現在の閲覧者数: 2014年02月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2014年02月

『STAGE・SQUARE』VOL・7

『STAGE・SQUARE』VOL・7

2014年2月27日発売の雑誌『STAGE・SQUARE』いつも買っている『BEST・STAGE』さんで取り上げたのは、ベス二人とアスカム二人だったのでこちらの雑誌の二人の名前に食いつきました(笑)地元の本屋さんでは置いてなかったり、本屋さんに寄る時間がなかったりでAmazonさんで ポチっとな!(笑)いや~早い!本日、禅さんの笑顔が届きました~♪圭吾さんの笑顔も一緒に!え~~~悪い二人で結託するの?(笑)芝居の絡みシ...

... 続きを読む

『レディ・ベス』イベント

『レディ・ベス』イベント

イベントの決定とHPに発表。まずは 出演者予定者を確認 禅さんの名前はあるけど かなり多い出演者。役的にソロがなさそうな様子だから歌唱披露の期待も薄いし~ 悩む(爆)特典グッズ非売品・・でも チラシの表の写真を使ったものだと禅さんいなかったし こちらも多分期待薄だよね。次に開催日 あら~『ラブ・ネバーダイ』の予定が入ってるわ~時間はとみれば まる被りじゃん。12時から 一時間の予定で移動時間が少ない会...

... 続きを読む

2014年3月の観劇予定

2014年3月の観劇予定

今のところの3月の予定、休みのつもりで獲った とあるチケット出勤要請がかかり、ただ今 嫁ぎ先を探しているところ。一公演減(爆)たまたま観劇予定のなかった明日は、不祝儀の連絡が入りました。こんな事もあるし~。チケット頑張って手配しても急遽行けなくなる事もあるし~舞台との出会いほんと 縁ですね。3月の観劇 あくまで予定■『壁抜け男』■『国民の映画』■『朝日カルチャー教室 講師:石川禅さん』■『9Days Queen』■...

... 続きを読む

『アルトナの幽閉者』2・26マチネ

『アルトナの幽閉者』2・26マチネ

  本日は新国立劇場・小劇場4作品まとめて購入した最後の作品(笑)『アルトナの幽閉者』次回のセット売りは仕事スケジュールの見えない状態と演目の惹かれ具合によりセット購入を断念したのですがセット売りお席の確保も早めに出来て割引価格が嬉しい制度(笑)先日まで『モンテ・クリスト伯』で色気のあるダメ夫で歌声を響かせてくれていた岡本さん『ヴェニスの商人』で彫の深い色男を演じていた横田さんが出演。美波さんの舞台は...

... 続きを読む

『壁抜け男』@四季

『壁抜け男』@四季

当日までキャストのわからない四季(笑)目安程度に 週間予定キャストが案内されますが自由劇場で上演が始まった『壁抜け男』 公式公演案内ページのデュティユルに 飯田さんだったのが今は下村さん?週間予定キャストは 飯田さんですがどうやら 下村さんも来る!と言う事で週末にある『壁抜け男』キャストに誰がくるのかドキドキなんですが・・・。(笑)しかし 新聞少年役の有賀クン 初めて名前を覚えたのがキャナル・シティ劇...

... 続きを読む

『ジャンヌ』放送

『ジャンヌ』放送

NHKさんから お気に入りお知らせメールネット会員になって劇場中継ジャンルをお気に入り登録してるので一週間前に放送予定をメールで知らせてくれます。と~~っても感謝です。NHK・プレミアムステージ『ジャンヌ』 世田谷パブリック・シアター[出演] 笹本玲奈 今井朋彦 伊礼彼方 大沢健 浅野雅博 馬場徹 石母田史朗 金子由之 今村俊一 酒向芳 石田圭祐 新井康弘 小林勝也 中嶋しゅう 村井國夫  (敬称略...

... 続きを読む

『Paco~パコと魔法の絵本~』2・23マチネ

『Paco~パコと魔法の絵本~』2・23マチネ

またまた Paco@シアタークリエ 禅さん出てないのに~(笑)Wキャストのせいもあって リピ―トさらに追加 生舞台の面白さ日がたってだんだんと変化が生まれる生身の役者さんが演じるからこその変化今日はなぜか消防士の滝田さんに目が行く台詞のない時や他の役の人の芝居の時にふっといい表情してたりする。最後の雨の用意が出来なかったと聞いて決意を滲ませる包帯だらけの腕でホースを支える。必死の敬礼が泣かせます。安...

... 続きを読む

『眠らない男・ナポレオン』2・22マチネ

『眠らない男・ナポレオン』2・22マチネ

―愛と栄光の涯(はて)に - @ 東京宝塚劇場主な出演ナポレオン・ボナパルト・・・・・柚希礼音ジョセフィーヌ・・・・・・・・・・・・夢咲ねねマルモン・・・・・・・・・・・・・・・紅ゆずるミュラ・・・・・・・・・・・・・・・・・真風涼帆ジョセフ・・・・・・・・・・・・・・・十輝いりすスタール夫人・・・・・・・・・・・万里柚美フーシェ・・・・・・・・・・・・・・・美稀千種クレール・・・・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

No title * by うーさま
星組ご観劇ありがとうございます(笑)

メルヴェイユーズは人の名前じゃなくて、
ミュスカダン(伊達男)とメルヴェイユーズ(伊達女)
なので、役としては「兵士」みたいなものかと。
だからたくさんいたんですよ~。

No title * by hatti
あ~ そうだったのですね。
てっきり人の名前かと思ってました。(汗)

お勉強になりました。有難うございます。
豪華絢爛でため息が出ます。

チケットが取るの大変なのですが
リピートしたい舞台でした。(笑)

『鍵泥棒のメソッド』原作本 読了

『鍵泥棒のメソッド』原作本 読了

次回のキャラメルボックス公演『鍵泥棒のメソッド』香川×堺さんで映画化されたのも映画も見ていないし珍しく予習でもしようか?(笑)と原作本がある事を知ってちょっと読んでみようかなって思ったのですが地元図書館ではおいてなくて・・・・文庫版で見つけ買っちゃいました。香苗の今までの生き方メソッドに頼るその性格からの導入部。そんな香苗に 偶然の出会いある男が 途方に暮れた様子の男は通りすがりの香苗に道を尋ねる。...

... 続きを読む

* by BEE
映画は観ました。
香川さん、怪演(^o^)/。主役は彼でしたね~。

『もっと泣いてよフラッパー』2・20ソワレ

『もっと泣いてよフラッパー』2・20ソワレ

舞台は郷愁漂う 夢の中のシカゴ?クラブ・リベルテまぁ ほかの場所もあるけど・・。登場人物の名前もギャングの名前も通じゃないのが多いし・・気遣い兎のラードとか泪のエッグ。亀蔵さんの皇太子役も意表をつく。白い衣装だらけの国やネズミの国。お母さんは 秋山さんだ~(笑)踊り子たち 街で生きるギャングたち八百長ボクサー鼠 犬 新聞記者 恋が生まれ消えてゆく。ストーリー・・あって無いようなもの(笑)フラッパーの踊...

... 続きを読む

『マンマ・ミーア!』2・20マチネ

『マンマ・ミーア!』2・20マチネ

江畑ドナ 深水ビル 増本ターニャに岡本ソフィーお初キャスト!がたくさん (笑) 本日のキャストドナ・シェリダン・・・・・・・・・・・・・江畑晶慧 ソフィ・シェリダン・・・・・・・・・・・・岡本瑞恵 ターニャ・・・・・・・・・・・・・・・・・・増本 藍 ロージー ・・・・・・・・・・・・・・・・・青山弥生 サム・カーマイケル・・・・・・・・・・阿久津陽一郎 ハリー・ブライト ・・・・・・・・・・・・味方隆司 ビル・...

... 続きを読む

『マンマ・ミーア』&『もっと泣いてよフラッパー』

『マンマ・ミーア』&『もっと泣いてよフラッパー』

明日の予定の『マンマ・ミーア』Wキャストが気になる布陣ドナに江畑さんで イメージわかない。ビルに深水さんの名前がそして 明戸さんが多かったハリーはただ今味さんらしい。今週のキャストから。 ドナ・シェリダン・・・・ 樋口麻美             江畑晶慧 ソフィ・シェリダン・・・ 岡本瑞恵 ターニャ・・・・・・・・・・増本 藍 ロージー・・・・・・・・・青山弥生 サム・カーマイケル・・ 阿久津陽一郎 ハリー...

... 続きを読む

『Paco』2・19マチネ

『Paco』2・19マチネ

再びのPaco~パコと魔法の絵本~from「ガマ王子vsザリガニ魔人」再演カンパニーパコ役が Wキャスト今日は 谷花音ちゃんでした。ピュアなパコちゃんでしたが台詞の声が通らないのが残念。本日最前席、ラストの水シーンに備えビニールの配布もあったお席なのにそう感じてしまったので後方だったらもっと聞こえにくかったろうなと。リピートなのでパコ以外のキャストは2度目になりますが初日から日がたち やはり芝居が変わってい...

... 続きを読む

『真田十勇士』再演決定!

『真田十勇士』再演決定!

赤坂ACTシアターで公演された『真田十勇士』再演決定の速報チラシ。上川・幸村再び・・・。2015年1月予定だそうで。チラシにめちゃ惹かれてチェック入りました。 もうこれだから~ 観劇なかなかやめられない!(笑)...

... 続きを読む

NHK/FMシアター『どこかで家族』

NHK/FMシアター『どこかで家族』

NHK FM2014年3月8日 午後10時~午後10時50分(全1回)【出演者】柿澤勇人 石川禅 金沢映子  佐藤みゆき ほかこんなところに禅さんの名前を発見。カッキーもいるぞまだ思いっきり間に合いま~す。(笑)来月8日は、ラジオを聞こう~♪...

... 続きを読む

『障子の国のティンカーベル』2・16マチネ

『障子の国のティンカーベル』2・16マチネ

東京芸術劇場・シアターウエストには二人のティンカー・ベルがいます。本日までは 毬谷友子さん20日からは奥村佳恵さんが演じるティンカー・ベルが・・・・。演出は真ん中の方マルチェロさん。妖精ティンカー・ベルあのピーター・パンと仲良しのティンクが主人公・・・というか一人舞台。 人形が2体出演するので その一体の役を  パフォーマーの野口卓磨さんが 演じておられます。ティンカー・ベルと言えばピーターパン永遠...

... 続きを読む

『石川禅メンバーズ・ギャザリング』2・15

『石川禅メンバーズ・ギャザリング』2・15

石川禅公演事務局のメンバーの集い、なぜ今日なのか?なぜこうもタイミングよくお天気の大変な日に?(笑)なにか特別の日というとお天気が荒れる(笑)ずぶ濡れになって冷たいままの立ち見のイベント回もありましたっけ。(笑)某公演 大阪遠征の千穐楽の日も雪に祟られた思い出。(爆)それでも 何としてもと雪にまみれながら出かけて来て家族にも呆れられたのですが、やはり来て良かった。初回イベントには 列車の運転見合わせなどで...

... 続きを読む

『ヒトミ』~ヴァレンタインSP~2・13ソワレ

『ヒトミ』~ヴァレンタインSP~2・13ソワレ

昨年11月にオープンしたばかりの新しい劇場でのヴァレンタインSP公演@EX‐THEATER・ROPPONGIたった二日3公演のみ3日すべてにトークショーやアコースティック・ライブが決定、今日もトーク・ショーあるんだ~♪パコが終わって移動したら 10分くらいで六本木到着3時間前は さすがに早すぎたデショ。(笑)マチソワ組むのも大変なのよ。さっ時間つぶしシナクチャネ。そんな本日のマチソワは 泣ける系2本となりました...

... 続きを読む

『Paco』2・13マチネ

『Paco』2・13マチネ

~パコと魔法の絵本~from『ガマ王子vsザリガニ魔人』  @シアタークリエG2さん演出で再びの上演でした。G2さんのところと 東宝ナビザと某クレジット系と なぜか 気が付けば3回リピート観劇の第一回目。お席も 前ブロックサイドの中ほどでした。これから予定のナビザさんは前方席が来てG2さんのとこでお願いしたのが一番の後方センター席といろいろな位置で見られそうです。以前のタイトルは『MIDSUMMER CAROL』 ガマ王子vs...

... 続きを読む

『PACOと魔法の絵本』&『ヒトミ』

『PACOと魔法の絵本』&『ヒトミ』

シアタークリエで公演中の『PACOと魔法の絵本』そしてソワレにキャラメルボックス『ヒトミ』バレンタインSP演目違いマチ・ソワを組んで今日移動のための効率的な路線を検索して見たら  あらっビックリ 10分くらいで移動が済んじゃうのね。(笑)時間が余りまくり・・・・・19:00開演の『ヒトミ』なんと開演3時間前4時・・まぁちょっとは過ぎてたけどEX-THEATER・六本木前に到着しちゃった。初めての劇場だからちょ...

... 続きを読む

『クザリアーナの翼』2・12マチネ

『クザリアーナの翼』2・12マチネ

 @赤坂ACTシアター地球ゴージャス Vol13 『クザリアーナの翼』前回公演が『海盗セブン』以来 ついに Vol13です。 (笑)地球ゴージャスと言えば岸谷さん 寺脇さんと今回も豪華なゲストの参加の舞台。【出演】大帝QUASAR・・・・・・中村雅俊 ガンクツ・・・・・・・・・・・風間俊介 ギゼル大佐・・・・・・・・・山本裕典コルリ・・・・・・・・・・・・・宮澤佐江 イグレット・・・・・・・・・・・佐藤江梨子 グース...

... 続きを読む

『Wicked』2・11マチネ

『Wicked』2・11マチネ

本日は浜松町より手前で降りなくては・・・(笑)    @四季劇場・海どうも 四季劇場は浜松町で降りる癖がついて海 夏劇場に行く時は降りる駅に注意の必要があります。(笑)聞き覚えのあるアナウンス(笑)まぁ悪い魔法にかからないためのささやかなアドバイス・・・を聴くと開演です。本日のキャストグリンダ・・・・・・・・・・・苫田亜沙子 エルファバ・・・・・・・・・雅原慶 ネッサローズ・・・・・・・豊田早季 マダム・...

... 続きを読む

明日は『Wicked』

明日は『Wicked』

ちょっと気になって前日キャストのチェックに行ってみました。なんと フィエロに松島さんが!こりゃ気になります(笑)お隣の『マンマ・ミーア』にも異変が(笑)八重沢さんモリブル先生に行ってしまったのでターニャに増本さんがいらしてます。そして スカイは田中さん。チケットあるのは 来週なんだけどまた変わってしまうのかな?見たいと思ったキャストで観るのが難しいシステムだ。ほんと 四季のキャスト変更だけは先が見えず...

... 続きを読む

『マニラ瑞穂記』チケGET!

『マニラ瑞穂記』チケGET!

昨日のメモのおかげw忘れずに10:00の時報と同時にチャレンジ開始無事にゲット出来ました。4公演通し券も魅力的だったけどなにせ 勤務シフトが未確定の今チケットを取っちゃうのは厳しい。行けるかどうかわからないものね。『レディ・ベス』なんて 日曜メインだしネ (笑)他にも見たい公演数々あれど…はぁ~どうしよう~ とため息の日々。次々と先行発売の情報が入ってくるじゃありませんか。近い日で先行があるのは『ロンサム・...

... 続きを読む

『我が青春の北壁』1977年LP

『我が青春の北壁』1977年LP

3枚組のライブLP如何に古いかですね~(笑)アナログレコードですよ。表面 裏面あってね片面 30分未満?針を落とすと レコードが回りだす。時間は短くて終わると アルバムを裏返し かけ直す。これ幾度か繰り返さないと最後まで聞けない。手間がかかるんです。(笑)しかしこのメンバーって凄くない?          故・井関さん 久野さん 三田さん園岡さんなど今も 第一線でご活躍の方のお名前が見えます。メインは...

... 続きを読む

これからの チケット予約。

これからの チケット予約。

忘れないようにメモ明日9日10時・・・『マニラ瑞穂記』 チケ鳥する事。新国立劇場からのご案内には、4公演通しで割引扱いもあるけれどマニラ・・以外は『テンペスト』『19歳のジェイコブ』『永遠の一瞬』19歳のジェイコブには松下洸平くんが出るね~。でもちょっと待ったなにせ仕事の日程が読めず先のチケットは・・・様子を見よう。(笑)銀河劇場では『ニジンスキー』先行扱いが始まった。東山義久 安寿ミラ 岡幸二郎遠野あ...

... 続きを読む

『ライオン・キング』2・7マチネ

『ライオン・キング』2・7マチネ

定期演目 (爆)チケットの発売初日に ついつい獲っておこうかと押さえてしまうのはチケット発売日に対するパブロフの犬状態でポチっとな?(笑)早速 忘れないうちに スタンプ・ラリーの受付へ寄らせて貰いました。『ライオン・キング』 @四季劇場 春本日の出演ラフィキ・・・・・・・・・ 遠藤珠生 ムファサ ・・・・・・・ 内田 圭 ザズ・・・・・・・・・・・ 岡﨑克哉 スカー・・・・・・・・・ 本城裕二 ヤングシンバ・...

... 続きを読む

『ライオン・キング』@スタンプ・ラリー

『ライオン・キング』@スタンプ・ラリー

メモ メモ!『ライオン・キング』に行った時スタンプを貰う事!! (笑)1月中に、指定演目を見た時に配布された キャンペーン・カード2月に違う指定演目を観たらスタンプを貰う3月にも別の演目でスタンプを貰う ⇒ グッズ・プレゼント!3か月にわたる 長期スパンのイベントですが一月に 4枚もカードが配布されてる。忘れないようにスタンプを貰っとこう~♪...

... 続きを読む

WOWOW 3月の放送予定

WOWOW 3月の放送予定

WOWOWさん 3月の予定こんな3作品が・・・・・楽しみにしております。『シダの群れ3』 港の女歌手編岩松了×阿部サダヲ×小泉今日子3/8(土)よる9:00 大パルコ人(2)バカロックオペラバカ『高校中パニック!小激突!!』 3/15(土)よる9:00 宮藤官九郎最新作!! 山田洋次 演出『さらば八月の大地』 中村勘九郎×今井翼×檀れい×木場勝己3/29(土)よる8:00...

... 続きを読む

『旅猫リポート』 @CS放送録画

『旅猫リポート』 @CS放送録画

以前予約録画して DVDに落としてあった『旅猫リポート』 @CS放送スカイロケット第一回公演の『旅猫リポート』やっと観ました。第2回公演の『ヒア・カムズ・ザ・サン』を見て会場で『旅猫リポート』の台本が収録されているというので副読本まで買ってしまい さらには外伝まで書かれているのだ。原作作家の有川さんがいるからのワザだけど・・・(笑)副読本のおかげでお話は・・わかってるけど台詞もわかってるけど 泣いちゃっ...

... 続きを読む