2007-08-05 (Sun)✎
夏本番! ものすごく暑い今日熱い帝劇へとやって来ましたまたぁ~~~?そうなんです またなんですよマチネ・キャスト 見てくださいジャベール・・・・・石川禅でしょ?(笑)本日のキャスト別所バルジャン暑い日もなんのそのそれ以上に熱いバルジャンだった荒々しい仮釈放~司教館あたり司教に~さぁ入りなさい♪のシーンでは椅子に座らず パンにむしゃぶりついてます初めて見た!裁判所の自首のシーンで身代わりバルシャンを抱きし...

訂正(^^;) * by BEE
「けえ~~じたちが~♪」ですね。
* by hatti
> BEE さま
四季の台詞訓練方法で 母音法?といったかな
《け》はKEでEつまり伸ばすと え が
残るでしょ この子音で台詞をしゃべる訓練が
あるらしいです
だから四季の方達は 刑事も
けえじ になるらしい (笑)
たしか 永遠も えーえん と言ってたように
思います 禅さんは6月は普通に歌ってたと
おもったけど?今日は
けえじって聞こえたのでアレッっと思ったのでした
四季の台詞訓練方法で 母音法?といったかな
《け》はKEでEつまり伸ばすと え が
残るでしょ この子音で台詞をしゃべる訓練が
あるらしいです
だから四季の方達は 刑事も
けえじ になるらしい (笑)
たしか 永遠も えーえん と言ってたように
思います 禅さんは6月は普通に歌ってたと
おもったけど?今日は
けえじって聞こえたのでアレッっと思ったのでした
へぇ~ * by BEE
そうなんですかぁ。
勉強になります。
勉強になります。
いつも「そうなんだ~」と思ってましたので・・。
これって、四季式なんですか?