現在の閲覧者数: 2008年05月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2008年05月

『レベッカ』5・30マチネ

『レベッカ』5・30マチネ

再びのシアター・クリエ『レベッカ』これは予定の行動です(爆)トーク・ショーで追加したから連日に近い感じの観劇?(笑)本日もマンダレイ 波の音が聞こえて来る~”わたし”の澄んだ歌声が・・・・・~忘れたい 忘れない~♪舞台の流れは、ほとんど覚えて(爆)前回のソワレで感じた台詞の間が変化している~と思ったのは祐様マキシム・禅フランクだけじゃなく伊東ベアトリス・シルビアダンヴァース夫人ヴァン・ホッパー夫人もですね”わた...

... 続きを読む

『ルドルフ』5・28ソワレ

『ルドルフ』5・28ソワレ

お得チケット、急遽譲っていただける事になって、連日の『ルドルフ』です井上ルドルフこの作品をみて思うこと・・・ジャープになった!全体の雰囲気が大人っぽくなったと言うか『ルドルフ』も凛々しさに磨きがかかったのでは?浦井ファイファーもう一人の王子キャラ浦井君はこの作品では、面影もなく(笑)白メイクなので・・誰状態は続きますが今日は、歌に荒さ?があったような気がする~でも 舞台を駆け回り、とても元気です革命家...

... 続きを読む

『レベッカ』 5・28ソワレ

『レベッカ』 5・28ソワレ

舞台には登場しない『レベッカ』の影がだんだんと見えてくる気が・・・(笑)美しくて傲慢 頭が良くて、意地悪?気まぐれ 自由奔放まさに カトレアの花のような女王そのレベッカの影に怯える”わたし”でも、もっとも、怯えていたのはマキシムなのかも知れない仮面をつけたレベッカの真の姿にそれとなく気づいていたらしいフランクも・・いるじゃありませんか~夜中にヨットを出すような女って(笑)ジャイルズも言ってるじゃありませ...

... 続きを読む

ルドルフ』5・27マチネ

ルドルフ』5・27マチネ

2回目の『ルドルフ』ルドルフとマリーの出会い、時の経過の中で、惹かれあって行く井上ルドルフ『エリザベート』の中でも孤独におびえる子ども時代から父を批判する皇太子だけど『ルドルフ』の王子も同じく父とは激しく対立するのですね対する笹本マリー可愛いんですが、男爵令嬢としては元気良すぎ、強いかも知れませんねぇでも、自分をしっかり持ったマリーだからこそルドルフに毅然と接するシーンはその強さが生きてきますね首...

... 続きを読む

とっても遅まきですが・・・ * by midori
本当に、一段落しちゃっているタイミングなんですが、やっと感想をアップできたのでトラバさせていただきます。
私の一回コッキリと違って、何度かご覧になってならではな感想が興味深かったです。
どれにトラバを・・・と迷ったのですが、浦井さんとか香寿さんとか中畠さんについてのアップもありのコチラにさせていただきました。
(^m^)
自宅のネット環境もやっと確保できました♪
これからは又、カキコもトラバもさせていただきたいと意気込んでます!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
m(__)m(*^^*)

* by hatti
>midori 様
コメント・トラバ 有難うございま~す♪

ネット環境が不自由なのは、かなりストレスが
たまりますよね~(笑)
整ったところで・・おもいっきり発散させて
ください(笑)
「レベッカ」に忙しい時期でしたが・・
『ルドルフ』 豪華な出演者で、つい、
3回も見てしまいました~
エリザベートと時代が重なるため いろいろ
面白い部分もあり楽しめましたよね (笑)

『SHICAGO』『から騒ぎ』チケット

『SHICAGO』『から騒ぎ』チケット

え~と 27日『ルドルフ』の観劇についてUPしようと思っていましたが・・・・・途中まで書いてあったのを入れたフラッシュメモリーを職場に忘れた~(汗)28日も『ルドルフ』ソワレだったので帰宅が遅くなってしまって・・書き直す気力なしっ!(爆)なので 全く違う事、こちらは、テンションU~~P(笑)『から騒ぎ』『SHICAGO』気になる公演で書いていた2公演 観劇決定~♪10月公演が少なめだったけどだんだん埋まってきますねぇ9...

... 続きを読む

『レベッカ』トーク・ショー5・27ソワレ後

『レベッカ』トーク・ショー5・27ソワレ後

午前さま直前の帰宅でした~(汗)順番からすると・・・『ルドルフ』の記事なのですが『ルドルフ』『レベッカ』本編を飛ばしてトーク・ショーから・・だって忘れそうだし~(笑)カテコ終了後・・まばらに席を立つ方がいらしゃったと思ったらお化粧室だったらしくしばらくするとお戻りでした~席移動はしないようにとのアナウンスもありその目当てで動いた方も自席に戻り・・・・(笑)トーク・ショー始まりです松澤フリスがコップに入れた水を...

... 続きを読む

08年6月の観劇予定は・・・

08年6月の観劇予定は・・・

いよいよ 6月が 目前に迫ってまいりました~6月も、禅さん祭り続行中!祭りにふさわしく『レベッカ』からスタートいたします5月もそうだったっけ?(笑)内緒ですが、5月の『レベッカ』トーク・ショーに販促されて一公演追加しちゃいました~(^_^.)ついでに『ルドルフ』まで得チケで1公演波乱の5月とあいなりましたが6月は静かに終わって欲しいものです・・・6月の予定■レベッカ×4回 (楽チケが入れば楽もいきた~い!)■CALLI~炎...

... 続きを読む

6月のシア・テレで・・・

6月のシア・テレで・・・

『WILDe BEAUTY』~オスカー・ワイルド、或いは幸せの王子~2008年3月 博品館劇場出演 :浦井健治、池田有希子、森新吾    (DIAMOND☆DOGS)、小野妃香里、    良知真次、朝澄けい、上野真未、     戸井勝海、宮川浩 (敬称略)タナボタ企画 『NOTHING BUT MUSICALS』             ゴージャス~SHOWしま賞!!~』2006年9月 日本青年館大ホール出演 :林アキラ、岡幸二郎/ゲスト:今井清隆、伊東恵里、...

... 続きを読む

気になる公演 5月編

気になる公演 5月編

気になる・・・チラシから3作品のピックアップ! 以前記事にした作品もあるけれど、ちょっとは詳しくなってると思う~(笑)では、行ってみよう~☆『人形の家』 SISカンパニー  会場 シアターコクーン演出・デヴィット・ルヴォー出演:宮沢りえ 堤真一 他    上演期間  08年9月5日から 9月30日      ルヴォーさん たしか『ナイン』演出のかた?    個人的には、ちょっと苦手かも?・・・・(...

... 続きを読む

『レベッカ』公式Blog 更新

『レベッカ』公式Blog 更新

更新されると BlogでわかるようにRSS配信設定ー(笑)NEWの赤い文字に反応してみたら阿部ジュリアンとはるパパベンの楽屋訪問でした~禅フランクはいったいいつになるんだろ~?ファベールもまだだし~楽屋訪問 ひっぱりますね~トーク・ショーのネタ温存のためでしょうか?(笑)...

... 続きを読む

『わが魂は輝く水なり』5・24マチネ

『わが魂は輝く水なり』5・24マチネ

シアター・コクーン 14:00開演ちょっとご無沙汰だったシアター・コクーン開演15分前 時間ギリギリに到着!実は・・・・・・初めてやらかしました~(汗)チケットが見つからないっ!必死に探してみても 影も形もなくコクーンに電話して対応してもらう事に・・・15分前に・・お越しくださいとのお言葉に従いました(笑)席番号・予約番号などすべてわかっていたので幸いでしたこんなの 初めて~~無事、席について・・直ぐの幕開けとなりました~...

... 続きを読む

『ルドルフ』別冊パンフ

『ルドルフ』別冊パンフ

『レベッカ』のパンフ舞台写真入りに変わって値段も1800円に・・・(笑)忘れずに購入して来ました~そして会場の熱気を感じながら・・・帝劇へ!何故かって?(笑)目的は 『ルドルフ』の別冊パンフです。レベッカ開演前に行ったけど買えなかった!3時に入荷って 品切れだったのでしょうか?終演後にまた寄ることにしてクリエに向かう途中入りのシオタクターに遭遇でした歩道上でしたが あっ 塩田さん!と言っちゃた~笑顔で見てくれ...

... 続きを読む

『レベッカ』5・23 マチネ

『レベッカ』5・23 マチネ

本日・・・数えて11回目?禅フランク目当ての『レベッカ』ですZ-会でご用意の席でしたが、平日マチネのせいか、禅友さんはいらっしゃらなかった様子ですでも Blogでお知り合いになったえりこさんに 偶然お会い出来ましたえりこさん お話できて嬉しかったです♪そして 『レベッカ』すっかりお馴染みの幕開け波の音が高くなり・・・”わたし”の歌が流れ出しますちひろ”わたし”ちょっと声が荒れているように思えました泣き虫になった”わ...

... 続きを読む

こちらこそ! * by えりこ
hattiさん、こちらこそ金曜日はありがとうございました!同じ舞台を見ることがやっぱり多いですよね、私たち(笑)。
先月観た時まではあまり好きな作品ではなかったんですが、今回ようやく腑に落ちたと言いますか・・・納得できたような気がします。少し間を置いたのもよかったのかもしれません。改めてナンバー聞いて見てもけっこう好きなものが多かったですし(笑)。
禅さん、ますます芝居が熱くなってきてますね!「わたし」と初めて出会ったときのシーンがとても印象的でした。

私は今回でレベッカ観劇終了ですがhattiさんはまだもう少しありますよね。楽しんでください♪あ、ちなみに、ルドルフの別冊は帝劇まで買いに行って無事ゲットできました(笑)。情報ありがとうございました♪

※懲りずにもう一度トラバ入れてみます(汗)

* by hatti
>えりこ さま
お会い出来て良かったです~♪
こちらこそ有難うございました。
次の予定の話では、同じ公演が
あれもこれもと出て来て・・・(笑)
チェックしている公演が同じでしたね(笑)

『レベッカ』は、腑に落ちるまでは時間が
かかる作品かも知れませんね
禅さんの舞台なので、納得して楽を迎えて
いただけて良かったなぁ・・と(笑)

その禅フランクですが、熱くなり過ぎない
ように・・祈ってます(笑)

それとTBも有難うございました。
設定変更が功を奏したのか
無事に入ってくれました~♪

明日は また『レベッカ』

明日は また『レベッカ』

禅さん祭り中・・・と言ったら『レベッカ』チケットの日付は明日ですお稽古写真だったパンフ舞台写真Verに変ったらしいですねしっかりお値段UPで・・・!仕方無いなぁ~禅フランクが載ってちゃ買わない訳にいかないし~(笑)そういえばお隣の帝劇でも『ルドルフ』の別冊パンフ?とかがあるらしい?クリエに行く前に覗いてみるかな?明日は ちと散財覚悟しなくてはならないようですこれって 予想外&予定外(爆)...

... 続きを読む

同じです * by えりこ
あれ?私も23日観劇なんですよ(笑)。マチネで母と一緒なんですけどね。いま電車で向かってます(^-^)/。
レベッカパンフ、新しくなること見越してまだ買ってなかったんです。来月のチケットは売ってしまったので(^_^;)ギリギリ間に合ってよかった~。ルドルフも別にあるんですか?今月末に行くのでまた買っちゃうかも(^o^;)

* by hatti
>えりこ さま
偶然ですね~
お会い出来て嬉しかったです~♪
パンフの舞台写真入り、間に合ってよかったですね
そろそろだと思ってました(笑)

『ルドルフ』は 舞台写真だけを冊子にまとめた
別冊版が5000部限定だそうです。
まだ発売開始数日?でも郵送注文も
受け付けているので、本日東宝さんに聞いたところでは
もう2000部くらいは、はけているようです 
月末では微妙かも知れません

なかなか良い出来ですよ~と誘惑してる?(笑)

まっさん検定

まっさん検定

よくお邪魔している、CHAKOさんのBlogにさだまさし検定なるものに挑戦したと・・・(笑)まっさん好きの hattiも 早速チャレンジ!基本的な問題?(笑)とばかり思っていたけどどっちだっけ?と言うのもあり!ジャケ写真なんて 入り混じって記憶して定かでありませんよ~ (言い訳)結果は?白状するとネ・・・・・再チャレンジしたのよ~ (笑)...

... 続きを読む

* by CHAKO
hatti さんもやってみたんですね。
結構初歩的な問題で
でも、ちょっぴり引っかけ問題なんかもあったりして。
たまにはこんなお遊びも良いかな、と。

* by hatti
> CHAKO さま
飛びつきましたよ~(笑)

自信があるわけじゃないのに 
先ずスタートしたら
ジャケ写真の絵柄(ワイン・ヴァイオリン)で 
ひっかかり・・・ (とある月の・・?曜日)で
引っかかってしまいました~ ^_^;

2度目はもちろん完璧でした(笑)

『黒蜥蜴』5・21マチネ

『黒蜥蜴』5・21マチネ

会場は、ル・テアトル銀座仕事を半日で切り上げ 駆けつけました~2:30開演なので、少しは余裕を持って移動できたけど この作品 上演時間が     な・が・い!(笑)帰りが予想外に遅くなって・・焦った~キャスト緑川夫人/黒蜥蜴・・・・美輪明宏明智小五郎・・・・・・・・・高島政宏雨宮潤一・・・・・・・・・・・木村彰吾岩瀬早苗・・・・・・・・・・・中野真渡嘉岩瀬庄兵衛・・・・・・・・・瀬下和久老家政婦ひな/青い亀・・有田麻里朱儒・・・・・・・・・・・・・・・・日野利彦朱儒・・...

... 続きを読む

『タンゴ・モノローグ』シア・テレ放映中

『タンゴ・モノローグ』シア・テレ放映中

ミュージカル・シンガーズ というコーナーで、5月は 吉野圭吾さん主演の『タンゴ・モノローグ』を放送中シア・テレ録画予約がメンドイけど繰り返しながら 幾度か放送してくれるのがなかなか良い録画予約をし忘れても まだチャンスはあるっ!(笑)そう思って・・油断して 失敗してこともあったなぁ(笑)...

... 続きを読む

『AKURO』~悪路~ 再演!

『AKURO』~悪路~ 再演!

『AKURO』 が帰ってくる~♪またまた期間が短いです~『エリザベート』東京公演中です~(泣)公演期間 2008年12月5日(金)~12月12日(金)会場    東京芸術劇場中ホール【CAST】坂元健児/吉野圭吾/神田沙也加/駒田一 /今拓哉/平澤智/西村直人/友石竜也 /川本昭彦/福永吉洋/平野亙/笠原竜司 /藤森真貴/高原紳輔/斉藤健二/多根周作、他唯一の紅一点 再演では さやっ(神田沙...

... 続きを読む

キーヨ(今井清隆さん) TV出演

キーヨ(今井清隆さん) TV出演

『魅惑のスタンダード・ポップス』にご出演だそうです。  NHK BS-2  6月22日(日)       19:30~20:58 司会:井上順・新妻聖子のご両人ミュー曲とはまた違った選曲でしょうね~忘れるといけないから録画予約しておこうかな?(笑)...

... 続きを読む

『石川禅メンバーズ・ギャザリング』5.18夜

『石川禅メンバーズ・ギャザリング』5.18夜

『レベッカ』を見てから・・・・石川禅さんのメンバーズ・ギャザリングに!まったく、中身の濃~い一日ですわが禅友さんも、同じ行動を取る方が多数いらっしゃいまして・・・(笑)シアター・クリエで、嬉しい再会ですやはりねぇ~~(笑)終演後、団体さん?となったお仲間と軽く軽食禅さんの事やお芝居の事やお話に花が咲きあっという間に、会場に向かうお時間となりましたお会いできた皆様 お世話になりました~♪(ぺこり)約一...

... 続きを読む

こんにちは * by きゆ
MGの日は、お会いできて嬉しかったです!
急な初対面でしたが(笑)お話できて嬉しかったです~。

間違いなく、空気が和らいでいたと思います(贔屓目線・その2)

また、次回もお会いできましたらよろしくお願いします!

* by hatti
>きゆ さま
Ⅿ・G 楽しかったですね~♪

あの場所の禅さんの雰囲気大好き!(笑)
なので、何を差しおいても
飛んで行きたくなります

もちろん 舞台が一番なのですが
あの禅さんを見てからますます
贔屓指数が上昇しました(笑)

次回もまたよろしくお願いしますね。

ありがとうございました * by まな
hattiさん、こんにちは。

先日のMGの折、野々花さんのご紹介で名古屋から飛び入り参加させて頂きました。
初めて、禅友さん達とご一緒にtea timeで色々なお話を聞くことが出来、本当に楽しかったです。

MGは、初めての参加でしたが、禅さんの笑顔に間近に触れることが出来、大感激でした。
やはり、3回とも申し込んでおくべきだったと、今更ながら後悔中です。
中々、名古屋からとなると考えてしまうのですが、観たいものは多少無理をして行くべきですね(苦笑)

MG後、駅でお別れしてから野々花さんから「今の方、hattiさんですよ」と教えていただき、前からブログをよく拝見していたので、「おっ~!!!今の方がhattiさんですか!!??」と…

また、お会い出来る日を楽しみにしております。

* by hatti
>まな さま
こんばんは~ M・G初参加  
遠征も合わせてお疲れさまでした♪
禅友さんの輪が広がってゆく~(笑)

まなさんと同じく 2回のうち1回だけ
申込みして・・・・
両方申し込みしておけば良かったと思った 初めての M・G参加を思い出しました。

でも名古屋からは さすがに大変ですよね!

観劇日記?に遊びに来ていただいて・・
感謝で~す
次回のお会いできるチャンス
こちらこそ楽しみにしています

禅さんのお話なら・・時間はいくらあっても
足りないかも知れませ~ん(笑)

『レベッカ』5・18マチネ

『レベッカ』5・18マチネ

本日の『レベッカ』は・・・・・石川禅さんの『メンバーズ・ギャザリング』の前なので入れた予定(笑)前回のメンバーズの会から・・本公演後の開催になって来てますね販促にもなるのかな~?波音から引き込まれさあ~『レベッカ』の世界へと思いましたがちょっと失敗(爆)お隣の席が小さい女の子だった~ジッとしていられないので・・気が散りますね2幕も遅れて戻ってきて 飲み物飲んでました~う~~ん 精神集中!(笑)舞台に戻ろう~...

... 続きを読む

音楽劇『ガラスの仮面』キャスト

音楽劇『ガラスの仮面』キャスト

8日か9日の発表の予定だったはずですが、遅れていたキャスト発表。やっと発表になりましたね~ 二人だけ!(笑) 北島マヤ・・・・大和田美帆 姫川亜弓・・・ 奥村佳恵 (敬称略)大和田さん・・・禅さんが出演したので、観た『Pure love』が確か初舞台だった方奥村さんは 高校卒業したばかりでこの舞台が初の新人さんらしいって なぜにこのお二人だけなんでしょうね~桜小路君役の某お方が スケジュールが合わず次回作で・・・と言う話は...

... 続きを読む

いよいよ明日は・・・・

いよいよ明日は・・・・

『レベッカ』・・・ですが、これなら普通?(笑)普通でないのは『レベッカ』の後のお話石川禅メンバーズ・ギャザリング開催の日で~す!4月にも一回 そして明日なんと6月にもさらに一回会員さまの参加申込みが多く全日 抽選になったそうですが運よく当選、心弾ませて 行ってまいりま~す『レベッカ』のファン感謝ディーの発表もあり思わず 1公演、ワンクリックしてしまいました~(汗)行く事さえ出来れば・・・・もう1公演の勢いだ...

... 続きを読む

『レベッカ』ファン感 決定

『レベッカ』ファン感 決定

東宝さんのHPに『レベッカ』のファン感謝デーのお知らせが掲載されてる~石川禅さん 2回も出るんだ~!日程ギチギチに詰め込んでるとこういう時 自由が利かないっ(爆)でも なんとか一回は、追加?・・・・・って 気がつけば ポチっとなしてましたがな~!...

... 続きを読む

『レベッカ』5・15マチネ

『レベッカ』5・15マチネ

またまた『レベッカ』 禅フランクの舞台で~す何回行くんだっって?・・数えなくてもちゃんと書きますって(爆)これで8回目で~す初日から見ると・・皆さん 役を深めてますねもうここまできたらネタばれごめんなさいでこのまま書いちゃいますちひろ"わたし”以前より泣き虫になりました(笑)役に入っての事ですねマキシムの告白シーンではしゃくり上げるような音もマイクが拾ってたし、涙も光ってるのが見えましたシルビア・ダンヴァ...

... 続きを読む

『エリザベート』東京公演分析?

『エリザベート』東京公演分析?

東宝HPで、11月・12月に公演が予定されている『エリザベート』のキャスト・スケジュールが発表になっていますが、石川禅さん中心に組むからまぁそこはそれ・・・と思いながらもやはりチェックしてしまいました(笑)もう貸切公演が6公演!すべて土・日公演ですねマチネが5公演 ソワレ1公演どこで販売なのか・・・探そう~~(笑)この貸切公演のキャストがまた興味深いですねシシィ・・・・・6公演中 4公演 涼風シシィ トート閣下は 6公演...

... 続きを読む

* by こぱ
こんばんわ~。

公演分析ありがとうございました!参考になります!
東京公演、私もどうしようか考え中です。
楽しみですねえ~。

名古屋公演、お盆の帰省に合わせて一回抑行ってきます☆祐さん×禅さん×浅海さん×浦井くんの回にしました~。

* by tiro
すごい分析ですね。
なるほど~と思いながら読んでしまいました。
やっぱり今回も、一般発売日は午後まで電話がかかりにくいんでしょうか・・・
私がこれぞ!と思った日は、某ルドルフ日ばかりだったのですが、意外とルドルフに偏りはないのですね(笑)

* by hatti
> こぱ さま
東京公演 これから行く日を組むので
ちょっと数えてみました~(笑)
そうは言ってもエクセル君に数えさせたのも
けっこうあって、色分けはキレイに出来たものの
3人の組み合わせの方は、関数が上手く組めずに
手で数えました(爆)

名古屋公演は、 
禅さん楽=千穐楽に遠征予定なんです
キャストは、朝海シシィ 祐さまトート 浦井王子
・・の回でした

初めての中日劇場への遠征に
今からドキドキで~す。

>tiro さま
実は・・・3人キャストで選んでいくと
新ルドルフに当たる確率が多いような
気がしましたが・・・(笑)
これから もっと綿密に(爆)
Zー会依頼分は必然的に 
禅フランツになるので、貸切公演では?と
思ったら(笑)綜馬フランツ 1公演しか
見つかりませんでした
でも、これから増えるかも知れないし~
ナビザもあるので、じっくり検討します(笑)

* by keitie
hatti様

素晴らしい!よくぞ数えられました。
私も何処を見に行こうか、思案中です。
(地元・大阪は来年でまだずーっと先だし;)

それにしても今回は、どの会場を見てもい
マチソワ観劇でWキャストが拝めないようで。
誰かに集中しなさい!という事かしら?
頑張って考えます。(笑)

* by CHAKO
久々に覗いたらちゃんと分析済んでる、流石hattiさん!!
これに、土日限定で探すとかなり偏りが出そうですよね。
う~~~む、悩むところであります。

* by hatti
>keitie さま

日程調整には欠かせない作業?
そんな事もありませんが・・・(笑)

確かに今回の『エリザベート』
変則なスケジュールっぽいです

フランツ役で追うとマチ・ソワが同キャスト
一日で両方を制覇できないので
省エネ観劇が難しい~(悩)

両方のキャストで見るためには・・
回数を増やすしかなさそうです
お財布に優しくないスケジュールでした(笑)



>CHAKO さま
Z-会からいつ申し込み用紙が来ても
大丈夫なように 大まかな予定を立てて
おこうかと思いまして・・(笑)
土日はやはり・・・人気が高いでしょうし
キャストによってばらつきが出るような予感(笑)

公演分析は、土日公演のピックアップもやったほうが
良かったかも・・・でしたね

『ルドルフ』5・13マチネ

『ルドルフ』5・13マチネ

心待ちにしていた『ルドルフ』久し振りの帝劇で~すG・Wは 四季劇場ばっかだったし・・・やっと今日のこの日がやって来ました(笑)『ルドルフ~The Last Kiss~』 ルドルフ・・・・・・・・・・井上芳雄 マリー・ヴェッツェラ・・・笹本玲奈 ステファニー・・・・・・・・知念里奈 ラリッシュ・・・・・・・・・・香寿たつきフランツ・ヨーゼフ・・・・壤 晴彦 ヨハン・ファイファー・・・浦井健治ツェップス・・・・・・・・・・畠中 洋ウィルヘルム・・・・・・・・岸 祐二エドワード・・・・・・...

... 続きを読む

昨日見てきました♪ * by えりこ
hattiさんに遅れること1日、私も見て来ました。
亜門さん演出という事で不安もあったんですが…予想していたよりは楽しんで観れました。「エリザ」を脳内補完しながら見ていたせいもあるかも。ただ、hattiさんの言われるように全体的にバタバタした印象で観客がそれにあまりついていけなかったみたいな雰囲気はありましたね。あと個人的にあの絵画な壁もちょっと引きました・・・(苦笑)。

それにしても浦井くん!私本当にしばらく気付きませんでした(爆)。特別なファンでなくても浦井くんを知っている人はあれは見ておいたほうがいいかもですね。こんな役もやれるようになったんだ~と思いましたから(極端に出番の少なかったニイロくんの役っぽいし)。

※ダメモトでもう一度トラバチャレンジしてみます・・・。お互い何で上手くいかないんでしょうねぇ(^-^;。

* by hatti
> えりこ様
コメント有難うございます。
亜門さんの演出は・・やはり癖がありますね
『テイク・フライト』はいまいちだったけど
『スゥイニー・・』『トゥーラン・・』そんなに悪くなかったので・・(笑)
今回も、普通に見ました
さらに 魅力的なお誘いがあって一回追加です(爆)

『ルドルフ』は、あまり説明シーンを作っていないような感じで
『エリザベ-トに、随分補完されてると思いませんか
出演キャストは頑張ってるし~ 乾さんチェック楽しんでます(笑)
乾さんは、今回ダンスキャプテンだそうですよ~

さて問題のトラバ・・・
せっかく送っていただいたのに、やはりダメでした
通知は届いて、間違いなく承認したのに
表示されないんです。もう一度承認しようとすると
見当たりません~ 削除された可能性がある。とメッセが
出てしまいます 何処に問題があるのか???
英文のみのトラバ・スパムに対応の設定変更を
してみたのですが、これからどう反応してくれるか。
様子見です(笑)

こちらからも チャレンジしてみますね~


地道に チケット増殖中です!

地道に チケット増殖中です!

『私生活』ウッチ~ 寺島さん 橋本じゅんさん 中島朋子さんだんだん名前の呼び方が丁寧になるって・・・(笑)4人の共演が楽しみな舞台でございま~す♪『キャッツ』定期演目、記念日は四季先行でもあっという間に完売になってしまい あとは一般しかない?でも 他の日は、普通に取れたので回転席 確保しておきましたけど~。『ガラスの仮面』蜷川演出と言う事以外 正式の発表はまるで・・・・ない(笑)それでも押さえちゃう人 約1名...

... 続きを読む

* by keitie
1日に二度もコメント付け、失礼します。

「ガラスの仮面」ですが、ぴあのページに
[出演] 大和田美帆/奥村佳恵 他
とあるようですが、
この二人が主役の二人??
(想像がつきませんが;)
他のキャストもまだ悩んでるのでしょうかねぇ?
イイ!と思うキャストだといいですね。

* by hatti
> keitie さま
キャスト発表見つけました~
大和田さんが 北島マヤ役ですね
奥村さんは今回初舞台

気になるのは 月影先生のキャスティングだったり
しますが・・・(笑)
一般発売も目前なのに 珍しい事ですね

『キャッツ』会員先行予約開始日

『キャッツ』会員先行予約開始日

今日だったのですが・・お仕事!合間をみてちょっとだけ電話してみたけど・・ぜんぜん繋がらずどうやら僅かの時間で完売のようですあ~~っと 4周年記念日の事ですけどね(笑)他の日は・・・多分大丈夫!まだまだ買えますよ (笑)仕事なので、参戦できないのはわかっていたから、四季友にお願いしてましたが・・・・・・・・・10分くらいで繋がったにも関わらず玉砕メールが来た!2・3分で完売だったのらしい! 恐るべし 四季特別な日の売れ方...

... 続きを読む