現在の閲覧者数: 2013年12月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2013年12月

昨日は『今日は一日○○三昧』@NHK-FM

昨日は『今日は一日○○三昧』@NHK-FM

昨日 なんと10時間近くNHK-FMで四季作品から素敵なナンバーを聞かせてくれました。今日は一日“劇団四季”三昧2013年12月30日(月) 午後0時15分~10時00分(途中、ニュース中断あり) 以前 ミュージカル三昧の日石川禅さんが生出演と言うのでラジオの前にかじりついた思い出。それ以来の番組視聴です。(笑)しかし 実際 10時間じっくりと聴けないのでしっかりと録音『オペラ座の怪人』オーヴァーチェア♪『ユタと不思議な仲間...

... 続きを読む

『今年も残すところ・・・・』

『今年も残すところ・・・・』

早いもので2013年 あと5時間を切りました~。時間がたりないっ!(笑)先から先へと届く公演情報。欲望に負けて いつの間にかチケットがふえている(爆)禅さん公演となると尚更です 劇場でお会い出来るとお声掛けくださる方もたくさん(笑)短い幕間にも 舞台の話で楽しい思い出が増えて行きました。皆さまとの出会いにも感謝。今年は禅さん出演の舞台『モンテ・クリスト伯』で締めくくる事が出来て嬉しい年の暮れ。なんとか お餅...

... 続きを読む

2014年1月の観劇予定

2014年1月の観劇予定

年の瀬 12月も禅さん祭りであっという間に駆け抜け新しい年は、劇団四季の『ふたりのロッテ』で始まります。『リトル・マーメイド』『ライオン・キング』『思い出を売る男』『Wiked』と四季作品がいつの間にか増えてました。1月の観劇予定■ 『ふたりのロッテ』■ 『モンテ・クリスト伯』■ 『クリエミュージカル・コレクション』■ 『リトル・マーメイド』■ 『真田十勇士』■ 『ライオン・キング』■ 『コンダ―さんの恋』■...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12.29東京千秋楽

『モンテ・クリスト伯』12.29東京千秋楽

いよいよ東京千穐楽、これでおわり~♪罪をきせろ♪の禅さんヴィルフォールの声が聞こえてきちゃう。テンション高い 舞台そんな印象キャストの皆様全員熱いゾ~アルベール君の怖がりかたも思いっきりだし・・名誉を傷つけられた怒りもハンパないし~(笑)石丸エドモンもひたすら爽やかで伯爵になってからもどこか爽やか、復讐に身を焼く暗さはなくヒーローのような正義が一途さが前面に出てる3悪人にしても象徴的に悪事が語られるだ...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・28ソワレ

『モンテ・クリスト伯』12・28ソワレ

東京公演 前楽です。Wキャスト公演だと 楽を迎える方がいます。マチネ・ソワレと頑張った濱めぐさんが 一足先に楽を迎えました。ソワレ公演の思い出し。一幕のパンチの効いた海賊ソング二幕のローマのカーニバルなど魅惑的な誘う女ルイザ・ヴァンバ仕組まれたアルベール襲撃事件の斬られても倒れずアルベールの周りを回りわざとらしく倒れこむのがツボに入りました(笑)二幕でパーティの客たちが歌う噂の伯爵♪噂よろしくパーテ...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12.28マチネ

『モンテ・クリスト伯』12.28マチネ

前々楽の『モンテ・クリスト伯』ちょっと長めの説明映像・・でもこのシーンコーラスもとてもきれいで流れる音が好きです。(笑)婚約パーティのシーンではモンデゴとダングラールの表情に後で二人の掌を返す仕打ちをする二人には見えず・・そしてモンデゴはメルセデスを目で追ってて好きなのがわかるお芝居なんです。禅ヴィルフォール机に向かっての登場はフランツ陛下の面影を残し・・歩く姿は少しジャベール3悪人が歌うシーンに...

... 続きを読む

No title * by オリーブ
同じ回を観ていらしたんですね~!
K列だったので、ボタンの件は全くわかりませんでした。
オイラは今回が初めてだったので、進化の過程(笑)がわかりませんが、とても見ごたえのある舞台だった思います。
出演者は皆さん力演でしたよ。歌も芝居も良かった。
惜しむらくは最後をハッピーエンドではなく、もうちょっと余韻を残した幕切れにして欲しかったということだけです。
ともあれ、打ち上げも含めて本当に楽しい時間でした。
来年も宜しくお願い致します。

No title * by hatti
初日の突っ込みが 復讐のアッサリ感や
脚本の厚みの無さだったのですが・・・
慣れというのは怖い (笑)

役者さんの力技に助けられていろいろ勝手に
脳内補完やら修正やらをやらかすんです。(笑)
ボタンの行方も一生懸命見てしまいました。
オカケンさんカッコ良すぎ!(笑)
ロピートも辛くなかったし 結果良し?

打ち上げでのお話も楽しかったです。
これからも よろしくお願いします。(^o^)/

『モンテ・クリスト伯』12・28 マチ・ソワ

『モンテ・クリスト伯』12・28 マチ・ソワ

前々楽 前楽そして明日は千穐楽、どれだけ見れば気が済むのか?(爆)手配したチケットここへ来て3連続『モンテ・クリスト伯』楽モードに入ったのか熱い舞台マチネは 香寿たつきさんがご観劇ソワレは武田真治さんご観劇これは指揮 西野っちのツイ情報です(笑)香寿さんは近いお席で観てらしたので気が付きましたが・・・シンディはどこにいたのやら(笑)まぁ 気が付かない方が多いのですが・・・先日井上芳雄さんのご観劇の...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・26日ソワレ

『モンテ・クリスト伯』12・26日ソワレ

特典の舞台写真つきチケットスケジュールをねじ込んだソワレでした。しっかりと石川禅さんの舞台写真若いヴィルフォールのワンショット、無事にGET出来ました~。(笑)トーク・ショーに釣られ舞台写真に釣られ・・チケット増やしてるなぁ~(爆)でも 舞台日を追うごとに登場人物たちが 立体的に見えて来るのが 楽しみなんです。エドモンを初め メルセデスモンデゴ ダングラールヴィルフォールファリア神父さま信頼出来る...

... 続きを読む

『マンマ・ミーア!』12・26マチネ

『マンマ・ミーア!』12・26マチネ

海劇場ではない劇場での『マンマ・ミーア』(笑)ただ今 海劇場はエメラルド・シティになってますから @四季劇場[秋]での開演です。本日のキャストドナ・シェリダン・・・・・・ 樋口麻美 ソフィ・シェリダン・・・・・ 江畑晶慧 ターニャ・・・・・・・・・ 八重沢真美 ロージー・・・・・・・・・ 青山弥生 サム・カーマイケル・・・・・ 阿久津陽一郎 ハリー・ブライト・・・・・・ 明戸信吾 ビル・オースティン・・・・・ 脇坂...

... 続きを読む

『BEST STAGE』2月号

『BEST STAGE』2月号

今季 表紙に蜷川幸雄×井上芳雄×上田竜也のお三方が笑顔で登場(笑)TOP記事が『冬眠する熊に添い寝してごらん』お稽古の様子から。いつものように 誌面前半はほぼジャニ系記事・・・・で占めておりますがその辺はおいといて~(笑)宝塚系は 朝夏まなとさん劇団四季系では 島村幸太さん『レディ・ベス』の制作発表(11月18日)の記事も今月号ぼ掲載でした。集合写真だけでも石川禅さん 載ってますから・・・2か月に1号の発売だ...

... 続きを読む

『マンマ・ミーア』&『モンテ・クリスト伯』

『マンマ・ミーア』&『モンテ・クリスト伯』

スケジュールが 立て込み過ぎ仕方なく またまたマチ・ソワ(爆)四季劇場から日生なら近いし充分時間の余裕がありました。『マンマ・ミーア』開幕したてで 経験者で主要キャストを埋めて来ています。ダンシング・クイーンの踊るカテコ健在踊って来ました(笑)『モンテ・クリスト伯』こちらも熱いよい舞台でした。女海賊は彩吹さん。石丸さんも花總さんも安定の舞台、細かな心情も読み取れるような感じになってる。もちろん3悪...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・25マチネ

『モンテ・クリスト伯』12・25マチネ

本日 X.mas!・・・・なのですが、予定どおりの マルセイユ港、(笑)劇場でのクリスマス・カテコありなので楽しみにやって来ました。入場時にはこんなクリスマスプレゼントが!やった~♪こんなプレゼント 期待してなかったのでめちゃ嬉しいですね。石川禅さんも写っているし~(笑)本編ドラマッチックなメロディミサ曲のようなソプラノにのって前説けっこう長いですが・・・慣れました(笑)あの説明がなければ禅ヴィルフォー...

... 続きを読む

ミュージカル『モンテ・クリスト伯』、CD発売決定!

ミュージカル『モンテ・クリスト伯』、CD発売決定!

ハイライト・ライヴ録音盤CDの発売が決定だそうです。2014年4月中旬の発売を予定。問題は3悪人の歌う 悪巧みSong 収録されるのかな?やはり禅さんの声が聴きたいから一番気になる。(笑)って 今公式確認したらチャンと収録されてる! ♪罪を着せろ ♪欲望は底なし  買うの決定!(笑)...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・23マチネ

『モンテ・クリスト伯』12・23マチネ

今週末には千穐楽!なんて早いんだ~。当初 歌い上げだけ・・上手くて芝居としては?マークだった初日(笑)芝居の流れに かなり突っ込み入れまくりだった。(爆)いまだに・・・復讐の鬼と化した エドモン女海賊 ルイザの  あんたは何が・・欲しいんだ?ジャコボのもうあいつらの事は忘れて・・・・。メルセデスの父親の罪を・・・私の罪をあの子にアルベールに償なわせるのが正義なのですか?思いのこもったセリフには決心...

... 続きを読む

『ウルトラ・マリンブルー・クリスマス』12・22マチネ&ソワレ

『ウルトラ・マリンブルー・クリスマス』12・22マチネ&ソワレ

キャメルボックス2013クリスマス・ツァー『ウルトラ・マリンブルー・クリスマス』これが正式。でも長いっ!(笑)プロキオンとシリウス二人は天使役です。そして 辺見を助けに行くこの物語にはプロキオンVerとシリウスVerがあるのです。キャスト辺見鐘二・・・・・・・・・阿部丈二プロキオン・・・・・・・・多田直人シリウス・・・・・・・・・渡邊安理ぺテルギウス・・・・・・・岡内美喜子碧・・・・・・・・・・・・実川貴美...

... 続きを読む

『BEST STAGE』 2014年2月号

『BEST STAGE』 2014年2月号

もうすぐ発売予定の雑誌『BEST STAGE』に特集されるのは『レディ・ベス』会見リポート誌上公演に『モンテ・クリスト伯』他にも、冬眠する熊・・・の芳雄君など気になる記事があるけれどやはりこの2作品がチェック作品。禅さん ちょい写りでもいいから出ないかなぁ~(笑)ヴィルフォールさんのビジュアル割とイケてるし期待してます、 BEST・STAGEさん(笑)...

... 続きを読む

『ラブ・ネバー・ダイ』製作発表記者会見

『ラブ・ネバー・ダイ』製作発表記者会見

あちこちからご案内が来てます。(笑)チケットを買って応募ですよね。もう既に3公演確保してるし~ 追加日程の入る余地なし(爆)。そして何より肝心な開催日が問題です。当日って観劇予定入ってた。開始時間には 別の劇場で上演開始です。  こりゃ無理だ~...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・20マチネ

『モンテ・クリスト伯』12・20マチネ

再び 日生へ!明日の出勤の代わりにお休み出来たので迷わず『モン・クリ』観劇を選ぶ。(笑)ファリア神父さまとのシーンなぜか ふ~~っと気が遠くなる。良い事言ってるのに~面白いシーンになって来てるのに~まだ二人だけのシーンで地味だから?石丸エドモン 神父さまとの会話 若いから すぐトンネルほって自由にお~! メルセデスにあえるー。 そうだな 3年か4年 ガックリ!(笑)そして 坑道にもぐりトンネルを掘り...

... 続きを読む

『アリス・イン・ワンダーランド』再演チラシ!

『アリス・イン・ワンダーランド』再演チラシ!

日生劇場に行くたびに・・こんな嬉しいチラシを頂きます。(笑)石川禅さんの名前がある。ジャック/白のナイトにまた会えるゾ~♪11月の再演決定はかなり前の発表でしたが、続投キャスト第一弾発表。安蘭さんアリスも濱めぐさんのマッドハッターもはまり役だったので続投は嬉しい。って言うか 他のキャストも変わんなくていいよ。でも、スケジュール的にムリな方とか出ちゃうのかな?もう一公演が、こちら『カルメン』チラシには...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』素敵なナンバー

『モンテ・クリスト伯』素敵なナンバー

歌詞はあれなんですが・・・(笑)その時々に 違うメロディが頭の中に回り出す。それも 部分的にシーンもなにも関係なくなんですから滅茶苦茶~(笑)南南西に舵を取れ~♪風に乗れ~♪亭主の首にグッサリとナイフを刺すまでは~♪  (こわい~)おそらく噂よ 噂だ!負けた事はないそうだ誰かと決闘しても~♪ (ここは禅さんの声なので特に浮かぶ(笑)検事総長は 疑われない~♪邪魔者は消し去れ あらゆる手で~♪権力をつかめ...

... 続きを読む

先行抽選いろいろ!

先行抽選いろいろ!

日程さえ調整できるなら早めのチケ押さえがいい。なので チェックを入れた作品の動向はかなり気にします(笑)先行発売については しっかりとアンテナを張り巡らエントリーそんな中 次々に当選メールが届いて嬉しい悲鳴です。だって チケ代支払いとセットだもの。当選したからには・・頑張って振込みしなきゃ~。(笑)まずは 『蒼の乱』の当選メールが届きました。まずは 一公演確保出来て嬉しい~~♪先行枠 1公演しかダ...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・17マチネ

『モンテ・クリスト伯』12・17マチネ

女海賊役 今日は濱田めぐみさん本日の会場には学生さんたくさ~ん!ワイワイ ガヤガヤと~ても賑やかです。でもよくある開幕時の拍手はなかった。(笑)まぁ この舞台指揮者の挨拶も2幕頭だし映像といきなりの音楽ではじまるので拍手のタイミングは・・掴みにくいとは思いますが。学生さんが多い場合ちょっと意外な反応とかあったりと期待しましたが 本日いたって普通に大人しくご観劇だったかな。カテコでのスタンディング時...

... 続きを読む

『スクルージ』12・16ソワレ

『スクルージ』12・16ソワレ

ついつい チケットを取ってしまった『スクルージ』心が癒されるステージ、クラチット家の可愛い天使ティム坊や未来のクリスマスの妖精の見せるティム坊やの居ないクラチット家に涙が止まりません。偏屈な老人であるスクルージでもどこか可愛いんだな市村スクルージ甥のハリーが慕うのがわかるスクルージだと思う。自分の鎖の重さよりもティムの椅子におかれた松葉杖に生まれ変わる事を決心したと信じたい。いや きっとそうだよね...

... 続きを読む

『セミナー』12.16昼

『セミナー』12.16昼

@新宿 紀伊国屋ホール出演レナード・・・・・・・・・北村有起哉ケイト・・・・・・・・・・黒木華 イジー・・・・・・・・・・黒川智花ダグラス・・・・・・・・・相葉裕樹 マーチン・・・・・・・・・玉置玲央      (敬称略)セットは ケイトの部屋と後半がレナードの部屋有名作家レナードの彼の10週間5000$の授業を受ける生徒たち第一週 作品を提出したのはケイト生徒の作品を見たレナードの講評は非常に辛辣落ち...

... 続きを読む

『セミナー』&『スクルージ』マチ・ソワ

『セミナー』&『スクルージ』マチ・ソワ

新宿そして赤坂と効率のよい移動時間を考えてのマチ・ソワ(笑)紀伊国屋ホール『セミナー』5人だけで演じる作家の卵と講師のお話でした。4人の生徒に対して提出させた作品に辛辣な批評そういう作品なのね(笑)上演時間は短いけれど面白い作品。そして早いけれど赤坂へ!『スクルージ』ソワレは定番ともいえるよく知られた『クリスマス・キャロル』市村さんらしい 市村さんしか出来ないスクルージおじさんでした。あ~~ぁ マチ...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・15マチネ

『モンテ・クリスト伯』12・15マチネ

昨日の予定外の『モン・クリ』に続いて今日は最初から予定の舞台。お席は1F最後列でしたが。(笑)昨日の方が後から手配したのにK列のサイドプロック。チケットの神様も気まぐれですからねぇ~と言う訳で最後方席伸びあがっても大丈夫ね そして心置きなくオペラグラスを手離さずの観劇でした。上手よりのセンター位置時々禅さんヴィルフォールが正面に思える場所に来るとオペラグラスが活躍、禅さんヴィルフォールメイクのハイ...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』アフタートーク・ショー

『モンテ・クリスト伯』アフタートーク・ショー

司会で登場したのは 演出の山田さん。花總まりさん石川禅さん彩吹真央さん本日の出演者の3人の名前を挙げて石川禅さんが話始めると長いから?限られた時間なのでと しっかりと時計を手にしてます。(笑)元宝塚のお二人年も近くて 仲良しです~とかお三人 共演は?初めてですのお答えの後にこの舞台でも絡みは少ないという話にあのシーンですれ違うだけあ~~あそこ? みたいな禅さんの印象は?花總さん「面白い方だな~」と...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・14ソワレ

『モンテ・クリスト伯』12・14ソワレ

はいっ!トークショー付の釣りに見事かかった hattiです。(笑)本日の終演後のトークショー演出の山田さん司会で彩吹真央 石川禅 花總まりトーク・ショーです。予定になかった観劇日なのにあっさり追加購入。トーク・ショーの出演者をみてお分かりのように今日のソワレ 女海賊役は 彩吹さんでした。 『モンテ・クリスト伯』音楽の流れに身を任せていると舞台が進んで行く(笑)ワイルド・ホーンさんっぽい曲調のちょっと意...

... 続きを読む

『モンテ・クリスト伯』12・13マチネ

『モンテ・クリスト伯』12・13マチネ

早くも3公演目の『モンテ・クリスト伯』西野さんの指揮で始まるオープニングそれに被さるコーラスドキドキワクワク感を煽ってくれます。ナポレオンや舞台背景となる説明が映像で流されます。マルセイユの港に帰って来たエドモン・ダンテス。ほぼ出ずっぱりの石丸さん接好調です。舞台進行も覚えて来たぞ~次・・ヴィルフォールがあそこから登場とか(笑)早くも 3悪人の 罪を着せろ!だよ~とかちょっと牢獄シーンが続くんだ~と...

... 続きを読む