
同じく3枚しか残ってない!(笑)
寂し~~~いと思うなんて
初日には、考えられなかった!
しっかりリターン公演
確保してありますけどね(笑)

* by sugar
あら~、hattiさん、この日出待ちしたんですか!!
禅さん、SPバージョンな出立ち^^で出てきたでしょう?
友人が「禅さんてかっこいいことがわかった」
と興奮してメールしてきました。
←通常バージョンの禅さんは何度も見ているはずの友人
なのですが(爆)。
私はその姿だけでも見たかったです(笑)。

演出家さんはどうしても私たちが興醒めする
方向にしたいのですかね。
マリーのおバカっぷりにはかなり寛容で、
最近は愛情さえ感じる私ですが、あのキメポーズ
はいただけません。
祐さんには「おぅ」以外にも止めてほしい
動きがいっぱいあるんですが(笑)。
禅さんは安心して…ではありますが
「ねぇねぇ」のところは今でも(すべったら
どうしよう…)と一人で緊張してしまうのです(苦笑)。

* by hatti
はいっ 素の禅さんが見られるので
またまた帝劇地下に行ってしまいました~♪
この日、待ちの人が多くて
SP禅さんにちょっとどよめきが(笑)
銀色っぽいアタッシュケースのような
ものをお持ちでした
これからまだ別のお仕事に向かうのかなと
思ったのですが、エリザの制作発表時
のようなスーツ姿からは、
芸能人オーラがバシバシ(笑)
素敵でした~

舞台は次回予定19日ですが、変更箇所かと
思えたシーンの確認してみたいと思います
ねぇねぇ・・は始めの方から比べて
ゆっくり目の台詞になってるような
気がします
でも、客席で緊張してる人がいるなんて
禅さん 夢にも思わないでしょうね(笑)
いろいろおもっちゃうファン心理
よ~~~くわかりま~すv-344

『M・A』と『鹿鳴館』マチソワ?

『M・A』と『鹿鳴館』マチソワ?

キャストが変わって凱旋公演!影山=日下武史清原=石丸幹二 朝子=野村玲子 (敬称略)この作品の中心となる3人の中の 一人が変わる・・・きっと 趣が変わリますね 芝天骨は初回の一回だけだったなぁ~インパルトがあったけど・・(笑)もう逢えそうもありませんねそんなこんなで、いよいよ明日       自由劇場へ!あっ その前に帝劇だった~(汗)...

... 続きを読む

『レ・ミゼラブル』8月分キャストスケジュール

『レ・ミゼラブル』8月分キャストスケジュール

公式HPで、ついに発表になりましたね~♪『レ・ミゼラブル』8月分キャストスケジュール!コレで心置きなく悩めるってもんです(笑)実は今日も、キャスト表6月・7月分を前に首をひねっていたばかりだったのです禅ジャベ・禅マリを中心に チケ鳥は間違いないのですが、他のキャストさんたちにも勿論心が揺らぎ~(笑)ひたすら 悩み中今現在、押さえたチケットではバルジャン4人共 クリアーですジャベール禅ジャベと今シャベはOK岡ジ...

... 続きを読む

* by すもも
もうチケット押さえたんですか!?しかも4バル制覇とは!
これだけ長いとなかなか決められないですよね~新キャストさんたちがどんな感じなのかも気になります。

やっぱり * by 静流
色々な組み合わせで観たいですよね~
4バル制覇したいけど、ちょっとキツイかも…
女性陣に関しては、殆ど未踏の地。
どんなレミの世界に誘ってくれるのか、
夏が待ち遠しいですね♪

って、MA真っ最中なのに(笑)
罪な人だ、禅さんって☆

* by ヌヌ
もぅすでに4バル制覇だなんて凄いですね!!
私は8月分が出たのでやっと全体の力配分がわかってきたように思いました(笑)
でもそのペース配分が保てるかは自信がないのですが(爆)

* by hatti
> すもも さま
別所バル×禅ジャベ
山口バル×今ジャベ
今井バル×禅ジャベ
橋本バル×今ジャベ×禅マリ
の組み合わせが見られる
予定なんです~♪

8月キャスケが発表されたので、
さらに行ける日とキャスト表の
にらめっこが続きます(笑)
まだまだ見たい組み合わせが・・・(汗)
特にSP公演!

> 静流 さま
偶然、クレジット系のバルジャンが
散らばってくれました~(笑)
ほんと キャスト表を見ていると
頭が痛くなります(笑)
『M・A』祭り中なのに・・・です
Z-Angleの申し込みは、いつ来るのか
ちょっとドキドキです(笑)

> ヌヌ さま
チャンスだとばかりに 6・7月だけで
クレジット系、禅さん絡みの
4公演を押さえてしまいました。
8月公演では、禅ジャベが増えるので
どれだけ増殖するか 怖いで~すね
魅力的な作品に、ご贔屓さんが出ると
いつの間にかチケットが増えてゆく~(笑)

* by tiro
もう全バルを押さえたのですか?
すごいですね~
私はまだ一公演だけなので。。。

ちなみに、hattiさんとしては禅ジャベはどのバルに一番合いそうな感じがしていますか?
悩みどころなのです。

* by hatti
> tiro さま
禅ジャベ出演日を狙っていたら・・・
何時の間にか4バルで~す(笑)
禅シャベとどのバルかは、
確かに悩みますね~
さとしバルは、どんなバルに?
対決はどんな風になるのか・・・
山バル・別バル・今井バル

山バルとの歌対決!
別バルとの熱さ対決(笑)
すんません~ みんな見たくて・・・
でも、一公演しか見られないとしたら
今井バルかも知れません
結局 tiroさんもチケット
追加になってしまうかも知れませんよ

『マリーアントワネット』12.10マチネ

『マリーアントワネット』12.10マチネ

さて一体 何回目の・・・マリー・アントワネットでしょう?(笑)見るたびに記事UPしてるのでバレバレですね新しい舞台写真入りのパンフが 昨日からお目みえとの事なので、先ずパンフを仕入れました~♪禅ルイ陛下の写真も・・・・リターン公演宣伝用の新聞に掲載されたあのお写真が先ず目につきました(微妙~)ギヨタン博士との飛行機部隊も・・(笑)今日のキャスト涼風マリー禅ルイ陛下との大臣罷免シーンドレスを翻してクルリッとま...

... 続きを読む

『TOMMY』・・・・チケ

『TOMMY』・・・・チケ

ロック★オペラ THE WHO’S 『TOMMY』    会場  :日生劇場 上演期間: 07/3/12(月)~07/3/31(土)演出:いのうえひでのり 出演:中川晃教/高岡早紀/ROLLY/右近健一   小林十市/村木よし子/斉藤レイ・・・他あちこちで話題になっている・・・『TOMMY』来年3月の上演ですが、既にファンサイト等では先行販売してるようですプレ先行も始まりますねプレ先行で申し込みする予定だったのですが別ルートで、な...

... 続きを読む

* by ゆん
「TOMMY」気になりますね~・・・。
う~ん・・取ってしまうのでしょうか(笑)
3月かー(^^;

* by hatti
> ゆん さま
悩みながらも、まだ大丈夫かな?と
予定が入ってゆきます
気がつくと・・・・・・
強行スケジュールなんですよね~(爆)
きっとゆんさんも行きますよね(笑)

『紫式部ものがたり』チケ追加

『紫式部ものがたり』チケ追加

なんといいますか~(汗)12月は、日程的に厳しい筈だったのですが・・(苦笑)・実は、得チケが見つかったりして~(笑)気が付いたら お得意のポチッとな!しかし 土日公演まで 得チケ対象ってあまり チケット捌けてないの?大丈夫なんでしょうか~『紫式部ものがたり』 日生劇場12月5日~12月28日< 出演者 >大地真央/上条恒彦/升毅/いしのようこ曽我廼家文童/姜暢雄/神田沙也加/酒井美紀田島ゆみか/水谷百輔/石野敦士/緒方雅...

... 続きを読む

『マリー・アントワネット』12・7マチネ

『マリー・アントワネット』12・7マチネ

1週間ぶりの『マリーアントワネット』1週間ぶりの帝劇です。いろいろ言いたくなる所はあっても、日を追って・・・・と言うか回を重ねて、見る方が完全に慣れた(笑)役者さんも、役をつかんでると感じますね役者さんの演じ方・オケ&指揮共に余裕が出てます見せ場を心得て、見せてくれているようですオケも、歌の後拍手のタイミングをとってくれてると思うし 実際拍手が起こります・・二人の『M・A』どちらも描こうとして中途半端な印象...

... 続きを読む

* by sugar
パンフも新しくなり、ロビーにもパネルが登場しましたね。
ちなみにロビーのルイはモーブカラーの衣装です。
(どうでもいいことですが、今回のルイの衣装は
(除:セレモニー)どれもなかなかグーですよね。マリーの次
くらいにお金かかってそう(爆))
パンフの写真はチラ見でしたが(今度買います^^;)
また微妙(困)?余談ですが、公式ブログの動画にも
瞬間登場してましたね。

昨日は新妻マルでした。2幕の「何かが間違ってる」
だけ例のキンキン癖が出てしまってキツかったですが、
それ以外は彼女にしては声量抑えめで聴きやすかった
です。抑えめでも民衆の声に埋もれることもなかったし。
先日書いた笹マルのような邪悪なニュアンスはない
のですが、それが二人それぞれに好対照で楽しめる
感じです。
マリーの死を見届けようとする、一連の表情がなかなか
興味深かったですよ。マリーの上にギロチンが降りて
きて暗転した後、まあ、美しさという意味ではお叱り
を受けるのかもしれないけど、マルも死んだというか
見開いた眼がゆっくり上転していって、私が見てた
角度(センターブロック)から白目になっちゃってる
時間が結構あったような・・・
舞台での見せ方としてどうなのかはともかく、まあ
それはこの作品の表現に一貫して感じられる点ですが、
美しくないところに却って胸に迫るものがありました。
マリーとマルが、単に異母姉妹かもという話ではなくて、
二人は表裏一体だったんだなぁと思わせる表現でした。

え?禅さんについても語れって?
禅さんは・・・え~と、お変わりなかったです(爆)。
いや、昨日はオペラなしでも・・と思える良いお席
だったので、禅さんの登場場面、禅さん以外の人が
どこで何してるのか、を開幕して以来初めてウォッチ
してたりしまして・・。
(結果、初めて知ることが「・・いっぱい。。」^^;)

* by hatti
> Suger さま
また今日も帝劇ディーでした
ロビーの写真を写真におさめ、
新しいパンフも購入です
禅ルイ陛下 あまり大きい写真は
ありませんでしたね 残念!
公式Blogの動画も保存しましたよ
一瞬と言えども、保存版でしょう(笑)

今日は、笹○の日でしたが、だんだん
表情が大きくなって来てると思いました
邪悪な表情と言うのもわかる気がします
その分 歌の方が、微妙にオケと
ずれたりする部分があったような・・
前回の新妻○は、抑え気味、
しかも、マイクが口元まで
伸びてきているかな?
精一杯の熱演だし長丁場
喉を痛めないように 
頑張って欲しいですね

禅さん語りが出ないなんて・・
どうなさいました????(笑)
禅さん 安心して見られるので、
微妙な部分の愛ある突っ込みに
なっちゃう・・・・のかも(笑)
初めて知る事が 『いっぱい・・・』
発見した結果、もお聞きしたいです~