@シアタークリエ再演『TATTOO 14』前回チケットを取り損ね観る事叶わずだった公演でも~今度はとれたゾ(笑)楽しみ~♪出演ビー・・・・・・・・・水夏希ローズ・・・・・・・・シルビア・グラブオーロラ・・・・・・大塚千弘ファーファ・・・・・ジェニファーキャンディ・・・・・Mizジンジャー・・・・・今枝珠美ラム・・・・・・・・・・保坂知寿スカイ・・・・・・・・・・浦井健治 (29・30日)日替りゲスト (敬称...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
@シアタークリエ再演『TATTOO 14』前回チケットを取り損ね観る事叶わずだった公演でも~今度はとれたゾ(笑)楽しみ~♪出演ビー・・・・・・・・・水夏希ローズ・・・・・・・・シルビア・グラブオーロラ・・・・・・大塚千弘ファーファ・・・・・ジェニファーキャンディ・・・・・Mizジンジャー・・・・・今枝珠美ラム・・・・・・・・・・保坂知寿スカイ・・・・・・・・・・浦井健治 (29・30日)日替りゲスト (敬称...
上演時間は3時間を超える大作 @四季劇場 自由 平さんを客演に公演の『鹿鳴館』自由劇場で幾度となく見た演目影山伯爵は いつも日下翁でした。感情を押し殺した、いいえ むしろ感情の海を持たない影山伯爵でした。唯一 感情の揺らぎを魅せる後半部にすべてが縮小されたような日下・影山から力を秘め感情の海も満々と湛えて飲み込んでいる、そんな影山にバトンタッチした今季。。やはり影山の印象が変わったのは大きい。本日...
@四季劇場 秋再演が繰り返される 昭和三部作~日本には語り継がなければならない歴史がある~そのキャッチコピーどおり昭和3部作の中の一作『異国の丘』はシベリア抑留だけに留まらず戦争により尊い多くの命が失われたと語りかける吉田・・・・・。本日のキャスト 九重秀隆・・・・・・・・・・・・・・・・荒川務 宋愛玲・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐渡寧子 吉田・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中嶋徹 神田・...
@青山円形劇場。ステージをグルっと取り囲んだ形の客席後方席まで5列くらいの配置何処で観ても 近いっ!舞台進行も 独特なものを要求されると思うこの劇場では今までも数々の作品と素敵な出会い。今日はこの作品です。『断色』出演小杉保・・・・・・・・堤真一朝子/夕子・・・・・・麻生久美子刈谷基・・・・・・・・田中哲司 (敬称略)出演者3人の『断色』休憩無しの 1時間50分くらい。舞台転換も工夫されていて...
どうしてこうなる?(笑)違い過ぎるお芝居方や3人芝居方やオリジナルミュージカル。2時開演の 1時間50分青山円形劇場のあの凝縮された劇場空間6時半開演の約3時間のミュージカル。こちらは平日ソワレとあってかなり空席の目立つ空間、持って帰れる空気感がこれだけ違うと思えるのは予想はつきましたが・・・(笑)そんな明日は『鹿鳴館』古き時代の日本人に出会ってきます(笑)...
こんな真夜中に~ 危険なAmazon~(笑)じゃなくて 石井一孝さん公式サイト。新アルバムどう?なんて書いてあってついポチっとな? マジ夜中は危険 (笑)非売品写真 3枚付につい・・・(爆)ニューリリース それもCDショップに並ぶのは7月以降らしく Amazonでも まだ見かけません。まぁね以前から気にはなっていたのだけれど真夜中の誘惑に負けて買っちゃいました!もう届きました。(笑)石井さんの...
順調に観劇しつつ 半券に変わるチケットその分 補強しないと いつか無くなる。そんな訳で・・・どんな訳だ?(爆)四季では 『李香蘭』や久々の東京再演 『Wiked』『リトルマーメイド』延長分を無事に捕獲いたしました。他にも頂いたチラシや案内メールからリスト作成 先行情報をチェックしてはチケ捕獲に励んでおります。新国立 4作通し券『OUPS/作品』『エドワード二世』『ピグマリオン』『アルトナの幽閉者』『ジ...
野田版 松たか子×古田新太TS版再演 香寿さん・英と見せて頂いたので どうしても比較してしまいますが、再演のTSさん公演今さん演じる溜水のインパクトが強く・・・才谷役は誰だっけ?と考えてしまったほどです。『天翔ける風に』今回のキャストは・・・・出演三条 英・・・・・・朝海ひかる才谷梅太郎・・・石井一孝都 司之助・・・・浜畑賢吉 三条 智・・・・・・彩乃かなみ三条 清・・・・・・伊東弘美 甘井聞太左衛門・・岸 祐二 溜水石右衛門・・・吉野圭吾 青...
東京千穐楽でした。舞台も会場もノリのいいこと!(笑)迫力の舞台、パワーあふれる舞台でした。国籍 言語の違う4人なのに息の合ったパフォーマンスでクオリティの高い舞台を見せてくれました。4Starsワン・ワールド・オブ ・ブロードウェイ・ミュージカルズ出演レア・サロンガラミン・カリムルー城田 優シエラ・ボーゲス スタッフ演出/ダニエル・カトナー音楽監督・アレンジジェイソン・ロバート・ブラウン (敬称...
また6月22日が巡って来ました。石川禅さんのお誕生日です。 禅さん 誕生日 お目出度うございます2012年のお誕生日は『エリザベート』本公演中だったので劇場で 客席の隅から お目出度う と呟いていたのですが今年は何にもありません。(笑)でも 何処にいてもお目出とうという気持ちは一緒です。何度でも言っちゃうよ(笑) お誕生日お目出度うございます♪そして元気で舞台を続けてくださる事にも有難うとも言いたい。舞台...
『シルバースプーンに映る月』 @グローブ座舞台は瀟洒な大邸宅。敷島邸 暖炉を備えたシャンデリアのある部屋。応接セットはゆったりとして大きな窓の外には木々が茂る。登場人物たちの様々な思惑が絡み合い勘違いのオンパレードに!?本格的オリジナルミュージカル作・演出:G2音楽:荻野清子出演敷島綾佑(敷島家の御曹司)・・・・坂本昌行山田美珠希(幼い時に別れた彩月の娘) ・・・・・・・・・・・・・・・新妻聖子敷...
第39号発行が 2012・DECでした。第40号 本日到着 2013JUN 本公演続きの禅さんなかなか編集長に変身できなかった模様。思えば、4月21日大阪遠征大阪方面の禅友さんとお帰りの様子をとかなりの時間待った事を思い出しました。(笑)その思い出の『私のダーリン』大阪以降は舞台は無し。お声の仕事があったと番外インフォでお知らせくださいましたが、ほんとに会報 待ちましたよ~~♪年3回発行が目標?昨年の年末に到着し...
先日とキャストの違う『レ・ミゼラブル』本日のキャストは下記のとおり福井ジャベール登場です。髭を蓄えたジャベール!バルジャンを見たばかりなのでちょっと不思議な感じがする(笑)吉原ジャベールよりも世渡りは上手そうでもやはり堅物で職務には忠実そう。(笑)バルジャンに手錠の鎖で締め上げられてかなり苦しそうに咳き込みながらもう逃げられない~♪その前に体制立て直そうよと・・(笑)立て直しても さらに殴り倒される...
発表になっている作品は★OUPS/作品★エソワード二世★ピグマリオン★アルトナの幽閉者続いては★マニラ瑞穂記★テンペスト★十九歳のジェイコブ★永遠の一瞬(仮題)新国立劇場では以前から 通し券というのがあって今回もDM会員に登録者に割引で指定作品の通し券のご案内。2012年では3作でしたが今シーズンは4先品OPUS/作品~アルトナの幽閉者アルトナの幽閉者はなんと上演時期は2014年2月ですから~割引に連られて買ってしま...
福井バルジャンの日です。吉原ジャベ―ルの日です。今回の新演出レ・ミゼ役替わりのバルジャンとジャベールこれ目当てのリピート!新・福井バルシャンなぜか・・・滝田バルジャンを思い出してしまった。歌などは違うのに雰囲気?理由は良くわからないのですが・・・。彼を返して~♪でファルセットが弱くなるけれど、澄んだメロディが沁みてくる激しさも感じさせてくれるバルジャンでした。吉原ジャベールは厳つくて規律に忠実病院の...
シアターコクーン19:00開演 休憩なしの一時間45分二人芝居・・・・稲垣吾郎×中越典子 (敬称略)パンフがモノクロっぽい仕上がりの写真集みたい(笑)ただし表紙はド・ピンク黒文字の 1800円なり~とあるスタジオらしき一室雷鳴が鳴り響く。濡れたコート折れた傘を持って飛び込んで来る彼女は女優。暗転後 いきなりの大音量の雷鳴に客席もちょっとビックリでした。トーマスの演出による芝居『ヴィーナス・イン・ファー』の主...
今季の東京公演千穐楽を目の前に控えた今日の公演毎度の事ながら 千穐楽公演は抽選による販売であたりゃあしません(笑)忘れずに 申し込みはしてますよ~とまぁ ちょっとだけ愚痴(笑)その代りにはならないけど楽近い今日のチケットはやはり取っちゃいました。本日の出演者オペラ座の怪人・・・・・・・・・・高井治クリスティーヌ・ダーエ・・・・・苫田亜沙子ラウル・シャニュイ子爵・・・・・鈴木涼太カルロッタ・ジュディチェ...
毎度お馴染みの省エネ観劇演目違いマチ・ソワでした。渋谷のシアターコクーン終演~カテコ 駅までの徒歩と思ったよりも時間がかかりました。新橋から 渋谷の移動もスムーズこの雨だったのでメトロの駅から東急無料バス乗り場まで屋根の下をなるべく歩いてバスに乗せて頂きました。(笑)『オペラ座の怪人』は15日東京公演千穐楽、会場も熱心なファンの方が多いようで熱気を感じます。そして『ヴィーナス・・・』は稲垣さんと中越さ...
行ける日から選び取ったチケットがトーク・ショーの日だった『冒険者たち』@ 池袋 サンシャイン劇場ロビーパフォーマンスありでロビーでいきなりの握手のお出迎え!パフ パフと音付。あれ 次の握手の方には外れ音がする (笑)音が違うゾ?会場内でもちょっとしたパフォーマンス皿回し・・お客様参加型(笑)新しい~~♪出演ガンバ・・・・・・・・・・上山竜司 マンプク・・・・・・・・・金澤博ヨイショ・・・・・・・・・坂元...
『ロコへのバラード』再演決定。2013年9月19日から9月29日@東京グローブ座でもなんで9月?なんでこんなに公演期間が被るのかなぁ~『ロミオとジュリエット』の公演期間に被り過ぎな演目が多過ぎです。『かもめ』4日から28日『ジャンヌ』5日から24日『SEMPO』10日から29日も同じ時期だし『バクマツ』も12日から16日で気になっているところに『ロコ・・』よ おまえもか!(爆)千穐楽まで同じか近い公演ばかりほんとに これ以...
『私のダーリン』以降とんと音沙汰のなかった禅さん。ついに先日 Z-Angleからお手紙到着しました。 内容は・・・『モンテ・クリスト伯』のチケットお取扱いのご連絡でした。(笑)チラッと 声のお仕事情報が隅っこに書かれていましたが、詳細はわからず(笑)会報もまだだし~もっとアピールしてくれ~(笑)深く静かに潜航していては忘れそうになるじゃないか~(爆)そんな中某クレジットサイトでお願いしてあった『ONE-HEAR...
9月上演 決定ですね。派手さはないけどもう一度見たい作品です。CAST吉川晃司 鈴木ほのか 坂元健児 白羽ゆり片山陽加・佐藤亜美菜(ダブルキャスト AKB48) 山本芳樹(Studio Life) Kimeru 和田琢磨 永山たかし栗原英雄 熱海将人 水野栄治 徳垣友子 関戸博一(Studio Life)中本雅俊 下道純一 大木智貴 那須幸蔵 中島康宏 佐々木誠遠藤留美子 香月彩里 可知寛子 伯鞘麗名 飯田太極 杉原織葉宮本竜圭 あぜ...
ロングラン中の『リトル・マーメイド』2度目の観劇です。開幕からのキャス変はさほど無いかと思ってましたがキャスト表によるとアースラもグリムズビーもフロットサムも前回観劇時とは変わってました。アースラやグリムズビーは変わるとすぐわかるけれどフロットサム?は 変わってもちょっとわからん(笑)出演者アリエル・・・・・・・・・・・・谷原志音エリック・・・・・・・・・・・・上川一哉アースラ・・・・・・・・・・・...
サブタイトル~それでも僕らは前へ進む~」 キャスト 小池 徹平 柿澤勇人 高橋 愛 他 (敬称略)他の共演者 誰?と思っていたらオーディションだって!ブロードウェイミュージカル『メリリー・ウィー・ロール・アロング』~それでも僕らは前へ進む~」 タイトル覚え難い!(笑)男性カンパニー 女性カンパニー共に書類選考を通過者に6月上旬にご連絡その後オーディションらしい。発表がないと思ったらまだ...
再演が決まった『其礼也心中』先行抽選があったので申し込み。本日無事一公演GET。おやっ いつもとちょっとメール文が違う?なんとクレジット決済が出来なかったらしい。そうか トラブルがあって番号が変わったクレジットカード登録のままだったのか(汗)ここへの申し込みはそんなに多くないので全部変更手続きが済んだとばかり思ってた~。メールによると 急ぎコンビニ払いでも良さそうなのでまずは支払を済ませゆっくりと登...
間違えないようにしないとネ今日は、コクーンでもなくオーブでもなく・・・オーチャードホールです(笑)とても 久しぶりな感じ。『ワイルドホーン・メロディズ』5日ソワレ 6日マチ・ソワと3回だけの公演に 素敵なメンバーが顔をそろえコーラス陣まで充実です。このメンバー見たら曲目もっともっと増やせる感じがしますよ~ (笑)出演鹿賀丈史 石丸幹二安蘭けい 濱田めぐみ田代万里生コーラス飯野めぐみ 池谷京子 大谷美智浩小...
★『かもめ』出演 生田斗真 蒼井優 野村萬斎 大竹しのぶ 山崎一 梅沢昌代 中山祐一朗 西尾まり 浅野和之 小野武彦 他 (敬称略)★『ジャンヌ』出演 笹本玲奈 今井朋彦 伊礼彼方 大沢健 浅野雅博 馬場徹 石母田史朗 金子由之 今村俊一 酒向芳 石田圭祐 新井康弘 小林勝也 中嶋しゅう 村井國夫ほか (敬称略) どちらの公演も 9...
祐さん若旦那?(笑)のアースさんCM。期待してた新ヴァージョン来ました。宿泊処 てまなし屋。今度はそら豆収穫している祐さん。板さんに湯がいてもらってそら豆おいしそうに食べてま~す。共演はかぶと虫(笑)微笑ましい設定のCM昨年のように4パターンくらい撮ってあるなら嬉しいな(笑)アースさん 放映を楽しみに待ってますから~♪...
『Wiked』東京公演四季劇場 海での8月公演が決まり昨日、四季会員の先行予約開始されました。発売初日10:00の時報を聞きながらアタックして2公演押さえたのですが、一番気になるのが『エルファバ』と『グリンダ』のキャスティングですね。濱田さん 沼尾さんとすぐ思い浮かぶキャストがもう在団されて居ないし~どんなカンパニーで開幕するのか?四季の場合は毎回 キャストがわからないままの先行予約。もう慣れました...
NHKプレミアムステージ『遠い夏のゴッホ』作・演出 西田シャトナー出演 松山ケンイチ美波 筒井道隆 安蘭けい ほか7月の番組表に掲載。ほかの中にもちろん石川禅さんイルクーツクもいる訳で・・・(笑)あの不思議の森にまた行く事が出来る!ツノカブトムシのアンドレイツノスクリューサーベルカマキリの華麗な立ち回り、大きな本をパタパタさせてた眠り蛙のトモロヲさんみんな 懐かしく思い出されます。嬉しい~~~。舞台...