一年の折り返し、本日で一年の半分が終ります.観劇ライフも本日で折り返し?(笑)そんな本日の演目は『美女と野獣』です。運賃は高くつくのですが会場に行くのに、りんかい線を利用して劇場入りしてみました。発着ベルが新しく『美女と野獣』から創られたと聞いて確認作業。暇だなぁ~と笑ってやってください。少し時間をかけて 上り下りと両方聞いてみたのですが・・・なにせ 短いっ!この曲が使われているはずっ!と意識を集中して...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
一年の折り返し、本日で一年の半分が終ります.観劇ライフも本日で折り返し?(笑)そんな本日の演目は『美女と野獣』です。運賃は高くつくのですが会場に行くのに、りんかい線を利用して劇場入りしてみました。発着ベルが新しく『美女と野獣』から創られたと聞いて確認作業。暇だなぁ~と笑ってやってください。少し時間をかけて 上り下りと両方聞いてみたのですが・・・なにせ 短いっ!この曲が使われているはずっ!と意識を集中して...
夏の予定・・・観劇ライフ的にはとても勢いのあるスタートですなんたって、博多座デビュー!(笑)禅さんのお呼びとあれば、こりゃぁ 行くしかないっ!(爆)博多座まで思い切って遠征してきま~す。『天璋院篤姫』のチケット手配よ~~し!航空券の手配も よ~~し!宿の手配も よ~~し!(笑)7月の観劇予定■『銀河旋律』■『アンデルセン』■『石川禅メンバーズ・G』■『天璋院篤姫』博多座■『ジーザス・C・スーパースター』■『秘密...
世田谷パブリック・シアターミタニン生誕50周年記念の一作です。出演する方々の名前もおっ!と思う名前が並びました。出演者夏目金之助・・・・・・・・・・・・・野村萬斎アニー・ペリン・・・・・・・・・・深津絵里畑中惣太郎・・・・・・・・・・・・・大泉 洋グリムズビー・・・・・・・・・・・浦井健治ハロルドブレッドサラ・ブレッドケイト・スパロウウィリアムス・グレイグハモンド牧師セントクレア夫人ビクトリア女王ブラッド・ストリート警部弾丸ロスミスター・ジャックモラン...
石川禅さんご出演の舞台『天璋院篤姫』東京でのお稽古もあと二日とか?初日も近づいて、皆様、博多入りもそろそろでしょうか?本当ならば、国仲涼子さん西郷輝彦さん出演の・・と言うべき所なのですが、禅さんの舞台を見るのが目的の自分的には、禅さん出演の舞台・・となります。(爆)この『天璋院篤姫』はお江戸の地では公演がないっ!つまり禅さんの西郷ドンを見るには博多座まで行かねばならぬ!(笑)何度かこのBlogでも博多座行っ...
今までの契約からこのチャンネルに変更した理由はただ一つ、演劇放送があるから・・・(笑)CS-TBSは『ジャンヌ・ダルク』に放送後は演劇系はなさそうなのでこちらにシフト。シアターテレビジョンなんて演劇放送してくれなくなったのでさっさと解約した口こまつ座公演『化粧』の放送予定を見つけた時やった~~!と思いました(笑)放送してくれる局があればすぐ契約です(笑)そして今月は 放送済みだけど二兎社の 『シングルマ...
四季劇場・自由 しかし・・・あぶないとこでした。『Mitsuko』が終わり早めに浜松町に移動時間はたっぷりあると駅周辺で早めの食事のため、お店に落ち着き ふと チケットを取り出し開演時間を確認したら、17:30ただいまの時間17:15分(笑)笑ってる場合じゃないゾ一時間勘違いしてたよ~食事もそこそこに劇場にGO!劇場に着いたのが 開演3分前 セ~~~フ!!! (爆)本日の出演シャイロック・・・・・・・・・・・・・平 幹二朗アン...
サブ・タイトル~愛は国境を越えて~会場 青山劇場 明治の時代、異人さんが珍しい時代に愛だけを信じて海を渡った日本女性青山光子の物語をミュージカル化ヒロイン Mitsukoには安蘭けいさんリヒャルトにはマテ・カマラスさんです。出演者光子・・・・・・・・・・・・・・・・・・安蘭けいハインリッヒ・・・・・・・・・・マテ・カマラス青年 リヒャルト/ジョニー・・・・・・・・・・・・・ジュリアン (Wキャスト 辛源)イダ役・・・・・・・・・・・・・・・・AKANE LIV成人リ...
忙しくて、暫く行くのをスルーしてた『三銃士』HPですが、時間が経つとしっかり更新がある! 祐さまリシュリー枢機卿のコメント動画がUPされてました。赤いお衣装付きです。最後の一言?に笑ってしまいました(笑)...
本日初日@シアター風姿花伝アトリエセンターフォワード公演舞台上に天井裏が出現します。出演伊賀忍者ツブテ・・・・・眞藤ヒロシヒナノ・・・・・・・・・・・・椿真由美(青年座)オタマ・・・・・・・・・・・・佐藤麻衣子(文学座)伊賀の抜け忍サイゾウ・・進藤健太郎(無名塾)伊賀忍者ハヌケ・・・・・・・大家仁志(青年座)甲賀忍者ジロウ・・・・・・瑞木健太郎(演劇集団円)甲賀忍者ヤスケ・・・・・・カトウシンスケ真田忍者ゲンバ・・・・・・・・広田均若い男・・・・・・・・・・・・・・・...
新国立劇場 中ホール昼の部と言った方が合いますね(笑)演目は 『雨』会場ロビーにはこんな風景があり・・・紅花で埋まっています。この写真には写っていませんんが前のほうに紅屋の番傘もおいてありました。出演徳(拾い屋)・・・・・・・・・・・・・・・市川亀治郎おたか(紅屋喜左衛門の妻・・・・永作博美花虫(芸者)・・・・・・・・・・・・・・・梅沢昌代親孝行屋/藩士・・・・・・・・・・・・・・たかお鷹おかね/白石屋・・・・・・・・・・・・・・花王おさむ腕香者/住吉大明神宮司・・・...
また日程が取れなくて省エネ、マチソワ交通費・観劇日程が一回分で済む?(笑)新国立劇場上演中の『雨』 作・井上ひさし市川亀治郎さん・永作博美さん他梅沢昌代・山本龍二・たかお鷹花王おさむ 山西惇 植本潤武岡淳一さんなど・・・期待が膨らむ布陣じゃありませんか(笑)そしてアトリエセンターフォワードさんの 『刃・刃・刃』文学座の佐藤麻衣子さん出演、お知らせいただき早速行く事に決定。本日 初日です。アトリエセンターフォ...
禅さん出演の★『ロミオとジュリエット』ヒロインのジュリエット未定のままジュリエット・パパにチケットをお願いしました(笑)パパがいれば・・・それで良い!9月は赤坂通い決定です。★『キネマの天地』多分・・観劇決定です。★『100年のI・LOVE・YOU』 こちらも抽選ですが マイミクさんを通じてお願いして 結果待ち状態。★『新感線の髑髏』はGET出来たのが 一公演だけなので出来れはもう一公演をまったりと狙い中 これじゃダメ...
石川禅さんお誕生日お目出度うございます。今年は、公演もなく ムジカでのM・Gもないので・・・勝手にここでお目出度う言うだけでちょい寂しい~(笑)7月 博多座での公演を控えお稽古で忙しいからそんな暇あるかっ!・・・・・って、言われそうですが(笑)一年が本当に早い。昨年のクリエ・コンで祐さまから可愛いプレゼントを受け取った時の フニャ笑顔(爆)忘れられませ~ん。『ヴァンパイヤ』教授のお稽古中に迎えた誕生日は カンパ...
録画したい舞台放送見つけました。★『日本人のへそ』@こまつ座放送日 7月 10(日) 後04:00~ 22(金) 前07:30~ CS衛星劇場出演 :石丸幹二 笹本玲奈 たかお鷹 山崎一 小曽根真 (敬称略)2011年 シアターコクーンにて一方 WOWOWさんのファーストラン!少し先の予定ですが・・・★『トップ・ガールズ』寺島しのぶ、小泉今日子、渡辺えり鈴木杏 池谷のぶえ 神野三鈴 麻実れい (敬称略)...
劇場の前に来ると太鼓の音が響いている会場に入ると・・グッズ売り場にはプログラム・本などにならび団扇や手拭い、福猫ストラップ和物がたくさ~ん(笑)ロビーからして雰囲気が歌舞伎!今公演ではお席にて飲食可能らしいです。場内放送してるもの(笑)客席中通路より前部分は平場席に変わり歌舞伎仕様なシアターコクーンです。和服姿のお客も多めです。中に入ると舞台袖前サイドに作られたちいさなオケピ(笑)片方は大太鼓など伝統...
『ドラマチカ/ロマンチカ・ダブル』 会場:ステラボール(東京・品川)あのメンバーが帰って来た!出演 彩吹真央 J・Kim 知念里奈 新妻聖子 井上芳雄 (敬称略)たったの5公演しかありませんでした。盛り沢山の歌で紡ぐ3時間。5人のメンバー フル回転です。2階のある舞台で縦横に歌い、客席の間を飛び回り息を切らせ、花道のように張り出しになった舞台でも歌う。ミュージカルの舞台を見る機会が多い自分...
G・G・R『グレンギャリー・グレン・ロス』G…限界 G…ギリギリ R…ルール無し!HPではこんなキャッチコピーが・・。上手くつけましたね(笑)いきなりの客席からの石丸さんサックスを吹きながら登場・・・・ッですが、そのまま舞台へ上がり奥へと消えてゆく。あれは行きずりの人?(笑)ローマ役の登場ではなさそう。舞台両袖から 真っ赤な椅子・・中華飯店でランチの二人坂東レヴィーンと今井ウイリアムソン坂東レヴィーンが熱弁をふる...
二本、見終わりました。まだ帰宅途中(笑)考えてみたら、どちらも楽公演だった!千穐楽公演を続けて見るなんて・・・ 贅沢~~~♪...
東宝さんの『三銃士』Blogにお邪魔しては一人はみんなのために~みんなは一人のために~♪ ・・と四季の演目のメロディで歌ってしまう自分・・(笑)ですが、それはさておき、『月刊ミュージカル』が隔月刊になり『look・At・star』も月刊ではないし『ベスト・ステージ』も『ソワレ』『レプリーク』『トップ・ステージ』から名を変え現在にと動きが激しい~演劇雑誌。もともとマニアックな世界ですからねぇ~寂しい思いをしていた中、演劇雑...
東京グローブ座 13:00開演G2さん演出の舞台はこちら!1F席の最後方席 グローブ座さん後方席は思ったより遠くなかった。G2さんの脚本らしい軽さと笑いが詰まっている舞台です。出演者深野達也・・・・・・・・・・・・・加藤成亮深野直樹・・・・・・・・・・・・・城島茂森沢香織・・・・・・・・・・・・・朝海ひかる野口健一・・・・・・・・・・・・・久ヶ沢徹梶田伸治・・・・・・・・・・・・・中川智明富永麻衣・・・・・・・・・・・・・内田亜希子深野 勲・・・・・・・・・・・・・久保酎吉 (敬...
とりあえず登録。目的は、禅さん情報(笑)いままでの経過からみるとシロたん情報ばかりの予感もするけど・・・(爆)...
演劇関係のニュースによると6月14日に博多座7月公演『天璋院篤姫』の製作発表が行われたのですね。 (都内)12日まで帝劇『レ・ミゼラブル』マリウス役を演じてらした石川禅さんもう次の舞台に向け走り始めています。和物で髷姿の禅さんは珍しい~いくつかのサイトでニュースとして取り上げられていますが国仲さんと西郷さんばかり。サイトによっては出演者の写真もセンターのお二人ばかり禅さんたちサイドメンバー...
TSミュージカルファンデーションがシアター・クリエにお目見え。2005年にサンシャイン劇場で初演の作品。当時とは全くキャストを変えて新しい作品に・・・・衣装は初演に引き続きあんな創作衣装の感じで(笑)でも由紀子の衣装は変わってますね。出演者片山平吾・・・・・・・・・・・・・中川晃教田島郡兵衛・・・・・・・・・・・藤岡正明加納弥助・・・・・・・・・・・・・小西遼生橘 静江・・・・・・・・・・・・・・菊地美香 佐々木誠一郎・・・・・・・・・照井裕隆 新畑伝四郎・・・・・・・・・・・小...
全国公演 前回の熊谷市5月の公演からそんなに間をおかずの観劇となりました。しか~し松島ボビーで驚いた熊谷から今度は・・・・・ボビー役に敬二さん来ました~!松島ボビーも、良かったけれど・・・・敬二さんボビーはやはりはまり役ですね。失礼ながら、お歳も感じさせず汗にまみれての熱演。シャツの上半分まで汗で濡れて・・・カタカタ演ってた~(笑)本日のキャストボビー・チャイルド・・・・・・・加藤敬二ポリー・ベーカー・・・・・・・・・秋夢子ラ...
『レ・ミゼラブル』終ってしまいました。カテコ・・花投げの前に千穐楽のご挨拶。駒田テナ・・テナ衣装はなしで(笑)司会のため登場します。順次 紹介挨拶は・・林司教さま岡アンジョルラス鳳テナ妻斉藤テナ禅マリウス沙也加コゼット岩崎ファンテ島田エポ今井バルジャン鹿賀ジャベールご挨拶、一言と言わず・・・林司教さまなんて 語らせたら皆様を始発で帰らせる自信があるそうですから(笑)。初演からの方そうでない方も『レ・ミゼラブル...
2011年『レ・ミゼラブル』千穐楽!二重盆を使い 砦が出現する現ヴァージョンは今期で最後です。24年の歴史に思いを馳せながら初演当時からのキャストを含むSPキャスト公演で千穐楽です。会場も気のせいか 高揚した感じに思えます。開演数分前に 会場には静寂が広がりました。帝劇でこの感じはあまり無いことです。劇中、タイミングの悪い拍手なども少ないし~ ココと言うシーンでは割れるような拍手。とてもいい緊張感です。本...
無事に終了。熱い興奮に包まれた会場から場所を移し 禅友さんたちと ~勝手に千穐楽を祝う会~禅さん 千穐楽お目出度う!ジャベール マリウス お疲れ様!届くはずも無いのですが気持ちだけ(笑)勝手に・・と名がついた会禅マリや舞台の事を肴にお食事をしただけですが、これがまた楽しいひと時でした。企画・参加の皆々さま有難うございます。禅さん こんなとこで肴にされてるなんて・・夢にも思わないだろうなぁ~(笑)そんな事...
SPキャスト版『レ・ミゼラブル』前楽公演です!会場の雰囲気が少しだけピリっとしまった感じ?禅友さんのお顔もたくさんお見かけします。さすが楽が近い雰囲気です。本日のキャストガブローシュは鈴木君アンサンブルの方は変更ありですが・・SPキャスト 連投が続きます。さすが経験豊富な方々、連投公演の中でもキャラを魅力的に仕上げますます輝きを増している。今井バルジャン一幕の乱暴者、かなりの荒くれバルジャンが司教の...
2012年1月鬼もあきれる来年の予定ミュージカルでは当たり前の事ですが・・(笑)大阪公演が発表となりました。『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』梅田芸術劇場メインホール2012/1/7(土) ~ 2012/1/12(木) 千穐楽は平日ですねぇ~・・・遠征出来るのか・・と頭の中で考え中(笑)クリスマス・イブに東京千穐楽を迎えて松の内から大阪に飛ぶ吸血鬼たちとヴァンパイヤ・ハンター。故郷のお城に帰らず梅芸のお城で・・・過ごすご様子。あのお城も居心地よ...
もう11月末から12月にかけての公演『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』チケットが動き始めました。(笑)早っ!!!まだ、FC扱いの連絡も無いけれど、石川禅・アブロンシウス教授に講義を受けるにはまずチケットがないとね! GETしました。(笑)禅さん教授にあえるよ~~♪先走らなくても、取れるとは思うし、先行だからと言って席が良い訳でもなく未定だけど。とりあえず観劇決定、半年先の12月公演の予定が入ったゾ(汗)思い出し...