現在の閲覧者数: 2012年07月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2012年07月

東宝ナビザ 連敗中~~~。

東宝ナビザ 連敗中~~~。

東宝ナビザさんの会員マイページ抽選履歴を覗くとね表示公演 9割方落選しとりま~す。およそこの一年間の結果ですが、一番申し込みが新しい公演落選記録 更新でございます。(笑)10月 DRAMATICA / ROMANTICA V 2012年10月14日(日) ~ 2012年10月23日(火) シアタークリエ 落選 8月 songs for a new world 2012年8月1日(水) ~ 2012年8月7日(火) シアタークリエ 落選 7月ルドルフ 2012年7月5日(木) ~ 2012年7月29日(日) ...

... 続きを読む

『わが町』7・30 マチ・ソワ

『わが町』7・30 マチ・ソワ

2010年4月1日 文学座進行係・・石川武さん2011年1月28日新国立劇場での公演舞台監督役は小堺一機さんでしたそして本日アーティスト集団『響人』UG公演演目が 『わが町』この作品との出会いは3度目になります。『響人』さんAチーム Bチームと 一部 Wキャストです。会場は 中目黒キンケロ・シアターまた お初の劇場だわ~地図を用意しなきゃ。『わが町』Aキャスト舞台監督・・・・・・・柳瀬大輔ギブス氏・・・・・・・・藤井...

... 続きを読む

『ひばり』7・29 千穐楽

『ひばり』7・29 千穐楽

 ~ジャンヌ・ダルク・奇蹟の少女~ サブタイトルを見れば一目瞭然 ジャンヌ・ダルクのお話です。日程都合で 劇場に来てみれば千穐楽でした。いや 知ってはいたけど・・・(笑)そのせいかはわかりませんが会場前 ロビーに浅利代表をお見かけしました。『ひばり』出演者ジャンヌ・・・・・・・・・・・・野村玲子コーション・・・・・・・・・・・志村要宗教裁判所大審問官・・維田修二主任検事・・・・・・・・・・・深見正...

... 続きを読む

2012年8月の観劇予定

2012年8月の観劇予定

半年を折り返したら あっという間に7月も終わりを迎えようとしています。暑い日が続く中 夏バテする暇もなく?(爆)劇場にゆく予定が目白押し。充実の夏  燃えるぜ~~ (笑)8月の予定■『アイーダ』×2回■『ラ・マンチャの男』■『Song For New World』■『アルジャーノンに花束を』■『Bitter Days  Sweets Nights』■『叔母との旅』■『伯爵夫人の肖像画』■『十三人の刺客』■『Crab・Seven』V...

... 続きを読む

『ピーターパン』7・27マチネ

『ピーターパン』7・27マチネ

ファンタジー・ミュージカル『ピーターパン』もう32年だそうです。夏と言えば 『ピーターパン』(笑)キャストもだんだんと変わりいろいろな方が演じておられます。むか~~し見たきりだったのが石川禅・フック船長に会うためまた見始めましたが金髪の植本スミーやじゅんフック船長気になるキャストがいたのでその後もついこの時期になると劇場に足を運んでしまいます。そしては今年のフック船長は! 武田真治さんです。『エリ...

... 続きを読む

『スリル・ミー』7・26マチ・ソワ

『スリル・ミー』7・26マチ・ソワ

日程&交通費省エネのためマチソワ、小西×良知組と韓国ペアチェ・ジェウン×キム・ムヨル組 の2公演でした。19日に同じく省エネで柿澤×松下組新納×田代組を一気に観たのですが演じるキャストによってこれだけ変わる作品なんだとさらに実感。良知”私”は激情型かも。”彼”に対する思いを一番素直に表現しているかもしれない。松下”私”も素直だけれど一番幼い印象で子供が兄を慕うような感じとでも・・田代”私”がまた独自の”私”対する”...

... 続きを読む

『キャッツ』千穐楽公演 チケット先行

『キャッツ』千穐楽公演 チケット先行

横浜キャッツ 11月11日千穐楽決定!で・・・その千穐楽抽選になるんじゃなかろうかとは思っていたものの、IDメールのご案内もなかったようでHPのチェックを怠り参戦できず。(爆)まぁ 参戦しても落選の憂き目を見るばかりと思うし・・・まぁ 他の舞台に忙しいのでもういいやッ28日には会員先行発売日ですが千穐楽公演の扱いはないとの事。これも毎度の事です。定期演目 見続けてきた『キャッツ』ですから千穐楽公演まで見...

... 続きを読む

『ルドルフ』7・22マチネ

『ルドルフ』7・22マチネ

演出が変わった『ルドルフ』新しい『ルドルフ』テーマ・カラーは赤!チラシも本チラシも赤を使ってましたね。セットはおとなしくシンプル盆を存分に使って動きを出す。幕の使い方も面白いけれど…・ハプスブルク家はどこ?(笑)『エリザ』の観すぎと言われれば、返す言葉もありませんが・・・エリザベートの写真が飾ってあるフランツの机がそうだと言えばそれらしい物なのか (爆)出演ルドルフ・・・・・・・・・・・・井上芳雄...

... 続きを読む

ミュージカル『シラノ』 キャスト発表

ミュージカル『シラノ』 キャスト発表

@日生劇場 シラノ・ド・ベルジュラック・・・・鹿賀丈史ロクサーヌ・・・・・・・・・・・・・・・濱田めぐみ(Wキャスト) ・・・・・・・・・・・・・彩吹真央クリスチャン・・・・・・・・・・・・・・田代万里生(Wキャスト)・・・・・・・・・・・・・・平方元基ル・ブレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・戸井勝海ラグノー・・・・・・・・・・・・・・・・・・光枝明彦 ド・ギッシュ伯爵・・・・・・・・・・・・鈴...

... 続きを読む

『キャッツ』 7・21マチネ

『キャッツ』 7・21マチネ

横浜キャッツ千穐楽が決まっています。11月11日まで・・・その後は広島公演に旅立ちます。スリーサンクス・キャンペーンなんてものが始まってますね(笑)本日のキャストグリザベラ・・・・・・・・・・・・・・・・・早水小夜子ジェリーロラム=グリドルボーン・・熊本亜記ジェニエニドッツ・・・・・・・・・・・・・鈴木釉佳之ランペルティーザ・・・・・・・・・・・・山中由貴ディミータ・・・・・・・・・・・・・・・・・坂...

... 続きを読む

『エリザベート』公演中!

『エリザベート』公演中!

遠い博多の地で 絶賛公演中、禅フランツ もっと見たいっ!そんな思いに駆られる毎日他の舞台の客席に座ると禅さんの舞台が見たくなる。博多座さんはさすがに遠くて諦めたけれどでも~ 名古屋公演なら~あとあと 大阪も~禅さんとこのお願いしていた大阪 梅芸の『エリザ』チケも届きました。8月名古屋  9月大阪その日を楽しみに  がんばんべ~~♪...

... 続きを読む

『なにわバタフライ』7・19マチネ

『なにわバタフライ』7・19マチネ

IN PARCO劇場なにわバタフライは戸田恵子さん演じる一人芝居です。N・Vですッ(笑)公演会場のPARCO劇場、ほんの少しだけ 早めに着いたらPARCO前でガリガリくん祭り!開催中でした。ガリガリ君♪ ガリガリ君♪の聞きなれたメロディが聞こえてきます。そしてこんな物まで・・(笑)オシャレ過ぎる?ガリガリ君チャレンジの時間がなく・・残念でしたがガリガリ君リッチの夕張メロン味チョコチップに飛びつきまし...

... 続きを読む

『スリル・ミー』マチ・ソワ

『スリル・ミー』マチ・ソワ

マチネ14:00開演 ソワレ17:30開演本編上演時間は約2時間です。マチネ後トークショーがありましたがそれでも30分(笑)ソワレ間での時間があり過ぎて・・・・どうしよう~状態。久々にぼ~~~っと過ごしました。(爆)マチネ 松下×柿澤組ソワレ  田代×新納組そっか~ こんな風に料理方法が違うのね(笑)芝居として 筋は決まっていてもどう転ぶのか ちょっと暴走しそうな感じは 松下×柿澤組自信たっぷりな彼が・・だんだ...

... 続きを読む

『スリル・ミー』観劇予定

『スリル・ミー』観劇予定

まずは明日!2組予定でチャッチャと観劇半分終了!そしてまたまた マチソワでチャッチャと観劇4組終了の予定なんだけど・・予定どおり上手くいくかな?(笑)他の予定が詰まっている中全部入れたらこうなったのは自業自得だから暑さに負けそうなんだけど・・    頑張るしかないね(笑)...

... 続きを読む

『しみじみ日本・乃木大将』7・16マチネ

『しみじみ日本・乃木大将』7・16マチネ

@彩の国さいたま芸術劇場井上ひさし生誕77フェスティバル2012こまつ座&ホリプロ公演めずらしくプログラムが・・・The座 でもなく 変形ホリプロ版でもなく~収まりのよいA4サイズに近くてちょっとだけ 寸足らず(爆)でも これ 何気に嬉しいかも(笑)出演基本みんな馬の足(笑)お顔が見えず・・お馬さんで登場します。そのうち お馬さんから抜け出してきますが・・(笑)こと/陸軍大将乃木希典閣下・・・・・・風間...

... 続きを読む

『新国立劇場』3作通し券

『新国立劇場』3作通し券

通し券と言っても3枚あるんですが・・・(笑)3枚まとめて予約出来て少しチケ代割引。3作とも見る予定ならお得なチケットの発売方式です。ずいぶん先の予定を入れるので見られなくなる懸念もありますが、とりあえず 入れちゃえ~(爆)しかし~~電話がつながらないっ一時間30分 掛け続け~おかけになった番号は大変混みあっております。しばらく経ってからおかけ直しください。のアナウンスを聞き続けました。(笑)しばら...

... 続きを読む

『五右衛門ロックⅢ』 公演詳細!

『五右衛門ロックⅢ』 公演詳細!

劇団新感線のシアターオーブ公演ジパング・パンク『五右衛門ロックⅢ』出演者が決定したようです。古田新太 三浦春馬 蒼井優 浦井健治高橋由美子 橋本じゅん 高田聖子粟根まこと 村井国夫 麿赤兒・・・右近健一 河野まさと 逆木圭一郎村木よし子 インディ高橋山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル中谷さとみ 保坂エマ 村木仁川原正嗣 冠徹弥 教祖イコマノリユキ              (敬称略)シアターオーブ新...

... 続きを読む

スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』7・13昼の部

スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』7・13昼の部

お出かけ予定の電車ちょっと乗り遅れて到着時間が忙しい~ヤバし!(爆)なんとかなったけど。新橋演舞場到着は開演5分前でした。(笑)筋書きは 一回目の幕間になりました。今回の公演は二代目 市川猿翁四代目 市川猿之助九代目 市川中車襲名披露公演で、猿之助さん 中車さん 襲名披露口上から!五代目 市川團子 初舞台と話題満載の公演です。スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』3代目猿之助さんが今までにない歌舞伎見たいと思...

... 続きを読む

『観劇チラシの整理整頓』

『観劇チラシの整理整頓』

あまりに溜まり過ぎた観劇のチラシなど・・頑張って整理整頓で少しだけ片付きましたそのご褒美代わりなのか懐かしのチラシが出てきて暫し見入ってしまったのでした。『新・オズの魔法使い』足立ドロシーの笑顔がいっぱい。禅さんはライオンさん役(笑)ライオン変身中な写真なのでよ~~く見ないと禅さんだとわからないかも。このB5版チラシと一緒にあったのは『レ・ミゼ』チラシコゼットは純名理沙 早見優の時代です。バルジャ...

... 続きを読む

* by CHAKO
>写真写りが微妙~~~

( ̄b ̄)シーーッ!!
それは、言っちゃだめよ~~。

* by hatti (はっち)
> CHAKOさま
そうでした~ シーーッ!(笑)

禅さんの良さは舞台上で発揮される!

でも~ 最近の写真はかなり頑張ってると
思ってますよ~(笑)

『美女と野獣』7・11マチネ

『美女と野獣』7・11マチネ

『美女と野獣』四季劇場 夏のこけら落とし公演2nd anniversaryです。入場時に記念グッズ配布。携帯に張り付けておいていつでも画面を拭くことができる優れもの?(笑)もちろん B・Bマーク入り!さらに開演前に特設カウンターへ!B・Bリボン Boxの中からカードを引いたキャストのリボンが貰えます。ちなみに 当たったのは ガストンでした。(笑)本日のキャストビースト・・・・・・・佐野正幸ベル・・・・・・・・・鳥原ゆ...

... 続きを読む

『ひめゆり』7・10マチネ

『ひめゆり』7・10マチネ

シアター1010 @ミュージカル座公演『ひめゆり』はキャスト一新!キミも鬼軍曹も 婦長も上等兵もみ~~んな変わりました。Wキャストチーム制なので一部日替わり・・・全員だと名前が読めなくなるので一部メイン・キャストだけ、それでも見難いですがこんな感じでした。本日のキャスト佐也加嬢演じる キミや上原婦長・滝(鬼)軍曹桧山上等兵は固定。前回公演とは全員キャス変です。他の役はWキャストでTEAM制?公演ごとにどちら...

... 続きを読む

『ジェーン・エア』チケット確保!

『ジェーン・エア』チケット確保!

10月再演予定の『ジェーン・エア』出演  松たか子 橋本さとし  寿 ひずる 旺 なつき 阿知波悟美  山崎直子 辛島小恵  小西遼生 福井貴一 壤 晴彦  小西のりゆき 鈴木智香子 さとう未知子  安室 夏 谷口ゆうな 山中紗希  阿部よしつぐ 齊藤真尋 蒲生彩華  笹近実佑 松田亜美 春口凌芽  吉井一肇  (敬称略)真正面からの正攻法じゃないななめ観劇(笑)そう舞台上に設置されるSP(ステージ・プ...

... 続きを読む

『温室』7・8マチネ

『温室』7・8マチネ

@新国立小劇場通常ならば9列目くらいのお席の筈がなんと2列目舞台は劇場センターに作られ向こう側にも、ほぼ同列の客席が設けられているため席番位置がずいぶんと変わっている。2F席からも客席が舞台を取り囲む。舞台上には盆 床は淡い市松。その上に配されているのは何もかも 赤い家具たち!椅子・テーブル机 ペン刺し ワゴン?コーヒーカップ 電話インターフォンソファ・ラジエーターにいたるまですべて赤盆の外に置かれ...

... 続きを読む

『M・H・K1982』7・7夜

『M・H・K1982』7・7夜

テーマは ~往住坐臥~M iyakawaH tanakaK mada三人あわせて MHK(笑)会場は住宅街のど真ん中!大森駅から少し歩いた山王オーディアムと言うこじんまりしたスタジオ?でした。フラットな床に椅子が並べられてM・H・Kの三人が好きな方が集まった会場です。ゲスト・麦谷八栄(東宝アカデミー出身)ピアノ福井小百合             (敬称略)舞台にあたる部分は大きな箱を積んだ状態でスカラ座の俳人オーディション...

... 続きを読む

『櫻の園』三谷版 7・7マチネ

『櫻の園』三谷版 7・7マチネ

@PARCO劇場わりと前方超端席(笑)オペラグラスを使わなくても表情の確認が容易な席は端席でも・・・嬉しい以前 中通路を前にした列で前が見えず・・席替えをお願いした時から比べれば、視界良好でした。大地主の妻 広大な領地を持ち働く事なく贅沢な暮らしが当たり前のラネーフスカヤ子どもを失い 傷心のあまり夫亡きあと 恋人とパリで暮らしていたが夫の資産を使い果たし5年ぶりにこの屋敷に戻ってきた・・・・舞台は 桜...

... 続きを読む

* by BEE
今日はスレ違いで残念でした(>_<)。
面白かったですね(*^-')b。
ところで、藤木さんは弟ではなく、浅丘さんの兄ですよ~。
役名は長いので演者名で…(爆)。

* by hatti (はっち)
> BEEさん 
ほんとすれ違い ニアミス!
終わってすぐ別会場へ向かったので
お会い出来ず残念でした~。

それと藤木さん お兄さんでしたね。
お兄様って言ってたのに、
どうも思い込みが激しくて弟ばかり・・・  (^_^;)
早速訂正させていただきました~。
有難うございました。

『王様と私』7・6マチネ

『王様と私』7・6マチネ

五反田ゆうぽうとホールこの会場久しぶりです。駅を降りて わずかな記憶を頼りに会場にたどり着きました(笑)出演者シャム王・・・・・・・・・・・・・松平健アンナ・・・・・・・・・・・・・・紫吹淳タプチム・・・・・はいだしょうこ・平田愛咲(ダブルキャスト)ラムゼイ卿・・・・・・・・・・・・橋爪淳チャン夫人・・・・・・・・・・・花山佳子総理大臣・・・・・・・・・・・・・鶴田忍ルンタ・・・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

『アリス・イン・ワンダーランド』トークショー

『アリス・イン・ワンダーランド』トークショー

初日は 11月18日なんですが・・なんと早々とトーク・ショーのお知らせです(笑)『アリス・イン・ワンダーランド』トークショーの出演予定☆11月22日(木)14:00公演終了後     田代万里生&松原剛志&柿澤勇人☆11月23日(金・祝)17:30公演終了後   安蘭けい&高畑充希☆11月29日(木)14:00公演終了後     石川禅☆12月2日 (日)13:00公演終了後     安蘭けい&濱田め...

... 続きを読む

『天日坊』7・5昼公演

『天日坊』7・5昼公演

渋谷・コクーン歌舞伎第十三弾 『天日坊』 法策 後に天日坊・・・・・・・・・中村勘九郎人丸お六・・・・・・・・・・・・・・・・中村七之助 猫間光義・・・・・・・・・・・・・・・・市村萬次郎お三婆/赤星大八・・・・・・・・・・片岡亀蔵北條時貞・・・・・・・・・・・・・・・・坂東巳之助傾城高窓太夫・・・・・・・・・・・・・坂東新悟越前の平蔵・・・・・・・・・・・・・・・近藤公園観音院/鳴澤隼人・・・・・・...

... 続きを読む

『アリス・イン・ワンダーランド』 こんなところに。

『アリス・イン・ワンダーランド』 こんなところに。

先日の『オペラ座の怪人』新橋駅から 四季・海劇場に向かう途中通路の柱こんなデコレートされてました(笑)わ~~い!とばかりに石川禅さんの確認できる角度からのショットを一枚。ちょっと小さいけど・・(爆)...

... 続きを読む

『大江戸飛鳥808』@明治座

『大江戸飛鳥808』@明治座

夏盛りの8月明治座の演目は『大江戸飛鳥808』公演期間 2012年8月4日~27日出演   大地真央湖月わたる 貴城けい 原田龍二  市瀬秀和 未沙のえる  山崎銀之丞     東 幹久  他の皆様     (敬称略)原作が石ノ森章太郎さんの 「くノ一捕物帖」より・・・だそうで衣装姿からすると豪華絢爛な花魁とくのいちの二役で将軍の一人娘が湖月さんそして 絵師の娘は貴城さん。なんかあっけらかんと楽しめそうな予感(...

... 続きを読む