劇団四季、『サウンド・オブ・ミュージック』見たかったキャスト土居マリアで、観劇納めその後はせっせと年越し準備をして来ました。普段使わない筋肉をつかい大掃除 障子の貼り替え。御節料理の煮物。なんとか形になったのか?(笑)この Blogも一年間皆様にお越しいただき大晦日を迎ることが出来ました。有難うございました。そして 明日は新年!(笑)ご贔屓 石川禅さんの『時計じかけのオレンジ』が2日、縁起の良い松の内に開幕...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
劇団四季、『サウンド・オブ・ミュージック』見たかったキャスト土居マリアで、観劇納めその後はせっせと年越し準備をして来ました。普段使わない筋肉をつかい大掃除 障子の貼り替え。御節料理の煮物。なんとか形になったのか?(笑)この Blogも一年間皆様にお越しいただき大晦日を迎ることが出来ました。有難うございました。そして 明日は新年!(笑)ご贔屓 石川禅さんの『時計じかけのオレンジ』が2日、縁起の良い松の内に開幕...
昔のドラマ BS局などでけっこう再放送があったりする。石川禅さんのチョイ役出演ドラマの再放送に目を光らせていると・・・別の気になるドラマを見つけたりしちゃうんです(笑)BS-TBS『100年の物語』大正編愛と憎しみの嵐出演 松嶋菜々子/黒木瞳/ 山口祐一郎/泉ピン子 原田龍二/草笛光子/林隆三 岡本麗/菅野美穂 他続編もあるようですが祐さまご出演は大正編だけらしい。録画しとこう(笑)ちなみに・・・2000年...
PARCO劇場の先行抽選にハズレ!某クレジット系は、先着順、発売日当日、発売開始20分ころで早々と完売していた公演『国民の映画』別のクレジット系 先行抽選手数料は、プレイガイドとほぼ一緒なのですが、申込みしておいたら当選メールが届きました。三谷ん芝居、今までも見られなかったことがあり心配だったけどなんとか 一公演確保出来ました!3月 何気に予定が埋まって来ているので・・・これにて戦線離脱いたしま~す。(...
なんと2012年情報です(笑)2012年1月公演が東宝さん公式HPに発表されています。 『ラ・カージュ・オ・フォール』 鹿賀丈史 × 市村正親 会場 日生劇場ファイナル・ステージ・アンコール???ファイナル公演・・・・この二人のコンビではもう最後って言ってたけどアンコールにお答えしてって事ですね(笑)とにかく2012年公演なので他のキャストはまだワカリマセ~ンしかし 一年先の公演って ・・・・・発表早過ぎっ!(笑)...
これから チケットを手配しようと思う作品『国民の映画』三谷幸喜作品はいつも大変ただ今 チケッ鳥捕獲にチャレンジ中~『MITSUKO』安蘭けい主演『港町純情オセロー』劇団★新感線『日本人のへそ』井上ひさし@コクーン『欲望という名の電車』秋山奈津子×池内博之 他『ベッジ・パードン』野村萬斎 深津絵里大泉洋 浦井健治・・・他『三銃士』井上芳雄 橋本さとし 石井一孝岸祐二 瀬奈じゅん山口祐一郎 シルビア・グラブ吉野圭...
チケットはかなり前に用意してあるので昨年からの続きみたいな感もありますが新しい年が、目の前。1月の観劇予定■『雪ん子』■『時計じかけのオレンジ』×5回■『アンナ・カレーニナ』×3回■『ろくでなし啄木』■『化粧』@こまつ座■『ZORRO THE MUSICAL 』■『十二夜』■『美女と野獣』■『大人はかく戦えり』■『わが町』■『新妻聖子ひとり芝居 青空・・・!』新しい気分で、またまた劇場へ!なんたって観劇初めが禅さんの舞台と劇団四季こ...
土居マリアが来るらしいと聞いて急遽、購入を決定したチケットで~す(笑)『サウンド・オブ・ミュージック』会場 : 四季劇場 秋新国立の井上ひさし作品、夢シリーズやTS作品と様々な顔を魅せてくださる土居さんが四季でマリア役なんて!東宝ミュージカル M・Aでは透明な歌声で印象深いシスター役、そんな土居さんがマリア?これは見たいじゃないですか!本日のキャストマリア・・・・・・・・・・・・・・・土居裕子トラップ大佐・・・・・・・・・村俊...
舞台初日に向けて 皆さんがお稽古に励んでいらっしゃる様子がオレンジのツイッターでつぶやきから漏れ聞こえて来ます。そんな『オレンジ』でパンフについてちょっとつぶやいてます。なにか 2ヴァージョンあるらしい?ホリ・プロさん関係なら今までもあったパターン 驚きませんよ~表紙が違うだけなら・・・・・好みでどちらか選ぶ。稽古場写真ヴァージョンと舞台写真ヴァージョンなら石川禅さんが載ってると思うので、 両方とも...
今期のWキャスト・ヴァ-ジョン早くもDVD化が決定ですね。『アンナ・カレーニナ』DVD一路ヴァージョン瀬奈ヴァージョン 2011年6月に発売!劇場で予約するとちょっとお得。前期ヴァージョンも持ってるけどキャストちょっと違うし、 たぶん・・・・買ってしまうような予感?(笑)...
『井上芳雄 10周年記念コンサート』 2011年01月19日 発売予定DVD発売されますね~♪日替わりゲストは収録どうしたのか?一人 闇広の映像トートは見られるのか?(笑)普段聞くことの出来ないナンバーも歌ってくれたけどどんなDVDになるんだろ。新年の発売予定日が楽しみです!...
WOWOWの1月番組表が届きました。話題の映画『アバター』が早くもWOWOWに登場します。『アバター』 1月1日(土・祝)午後8:00WOWOW舞台にばかり足を運んでいるので映画館が遠い~だから この放送はちょっぴり い~~ゃ かなり嬉しい(笑)そしてお正月にふさわしい番組『浅草歌舞伎』も・・ドドンと放送!WOWOW1月28日深夜0:00からは『三人吉三巴白波』出演 お嬢吉三・・・・・・・・中村七之助お坊吉三・・・・・・・・市川亀...
サブ・タイトル役者と音楽家のいるレストラン 15:00 開演ソワレと言っていいのか?(笑)役者高泉淳子 山本光洋 本多愛也 中山祐一郎(レギュラーゲスト)音楽家中西俊博(ヴァイオリン)クリス・シルバースタイン(バス)竹中俊二(ギター)林正樹(ピアノ)日替わりゲスト本日は 今井清隆 (敬称略)15:00開演と、珍しい開演時間設定です。おかげさまで 四季ファミミューの11:30からの公演終了後に駆けつける事が出来た...
自由劇場で9年ぶりの上演!以前見たのは全国公演でした。内容をほとんど忘れてましたが、100両とか おゆきが裕福な家の養女になったのはかすかに覚えています疾風のげんは、スリの子どもでした。懐かしい感じがして・・・そうそう~ゆきがみんなの幸せを願いながら雪の国に帰ってゆく・・・ストーリー雪よ降れ振れ~♪粉雪小雪~♪おぼろげな歌が蘇ってきます。ゆき・・・・・・・・・・・・奥平光紀雪の王・・・・・・・・・・石原義文雪の妃・・・・・・・・・・横山...
来日公演会場 : 国際フォーラムC20分前に入場、客席がまばら・・・?一ベルが鳴ったあたりでかなり埋まって来ましたが、1Fの前方席でもポツポツ空席が少し残っててちょっと寂しい感じかな?話題のパペットを使った舞台舞台となるのは アベニューQアベニューAから住むところを探して来て 家賃が高くて折り合わず、支払える家賃にたどり着いたのが・・・アベニューQらしい(笑)そこには、思い通りに行かない人生サイテー!と...
~第4回響人公演~『Doubt』 疑いをめぐる寓話千歳船橋駅に近い APOCシアターでの公演。初めて行く小さなホール案内に従い2Fに上がると高さのある舞台はなくホールの一角に白塗りの椅子 柵など・・・周りを取り囲み客席の椅子が並べられています。アンウンスの後、暗転・・・・フリン神父が説教をする。ひとりの海原に投げ出された遭難者の心・・・助かるために見際めた進路 それが日を追うに従ってこれで本当に正しい...
昨日のうちに 記念カテコの様子をちょっとだけ 記事UPしましたが ・・・予測どおり四季HPにはカテコの様子がUPされておりま~す。12周年記念公演。今回は来ることが出来ましたぁ~(笑)こう言う記念日は、制約がありまして チケットが取れること 当日 仕事がお休みなこと 当日別の観劇予定がないこと・・・少なくとも・・・・三つの条件をクリアしないと来られないので、運よくチケットを押さえる事が出来て良かった~♪ほんと記...
やはり熱気が違う~~(笑)ハイエナを引き付けるためおとりになるティモンのダンスで手拍子が来るとは!もちろん 衛星放送のご用意を・・・の川飛び越えのシーンでも拍手喝采。お約束どおり失敗しちゃうのを知っているみなさん飛び込むと同時にぴたっと手拍子が止まる!(笑)最近 動画UPが速い四季さんカテコ動画でご確認いただけるようになると思うのですが記念カテコの様子など少しだけ・・・客席通路からムファサ初めアンサンブルの皆...
昼は、ライオン・キング12周年、夜は、ダウト。 Doubt これは ~響人~の公演千歳船橋から家路を急いでいるところです。...
日生劇場で見た舞台がもう放送予定に・・・・(喜)☆カエサル ー「ローマ人の物語」よりー出演松本幸四郎 小澤征悦 高橋惠子渡辺いっけい 瑳川哲朗 小島聖小西遼生 勝部演之 水野美紀 ほか (敬称略)会場:日生劇場 2011年1月15日(土) 午後10時から御前2時もし 見逃してしまったら・・・(笑)今度は BS2で 1月23日深夜 午前0時40分から4時40分2回の放送予定があります。来年になら...
TBSでこれから・・・・まだ間に合いますね12/19 2:23〜2:53 「エンプラ」で「時計じかけのオレンジ」 via YoruFukurou放送予定だけど・・・石川禅さんチラ写りでもあるといいけどなぁ~万一?に備えて録画だけはしておこう!(笑)...
先日TVでチラッと公開稽古の様子が流された『時計じかけのオレンジ』TVよりも、もうちょっと長い動画がyoutubeにUPされています。もうちょっと長い!と何故書くのか?(笑) 石川禅さんチェックには嬉しい動画だからで~す。小栗くんたちの後ろには 鋼太郎さん 武田君なども禅さんと一緒に踊っている!んっ さとっさんもいるよね(笑)どんな設定で踊っているんだろうか?新春 二日が 待ち遠しい~~♪...
上演決定のニュースから原作本のコミック『プライド』全12巻を購入(笑)一気に最後まで読んであらかたのストーリーは頭に入ってましたが、オペラ・コンクールのアナウンスからの導入部が面白い。出演はたった四人です。バンドさんも三人だけ?クリエの舞台空間でシンプルなセットで上手く場面転換を行い進んでゆきます。国外まで飛び回る設定ですがさすがにその辺は、説明だけに止めて、上手くまとめているなぁ~と(笑)出演池之端蘭...
ココ・シャネルを描くミュージカル再演です。出演 ココ・シャネル・・・・・・・鳳蘭ノエル・・・・・・・・・・・・・・・彩吹真央セバスチャン・・・・・・・・・岡幸二郎ジョルジュ・・・・・・・・・・大澄賢也ピグノル・・・・・・・・・・・・・今陽子ルイス・・・・・・・・・・・・・・・鈴木綜馬大木智貴 後藤晋良 篠原正志島田邦人 横山敬 今村たまえ 遠藤瑠美子 小野妃香里可知寛子 蓬生英里 森実友紀吉元美里衣 (敬称略)主要キャストはノエル役だけが湖月さんから彩吹さんにバトン...
赤坂ACTシアター『ジャンヌ・ダルク』むき出しの床下を見せたセット舞台中ほどに大きな二つの穴・・・兵士がここから攻めて来たり幻影の少年がここへひっそり消えていったり面白い使い方ですが、カテコなどでは、その穴部分を避けて出てこなくてはいけないのでキャストの皆さん、ちょっと歩き難そう。出演者ジャンヌ・ダルク・・・・・・・・・・・・堀北真希シャルル7世・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤英明傭兵ケヴィン・・・・・・・・・・・・・・・・石黒英雄ベッドフォ...
個人的にスワちゃんに注目しちゃいます。(笑)川原さんスワガードコワカワ・スワガードでお気に入りなんです~ライオネルは 何代目だろう?今まで見て来たのが、栗原 味方 道口 田辺・・と覚えてるだけでもライオネルがこれだけいる~上川ライオネルも初めてではありませ~ん(笑)キャストステファヌス・・・・・・・種井静夫ライオネル・・・・・・・・・上川一哉ジリアン・・・・・・・・・・・小川美緒タドベリ・・・・・・・・・・・吉谷昭雄トリバー・・・・・・・・・・・佐藤夏...
2004年11且27日 東京公演でお別れして以来の『マンマ・ミーア』でした。前回東京公演から・・キャストも様変わり。本日のキャストドナ・シェリダン・・・・・・・・・濱田めぐみソフィ・シェリダン・・・・・・・江畑晶慧ターニャ・・・・・・・・・・・・・・・・・八重沢真美ロージー・・・・・・・・・・・・・・・・・青山弥生サム・カーマイケル・・・・・・・阿久津陽一郎ハリー・ブライト・・・・・・・・・味方隆司ビル・オースティン・・・・・・・野中万寿夫スカイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中彰孝アリ・・...
なんと、人身事故の影響で足止め、まだ帰れない。マチ・ソワよかったけど、 ここに来て ・・・・疲れるぅ~。...
三谷幸喜生誕50周年スペシャル企画大感謝祭新作7本!『ろくでなし啄木』に次いでの作品『国民の映画』詳細がPARCOHPに発表されています。『国民の映画』会場 : PARCO劇場2011年3月6日(日)~4月3日(日)プレビュー公演:3月6日(日)~3月7日(月) 出演 小日向文世 段田安則 白井晃 石田ゆり子 シルビア・グラブ 新妻聖子 今井朋彦 小林隆平岳大 吉田羊 小林勝也 風間杜夫 (敬称略) おもろいメンバーが揃...
『アンナ・カレーニナ』 年末年始とイベントが決定ですね。年末 12月30日(木)マチネ公演後、SPカテコ1月2日から1月6日までの間は年賀状プレゼント!アンナ+他のキャスト2枚で3枚セットをプレゼントあり!そしてトーク・ショーも!1月13日(木)18:15 公演終演後 一路真輝・葛山信吾・山路和弘1月27日(木)18:15 公演終演後 瀬奈じゅん・伊礼彼方・遠野あすか (敬称略)司会はどちらの回も塩田さん。詳...
今日のお楽しみは 全部のアマデちゃんが見られるかどうか・・・キャスト表やったね!今日は黒木璃七ちゃんでした。ちょっと寂しげな表情のアマデ羽ペンの使い方や捌けかたなど違いますね。ヴォルフの首を締め付けたり 腕にペンを突き刺すシーンのやはり無表情・・アマデはヴォルフの才能の化身役作りとしては表情はないのが演出なのか?でも、三人三様のアマデでどの子も、好演でした。山崎ヴォルフ台詞部分がけっこう変わって来てい...
イメージが涌いてきた~楽しみ楽しみ♪