鹿賀丈史さんのジキル・・ファイナル公演と以前から話題の舞台ではありますが今までのチラシは、あまり変化なく・・の感じだったのですが・・・・んっ? これ ジキ・ハイのチラシなの?イメージ一新ですまずは百聞は一見にしかず(笑)中開で裏面は スウィニー・トッド!中面は各公演の見所など詳細情報が載ってますよ~凝ってるなぁと感心しました~...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
鹿賀丈史さんのジキル・・ファイナル公演と以前から話題の舞台ではありますが今までのチラシは、あまり変化なく・・の感じだったのですが・・・・んっ? これ ジキ・ハイのチラシなの?イメージ一新ですまずは百聞は一見にしかず(笑)中開で裏面は スウィニー・トッド!中面は各公演の見所など詳細情報が載ってますよ~凝ってるなぁと感心しました~...
いつも配信される某メルマガで、面白い商品を見つけましたその名もハードウェアエンコードVIDEOキャプチャBOX バッファローの製品ビデオとパソ君の間に繋ぐと古いビデオ映像が、DVDに焼ける!専用ソフトがついていてDVDダイレクト焼付けも対応しているらしい某メルマガのリンク先ではなく・・・ちょい情報検索・ネット検索送料無し ポイントついてしかも某メルマガと同価格よん♪とBigカメラ Webショップに決定帝劇・日生とか良く行...
定期購読で、職場に届く・・はずが、何故か届かない~痺れをきらし 受け取りに行っちゃいました別の本屋さんで、チラ見はしてたけど買うわけにも行かず(笑)でも今回 ジャニ率が高いですね表紙の赤文字 堂本光一まぁ Endlass Shock 公演中だし~(笑)他にも『コンタクト』 加藤敬二『ひばり』 松たか子×橋本さとし『Tommy』 中川晃教『ジキ・ハイ』 鹿賀丈史・マルシア『恋の骨折り損『 高橋洋...
昨日の『タイタニック』観劇の時の配布チラシから・・・・ブロードウェイミュージカル『蜘蛛女のキス~ KISS OF THE SPIDER WOMAN~』【日程】♥2007/11/02(金)~11(日) 東京芸術劇場 中ホール ♥2007/11/16(金)~18(日) 梅田芸術劇場 メインホール 【出演者】石井一孝・朝海ひかる・浦井健治演出:荻田浩一もう一つの戦利品?『お気に召すまま』の公式BlogにUPされたチラシもGETです 彩の国芸術劇場で初演されたもので、今...
2回目の『タイタニック』国際フォーラムにやって来ました~♪2回目なので、キャストの役どころを押さえての観劇・・・・よりキャストの役作りが、浮き上がって見えるように感じました以下ネタばれ含むなので続きは・・・...
彩の国芸術劇場にやって来ました本日は『コリオレイナス』ですキャストケイアス・マーシアス・コリオレイナス ・・唐沢寿明 ヴォラムニア・・・・・・・・・・・白石加代子 タラス・オーフィディアス・・勝村政信 ヴァージリア・・・・・・・・・・・香寿たつき メニーニアス・アグリッパ・・・吉田鋼太郎 シシニアス・ヴェリュークス・・瑳川哲朗 コミニアス・・・・・・・・・・・・・原 康義 タイタス・ラーシアス・・大友龍太郎ジューニ...
早くも1月後半ですね2月の観劇予定・・・あちこちでチラッと書いたりしているのですが、プロフィール欄などにも何気に書いちゃったりしてますが改めて 2月の観劇予定以下の列記してみま~す。2月 ■魔法をすてたマジョリン ■コリオレイナス ■ハムレット ■ライオン・キング ■オペラ座の怪人 ■ひばり ■ブルックリン ■わたしは誰でしょう ■キャッツ ■コンタクト×2回 やはり四季が多くて、忙しいわっ!『魔法をすてた...
日生劇場で、配布されたチラシの中に『ウーマンイン・ホワイト』が入ってた~♪禅さんの舞台だよ~~~~(笑)ミュージカル『ウーマン・イン・ホワイト』出演笹本玲奈 神田沙也加 別所哲也 石川禅 光枝明彦 上篠恒彦演出*松本祐子 (敬称略)2007年11月~12月 青山劇場にて上演!チラシまで出来て来ると・・・・そっか やるのねぇ~と現実感が出てまいります(笑) アンサンブルさんの中に早川正さんのお名前が・・・・!これ...
お正月から これってどうよ?と言う演目で~す(笑)復讐に燃える男の物語ですから・・・・キャストスウィニー・トッド・・・・市村正親 ミセス・ラヴェット・・・・大竹しのぶ乞食女・・・・・・・・・・・・・・・キムラ緑子ジョアンナ・・・・・・・・・・・ソニンアンソニー・・・・・・・・・・城田優タービン・・・・・・・・・・・・・立川三貴ビードル・・・・・・・・・・・・・斉藤暁トバイアス・・・・・・・・・・武田真治阿部裕大須賀ひでき岡田誠越智則英小関明久さけもとあきら中西勝之水野栄治山田展弘秋...
某所から 『オンディーヌ』の公演スケジュールを入手!しかし4月中旬から5月初めまでのスケジュールで前半はソワレ多し後半はマチネのみのようですそして この期間は、『M・A』祭り中でもあり四季『キャッツ』の予定もありますなにかと予定は埋まっていますね~(笑)既に『M・A』の予定のある日と絡めてマチソワと思っても 休演日だったりしてなかなか上手く予定が組めなそう~(泣)休暇もいっぱいいっぱいで・・・・もう4・5月の予...
劇団四季『ウイキッド』上演決定ですねあの 『ラ・アルプ』の意味あり気な緑色に期待していましたが・・・(笑)上演決定メールが届きました~♪ミュージカル『ウイキッド』 東京公演2007年6月17日(日)開幕(予定) ロングラン公演電通四季劇場「海」(東京・汐留)チケ発売は 4月予定先ずは速報・詳細は後日という事で、待っていた新作で~す チケ鳥捕獲に 頑張ろう~と! ...
★エキストラ 2007年2月12日(月)「エキストラ」は5年ぶりの新作。三谷幸喜演出佐藤B作、伊東四朗、角野卓造、はしのえみ、中本修 他 宝塚★ロミオとジュリエット 99(花組) 2007年2月14日(水)水夏希×彩乃かなみ主演 ★ウーマンリブ先生 2007年2月23日(金)「ウーマンリブ」の新作。松尾スズキ×古田新太(劇団☆新感線)の共演 気になるのはこの辺かなぁ~見逃すな・・・というか見る時間が多分ないので、録画しとけっと自分に言...
一周年記念公演と銘打って、気になる公演が決定しているようですね杮落とし公演『ペテン師とサギ師』で、共演したお二人 鹿賀丈史さん 市村正親さんのご出演ですね『錦繍KINSHU』7月21日~8月12日演出:ジョン・ケアード主演:鹿賀丈史 他に共演は、余貴美子 尺八:藤原道山『ヴェニスの商人』8月17日~9月30日演出:グレゴリー・ドーラン主演:市村正親 他に藤原達也・寺島しのぶ・西岡徳馬 ...
毎日気になる 郵便物&メール演劇情報はここから~ですからネ(笑)今日の郵便物にはBunkamura からの葉書が・・・『薮原検校』の抽選結果! 当選通知だ~♪これは確か 5月公演分ですね(笑)『M・A』5月分の結果も来月一般発売前には 来るんだろうなぁ~(役者枠)また、スケジュール過密状態に陥りそうな予感がする(笑)何故か前年ペースを上回る勢い?猪突猛進のいのしし年と言えども 軽くヤバいー!...
昨日から再開されたコンサート・ツァー『美しき日本の面影』大宮ソニック・シティでの2日日めになる昨年の9月このツァーの始まったばかりの頃一回行っているけれど・・・・チャンスがあれば、また行っちゃうわ(笑)とばかり 出かけてきました~♪本日のコンサート春夏秋冬の曲を綴り・・・およそ3時間、歌ってしゃべって・・・・命の大切さ・子ども達の未来・友情の重さまっさんの言いたいメッセージしっかり伝わってきたよ!トークネタは前回と...
ミュージカル 『タイタニック』会場:国際麩フォーラムC設計士・・・・・松岡充通信士・・・・・鈴木綜馬ボイラーマン・・岡幸二郎 3等船客・・・・浦井健治1等航海士・・・岡田浩暉3等船客・・・・紫吹淳 2等船客・・・・森口博子1等船客・・・・諏訪マリー 船会社社長・・大澄賢也バンドマスター・浜畑賢吉 1等船客・・・・光枝明彦客室係・・・・・藤木孝船長・・・・・・宝田明2等船客・・・・青山明2等航海士・・・乾あきお...
豪華出演陣の『タイタニック』明日予定で~す イェ~イ☆松岡充/鈴木綜馬/岡幸二郎/浦井健治/岡田浩暉/紫吹淳/森口博子/諏訪マリー/大澄賢也/浜畑賢吉/光枝明彦/藤木孝/宝田明/他ミュージカル大好き派としては・・・岡さん 綜馬さん 光枝さん 浦井君アンサンブルさんにも 青木明さん 乾あきおさん ・・・大御所 藤木さん 宝田さん 浜畑さん(笑)某芸能ニュースなどで中心的に紹介されていた方は、あまり存じ上げませんごめんな...
この3月21日で『オペラ座の怪人』が千穐楽を迎える 電通四季劇場『海』続いてお披露目になる公演が気になるところですが、会報誌ラ・アルプではスル~でしたねそんな中 今日メールでお知らせが飛び込みました☆新作ミュージカル製作発表会を、 報道関係者の方に向けて開催する事☆運命の日は、2007年1月23日(火)予定である事☆この新作ミュージカルを応援してくれる「四季の会」会員の方を、ブログ記者としてご招待・・・・・・・・・と...
大阪『マンマ・ミーア』 保坂ドナ!復活なんと、素晴らし~~(嬉)保坂ドナ・・・四季退団かっ!という噂を聞いていたので、お名前を見てほっとしました~♪ その『オペラ座の怪人』には佐渡クリスが復活です『異国の丘』が終りライオン・キングには、深水スカーがキャスティング今までの舞台で、いろいろな役を演じ中核を成すキャストさんたち・・・感動の舞台を見続けたいとキャスト・ボックスに載るお名前に一喜一憂しているのでした~...
Bunkamuraシアター・コクーン野田作品は 映像では見ているけれど、生舞台は、贋作『罪と罰』が初めてで、あまり好みでは、ないと感じながらも、結果、引き込まれて最後にほろッと来た経過あり(笑)出 演 タマシイ・・・・宮沢りえ 藤原竜也・・・・ヘラクレス・ノブナガ 渡辺えり子・・・JHNDDT 宇梶剛士・・・・・グレイト今川 橋本じゅん・・・・カメレオン 三宅弘城・・・・・・AD 松村武・・・・・・サ...
汐留の海劇場から、移動時間5分(笑)これは、地下鉄の時間だけだったか~まぁ とにかく短い時間での移動完了でしたが、いつもとは、地下鉄出口が違います。一瞬 ここどこ?状態になり・・おのぼりさん宜しく近くにあった現在地確認の地図参照でした(汗)それでも余裕の演舞場到着で、軽い軽食など済ませ 開演時間を待って入場 まだロビー入場だけの時間帯あの方は??いのうえさん発見!本日のお席は2F花道上あたりでも、花道...
本日、1月12日公演は、『オペラ座の怪人』が、汐留・海劇場で開演して、2周年です記念公演だと言う事で しっかりチケットを押さえていた~(笑)周りを見てもそんな雰囲気の方々ばかり!ドラマチックな馴染みの音楽~ 幕開けです本日のキャストオペラ座の怪人・・・・・・・・・・・・・・・高井 治 クリスティーヌ・ダーエ・・・・・・・西 珠美 ラウル・シャニュイ子爵・・・・・・・鈴木涼太 カルロッタ・ジュディチェルリ・・黒田あきつ メグ・ジリー・・・・...
なんか ハチャメチャな、演目違いマチソワ!明日決行です(笑)先ずは、汐留 四季劇場「海」『オペラ座の怪人汐留2周年』記念公演ですキャスボを見ると・・・壁抜け男でお会いして以来の高井怪人ここのところ、佐野ントム続きだったのですが、あっさり風味の高井ファントムよ お久し振り(笑)ラウル子爵が、なかなかタイミングが合わなかった 涼太ラウルだぁ~楽しみです(笑)支配人ズが面白そうなので、そちらに気を取られない...
新年の挨拶も 一段落(笑)平静を取り戻しつつある今日この頃ですが、観劇情報も正月休みから目を覚まし、ぼちぼち動き出す?『写楽考』シアター・コクーン2007年4月5日(木)~4月29日(日)出 演 堤真一 高橋克実 長塚圭史 キムラ緑子 七瀬なつみ 西岡徳馬 堤さんの写楽!と~ても気にはなりますが・・・次の『薮原検校』と共に、日程的に微妙(笑)『M・A』リターン公演中なのね~(爆...
ポチっとな!&TEL攻撃をした『チケット』達がいろいろ届き始めました。『コリオレイナス』『タイタニック』『ハムレット』クレジット系では公演2週間前くらいの到着が多くて・・・今まで、お預け状態だったのですがやっと座席番号も判明!微妙だったりする席もありますが、早めの確保で安心を買ったつもりの無問題!見られれば いいのだ~また 年末に手持ちのチケットが薄くなったように思ったのは・・気の所為?(笑)手持ちチケ枚数...
巷で話題?の新橋演舞場で公演中の『朧の森に棲む鬼』を見に行ってきました~♪話題になっていると言うからには、前情報を仕入れている訳で・・・・(笑)その一つが 「朧鬼弁当」(そこかいっ!)中身は普通ちゃあ~普通(笑)でも海老入ってるし~梅麩が正月っぽくて綺麗(笑)包装紙が朧鬼バージョンで 「朧鬼」千社札つきお値段もお正月バージョンかっ 1500円也!コレを食べようと、食事はしないで劇場へ・・・しっかり購入です。は...
井上君・中川君 お二人のヴォルフで、再演決定!市村パパ・高橋ナンネールおっきいコロレド大司教も続投(笑)発表になっていないコンスタンツェとシカネーダーがと~ても気になるし~涼風男爵夫人の登場も注目だし~やっぱ『M!』は、はずせないでしょう動かない『M!』のHP(TOPだけ)も出来てる。このロゴを見ると・・曲とか浮かんできますね♪見たい舞台 目白押しでどの舞台を、優先させるかが大きな問題になりそうな2007...
3月上演される『恋の骨折り損』を楽しみに時折のぞく 彩の国シェークスピアシリーズ公式Blog昨日のUPで こんな記事が!『お気に召すまま』が待望の再演決定です!シアターコクーンで 7月予定ですそして8月には・・静岡・仙台公演の予定もありますね 小栗君・成宮君・月川君 高橋洋君あたりのキャストはそのままでの再演だと嬉しいけど・・・公式BlogもOPENしてますね♪また楽しみな演目が増えました~(笑)...
スケジュール表を片手に赤ペンを持って・・・・・・・競馬予想?ではなく(笑)石川禅にチェックを入れ(笑)『レ・ミゼ』チケット申し込みの日を本腰を入れて悩まなくては!8月分キャストも発表されZ-会からは6・7月分のご案内がありましたよ~♪でもね~年度代わりの4月以降の不定期休みの詳細が未定なので困ってます。(泣)土日は約半分は出勤だしその分の休日が、平日に分散なの!適当に入れるっきゃないか(爆)対応策として出勤日に当...
『鹿鳴館』の濃密な舞台が終わると『魔法をすてたマジョリン』『はだかの王様』とファミミュが続きます何気に楽しみだったりするファミミュですが、友人達は あまり気乗りしないらしく、何時行くの?コールがありません(笑) 『魔法をすてたマジョリン』は、なんとか日程組めたけど・・・『コンタクト』も3月延長かっ!3月も、予定結構入ってるよ~(笑)この上、『はだかの王様』と『コンタクト』はきついゾ4月・5月になると『ユタ...
岡さんと綜馬さんの無線シーン!!
あの曲はとってもいいのですが・・・でもでも・・・
やっぱりアドリブ??的な感じで笑いがこぼれてしましたww
岡さんが歌い上げるとやっぱり場が締まりますね!!
心に残るそんな作品で私的にはとっても良かったです!!