『石川禅ソロ・コンサート』のアカウントでのツィアカ。速攻 フォロー!!!!!。~僕も呟きます~ とおっしゃっていましたが記念すべき 初ツィ?昨日の今日で 禅さんかなり敏速じゃありません?お写真と一緒にUPお顔はまだアンドルーっぽいかも(笑)これから 不意打ちのように禅さんのお写真がスマホから顔を出すのかも・・なんか 心臓によくない~(爆)でもアメブロでは まだなにも・・・・・・ナイ。読者登録してますが...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
『石川禅ソロ・コンサート』のアカウントでのツィアカ。速攻 フォロー!!!!!。~僕も呟きます~ とおっしゃっていましたが記念すべき 初ツィ?昨日の今日で 禅さんかなり敏速じゃありません?お写真と一緒にUPお顔はまだアンドルーっぽいかも(笑)これから 不意打ちのように禅さんのお写真がスマホから顔を出すのかも・・なんか 心臓によくない~(爆)でもアメブロでは まだなにも・・・・・・ナイ。読者登録してますが...
28ソワレから翌日の前々楽・前楽そして今日の東京公演・千穐楽とついつい足が引き寄せられたサー・アンドルーのヘナチョコ騎士に応援しなくては!そんな思いに駆り立てられる毎日でした。BLog記事は追いつかずなのですが・・千穐楽 お目出度うございます。だってね~ Byフェステ(笑)ヘナチョコ殺陣も面白いのですがシェクスピアの『十二夜』の中こんなアンドルーいなかった。台詞で語られるように見上げた人物 ヘナチョコで...
マチネと言っても 11:30開演。昼食をどうしよう・・という時間です。(笑)フェミミュ系によくある開演時間、でも今日は 17:00からの『十二夜』ソワレ予定があったのでこの時間でOk あくまで自分都合ですが・・(汗)本日の出演者マジョリン・・・・・・・・・ 澁谷陽香 ブツクサス・・・・・・・・ 菅本烈子 ニラミンコ・・・・・・・・・ 味方隆司 ダビッド・・・・・・・・・・ 北村 優 オカシラス・・・・・・・・ ...
終演後 舞台上に 劇で使用したベンチが3脚並びます。飲み物は片方のテーブルに3人分。成河さん 音月さん 禅さんの3人が登場してベンチに掛けたのですが3人の間隔が遠い。そりゃあのベンチですものね。成河さんが一応進行役?各自飲み物を取ると・・・成河さんが間違えて音月さんのを飲んでしまった。それ あたしの!あっという顔する成河さん禅さんてっば間接キス?(笑)と囃したてる。子どもじゃないんだから~(笑)ご挨拶...
ラスト・スパート態勢な 『十二夜』です。東京公演 30日が千穐楽!もう指折数えて・・・あと何公演だねと。始まると本当に早い。ストレート・プレイシェークスピア劇あの長セリフが朗々と語られるのかと思いきや 至って判りやすい。この言い回しはシェークスピアだ。言葉遊びも存分に生かしシェクスピアだなと思う言い回しはキチンと残されたままで、とても判り易く訳されていると思う。原語版で読んだりしている訳ではないの...
『十二夜』が終り・・・渋谷へ移動PARCO劇場で再演の『趣味の部屋』初演も拝見しているのでお話はおぼろげになりかけてますが、覚えています。出演天野信親・・・・・・・中井貴一 土井祥太郎・・・・・戸次重幸 宮地ミカ・・・・・・・原 幹恵 水沼昭雄・・・・・・川平慈英 金田登・・・・・・・・白井 晃 (敬称略)とある一室料理をする男そこへ ひとり また一人と男たちが入って来る。部屋のある場所には...
先日見た A列端っこ席とまたまた景色がちがう~『十二夜』一回きりのベンチ席舞台袖前 こちらに捌ける役者さんたちが本当に目の前です。お芝居は横から見る事になります。上手舞台で演じている場合は遠いし下手側で演じてらっしゃる方がいると重なって見えない時も多々あります。まぁこういう席だと承知でのチケット選択です。三重半円にめぐらされた壁がくるりとまわるとセンター奥はほぼ見えなくなりますがその代り 出入り口...
当初から予定のあったマチ・ソワ『十二夜』はベンチ席これは舞台袖 通常ならオケピのある位置?床が張られ ベンチが置かれています。下手サイドに当たるベンチ席。横を向けば・・舞台の端にてが届く。演者さんの足も目の前!禅アンドル- 目の前をジャンプしてったわ~。(笑)そしてそして 昨日見たい!と記事にしたカテコの フェステのヒラヒラが本日 サー・アンドルーに付けられました。センタ-に押しやられ お辞儀をした...
早めに家を出た筈が、本日 開演12:00危ない 危ない・・今日は日曜だったなんとかセーフでした。この舞台 5分前から楽師が登場するし余裕を持って席に着くのが正解なのです。届かぬ恋に苦しむオーシーノ公難波し船長と共に打ち上げられるヴァイオラ。サー・トービーとマライヤの掛け合いサー・アンドルーの登場マライヤには散々な言われようお馬鹿な騎士がオリヴィアお嬢様に求婚したと。ミス・アプローチ・・・なんてネいわゆる...
浅利演出事務所のプロデュース公演申し込み先は 四季!いままで 何度も見てきた『オンディーヌ』一度は チケット発売までいって公演中止となっていた『オンディーヌ』浅利演出事務所のクレジットで公演決定して 本日いよいよ 四季会員の先行発売です。出演者の名前は一部 発表されていますが・・・ハンス役が思い浮かびません。玲子さんオンディーヌと里咲さんベルタは たぶん来る?(笑)10:00 早めにつながった。一公演は確...
本日のマチネ公演学生団体あり1階席はサイドブロック 空席が目立ちましたが、本日のお席 初めての下手端っこ。見えないものが見えてくる。見えなきゃいけないものがみえない、(笑)『十二夜』のセットは大きな 二重に張り巡らされた壁が大活躍なのですが・・サイド席から見るとこの壁に かなりの部分が隠されるのです。まず オーシーノ公の音楽を愛でるシーンから壁の内側に控えている衛兵のスンラさん まるで見えない(爆)ア...
開演5分前から・・・楽師たちが登場しやがてオーシーノ侯爵美しいメロディの恋の曲を奏でます。サー・アンドルーの生写真狙いで追加してしまった今日の公演でしたが日を追ってもう 中日かその辺?初日の頃の粗さはなくなって突出する役もなく 皆役に馴染んできて・・しっとりとした感じをみせるとても落ち着いた舞台だと思ったなぁ。サー・トービー実直そうなフェビアン役にはまり 嫌味のない芝居空間、でも ちゃっかりもして...
ちょっと早めですが・・・キャラメル・ボックスさんからCSCメンバーの皆様に送ってる?バースディ・カードが届きました。担当に当たったのは・・左東さんだったらしい。(笑)大きな字で happy・birthday 左東広之 と書いてある。 あっ すみません ここ(敬称略)で・・(笑)思い返せば あのまるっこい特徴のある文字でまっさんからのカードが届いたこともあったなぁ~なんか幾つになっても受け取ると嬉しい気分なるものでね...
本日 発表の日だったのね?マイミクさん達の全滅! 当たらなかった~の声が聞こえて来ました。義父が他界・・明日は告別式です。 慌ただしい日が続き無駄にしたチケットも結構あり・・(泣)なので『エリザ』のナビザーブは、まったく参戦せず。第一 当てにならないんだもんw既に2公演は確保出来ているからというのも有りますが、あと一公演は8月の予定これもナビザ以外で・・これから攻略? いえいえ 某所にお願いする事にし...
明日、予定していた『十二夜』そして『タイタニック』トークショー付き告別式前でどうしても無理さらに『十二夜』も もう2公演 (泣)拝見出来なくなってしまいましたが・・今日の郵便物にまとめて予約の宝塚 某クレカ公演当選通知が届きました。ほんとに先の先12月のクリスマス・イブの公演チケ取れたと。各組 TOPさんが変わったり娘役さんが変わって新コンビだったり8月の『王家に捧ぐ・・』から『星逢一夜』 『ガイズ&ドー...
本日 キャラメルボックス公演 2作品の予定でしキャストさんと記念撮影も出来る筈だったけど・・・・・明日 宝塚『ルパン三世』 『十二夜』の筈でした。宝塚公演 とても楽しみにしてたけど・・・けれど急な事高齢の義父が他界してしまいピンチヒッターを探したりして4公演・・諦めました。宝塚公演は 人気公演嫁ぎ先が見つかって やれやれ。さらに明後日の予定も『十二夜』こちらの公演は どうなる事やら日も迫...
@日生劇場 原作:シェークスピア個人的に禅さん祭り開幕しました!出演ヴァイオラ/セバスチャン ・・・・・音月桂 オーシーノ・・・・・・・・・・・・・・・・小西遼生 オリヴィア・・・・・・・・・・・・・・・・・中嶋朋子 マルヴォーリオ・・・・・・・・・・・・・橋本さとし フェイビアン ・・・・・・・・・・・・・青山達三 サー・アンドルー・・・・・・・・・・・石川禅 サー・トービー・・・・・・・・・・・・・...
2回目のクリ・コレⅡ一部出演者が変わり本日の出演は!大塚千弘 涼風真世 保坂知寿 田代万里生 中川晃教山口祐一郎 逢沢 優 朝隈濯朗 寺元健一郎 福永悠二 天野朋子 今込 楓 佐伯理沙 原 宏美 (敬称略)前回見た時の泉見さん 岡田さんに変わり中川アッキー&田代君が IN!です。オープニング・トーク日直当番は 吉野さん小ぶりのアーチタイプの長椅子 後ろ向きからの登場で 残念・また俺です.とレベッカの役 フ...
いよいよ今日、初日です。アラジンのチケットも取れたしクリエで、クリコレをみてから会場へ♪行ってきま~す。...
明日 ついに初日!シェークスピア『十二夜』@日生劇場さぁ いよいよ明日!とお出かけ準備してましたが・・マチネの『クリコレ』や四季『アラジン』のチケ取りの手配といろいろあって戦略を考えているところに東宝さんから一通のメール『十二夜』特集とな?やはり来ましたか(笑)禅さん出演作品となると最初から 回数を見る予定でチケットを手配しているため、お土産付きや 割引価格で追加はした事がないのですが・・・禅さん出...
CS放送・宝塚スカイステージではこの3月 4月にかけて今回『黒豹のごとく』を以て宝塚を退団される 柚希礼音さんの特集を組み 数多くの公演の放送を予定しています。さらには ベルばら特集も!10公演くらい放送してくれる。宝塚はさほど詳しくないので、なかなか同じ公演名で組の違うもの公演年月の違うものがあったりするとどの公演が録画済みなのかもわからなくなっている状態ですがとりあえず 今月スカ・ステ契約しました...
@四季劇場・秋ボビーの松島さんは予測がついたけどポリーには誰が来るんだろうと思っていたら岡村ポリー来ましたね。出演ボビー・チャイルド・・・・・・ 松島勇気 ポリー・ベーカー・・・・・・・ 岡村美南 ランク・ホーキンス・・・・・・ 志村 要 アイリーン・ロス・・・・・・・・ 大和貴恵 ベラ・ザングラー・・・・・・・ 青羽 剛 エベレット・ベーカー・・・・ 菊池 正 ボビーの母・・・・・・・・・・・ 中野今日子 ...
3月のチケ発売予定をちょっと書き出しメモ的に。3月3日 地獄のオルフェウス これは 本日なんとか申し込み完了 結果待ち!これから先も 8日 アラジン 9日 アドルフに告ぐ 戯作者銘々伝 15日 草枕 21日 オンディーヌ 25日 五右衛門VS轟天いまのところ・・(笑)でも問題は・・・アラジンの日 12:30からクリコレ2この時間までに繋がるか? 9日は仕事の日 一つは抽選...
クリコレ2~~♪見たある演目からばかりでした。期間中のゲストによって曲が少し変わる。今日の登場はいずみん!オープニングは 岡田さんでした。コレクション?ルドルフからの曲私という人間♪変なタイトルですが・・とこの私をあまりよくわからない方パンフに書いてあるのでとご購入をお勧め!(笑)作品は『ルドルフ・ザ・ラストキス』からですが自分が演じたのは親のフランツ~なんていう話をちょっとだけして・・・・曲は後で。...
成河さんなんだよなぁ~松下くんもなんだよねぇ~そして高橋洋くん大貫さんもいた!谷田さんもか。女性陣 朝海さん 彩吹さん。キャスト めっちゃ気になるさらにさらに 手塚原作。チョイスの条件は揃ってますが・・・。唯一 会場が遠~い KAAT神奈川芸術劇場だまだ行った事のない会場で、往復に移動時間がかかるのが考えものだけど そろそろ決断の時。某所の先行 後数日で開始だっ!...