現在の閲覧者数: 2007年03月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2007年03月

『氷屋来たる』!

『氷屋来たる』!

速報を見て 市村さん出演なのでチェックが入ったのはだいぶ前・・・『氷屋来たる』2007年6月18日から7月8日出演:市村正親・岡本健一・木場勝巳(敬称略)あっちゃ~ この期間って四季『ジーザス・・・』とカブってませんか!ジーザス 確か6月始め頃から7月始めが公演期間だったと思う『エクウス』の方が もっとピッタシカンカン?ほとんど カブってるような・・・どっちしても、日程調整が大変そうだ~(汗)6月 改めて見てみれば、『...

... 続きを読む

* by ゆん
わわわ!!6月はいったいどうしちゃったのでしょう(笑)
もう取らないぞ!と自分に言い聞かせつつ・・・と言うか空いている日がないですよね~(^^;;
私は「宝塚BOYS」と「レミゼ」でいっぱいいっぱいです・・・。

* by hatti
> ゆん さま
そうなんですよね~ ゆんさんと同じく
『レ・ミゼ』リピートで目いっぱいチケあって
宝塚Boysもあって・・・(笑)
これから四季演目も取りたいし~
どこに入れればいいのさッ!(笑)と・・・

本当は『モダン・ミリー』もみたいのに
予定を入れる日がありません(爆)

『キャッツ』3・30マチネ

『キャッツ』3・30マチネ

実は本日 〇回目のお誕生日でした昨年に引き続き・・・『キャッツ』お誕生日観劇!猫屋敷まで お出かけしました朝の内は、かなり強い雨が降っていたのにお出かけの時間になったら上がってくれましたねこれは 「行け!」という事ですよね席だって センター最前だし・・・・サブセンなら、最前で見たことが一回だけあったけどこんな席 初めてよ~♪ネコさん達が 超近~~~い!~キャッツシアターへようこそ!のナレーションから 『キ...

... 続きを読む

『WICKED』&『ジーザス』

『WICKED』&『ジーザス』

『WICKED』公式HPに予定キャストが発表されました~♪主なところでは・・・エルファバ・・・・・ 濱田・樋口グリンダ・・・・・・・ 佐渡・沼尾フィエロ・・・・・・阿久津・北澤・季・玉城 (敬称略)他にも オズの魔法使いに松下・栗原さんか~手堅い感じというか妥当と言うか(笑)詳しくは四季HPへど~ぞ!(笑)来月はじめにチケ戦線を勝ち抜き開幕を待ちましょう~(笑)『ジーザス・クライスト・スーパースター』東京・京都公演 決定の知らせ...

... 続きを読む

暑い、熱い夏(笑) * by 静流
新作『WICKED』、レミにJCS本当に目白押し!
楽しみな舞台満載で、今年もまた暑い(熱い)夏に
なりそうですね♪

もう大変!今からスケジュール表と睨めっこ。
嬉しいけど大変なことになりそうですね。
チケ取り、お互いに頑張りましょう。

* by hatti
> 静流 さま
6月にわかに忙しくなってまいりました(笑)
実は新年度は4月しか、休暇体制が
決まっていません(汗)行けるのか 自分!
『レ・ミゼ』の他にも・・・
コレだけ見たいのが目白押し・・・辛いです(笑)
熱すぎる夏に、お互いヒートアップしそうですね~♪

『星屑の街』BS放送予定

『星屑の街』BS放送予定

『星屑の街』戸田恵子さんが出演されるのでチェックしたけれど行けなかったこの公演NHK-BS2 ミッドナイト・ステージ館で放送予定あり!4月20日深夜 0:05見られなかった作品なので、これは・・・・すかさずチェック!...

... 続きを読む

『ヴェニスの商人』

『ヴェニスの商人』

銀河劇場、杮落とし公演の『ペテン師と詐欺師』で共演した市村正親&鹿賀丈史 両氏を今度は一人ずつの舞台で 1周年記念!既に鹿賀丈史さん出演の『金繍』はチケットが動き始めており1公演押さえる事が出来ましたそして 次なる市村さん出演の『ヴェニスの商人』2007年8月17日~2007年9月30日 天王洲銀河劇場(東京・天王洲) 出演市村正親藤原竜也寺島しのぶ西岡徳馬 他来月あたりから チケット動き始めます四季で演じられ...

... 続きを読む

はじめまして。 * by meimy
突然失礼いたします。鹿賀さんで検索してこちらに参りました。
鹿賀さんのファンです。
天王洲での鹿賀さんの舞台も楽しみですが、藤原君も好きな私としては、鹿賀さんと藤原君の舞台共演を夢見ております。。

もうすぐ「ジキル&ハイド」もはじまりますね。
私としては前回の禅さんのジョンが大好きでしたので、禅ジョンをもう一度見たかったですね~。。
長々と失礼しました。また覗かせて頂いてもよろしいでしょうか。

* by hatti
> meimy さま

ご来訪そしてコメント有難うございます
禅さんを応援しつつあちこちの舞台を見ております(笑)
鹿賀さん『レ・ミゼ』のバルジャンから・・・・
先日の『ペテン師と詐欺師』の素敵な
紳士ぶりまで魅せていただきました~♪
存在感が凄いですね
藤原君も話題の舞台に立て続けに登場して
気になる方、きっと共演の機会も夢ではないと思います

『ジキルとハイド』禅ジョンは叶わない
キャスティングでしたが 今度の戸井さんも
マリウス繋がり(笑)で楽しみです
前回ほどは通えないと思いますが
日生劇場に馳せ参じます
とりとめのないBlogですが是非また
お越しくださ~い♪

いろいろ チケット増殖中!

いろいろ チケット増殖中!

『ピーターパン』ドリームシートのチケを発券して帰宅したら・・・・・・・・・・ 四季から 『解ってたまるか』と『夢からさめた夢』某俳優さんから『ハウ・トゥ・サクシード』Z-会(禅さんの公演事務局)からも『マリー・アントワネット』5月公演のチケットクレジット系で申し込んであった『ジキルとハイド』も昨日届いていたし、一気に手持ちチケットが 増えたー(爆)それでもまだ『レ・ミゼ』チケ増やそうとしている~スケジュール表と8月の...

... 続きを読む

07『4月の観劇予定』

07『4月の観劇予定』

と~っても暖かい日でした春が一気に来た感じがしますそろそろ4月の観劇予定など書いてみても いいかなー(笑)暖かい日が増えて劇場へのお出かけも億劫ではなくなる季節だし張り切って行きましょう~♪ご贔屓禅さんの舞台も始まる!■マリー・アントワネット×7回■さだまさしコンサート■写楽考■ジキルとハイド■オンディーヌ■きれいな肌禅さん出演の舞台の回数の多さ(爆)なんと言っても『マリー・アントワネット』の回数が多いので、...

... 続きを読む

公私共に… * by 静流
MA7回ご観劇とは素晴らしい!
舞台に触れる度に、違った発見がありそうですね。

大変な時期ですが、観劇の為の苦労は厭わない
ものですよね(笑)
これがあるから仕事も頑張れるってものです☆

私も似たような感じの観劇予定となりました。
TBさせて戴きますね~

* by hatti
> 静流さま
TBありがとうございま~す
『M・A』気がついたら手元にチケットが・・・
禅さんとこから一気に届きました(笑)

新年度が始まり、環境が動き
ちょっと大変な部分もあるのですが
合間を縫って劇場へ・
静流さんとかぶってる演目もあり・・

有起哉さんの舞台もある事ですし
元気に走り続けましょうね(笑)

さすがですっ! * by くまのすけ
おぉ~~~~~~~~~!
MA7回ですと?スバラシイですねv-424
おいらも週休二日ならぬ週観二日状態です(笑)

きっと、きれいな肌ではお目にかかれますね?

* by hatti
> くまのすけ さま
>週休二日ならぬ週観二日状態
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー すばらしい~

見たかったのに見られない演目
AOI・KOMACHI など・・
レポ楽しみにしてま~す
きれいな肌 までは、すれ違いっぽい
その辺で・・是非お会いしましょ~♪



 

チラシ情報『彩芸編』?

チラシ情報『彩芸編』?

彩芸で、た~くさん頂きましたよいつにも増してぶあついチラシたち(笑)重いけれどもしっかりお持ち帰りですさ~てその中から、いくつかの気になる公演のピックアップ!★地球ゴージャスVOL・19ささやき色のあの日たち :シアターコクーン2007年8月5日から8月26日    岸谷吾郎・北村一輝★エレンディラ:彩の国さいたま芸術劇場2007年8月9日から9月2日    美波・中川晃教・瑳川哲朗★お気に召すまま:シアターコクーン2007年7月5...

... 続きを読む

またですか… * by くまのすけ
おいらが行った時には、まだ『オセロー』と『こまつ座』のはありませんでしたが、
行った直後にオセローに蒼井優ちゃんがデスデモーナで出ると知りました。
それよりも!
数多いMyラヴァ~のひとり、マッキーこと山口馬木也さんがお出になるのですか???
まだ事務所のHPにも出てませんっ!
こりゃ、何が何でも駆けつけなくては…\(;゜∇゜)/☆

* by ゆん
どれも気になりますね~(^^;
地球ゴージャスは藤原紀香さんが降板されたのですよね。
ふむ・・・新たな出演者はどなたになるのでしょう(汗)
井上ひさしさんの新作はまた、豪華出演者ですね。
けどこれも8月・・・うまく調整できるか自信なくなってきました(笑)

気になる作品満載 * by 静流
劇場に行くたびに、また新たな罠にかかるんですよね。
もう魅力的な作品が多すぎます!

hattiさんが挙げた作品は外せない感じですよね。
他にも気になる作品も多くって…
もう今年も突っ走るしかない感じです(笑)

* by hatti
> くまのすけ さま
10月が今から気になります~(笑)
良く話題になる「山口馬木也」さん 
今度は、生舞台でお目にかかれるかな?
舞台情報 しっかりチェックして
チケ鳥 逃さないようにしなくては(笑)

>ゆん さま
地球ゴージャス 紀香さんの降板 
そんなことがあったのですか
前回の「HUMNITTY」が面白かったので
チェックを入れてみました
レ・ミゼ開演中で、さらにこまつ座新作まで・・
日程調整が一番難問かも知れません
頭痛がしてくる~~(笑)

>静流 さま
やはりチェック入りましたか?(笑)
念頭の目標どおり 突っ走って
暴走しながら 充実の1年?
チラシの束は 舞台への水先案内人、
罠にかかるのを承知で持ち帰りますから(笑)

『恋の骨折り損』3・24マチネ

『恋の骨折り損』3・24マチネ

彩の国さいたま芸術劇場・・同劇場のシェークスピア・シリーズのオール・メール(男性のみ)公演ですシアター・コクーンで再演が決まっている『お気に召すまま』もこのシリーズ作品ですね出演者ナヴァール王ファーディナンド・・・・北村一輝,フランス王女・・・・・・・・・・・・・・・・・姜暢雄ディメイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・窪塚俊介ビローン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋洋ロザライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内田滋マライヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・月川悠貴キャサ...

... 続きを読む

丁々発止 * by くまのすけ
相変わらずシェイクスピアの言葉遊びが楽しかった芝居でしたね~
姫君たちもキラキラでしたし(笑)

姫君と王様ご一行のカップルは、それぞれ似たもの同士での組み合わせって感じでしたね。

それにしても、窪塚君のメガネ男子がホンの一瞬だったのが惜しいっ(/□≦、)!

* by hatti
ほんの一瞬の メガネ男子(笑) 
確かに気になるけど・・・まだ顔が覚えられないです(汗)
姜君の王女さまに見とれてしまった~
月川君ももちろんですが、 あまり違和感がないドレス姿
キラキラでしたね
あと内田ロザラインの目が・・・思い出すと・・・(笑)

* by 木蓮
喜劇は楽しいですよね~!
わざわざ、彩芸まで遠征した甲斐がありました~!
ちょっと、しつこい演出などもありましたが
全体を通して良かったです。
洋さんは一番台詞が多く大変そうでした。
が、貴族役にメロメロでした~

大阪で何回か観る予定なので
また楽しい世界を堪能したいと思います!

* by hatti
遠征お疲れ様です~♪
そしてTBありがとうございま~す
彩芸は遠い~~のに ようこそ!(笑)
舞台は、さすがのシェークピア×蜷川さん
言葉の洪水が凄かったですね
舞台セットの柳?の大木も綺麗でした
ただ 思い返すと、どこかで見たような気がする
背景なんですね どこだったか?

>洋さんは一番台詞が多く大変そうでした。
が、貴族役にメロメロでした~
この木蓮さんのコメントが、と~~っても
納得できちゃう 洋さんの舞台でした
大阪公演 ますます楽しみですね
またレポってください お待ちしてま~す

楽しめました * by えりこ
hattiさん、こんにちは!
ついに私も観に行ってきました~。劇場までは遠かったですが(汗)。
シェイクスピアは基本的に苦手なんですけど、今回は美形
俳優勢揃いだったのでそれだけでもお腹いっぱいです(笑)。
姜くんはデカっ!て感じでしたがそれよりも美しい姫だったので
ビックリしました。ライフで観たときよりキレイだった・・・。
印象に残ったのはやはり高橋洋さんですよね。
あの台詞量をいつどこで覚えたのか!?説得力もありますし
改めてすごいなぁと感動でした。

hattiさんと同じ意見として・・・
例のズボン落とし、あれ私も引きましたよ(苦笑)。
なんかやたら回数多かったですよね。
あそこまでやられると笑えません(^-^;;;。

* by hatti
> えりこ さま
言葉遊びが多くて・・・いっぱいいっぱいで
??マークが飛び交うシーンも多少ありました(笑)
ご婦人かたの美しい事!
さらには一筋縄では行かない頭の回転の速さ・・
男性陣は煙に巻かれ・・笑いを誘う
洋さんの台詞量は半端じゃないですよね
凄すぎる
次回作 再演『お気に召すまま』も
見たいと思ってますが、シアター・コクーン
さてチケット取れるでしょうか(笑)

『レ・ミゼ』モード?

『レ・ミゼ』モード?

東宝HP レ・ミゼBlog M・ABlog など禅さん関連は なるべく チェックを怠らないようにしてますが・・・(笑)レ・ミゼBlogが更新されてさとしバルジャンと禅ジャベのお稽古模様がUPされましたこれから バル・ジャベなど各キャストさんへのインタビューなどUP予定だって!嬉しい~(^^♪4月からの『M・A』を飛ばして6月の『レ・ミゼ』のお稽古やっていたのですね~(笑)5月末まで 『M・A』本舞台だし6月12日のジャベ本舞台まで、時間が...

... 続きを読む

* by さくら
あれま~~~(*^^*)
今日はMAではなくて、レミのお稽古なのですか~
早く見たい!!・・・その前にMAだけど。
明日はテレザーブ~つながったためしがありません。。。

* by ショウ
禅さんのジャベお稽古を見て、
これは張り切ってチケ取らないと・・・
と、やっと思考回路がそちらへ向かいまして。
何とかチケットGetするに至り、
ようやく私が(笑)レミゼモードになりました!
後は禅マリがGetさえできればっ・・・

* by sugar
さっき帰宅してふと「そ、そうだっ!禅さんが出ない
日の分は自分で努力しなきゃいけないんだった!」
と思い出した私(ねぼけすぎです)。もう5時回って
ましたが、ダメもとで久々に受話器握ってみました。
運良く終了間際に電話がつながったのですが、
一本狙いだったSP公演(禅ジャベ初日と同日のマチネ)が
対象外といきなり言われてすっかり狼狽(予習足りてません)
しましたが、せっかくつながった電話をおめおめと切る
わけにいかないので、仕事のやりくりは後で考えることに
して別日で何とか1枚確保です。う~、仕事・・(泣笑)。

それで終わりにするつもりが、つい貧乏根性が出て
「あのぅ、6/12のソワレは・・」と聞いてしまい、
何だか思いがけない良席がまだ残ってたりしまして(苦笑)、
つい「お願いします」・・弱い。Z会のお返事もまだなのに。
ま、いっか、お稽古の禅さんカッコよかったし(もしもし?)。
何だか、最近の禅さんの写真はあんまりハズレなし
ですね~(苦笑)。

* by hatti
> さくら さま
本当に あれま~~~です(笑)
『M・A』の本舞台後 禅ジャベ登場まで
日が無いと思っていたら・・すでにお稽古に
入ってましたね 
今日のテレザ いかがでしたか?
一回の対応が長いのか、繋がりが悪い気がします 
前回『M・A』の楽日とろうと思ったのですが、
撃沈しました~(笑)


>ショウさま
M・Gで 禅ジャベの曲を聞いて・・・
それまでイメージ出来なかった禅ジャベが
見えたんです 骨太なジャベでした~
『レ・ミゼ』モードになったら 
走り出すしかないでしょう~(爆)
そして 何回でも見たい恋する青年マリウス(笑)
禅マリ公演日GET!の朗報を
聞ける日を楽しみにしてますよ(笑)

> Sugaer さま
SPキャスト(鹿賀ジャべ等)は、Z-会さま取り扱い無し!
でしたよね~
Sugerさんと狙いは同じ 6月12日!
某クレジット系で出ていたので、GETしました
それも マチソワです(爆)
お時間があれば ご挨拶などできると嬉しいですが・・
12日ソワレGETされたのなら
同公演での禅ジャベ 見られますね(嬉)
1000人感謝デーの写真も動画も
おでこの光具合はさておいて 目だっている気が
するのは贔屓目でしょうか(笑)

『夢から醒めた夢』全国公演

『夢から醒めた夢』全国公演

昨日21日 全国公演のチケットが四季会員先行販売・・なので、チケ鳥に参戦(笑)携帯から繋がったのに、調子が変です会員番号から暗証番号を聞いてくるまでの時間長すぎ~~~~~~~それも無音状態ですピコン!ピコン!という音(判る方はわかりますね)wwでも聞こえていればまだしも無音なんて 不安ですよ暗証番号間違えてないのに、認識しないのか違うって言われるし公演日時まで入力後 該当スル公演はありません! えっ~...

... 続きを読む

汐留 海劇場への道

汐留 海劇場への道

昨日『オペラ座の怪人』を見るため新橋駅で下車・・・とことこと歩き劇場へ向かったのですが途中で思わずお~~!何に騒いだかというと・・コレです(笑)柱に巻きつけた大きいポスター?コレもポスターと言うのでしょうか(笑)『ジキ・ハイ』も凄いけど・・・・禅さんの次回作 『ウーマン・イン・ホワイト』大きく宣伝してくれてますね(笑)なんか嬉しくなってきた~♪(単純な奴だ~)...

... 続きを読む

『オペラ座の怪人』3・20ソワレ

『オペラ座の怪人』3・20ソワレ

My楽日でございます抽選にハズレてしまい 根性で取った前楽のチケット 見るのが惜しいような・・・オペラ座の怪人のチケット手持ちが無くなる~(笑)なんて言ってられません!My楽の『オペラ座』しっかり見届けなければ・・・本日のキャストオペラ座の怪人・・・・・・・・・・・・・・・・・・高井 治 クリスティーヌ・ダーエ・・・・・・・・・・苫田亜沙子 ラウル・シャニュイ子爵・・・・・・・・・ 鈴木涼太 カルロッタ・ジュディチェルリ・・・・種子島美樹 メグ・ジリー...

... 続きを読む

ついに楽 * by えりこ
hattiさん、こんにちは!
『オペラ座の怪人』ついに本日東京千秋楽ですね。
私は先週見たのですが特別カーテンコールもあったし
悔いはなかったかな。

佐野さん代わられたんですね。急遽だったんですか。
先週見た佐野ファントムがあまりにも素晴らしく進化
していて・・・もう感涙ものでした!映画に近かったのも
ポイント高いです。
高井さんは調子を崩されていたということですが、
無事に楽に間に合ってよかったです。進化した高井さんも
観たかったです。

苫田さんのクリスティーヌ、最初の頃よりもかなり進化
していますよね!先週観た時ビックリしました。
ファントムへの愛情が一番強いクリスだったかも・・・。
あ、涼太ラウルと苫田クリスの肩乗せリフト私も観ました!

次に東京へくるときにはまたさらに進化しているのかな。
しばらくは『オペラ座の怪人』ともお別れですね。

* by チロル
ついに終わってしまいましたね。
高井さんは本調子でなかったと聞きますが、
歌い方を変えられたりしていたのですね。
苫田クリスが指輪を返しに来る場面、
他のクリスとはまた違う切ない表情で、
泣けました・・・。
涼太さんももっと場数を踏めば、ラウルの貫禄が
出てくるのかな~という気がします^_^;
次は東京へ来るのがいつになるか分かりませんが、
追い続けたい作品です!

* by hatti
>えりこ さま
汐留に行けば まだ見られるんじゃないかと
思ってしまいますね
特別カテコも最終週に幾度がやってくれたので
千秋楽が見られない寂しさも緩和されてます(笑)
10日のマチネで佐野ントム
20日で高井怪人が見られたので
えりこさんと同じく悔いはなし!(笑)
涼太ラウルはまだまだ固い感じが取れませんが・・(爆)
肩乗せリフトは見られてラッキー
また何時の日か 東京に戻ってくれる日を
楽しみに待ちましょうね~♪

>チロル さま
仕事や諸々の事情で 遠征は難しいので
本当にしばらくお別れの演目です
そのつもりでじっかり魅せていただきました
前楽、素敵な舞台でした
千秋楽も素晴らしかったと聞きます
演じ続けられてゆく作品
赤坂公演からも じっ~と待っていたし~(笑)
次回東京公演を楽しみにしたいです 
(終わったばかりなのに~)

東宝ナビザーブ『レ・ミゼ』7月公演分

東宝ナビザーブ『レ・ミゼ』7月公演分

案内予告メールが来ました~もう直ぐ取り扱い開始なのですね6月公演は、見送りましたが、7月どうしよう~かな?禅マリウス登場月ではあります月の中ほどに集中しての公演!SP公演なので・・・・8回だけしかありませんここは Z会さまのお力にすがるか東宝ナビザ様を信じるか(笑)人気公演だと、どちらも抽選だけどZ会さま いつも頑張ってチケ調達して頂いてますから今回も、多分行けますよね~(^_^;)ちょっとだけ心配なの~ 抽...

... 続きを読む

* by sugar
ははは。いずこも同じ。
とは言え、ナビザ6月分は私もうっかり〆切日を
忘れていたていたらく・・(だって最近のナビザ
当たらなさすぎでやる気出まへんがな)

ところで、今日立ち寄ったセブンイレブンで今夏の
ピーターパンのポスターに気付きました!
フック船長はもちろん違う方ですが、「ふーん!
そう来たか!」そういう感じのあの方。
ウエンディも変更でちょっとビックリでした。

* by hatti
> Suger 様
6月は、ナビザ 華麗にスルーしてみました(笑)
既に確保分もあるし さらに
禅さんとこで予約が2公演、一般直前にならないと
結果が、わからないのが辛いのですが、
まぁ取っていただけるのではないかと期待しております
あとは禅楽を手配すれば・・・
禅マリも確保分と禅さんとこに予約を入れてる分
上手くすると複数回見られる・・はず
きっと Sugerさんもですよね(笑)

今年の『ピーターパン』
なかなか大幅なキャス変では?
鶴見さんはリターン組で、新ピーターパン
今だに、順番はフック船長が最初です(汗) 
なによりウエンディがたまきさん!
一度は見てみようかと思います
それもドリーム・シートで(笑)

* by うさうさ
おじゃまします。前に一度メールでお願い事したかな?
よく拝見してますが、日々の更新に頭が下がります。

ところでピーターパンに反応してしまいました。
今年は船長交代なので全く予定はしてなかったんですが、
なかなか興味のある配役で・・・
たまきさんがウェンディかぁ。じゃ潤さんはタイガーリリー?
それともおかあさん??まさかね(笑)
今年は文学座パイレーツはないのかなぁ
某カードの3階席購入者特典に興味津々の今日この頃です、とはいえ今年は日比谷までの定期が欲しいくらいだし、渋谷方面にもかなり予定が入っているのであきらめざるを得ません。
hattiさんのレポを楽しみにしています。

* by hatti
> うさうさ さま
コメント有難うございま~す
昨年は、ご贔屓さんが出演と言うことで
複数回、仙台まで遠征した『ピーターパン』(笑)
今年は、主なキャストさん交代ですね

ピーターパン・・・・・・・・高畑充希
フック船長
/ダーリング氏・・・・・鶴見辰吾
ウェンディ・・・・・・・・・剱持たまき
ダーリング夫人・・・・・比企理恵
タイガー・リリー・・・・峯眞琴
海賊スミー・・・・・・・・植本潤 ほか

植本さん 海賊スミー(笑)役
コレは見たいです
文学座パイレーツ?星さんのお名前がありますね
昨年はジェークスだったのですが・・・
スターキーは今年は誰でしょう?
・・・・といろいろ気になってしまい多分1回は
見に行く事になりそうです(笑)
タイガーリリー役は、以前の情報だと紫水さんだったと
思いますが宝塚のかたで卒業されるらしいから
お名前が変わったのかな?
いける日がイベントとは合わないので
妖精の粉だけ もらってきま~す ♪ 
本当に、この夏は、定期が必要かと思う
今日この頃です(笑)

* by ヌヌ
私も結局6月分は見送ってしまったんですが7月は
禅マリ登場なのでナビザに頑張ってもらおうかと思ってます☆
ん~最近このレミゼの為にチケット運を使ってなかったので
ここらで一発ドカーンと当たってして欲しいものです(笑)

* by hatti
>ヌヌ さま
禅マリの記念公演は 鹿賀ジャベ&岡アンジョなどの
SPキャストとは別日程なので少しは激戦度合いが
弱まってるかもしれませんね
ナビザ ど~んと来てくれる事を祈ってま~す
チケット取れるといいね!
ちなみにSP公演と禅ジャベの日
『レ・ミゼ』マチソワ予定ありです(爆)
テンションが上がる~(爆)

『TOMMY』3.18マチネ

『TOMMY』3.18マチネ

噂の『TOMMY』です(笑)場内は 新感線のお約束の音楽が流れ照明がとても綺麗ですね一番印象に残ったのは・・・やはりアッキーの歌かな右近さんとROLLYの濃さもだけど(笑)高岡さん&トンハさんそしてソムン・タクさんも、迫力ありますトンハさんの ロック系はちょっとだけ微妙?きっと、エリザのルド皇太子やグランド・ホテルでの役のイメージがあるからでしょうか悪くないんですけど、きつそうに見えてしまいました高岡さんは別格...

... 続きを読む

* by ヌヌ
同じ日に観劇されて他のですね♪私はまだレポをUPしてませんが。。。
私も2幕は完全に頭にハテナが飛び交ってました。
でも楽ももう一度観劇するので今度は乗り遅れないように
しっかり見てこようかと思ってます☆
聞き取りにくい歌詞が大多数なのですが
でもアッキーの声はやっぱりいいですね!!
レポUPしたらTBさせてもらいますねぇ~!!

* by hatti
> ヌヌ さま
あら~ 同じ日だったなんて~ビックリ(笑)
ピンボールマジックの銀ボール
目の前に降ってきましたよ~
思ったより数がすくなくて 全国から
集めてコレだけ?(笑)と突っ込みながら・・・
ボール集めのスタッフさんにご協力(笑)
アイム・フリーも ピン・ボールマジックも
アッキーの歌は心の中に響いてくるみたい・・
いいですよね
もう一度 予定があるなんて羨ましい~
レポ 楽しみに待ってます!

『レ・ミゼラブル』動画配信続々!

『レ・ミゼラブル』動画配信続々!

先日の『レ・ミゼラブルファン感謝デー』の様子を次々と動画でUPしてくれています動画1 「プリュメ街」「夢やぶれて」動画2「オン・マイ・オウン」「Stars」動画3「バルジャンの独白」う~~~ん ちょっと微妙?(笑)まだ慣れていない事もあるでしょうから板の上でどうなるかですね東宝ナビザは申し込みしなかったけれど6月だけで確保4回 申し込み結果待ち2回全部行けることになると6回です1回だけ SP鹿賀ジャベ・今ジャベ あ...

... 続きを読む

3月20日は・・・特別な日?

3月20日は・・・特別な日?

3月20日っていったい・・・(笑)ロングラン公演を続けてきた『オペラ座の怪人』の前楽日!大楽の抽選がハズレたので前楽を押さえてあるのですが・・・・・この日いったい何なの?(笑)アフタートークショーなどが他の演目で二つも決定してる・・・・・(汗)『恋の骨折り損』 3月20日ソワレ公演★ プレトーク(16:45~17:30)翻訳家で演劇評論家の松岡和子さん★ アフタートーク(約20分)終演のあとは、北村一輝さん・窪塚俊介さん   ...

... 続きを読む

『エクウス』再演・・・・

『エクウス』再演・・・・

エクウス(馬)東京:自由劇場で2007年6月19日(火)開幕予定青年アラン、精神科医ダイサード・・・彼を取り巻くさまざまな人との対話から、彼の心の闇が広がって来る・・・・・・舞台上に設置される客席(前回公演で・・)もキャスティングも、気になるところ(笑)時を同じくロンドンでこの作品『エクウス』あのハリー・ポッター役で有名なダニエル・ラドクリフ(17歳)が、アランを演じ、上演中だって!難しい役だと思う・・・チャレンジだね...

... 続きを読む

これからの注目放送!

これからの注目放送!

まずは WOWOW情報★ 3月24日(土)午後3:30タンゴ・冬の終りに 出演:堤真一・常盤貴子・秋山奈津子・段田安則・高橋洋他★4月7日(土)午後2:00 NODAマップ『ロープ』藤原竜也・宮沢りえ・橋本じゅん・野田秀樹他 ★4月17日(火)深夜2:20 大人計画『ウーマンリブ先生』 (再) 出演 : 松尾スズキ、池津祥子、伊勢志摩、     宍戸美和公、猫背椿、皆川猿時、 荒川良々、平岩紙、少路勇介、     星野源、宮沢紗恵子、...

... 続きを読む

『はだかの王様』3・14ソワレ

『はだかの王様』3・14ソワレ

四季・自由劇場お子ちゃまに混じって ファミミュ観劇です(笑)有名なお話、アンデルセン原作今日の席は前2列め・・・・・あれっ 後ろに通路が出来ている~ネタばれで ごめんなさ~い実は、この演目客席降りがあるのですよね3列目がよかったなぁ~(笑)ファミミュ お決まりの歌唱指導から~よい子のみんな♪ 一緒にうたってね!~というアレですねもちろん よい子なので一緒に歌ってきました~歌わないと 幕が開かないし~(笑)そ...

... 続きを読む

『レ・ミゼラブル』ファン感謝ディー!

『レ・ミゼラブル』ファン感謝ディー!

昨日の帝劇は・・・熱い歌声が響いたらしいですね~仕事都合で、行けないのはわかっていたから応募すらしなかったけれど・・・・・フジTV 朝の『めざまし』で、ほんのちょっとだけ放送されてました♪NHKのニュースでも取り上げられていました♪開演は6月 まだまだ先の話だけれどこんなイベントがあると 熱くなってきますねもとより好きな作品ですから暴走体勢にそのうち入りま~す(笑)...

... 続きを読む

四季『ウイキッド』 BlogParts

四季『ウイキッド』 BlogParts

四季の宣伝ウーマン hattiで~す(笑) 公式HPに『ウイキッド』のブログ・パーツ・・とか書いてあったのでMy・Blogに設置してみました~(笑)このカードをクリックすると公式の『ウイキッド』HPにすっ飛びます(爆)なので・・Blog タイトルは四季『ウイキッド』近道↓ など安易なネーミング(笑)まだ見た事ないけれど、新着情報や秘密な情報が手に入るかも?カード見てるだけでも ちょっとわくわく(笑)チケットの会員先行は来...

... 続きを読む

『演劇ぶっく』えんぶチャート発表!

『演劇ぶっく』えんぶチャート発表!

月ミューとは全く違うベスト10(笑)興味深く読みました~映えある第1位は『メタル・マクベス』俳優第1位『阿部サダヲ』うしろ~~~~~の方に、禅さんの名前もみっけ!特集は、『朧の森に棲む鬼』悪の華 ライラジョウの主 マダレ愛すべき・・キンタこちらも舞台を思い出しながら見入ってしまいました『演劇ぶっく』は、取り扱いの舞台がいつも見る舞台とは、微妙に違うので通常はあまりお買い上げしないのですが今回ばかりは・・...

... 続きを読む

『オペラ座の怪人』3・10マチネ

『オペラ座の怪人』3・10マチネ

汐留千秋楽・・・近づいてますね怪人・・・高井治さんだったキャスボ行ってみたら 佐野ントムの登場でしたお疲れ気味だったと聞く高井怪人大丈夫でしょうか?本日のキャストオペラ座の怪人・・・・・・・・・・・佐野正幸 クリスティーヌ・ダーエ・・・西 珠美 ラウル・シャニュイ子爵・・・鈴木涼太 カルロッタ・  ジュディチェルリ・・・・・種子島美樹 メグ・ジリー・・・・・・・・・・・・・西田ゆりあ マダム・ジリー・・・・・・・・・・・秋山知子 ムッシュー・アンドレ・・・・...

... 続きを読む

* by tiro
え~~!!
本当だ。。。
キャスボ、Wになっていますね@怪人。
楽は高井さんでいくのか、と思っていたのに調子が悪いだなんて。。。
実は今日行くので、どちらになっているかドキドキです。

* by hatti
> tiro さま
今週のキャスボ 佐野ントム・・シングルになってますね
楽も近いですが 楽のメンバーは一体どんな構成で
来るのでしょう 気になる~~~~(笑)
大楽は籤運めちゃ悪いので、
かすりもしませんでしたが 前楽で見届けたいものです

宝塚版 『エリザベート』

宝塚版 『エリザベート』

初の『エリザベート』は・・初演東宝版でした熱心な宝塚ファンの友人から ビデオを借り宝塚版『エリザ』を見ましたが、集中して見ていなかったようですあまりストーリーなどが記憶に残っていませんね (^_^.)東宝版は縁あって、次から次といろいろなキャストさんで舞台を見続け2004年からは、ご贔屓禅さんがフランツ陛下を演じることになりより観劇回数が増えながら今日に至っていますが・・・・・・・さて ここで、宝塚では...

... 続きを読む

『メトロに乗って』DVD?

『メトロに乗って』DVD?

先日、WEBショップで買ったある商品こちらに書いたこの商品苦労の果てに接続完了無事 録画・DVD焼付けが出来るようになりました~♪思えば長い道のり?(笑)今まで使っていないプリインストールソフトと購入した機器についていたソフトがおんなじだったのに気づかず入れちゃったので、新旧バージョン入り混じってファイル上書きしたらしいソフトは動作しないし アンインストールも出来なくなってしまうという事件勃発!ついに...

... 続きを読む

『エキストラ』WOWOW放映版

『エキストラ』WOWOW放映版

先日WOWOWで放映してくれた舞台三谷幸喜作・演出 『エキストラ』東京:新宿紀伊國屋サザンシアター (06年11/22収録)出演 客演 新入り 八代・・・・伊東四朗   先生 鳴海・・・・・角野卓造   マネージャー /ツレちゃん・・・・はしのえみ カメラマン 石黒・・・中本修    田所寛太・・・・・・・・・ 佐藤B作   かんぴょう 大利根・・佐渡稔   名主 猪股吾郎・・・・石井愃一   爺さん 小寺・・・・・・・市川勇   達人船...

... 続きを読む

『月刊シオタクター』第13号配信!

『月刊シオタクター』第13号配信!

塩ちゃん 『マリー・アントワネット』の棒振りはたまた スペシャルトーク・イベントに駆り出され大活躍のご様子・・・・・『月刊シオタクター』本日配信ですスペシャルトーク・イベント?と書いてあったので、興味津々読ませて頂きましたよプリンス井上君との模様を伝えてくれてま~すこれからの棒振り予定も・・・・帝劇『M・A』『レ・ミゼラブル』『イースト・ウイックの魔女たち』『ウーマン・イン・ホワイト』まだまだ禅さんの出演舞台ご...

... 続きを読む

『マリー・アントワネット』CD発売日決定!

『マリー・アントワネット』CD発売日決定!

CD発売日・・・・・・・・・・・3月28日 やっと決まりました~帝劇に行けば買える!4月のリターン公演に行く気満々なのでその時に買おうっと! (笑)一般CD店での取り扱いは無いそう唯一 山野楽器だけは4月28日から取り扱いありとの事ですよ~収録曲はこちらを参照もしも鍛冶屋ならも 勿論入ってる~♪やったね!(笑)...

... 続きを読む

『マリー・アントワネット』梅芸楽日

『マリー・アントワネット』梅芸楽日

本日の公演で、梅芸『マリー・アントワネット』無事に千秋楽を迎えましたね♪禅ルイ16世陛下、お疲れ様でした!博多座・梅芸と公演を重ね、オリジナル・キャストのオルレアン候・フェルセン伯爵お疲れ様でした!あの怪しさ漂うオルレアン候(笑)凛々しい青年貴族のフェルセン伯爵舞台の上で 二人の人物になりきっていました博多座・梅芸は見る事が出来なかったけれどさらに進化を遂げたようですね次回、帝劇でのリターン公演ではもうお...

... 続きを読む

* by sugar
行ってきました大阪。
博多から更にちょぼちょぼと変更は続行中で、
ルイに関しては、また一つ好きだった台詞が
変更になってました(涙)。
「私は鍛治屋になりたかったぁぁぁ。°*。°。*」
カムバーック!!!

空席が目立つと評判だった梅芸ですが、前楽、楽は
さすがに盛況で、陛下は、前楽でいつものように
「いっぱい・・」と呟いて数歩歩いたところで更に
幸せを噛み締めるような笑顔で「いっぱい」と繰り返し、
陛下よっぽど嬉しかったのね、と涙ものでした(場内は笑)。
更に楽日には「いっぱい・・」の後、「大変喜ばしい・・」
と小さく呟き、また場内笑でした。
ルイは楽屋口とかでもみんなに「『いっぱい』って
言って下さーい」とリクエストされていたようです(笑)。
うーん、やっぱり国民に愛されてるルイi-176でした。

「4か月間の愛人生活も終わり(本人談)」の芳雄くん、
手紙のシーンで美しくかぶさる声がもう聴けないのは
残念です~。

* by hatti
> Suger さま
再びの遠征 お疲れ様で~す
気になっていた、ちょびっと変更大阪版は
なんですって!
あのセリフがカットとは寂しいですね
あのセリフから後半のあの歌へ気持ちが
続いていたと思うのに・・・(クスン)

>「私は鍛治屋になりたかったぁぁぁ。。*」
>カムバーック!!!

今からでは遅いでしょうか
一緒に叫びま~す
楽屋入りの時も『いっぱい・・・』を言って
受けてた・・情報も入手(笑)
禅陛下のあの言い方がまた
いい雰囲気なのですよね~♪
『もしなにかあれば聞こう』も言って欲しい(笑)

愛人生活に終りを告げた芳雄君にも・・・
お疲れ様も言いたいですね
独自のフェルセン伯を見事に作って
成長を感じさせてくれました
あのキャラも捨てがたいです(笑)
浮気者とは言わないでくださいね~
禅さんが 一番 一番(笑)