劇場に行く チラシをもらう気になる公演チェックしてチケット情報が来る 悩みながら予約とこの繰り返しで手持ちチケットが途切れない(汗)今現在の気になる公演『エリザベート』のシシィ以外の出演者はもちろんですが・・・・近い時期に公演の2012年4月『陽だまりの樹』 サンシャイン劇場手塚治虫 原作上川隆也 主演『スリル・ミー』7月銀河公演は聞きましたがその前にアトリエフォンテーヌで追加公演決定予定は3月中旬だそう...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
劇場に行く チラシをもらう気になる公演チェックしてチケット情報が来る 悩みながら予約とこの繰り返しで手持ちチケットが途切れない(汗)今現在の気になる公演『エリザベート』のシシィ以外の出演者はもちろんですが・・・・近い時期に公演の2012年4月『陽だまりの樹』 サンシャイン劇場手塚治虫 原作上川隆也 主演『スリル・ミー』7月銀河公演は聞きましたがその前にアトリエフォンテーヌで追加公演決定予定は3月中旬だそう...
そろそろこんな時期?(笑)来月の観劇予定を列記しました。2011年11月の観劇予定■『ライオン・キング』■『星の王子さま』■『おしるし』■『夜の訪問者』■『炎の人』■『ニューヨークに行きたい』■『ソング&ダンス』■『キャッツ』■『アマデウス』■『江戸の青空・弐』■『トライアングルⅡ』■『天守物語』■『王様の耳はロバの耳』■『ヴィラ・グランデ青山』■『ロコへのバラード』■『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』×2回劇団四季の舞台は全...
あの夢のような時間が帰って来る!『M.クンツェ&S.リーヴァイの世界』 2nd Serson 再演決定です。東宝さんのHPに詳細が発表されました。豪華出演メンバーパトリックさんも来日予定ですね。エリザベート モーツァルトレベッカ マリーアントワネット から名曲の数々。聞きたかったあのナンバー『M.クンツェ&S.リーヴァイの世界』 2nd Serson2012年2月26日から 3月7日 シアタークリエ3月10日から...
ミュージカル『美女と野獣』大井町にある 四季劇場・夏ロングラン公演中ですが・・・・学生団体さんが入って 2Fは賑やか。でも1Fサイド席は余裕の赤。(汗)キャストの皆さんは熱演だったけど座席の赤がちょっと目に沁みる~本日の出演者ビースト・・・・・・・・・・飯田洋輔ベル・・・・・・・・・・・・高木美果モリース・・・・・・・・・・石波義人ガストン・・・・・・・・・・田島亨祐ルミエール・・・・・・・・・百々...
ただ今 ホリプロさんチケットオンラインの調子がまだまだ変!…なので『ジキルとハイド』先行抽選で当選したチケットも引き取り期限 およそ一週間で現金を持って引き取りです。これ忘れると・・せっかくの当選が無効らしい。来年3月の公演 『ジキルとハイド』制作発表もあるのね。生憎と仕事の日だなぁ~当たり前だけど禅さん出ないし まぁ~いっか! (笑) ...
石川禅後援事務局 『Z-Angle』 会報 昨日到着しました!待ってました~♪読むのが楽しみないつものほんわか禅編集長の語り口。でも ちょっとだけテンション高めな感じを受ける。いろいろと裏話や思うところを書いてくれています。ところで、今回の会報の宛名シール文字が見事に小さいんですが・・・・・ 米粒くらい いゃほんと(笑)配達員さんがもしも老眼だったら 読めない大きさだと思うゾ(笑)...
会場 : シアタークリエ歌姫 エディット・ピアフの生涯を描いた作品 ピアフの生涯を飾り気無く演じてくれた。病に倒れても孤独から薬に救いを求めても歌う事だけがすべて。そんなピアフ!出演エディット・ピアフ・・・大竹しのぶイブ・モンタン/レイモン/付き人取巻きアメリカ水兵介護士・・・・・・・・・・・・・・・・・・田代万里生テオ・サラボ/リトル・ルイウエイター/付人取巻き/看護士/介添え・・・・・碓井将大シャルル・アズナブール/ジャン/アメリカ...
TSミュージカル・ファンデーション 『眠れぬ雪獅子』会場 : 世田谷パブリックシアター古代チベット 仏教を禁じた暴君ラン・ダルマを教えに背き暗殺した 僧ラルン(小西)筆の力を信じ 兄の名を後の世に残そうと書物に刻む弟僧のベマ 権力の前に阻まれ無力さを知る千年の時を越えて 旅芸人一座テンジン(東山) ラクパ(小林)ミンマー(中塚)ダワ(上口)ニマ(小野)プブ(麻尋)権力を手に 悪政を敷くワンドゥ(今井...
『隠蔽捜査』 シアター1010果断~隠蔽捜査Ⅱ~ と交互公演。両方見たかったけれど 我慢。(笑)出演竜崎伸也・・・・・・上川隆也伊丹俊太郎・・・・・中村扇雀坂上栄太郎・・・・・板尾創路谷崎裕也・・・・・・近江谷太朗福本多吉・・・・・・平賀正臣牛島陽介・・・・・・朝倉信二戸高善信・・・・・・小林十市斉藤レイ・・・・・・竜崎冴子黒岩誠二・・・・・・宮本大誠阿部一郎・・・・・・本郷弦竜崎美紀・・・・・・西田奈...
エ~メ~のメロディ~♪幕が下りて…『世界の王』のアップ・テンポナンバーでダンサーさんたちからカテコ!走り続けて来たキャストさんたち笑顔で跳ねてます。お約束の城田ロミオのご挨拶。ダンサーさんたちチーム・キャピュレットチーム・モンタギュー交互にダンス。真っ赤な禅さんキャピュレット一家と後ろのほうに回ります。(笑)大きく手拍子してるけど・・踊らない&飛び跳ねない(笑)大千穐楽なので 各キャスト一言挨拶が・・・...
ヴァンパイヤBlogにいきなりの教授登場キャピュレット卿綬。え~~っ(笑)いえいえ アブロンシウス教授でございます。(笑)一昨日 大阪でキャピュレット卿だった名残りを髪型に残しながら本だっ~♪ (笑)早口で歌ってま~すしかも 歌詞つき。うん! 重大発表だわ これ(笑)制作発表のほうが重大だと?ごもっとも (爆)禅アブロンシウス教授も参加だから 重大発表に嘘偽りなしだ~。当選したら・・絶対行くよ~ロミ・ジュリ...
東京から大阪熱い舞台を見せてくれたカンパニー『ロミオとジュリエット』ついに大阪まで追いかけて来ました。 禅さん追いかけたって話もありますけどネ(笑)ロミオ・・・・・・城田優ジュリエット・・・昆夏美ティボル・・・・・上原理生マキューシオ・・・良知真次他 シングル・キャストの皆様東京楽以来の『ロミ・ジュリ』フラッシュが光り、ヴェローナ大公の記者会見が始まると・・一気に『ロミ・ジュリ』の世界に入れます。ド...
『ロミ・ジュリ』大阪千穐楽を明日に控えているのに……なぜかこんな場所に?(笑)昨日は大阪 記事が書けなかったので今 アップしま~~す。ジャンヌ・ダルク没後580年だそうです舞台を狸城に移して…ポン太やら たぬ吉 狸大臣が出て来ます。『聖・ひばり御殿』 @花組芝居田の君は 狐と争い劣勢な狸国を救えという樹奇天帝の声を聴きといったジャンヌ・ダルクのお話をモチーフにした『聖ひばり御殿』です。出演者ポントコナ七世...
行って来ました。大千穐楽!熱く客席も巻き込み 一体感の感じられる良い公演でした。楽ならではのお遊びも少々(笑)禅キャピュレット卿の舞踏会。ジュリエットとパリスに乾杯!とか言ってましたなぁ~~キャピュレット家のワインをお試しくださいのセリフは?~(笑)マキューシオいい熟女サイトあるんだ~ベンヴォーリオに一言あっ お前はコスプレのほうが好きか制服だったり 若い娘だったり綺麗はきたないのシーン♪未来乳母 マキ...
東京公演から大阪と、公演を続けて来た『ロミ・ジュリ』もいよいよ大千穐楽。開演に間に合うように、新幹線を急かしてます。(笑)これ以上無理~って言ってますけどね。石川禅キャビュレット卿の見納め目に焼き付けて来ます。...
一人で、お茶して時間つぶし・・(笑)池袋・あうるすぽっとでの公演キャラメル・ボックス会場時間となりました。舞台はドイツ 寄宿学校の仲良しの5人組成績優秀で意志の強いマルチン ボクサー志望で食いしん坊のマチアス貴族の子で気の弱いウリー孤児で物語を書くのがすきなジョーニー皮肉屋で頭の回転が速いセバスチャン一言紹介は…公演フォトブックより引用です。出演者マルチン・・・・・・・・多田直人マチアス・・・・・・・...
新宿サザンシアター出演者 たった6名です。キャストは以下のとおり石川 一(啄木) …… 稲垣 吾郎 節子 …… 貫地谷 しほり カツ(母)/片山カツ …… 渡辺 えり 光子(妹)/マッキントッシュ…… 西尾 まり 金田一京助/金本 …… 鈴木 浩介一禎(父)/カルバン博士 …… 段田 安則 (敬称略)舞台に現れたのは 海辺の家啄木の妻 身重の節子。病気療養のため訪...
演目違いマチ・ソワ またやらかしました。(笑)『飛ぶ教室』見たいと思ったけど 日程が難しくて……『泣き虫なまいき石川啄木』 新宿・紀伊国屋サザンシアターの予定日に 池袋までなら移動も楽!そんな理由でこの日のマチ・ソワとなりました。舞台空間の空気はまったう違う二演目ですが、どちらも楽しめました。作り出す舞台空間の違いがその空気感が全く違う一演目ずつ、思い出しながら感想をUPしていこう~♪...
『ジキルとハイド』受付期間中なのでまずは 参戦して見ました。石川禅さんが ジョンの時は、かなりの頻度で通った日生劇場ですが…今季公演は公演中一回の予定。もしくはリピートするかどうか。まぁこれが普通よね (笑)発表になったメイン・キャスト 全取り替え~!かなり思い切った感じ。新しい『ジキ・ハイ』主役のお二人は元・四季コンビですから(笑)ジキル&ハイド・・・・・・・・石丸幹二ルーシー・・・・・・・・・・...
今日一通のお手紙が届きました。アーティスト・カンパニー“響人”からです。内容はもちろん公演のご案内!響き人第5回公演 『夜の来訪者』出演 広瀬彰勇 末次美沙緒 遠山さやか高橋卓爾 芹沢秀明 吉原光夫 (敬称略)だそうですが…ちょっとお手紙遅いですよ~。(笑)というのもこの公演 チラシも入手済みご案内のチケット・サイトで一か月も前にチケット確保済み。さらに念の入ったことに公演会場がまったく知らない場所だっ...
チェックリストで コレッは見たいと狙っているのが『ジキ・ハイ』と『寿歌』の2演目ホリプロさんから案内が来ているから抽選参加の予定。でも某クレジット啓からも案内来てたなぁ~ しかも割引で!そちらにしようか?(笑)SISカンパニー『寿歌』も気になる公演先行抽選の受付日も近い。忘れずにエントリーしなくては。これからだって『CHESS』『ロッキー・ホラー・ショー』東京公演を狙う(笑)これもどのルートでお願いするかで席が...
公式Blog 始動しました。リー君 ヨレヨレになりながらも復活です(笑)あの熱い夏トランシルヴァニアにも行ったし・・ネ…でもって 復活早々遊んでま~す仮面舞踏会じゃないんだから~リー君てばっ!そんなとこに行かないのっ禅・教授の顔やアルフレート君の顔が見えなくなっちゃうじゃないの~気になる記事はネタバレ期待出来そうで…まずは 新アルフの育っくんの動画載せてくれました。なぜか 育っくん名前をパンフレートっ...
『オペラ座の怪人』が帰ってきました。新・怪人とともに…汐留『海』に!客席に入ると懐かしいあのオークション会場がその開始を待っていました。黒いカヴァーが掛けられたシャンデリア。暗い会場に灯がともりオークションの一声、 落札! 『オペラ座の怪人』開幕です。本日のキャストオペラ座の怪人・・・・・・・・・大山大輔クリスティーヌ・ダーエ・・・・・笠松はるラウル・シャニュイ子爵・・・・・中井智彦カルロッタ・ジ...
リー君が蘇る・・!?謎の復活劇お墓はなぜに埼玉?(笑)そんなリー君がついに! ついに!ついに~~~! 新しいお知らせ リ・ー・君・ブ・ロ・グ・明・日・解・禁 以上!・・・・ってなんやねん!? まぁね 見るけど。(笑) ...
2012年夏、渋谷に新しくオープン! 『シアターオーヴ』こけら落とし公演からのラインナップが発表されました。その中で 気になる公演だけをさらに 選んで…(笑)7月に 華々しくオープン2012年7月18日~8月5日(予定)こけら落とし公演はこちら★ブロードウェイミュージカル 『ウエスト・サイド・ストーリー』次なる演目は…2012年10月6日~21日(予定)★ミュージカル 『ロミオ&ジュリエット』2012...
7日に開幕したばかりの『コーラス・ライン』キャストの入れ替わりが大きい。世代交代なのか?ダンス中心の演目は特にその感が強い気がします。本日のキャストザック・・・・・・・・・・・・脇坂真人ラリー・・・・・・・・・・・・影山 徹ダン・・・・・・・・・・・・・金久烈マギー・・・・・・・・・・・・勝田理沙マイク・・・・・・・・・・・・笹岡征矢コニー・・・・・・・・・・・・高野 唯グレッグ・・・・・・・・・...
行ってきました 北千住!(笑)12:00開演初演とは少しキャストが変わった『サイド・ショー』出演者ヴァイオレット・ヒルトン・・・・・・貴城けいデイジー・ヒルトン・・・・・・・・・樹里咲穂 ボス・・・・・・・・・・・・・・・・大澄賢也 バディ・・・・・・・・・・・・・・・吉田朋弘ジェイク・・・・・・・・・・・・・・吉原光夫テリー・・・・・・・・・・・・・・・下村尊則石井雅登 岩本やよい 上野聖田太 小野...
10月1日 CD発売決定!のチラシでCD発売の決定を知り詳しくはWEBでっ!・・だったけど詳しく出ましたね。(笑)以下梅芸さんサイトよりの情報。ハイライトライブ版CD 『ロミオとジュリエット』【城田ver.】 城田優/フランク莉奈/平方元基 石井一彰 他【山崎ver.】 山崎育三郎/昆夏美/上原理生 良知真次 他収録日・・・・・・2011年10月15日収録時間・・・約100分(予定)価格は4,200円(税込み)発売日は、2012年3月中旬発...
『ロミ・ジュリ』東京楽を寂しがっている暇もなく大阪初日 無事に幕開けですね。(笑)大阪入り ゲネと皆様キャスト・スタッフさん慌しい感じですが・・・初日お目出度うございます。通いたい気はヤマヤマでも大阪は、やはり遠い!せめて千穐楽だけでも見届けたいとチケットの手配をしました。新幹線チケットも手配しました。翌日は仕事なので、日帰り強行!(爆)千穐楽まで、大阪公演もアッという間なんだろうなぁ~石川禅・キャピュレ...
昨日の彩の国芸術劇場でたくさんのチラシを頂いて来ました。彩の国劇述劇場のシェークスピアシリーズ第25弾 『シンベリン』については『アントニーとクレオパトラ』の記事の最後に かる~~く書いて見ましたが(笑)ブルーのチラシが入っていました。タイトルと出演者名を列記したもので公演日程も掲載されています。コレは早速チェックリストに入れるとして・・(笑)小劇場系もいくつかゴジゲンさん『極めてやわらかい道』とか中野...
私は今日知りました。すごい贅沢なメンバーでのすごい贅沢なナンバーなんですね。チケット争奪戦、私も勝ち残りたい