会場 : シアタークリエ 出演瀬奈じゅん・・・・・・・越路吹雪斉藤由貴・・・・・・・・岩谷時子宇野まり絵 記者 事務員 付き人 石井好子 ウエィトレス 婦長 女ほか柳家花緑 宝塚歌劇団理事長 古川ロッパ 菊田一夫 黛敏郎 松井八郎 渋谷森久 男Aほか大澄賢也 小林一三 山本紫朗 今日出海 内藤法美 男Bほか別所哲也 秦豊吉 真木小太郎 小林秀雄 男Cほか (敬称略)亀有から...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
会場 : シアタークリエ 出演瀬奈じゅん・・・・・・・越路吹雪斉藤由貴・・・・・・・・岩谷時子宇野まり絵 記者 事務員 付き人 石井好子 ウエィトレス 婦長 女ほか柳家花緑 宝塚歌劇団理事長 古川ロッパ 菊田一夫 黛敏郎 松井八郎 渋谷森久 男Aほか大澄賢也 小林一三 山本紫朗 今日出海 内藤法美 男Bほか別所哲也 秦豊吉 真木小太郎 小林秀雄 男Cほか (敬称略)亀有から...
『アリスイン・ワンダーランド』東京千穐楽公演が見られなかったのは、こちらのチケットを持っていたから(笑)『ファンタスティックス』エルガヨ・・・・・・・・・・・・・・・・・・宝田明マット(青年)・・・・・・・・・・・・・・・松岡充ルイザ(少女)・・・・・・・・・・・・・彩乃かなみヘンリー(老俳優)・・・・・・・・・・光枝明彦 ベロミー(少女の父親)・・・・・・・青山明 ハックルビー(青年の父親)・・...
『アリス・イン・ワンダーランド』東京公演前楽 そしてMy楽です。ソワレ公演ハードな舞台 2回公演皆さま 気力と体力で乗り切ります。特にダンサーさん お見事です。全員アリスの恰好をしたあのシーン歌詞はかなりハチャメチャです韻を踏んで遊び放題気にしないけど 遅れた訳は~♪どうでもいいけど チンチクリン♪ 九分九厘♪ノータリン♪ ミョウチクリン♪ とかアリスが 訳わかんない?と言うけどそりゃそうだ。ワンダー...
青山劇場イカれたお茶会への招待状はあと2枚(笑)7日の千穐楽は 追加変更されたため別の公演のチケット買っちゃっていたので見られない~(泣)マチネのせいか、割とおとなしめな公演と感じましたが、万里生ウサウサは可愛いし~Joy芋虫君もさらに遊びが出て来てる。大きな芋虫くん屈みながら移動してアリスの前ですっと背を伸ばすんですが・・・今日のアリスそんな芋虫くんに デカいから デカいから・・・ ってアリス~~...
朝のニュース、 いつもなら 仕事に出る前に食事の用意などしながら時間確認のためのTV画面なのですが今日飛び込んで来たのは勘三郎さんのお写真と永眠されたというニュース。まだまだこれからという57歳驚きとショックにしばらく言葉もありませんでした。勘九郎を名乗っていた時代のコクーン歌舞伎・・普段足を運ぶことのなかった歌舞伎に足を運ぶきっかけになった舞台でした。野田さんとの『表にでろぃ』の熱演を魅せて頂い...
当初の公演予定では本日が千穐楽追加公演が決まりなんでもない日になりました。なんでもない日 バンザイ!(笑)もと千穐楽!というので決まった?特別カテコがありました終演後熱いカテコ拍手も終わらない中万里生うさぎくん登場です。特別カテコのはじまり始まりキャストから一言ずつのご挨拶が有りました。 一番手は松原・モリス観劇のお礼から始まり紅白歌合戦のような作品と言ってましたが紅白大運動会のような作品になってま...
ほんとは千穐楽の筈だった公演です。終演後 特別カテコがあるらしい~(笑)『アリス・イン・ワンダーランド』オープニングの音楽を聴くとウキウキして来るようになりました。1番 2番 3番ほら 4番はナイトが飛び出して来ますチャームポイントのたれ目で必殺技の笑顔で・・・(笑)ペガサス君を振りまわしてスタンドマイク状態です。マイクついてるんで~無理のない事ですが。(笑)口だけと言うのが良くわかったと言われてしまい...
劇場を出たけれど軽い食事をとって トンボ返り。ソワレのチケットもなぜか持ってた(爆)いや ちゃんと買ったんですけど・・ネホリプロさん あれこれとご案内を頂くもので プレイベントやら禅ナイトの生写真に釣られて増えた。昭和テイストのプロマイド風。昔 演歌歌手のプロマイドってこんな感じだったような?(笑)それはさておいて・・この公演2公演 マチ・ソワで、演じるのはすごいパワー!歌い踊る・・・魅力的なキャラた...
今日も青山劇場です。『アリス・イン・ワンダーランド』禅ナイトがヘタレ度上昇中なのでチェックが欠かせません(笑)オケピ 塩田さんも元気にジャンプ!万里生うさうさが出て来て音楽を止め・・話始めるんですがしっかりお芝居で絡んでます(笑)ここはニューヨーク窓の外には雪。嫌味な編集長と 編集者はモリス君な訳ですが…(笑) 決めセリフは、とにかくダメなんです~♪回数を重ね 間がよくなって観る方の発見もあり・・・なに...
この作品 とても元気がいいっ(笑)万里生っちうさうさはテヘッと可愛い笑顔で駆け回ってる。クロエはそれを追いかける。アリスもそれを追いかける。芋虫JOY君は役柄上少ししか動かないけどガトチャンは、たか~いジャンプにキレキレ・ダンスとノリノリの歌。帽子屋さま バンザ~イと言いたくなる濱メグさん傍からモリスが覗きこむ(笑)アリスもますます男前。細いけど パワフルアリス。ヘタレ・禅ナイトもお歳に見えないダンス...
会場は、あうるすぽっと歌舞伎を元にして花組芝居さんならではの遊びを加えた演目です。登場人物は以下のとおり小林・松王丸が、車に乗って登場だったり歌舞伎の衣装&鬘にグラサンだったり(笑)水下・時平がいかにも悪そうだったり谷山・希世が、スーパーマリオ風だったり牛が本役の松原さんが何気に目だっていたり・・(笑)マリオ(希世)は実際あのゲーム音使ってるし~ジャンプしてるし・・・(笑)加納さんはお約束の艶やかな衣装...
12月になりました。『アリス・・・』週間の始まりで~すそうは言っても始まりは、花組芝居ですが…(爆)今週まずは『菅原傳授手習鑑』から始まり来週が、『アリスイン・ワンダーランド』のマチソワ・マチ マチソワと 一週間のうち5回も『アリス・・・・』なの~。異常な観劇態度?(笑)その次の週は 大阪『アリス・・』だし…(汗)Blog記事のUPが間に合うのかが心配です 心配はソコ?(笑)...
え~~~~ 今更ですが・・(笑)梅田芸術劇場公式HPになんと『アリス・イン・ワンダーランド』出演者コメントがUP大阪公演は12月14日から16日まぁ今のUPは、間違いじゃないけど東京・青山劇場で絶賛上演中!もう 複数回見てますから~(笑)このコメントを聞くと 開幕前の期待感を煽るメッセージちょっと あれっと思うところあり(笑)安蘭アリス 濱田・マッドハッター(帽子屋)うさぎ嫌いの万里生っちウサギ(笑)高畑クロエ...