兵庫県文化芸術センタ-プロデュース2011・・・・・と言う事で公演が兵庫だけ?神戸文化センター 阪急中ホール2011年4月28日~5月4日『神戸 はばたきの坂』出演坂元健児 彩乃かなみ 宮川浩戸井勝海 萬あきら 照井裕隆土居裕子 剣幸 ほか (敬称略)演出が謝先生TSファンデからご案内があった時とても残念だけど・・仕方ないかとあきらめたのですところが 一公演 東京公演が決定したと改めてお知らせが来...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
兵庫県文化芸術センタ-プロデュース2011・・・・・と言う事で公演が兵庫だけ?神戸文化センター 阪急中ホール2011年4月28日~5月4日『神戸 はばたきの坂』出演坂元健児 彩乃かなみ 宮川浩戸井勝海 萬あきら 照井裕隆土居裕子 剣幸 ほか (敬称略)演出が謝先生TSファンデからご案内があった時とても残念だけど・・仕方ないかとあきらめたのですところが 一公演 東京公演が決定したと改めてお知らせが来...
久しぶりの禅さんイベント!ご案内が来ましたよ~『石川禅 メンバーズ・ギャザリング』クンツェ&リーヴァイの世界コンサート後エリザベートのお稽古中に無理やりお時間を作ったらしく日程的に・・かなり厳しいのですが、調整に励みます。(笑)...
ガラ・コンサート2102たった二日しかない公演豪華なキャストに惹かれてやって来ました @国際フォーラムC第Ⅰ部曲目は メンバーをみて思い浮かぶとおり(笑)ほぼ『ビクター・ビクトリア』から構成サブタイトル~ヘンリー・マンシーニ &ジュリーアンドリュースですから~バンドはステージ上ほぼ中央奥にはキーボード・・宮崎誠さんはコンダクター兼任のようです。ベニサンピットの小さな舞台から『ビクタービクトリア』も...
火曜サスペンス劇場「浅見光彦ミステリー8 『琵琶湖周航殺人歌』の放送があるようです。BS日テレ 放送日時 2月4日(土)19:00~20:54この放送は禅さん出演なんですね~♪・・・・と言ってもわずか何秒の世界(爆)刑事役で チラッと顔を出すだけ。その禅さんを見るためにビデオ買っちゃいましたけど・・・ネ(笑)この日は 禅さん出演のFMシアターもあるけれど・・時間はかぶってないゾ(笑)ビデオあるけど もいちど録画してD...
2度目の『ラ・カージュ』日生劇場の舞台、華やかなレヴューから始まる『ラ・カージュ』オ・フォール 籠の中の道化たち市村ザザと鹿賀ジョルジュ可愛い息子 ジャン・ミッシェルもちろん母親は別にいるが・・(笑)アルバンは母親となり育てて来た息子が恋をして結婚したいと思ったアンヌはホモなど認められない!と言う封建的な考えのダンドン議員夫婦ジャン・ミッシェルはアンヌの両親が会いに来る日アルバンにはいて欲しくない...
マチネ公演では行ける日がない~~と『11ぴきのネコ』のあとに強引に予定を組む。(笑)会場 : 青山劇場出演者フローレンス・・・・・・・・・安蘭けいアナトリー・・・・・・・・・・ 石井一孝アービター・・・・・・・・・・・浦井健治フレディ・・・・・・・・・・・・中川晃教 スヴェトラーナ・・・・・・・AKANE LIV 池谷京子 大野幸人 角川裕明 田村雄一 ひのあらた 横関咲栄 (敬称略)CH...
こまつ座さん『11ぴきのネコ』登場するのは11匹のネコ プラス一匹! (笑)あっぱれ指導者のにゃん太郎・・・・・北村有起哉穏健温和仏のにゃん次・・・・・・中村まことドサ(旅)廻りのにゃん蔵・・・・・市川しんぺー徴兵のがれのにゃん四郎・・・・粟根まこと軍隊嫌いのにゃん吾・・・・・・蟹江一平木天蓼(またたび)のにゃん六・・・・・・・福田転球さか恨みのにゃん七・・・・・・・大堀こういち猫撫で声のにゃ...
初台から焦らず慌てずに 新橋へ…時間はゆっくりあります。(笑)キャストはと確認すれば、タ怪人が復活(笑)クリスも高木さん中井ラウルも他の舞台へ転身のため(笑)涼太ラウルにキャス変更マダム・ジリー 横山さん初めてかも?林さんがムッシュ・レイエだしピアンジには長い事このお役を演じて来た半場さんです。本日のキャストオペラ座の怪人・・・・・・・・・・・・高井 治クリスティーヌ・ダーエ・・・・・・・・高木美...
マチネといっても開演15:00ゆっくりの開演時間です。休憩なしの1時間20分くらいステージには何もない。タイル敷きのように見える八百屋舞台。リアカーに旅人一座の幟旗ゲサクとキョウコが旅を続ける…ヤスオが現れる3人の会話がテンポよく大阪弁で切れ目なく繰り出される出演ゲサク・・・・・・・堤真一 キョウコ・・・・・・戸田恵梨香ヤスオ・・・・・・・橋本じゅん (敬称略)朝焼けがきれいと言えば町が燃えている...
またまた全くタイプの違う演目でマチ・ソワです。今開演している舞台で時間の許すものそれが選択基準ですから~(笑)寿歌 15:00開演と微妙な開演時間ですがなんせ本編の上演時間が短い余裕で新橋に移動完了!オペラ座の怪人の当日チケット提示で杏仁豆腐のサービス着きでお食事もOK。タイプが違うと より楽しめると思った今日でした。感想はこれから頑張るっ! (笑) ...
明日は マチソワ観劇予定だけど……だけど…… 雪!降り始めています都内も積雪予報交通機関の乱れが心配。無事に行けるのかな無事に帰れるのかな楽しみにとったチケットどうか行けますように!...
13週年の記念日に他の観劇予定を入れてしまい最初からあきらめ…(笑)11月にみてから 久しぶりの観劇となりました。オープニングラフィキの歌声でサバンナの地コーラスが被り・・いつものライオン・キング!・・・・・と思ったのですが、なにか違う音のバランスが変?舞台左右のパーカツのお二人の音がとても強く聞こえる!気になって見回してみると音が左右から聞こえて来るんですね。そう 真ん中にコンダクターの姿はなく最初の...
どんな変化?なにがあったの?一部日程ではありますが…タイトルロール エビータ役。Wキャストでお稽古中だそうで2月5日までのキャストスケジュールが発表されました。 驚き!(爆)Wやトリプルでキャスティングの場合どちらのキャストで見たいという希望がある以上これが普通かと思いますが・・・ベストの状態の役者を起用するとの事で頑なに作品を見てくださいと発表されなかった四季のキャストスケジュール。驚きましたっ!自...
今日は青山劇場予定。ところが朝早くに列車の遅延や運転見合わせ情報が次々と届く!最寄り路線が軒並みOUT。通常なら お昼少し前の地元発の列車でも大丈夫な筈なのに…動いていないとなると、 さぁ どうする!それでもお昼近くまでにはなんとかなるんじゃ?と10:00時にはチケ発売にチャレンジ!無事取れたので不在配達の受け取りに郵便局へと用事を済ませ いざ駅へ。折り返し運転で動き始めてるなんとかなるか?乗り継ぎで...
NHKオーディオドラマ(FM)【放送日】2012年2月4日(土曜日)22:00-22:50 声の出演柊瑠美 白石加代子 山口祐一郎 石川禅 栗田桃子 石住昭彦 児玉萌々 合田絢子 金沢映子 下池沙知 浅場万矢 東迎昂史郎 (敬称略)禅さん 出ま~~す!声だけだけど (笑)そんな記事をUPって番組放送日を楽しみにしていたら・・・・・NHKさんのHPにチラッと写真が出た。笑顔の祐様と並んでロングヘアーの禅さん!期待指...
個人的には苦手っぽい任侠ものという事と日程が取れずに初演はPASSした『シダの群れ』阿部サダヲさんと小出恵介さんから堤さん×松雪さんたちにキャスト変更。ちょっと見てみようかと言う気になりかけています(笑) 『シダの群れ』 純情巡礼編公演期間 2012/5/4(金・祝)~5/27(日)出演堤真一、松雪泰子、小池徹平、荒川良々、倉科カナ、市川実和子、石住昭彦、吉見一豊、清水優、太賀、鈴木伸之、深水元基、浅野彰一、風間杜...
舞台上に城門が見えま~す。@赤坂ACTシアター今日は『モンティ・パイソンのスパマロット』モンティパイソン (コメディユニット)が聖杯伝説を元にした映画から舞台化したものらしい…です(笑)翻訳家は逃亡もしくは徹夜倒れたりしたら途中から英語上演になるかも…とHPに書いてあるゾ~まぁ無事に日本語で上演されていましたが・・(笑)進行役には ムロさん演じる歴史学者が舞台袖で舞台への案内を始める・・・・。美しい湖の貴...
会場 :シアター・クリエキャストが変わってのファビラス・キャスト。本日のマーマンたちは…エリアンナシルビア・グラブ浦嶋りんこ・・・のお三方!少し?若返った分だけ(笑)ノリがさらに良くなって…パワー溢れる舞台でした。想像がつくと思いますが…(笑)中島さんが演じていたpart浦島さ~ん。諏訪さんpartをシルビアさん利花さんpartがエリアンナさんで開幕です。浦島さん元気いっぱいですが、ちょっと声が掠れる所が...
濱田めぐみさん『俺たちに明日はない』を舞台化した作品『ボニー&クライド』が四季退団後の初の舞台。ボニー役でした。クライドを演じるのは田代万里生さん二人を追い詰める保安官に木場勝巳さんクライドの兄に岡田さん中山さんもいるし~ パパ役です。何気に戸井さんや藤岡さんも…唯一のWキャストクライドの幼馴染テッド役、今日は藤岡さんです。『ボニー&クライド』出演ボニー・・・・・・・・・・・・濱田めぐみクライド・...
村上春樹さんの原作『海辺のカフカ』が蜷川さん演出で……会場 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール 公演期間 2012年5月3日(木) ~ 2012年5月20日(日 出演 柳楽優弥 田中裕子 長谷川博己 柿澤勇人 佐藤江梨子 高橋 努 木場勝己 ほか (敬称略)もう先行抽選かぁ~予定のわからないままだけど一公演 抽選に参加してみた。まずは抽選に当たるようにそれから 出勤日に当たらないように・・・(笑...
まずは・・・・★『LOOK at STAR! OVATION'12』 ~舞台人100人SPECIAL!!~ '12年1月16日(月)発売号舞台人100人SPECIAL!! '11-'12ステージクロニクル 石川禅さんの名前がある!★ 『Best Stage』1月27日発売号楽屋へようこそ! コーナー石川禅さんとの事鏡前が.見られるのでしょうか?(笑) 発売日が楽しみだ~♪...
劇団AUN公演第19回公演 『十二夜』会場 : 赤坂REDシアターステージにはあっさりとしたセットちょっとギョっとするものが見えるけど・・・(笑)そのセットを使って繰り広げられる物語は濃さを感じさせるものセットに頼らず 役者の力で舞台運びがされている感じです。シアターコクーンでの『十二夜』公演とはこれほど印象の違う作品になるなんて舞台はこれだから止められない・・・・出演ヴァイオラ / シザーリオ・・...
『ヴァンパイア』も終わってしまい寂しい~次は『クンツェ&リーヴァイの世界・コンサ』そう思っていたらこんな 番組の情報が!お声だけですが・・・・(笑)【放送日】2012年2月4日(土曜日)22:00-22:50 -出演:柊瑠美 白石加代子 山口祐一郎 石川禅 栗田桃子 石住昭彦 児玉萌々 合田絢子 金沢映子 下池沙知 浅場万矢 東迎昂史郎 (敬称略) FM番組なのね録画ならぬ 録音準備しておこう~っと。...
自宅から片道 およそ4時間往復時間だけで一日の勤務時間が過ぎる計算だけど石川禅教授見たさに1月12日 大阪までトンで来ました。(笑)7日から始まった大阪公演アっという間に千穐楽です。梅田芸術劇場…中程より少し後方のド・センター♪本日のキャストサラ・・・・・・・・・・知念里奈アルフレート・…浦井健治V・Dダンサー・・新上裕也 (敬称略)会場が違うので役者さんたちの動線がかなり変っていると思われます。客席降...
無事、終演!楽しくて、あっという間に終わってしまった気がする。まだ帰りの新幹線車中ですが、禅教授の熱演を思い返しながらの帰途です。CD出ないかなぁ~...
もうこんな時間。明日は『ダンス・オブ・ヴァンパイア』大阪公演の千穐楽です。石川禅教授の楽を見届けに参りま~す。 大阪遠征 決行!(笑)そんなに早い出発ではないけれど開演に遅刻したくない。寒い日になりそうな予報。雪による新幹線遅延などありませんように。 さっ 早めに 寝よッ!(笑)...
大井町の四季劇場・夏四季の定期演目(笑)2か月に一度くらいは見てしまう。 『美女と野獣』夏劇場で始まってから里咲ベルに当たる回が本当に多い!(笑)ず~~~っとガストンだった田島さん キャスト変え少しはお休み出来るのかな?本日の出演者ビースト・・・・・・・福井晶一ベル…………・・坂本里咲モリース・・・・・・・石波義人ガストン・・・・・・・・野中万寿夫ルミエール・・・・・百々義則ルフウ・・・・・・・・・遊佐真一...
頑張ったのに取れなかった『クンツェ&リーヴァイコンサート』のクリエ初日 SPフォーラム・チケットはあきらめの境地。全然見られない訳では無いのでまぁ しかたねぇ~なぁと。(笑)翌日は 四季の『ユタと不思議な仲間たち』先行販売 5分でチケ鳥終了~~そして さらにその翌日『ラ・カージュ』の公演会場つまり日生劇場で先行販売中だったミュージカル『サンセット大通り』会 場:赤坂ACTシアター公演日程:2012年6月1...
新年2本目の観劇は『ラ・カージュ・オ・フォール』会場は日生劇場 ジャン・ミッシェルとアンヌ役山崎育三郎×島谷ひとみ ⇒原田優一 ×愛原実花 (敬称略)アンヌ役・・踊るようになりましたさすが宝塚出身メイクもしっかりそんな感じで…(笑)出演ジョルジュ・・・・・・・・ 鹿賀丈史ザザことアルバン・・・・・・市村正親ジャン・ミッシェル・・・・・原田優一アンヌ・・・・・・・・・・・愛原実花...
時を超えた不朽の名作「天守物語」1月15日(日)放送[Eテレ]後3:00から 後5:00 予定プレミアム・シアターでは再放送の 『黙阿弥オペラ』以外に演劇の放送予定がなくて寂しかったのですがEテレで特集番組。放送予定で~す。それも最近公演されたばかりの『天守物語』が来ましたっ!出演篠井英介、平岡祐太、奥村佳恵、村岡希美、坂元健児、小林勝也、田根楽子、江波杏子 ほか (敬称略)会場 新国立劇場人ではないものたちの異...
梅田無事行くことが出来ました。日帰りで行けてしまうんですね!!新幹線も久しぶりで旅気分を味わえて楽しかったです。1つ心配なのはこれで観劇回数が増えるのではないかと言うことです。
結局舞台版プログラムも禅さん教授のCDも出ず心残りですが、また再演してくれることを期待して待ちたいと思います!!
CHESSコンサートご一緒だったのですね。浦井君登場した時、またあのヘタレアルフと同じ人かと眼を疑ってしまいました!本当にトート出来そうです!!数年後実現する事を期待です。ダンサー大野さん素敵でした!容姿もかなりツボでして…浦井君、大野さん、石井さん、中川君…皆観たくてオペラグラスがあちこち動き回り結果良く観れなかったような…これもミュージカルで是非やって欲しいです。アンケートにミュージカル化希望かどうかとありましたが、大きく希望!!と書いてしまいました。このメンバーでやって欲しいです~
すみません。相変わらず長々と書いてしまいました。これを打つのに30分…早く慣れたいです…