3月の放送予定に『エノケソ一代記』がある~!2016年12月に上演された舞台で三谷さん演出の自らもご出演 喜劇王『エノケン』ならぬ エノケソを名乗り 興行を続ける。世田谷パブリックシアターで公演されたばかり・・と思ったら WOWOWさん 仕事早いねっ! これだから チェックが欠かせない(笑) ...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
3月の放送予定に『エノケソ一代記』がある~!2016年12月に上演された舞台で三谷さん演出の自らもご出演 喜劇王『エノケン』ならぬ エノケソを名乗り 興行を続ける。世田谷パブリックシアターで公演されたばかり・・と思ったら WOWOWさん 仕事早いねっ! これだから チェックが欠かせない(笑) ...
2月は公演数多くない気がでも でも~四季公演はいつも通り(笑)観たい公演があり過ぎて観られない~と嘆く月があるかと思えば スケジュール帖が埋まらないままの月もある。珍しく 2月は 一週間何の予定もなく劇場にお出かけしない時期がある。(爆)2月の観劇予定■『お気に召すまま』■宝塚花組『雪華抄』■『アラジン』■『ロミオとジュリエット』■『陥没』■『ライオン・キング』■『リトル・マーメイド』■『天使にラブソングを』長...
ちょうど一年前2016年1月29日 この劇場で『手紙』を観ていました。偶然な事に 今期も全く同日の1月29日!早い 再演が実現しました。ロングランではない公演で一年後に見られるなんてなかなかない事なのです。『手紙』本日の出演者武島直貴・・・・・・・・・・・・柳下大 (太田基裕・Wキャスト) 武島剛志・・・・・・・・・・・・吉原光夫寺尾祐輔/引越屋/囚人/新星電気店員/コロス・・藤田玲コータ/引越屋バイト仲間店...
千穐楽おめでとうございます。長いような気もしますが遠征してから もう2週間?早い~博多座さんでの公演無事に千穐楽!盛り上がって 一緒に踊ってとても楽しい作品博多座さんでは 光るブレスを買って来て踊ったね・・(笑)(買ってきてもらったが正しいけど)旅公演は、まだ浜松 松本と続きます。禅・カーティスに会える日も残りわずかっ!松本公演だけと考えたらなんだか淋しくなっちゃった。 再演があれば 良いのになぁ...
舞台写真入りのパンフ 発売!初回観劇日 明後日から ビジュアルブック付が出ますよ~と言われ予約して2回目観劇時に ビジュアル・ブックを受けとった翌々日から今度は舞台写真入りパンフですか?(笑)本日 12:30公演から?発売なんですね。え~~え 良いですよもう一度だけ 行くから~...
@赤坂ACTシアター少し早めに赤坂着今日は ビジュアルブックの引き換えもあるし~物販列がいつも長いので覚悟していたけど引き換え券もってこの列で良いの?って聞いてみたら その方がすぐにビジュアル・ブック持ってきてくれた。開いて巻頭ページ古川ロミオがバ~~~ンとこちらを見ています(笑)次は大野ロミオちょっと引きの全身ポーズで。次のページを開いてもロミオ・・・ロミオ何故にあなたばかりなの?ロミオ特集...
本日のマチネこんな組合せビクター/ジャック・・・・・・中川晃教アンリ/怪物・・・・・・・・・・小西遼生リトル・ビクター・・・・・・・・石橋陽彩リトル・ジュリア・・・・・・・・寺田光 (敬称略)キャスト表パネルも忘れずに。流石にこの回数を見るとね音楽もすっかり お馴染みになって来た。(笑)アッキー×コニタンSPのジャックだけの日はあったけど一公演この組み合わせは初。順番に見てきて 組合...
ソワレ 急いで日生劇場へ。14:00開演のマチネから18:00開演のソワレ@日比谷食事時間は微妙・・・だよね。(笑)なので コンビニおにぎりであって安心 みんなのコンビニ!日生はロビー会場は早めなのでロビーで頂くことが出来ます。そうそう フォトブック付のチケだった。既に 引換て受け取っている分もあるけれど今日のは まだ引き換えてなかった。何冊目だ~?(爆)今日はさらに SP公演一幕 ビクターをカッキー2幕に主...
@新国立劇場 中劇場一番 インパクトあったのは・・・成河・真悟~かな?なんなんだ~ あの身体能力動けるのは知っていたけど再認識!そして真悟ロボットアームに愛着が・・湧いてくる(笑)リアルなネズミもひょっとして 夢に出て来るかも。映像をかなり使い独特な動きを求められるようだ。その映像も 残像を効果的に使った人の動きだ。砂漠の様に見えたのは人の背中から尻にかけての曲線っぽい。原作:楳図か...
本日は 2作品 フランケンシュタインが SP公演でソワレ予定だったのでマチネに『わたしは真悟』省エネでしょ?(笑)楳図アニメの原作にした舞台と韓国ミュージカル日本初演まったくテイストが違ってどちらも面白い。...
前回公演では 四パターンのキャロル×イズミルのチケットを捕獲できたのですが、今回は 3回で・・・。 (汗)クレカ系の先行情報を見つけ先行抽選で・・・お目当ての組み合わせを観ながら 別サイトにも申込み・・・なのにとれたお席が 一階のA席の前のS席が2公演もある。もう一席は まだ不明。2Fではない分 少しは近いかな?いずれにしても オペラグラス必須席!先行抽選で微妙な席はよくあるパターン 東宝ナビザーブは...
2月 チェックの入った作品達いままでわかっているのが2月のスカイステージ(宝塚)宙組『シェークスピア』か雪組 『双曲線のカルテ』もあるなぁ『ミー&マイガール』は懐かしの天海さんビル登場。衛星劇場ではこまつ座『國語元年』八嶋さん主演花組芝居『桐一葉』再放送。WOWOWで気になるのは『サンバイザー兄弟』『黒執事』2015(再放送)もありますね古川雄太・セバスチャン!2回目だけど 録画しとこう(笑)WOWOWさんの宝塚枠...
宝塚花組公演 @東京宝塚劇場暗転から 華やかにキャストがライトの中に勢ぞろいこれぞ 宝塚って感じ(笑)この手法は 新源氏でもそうだった気がします。『雪華抄』 花鳥風月日本の風雅な世界を描きます。紅梅 白梅が美しさから雪椿 夏 ・・・桜花と日本の四季倭の世界は おちつきますね~(笑)宝塚公演の和物はメイクもちょっと変わってますよね~。ショー仕立ての作品が先に来ました。ちょっと珍しいかな?休憩後には...
また組合せ違い・・柿澤ビクター×加藤アンリ 目指せ! 全キャスト組み合わせ!(笑)柿澤×小西 SP公演一回目 中川×加藤 今日は柿澤×加藤の早くも4回目~♪『フランケンシュタイン』チケットの用意は出来ているからあとは体調などを崩さない事。中川×小西 SP公演2回目が残っています。本日は 中ほどのサイド席開演時間ちかくなって 身長の高い赤いチェックの上着を着た方が前方センター席へ 芸能人オーラ放ってる(笑...
新たなキャストで再演の『ロミオとジュリエット』 @赤坂ACTシアターWキャストの多い新生ロミジュリ本日のキャストは こちら古川ロミオは前作よりの続投でも~衣装も違う恋する相手も違う(笑)両親も友人も変わると舞台が変化しない訳はない歌もセリフも同じなのに舞台設定が・・変わっているけど前回 リピートし過ぎたか?(笑)何か 観てしっくり来ない。全体的に中途半端。今まで...
連続『フランケン』を観る。キャスト違いを狙っての日程です。本日はこちら公式さんでもツイで今日のキャストを呟いてくれます。とっつき難いと思った音楽もだいぶ慣れてきた(笑)一幕は・・凄惨なシーンの合間のルンゲの可愛さに癒やされる。あっちへ行ってろ!みたいなビクターは アッキー・ビクターの方が威圧的かも。カッキー・ビクターはちょっと壮真さん・ルンゲに対して遊びがあるようで・・・ね本日のお料理は タン・...
昨日の夜 博多から帰り本日は『フランケンシュタイン』SP公演日博多で一緒の友人にもお会いしましたよ(笑)『フランケンシュタイン』ビクターとジャック役を 通常版では 一人で 演じ分けるのですがSP Verでは 2幕で登場となるジャックを カッキー一幕からの ビクターは中川アッキーが演じます。そして 怪物は・・加藤クン。キャスト・パネルを写メるのに行列が出来てた。2度目の『フランケンシュタイン』パンフ...
『天使にラブソングを』終演後5年ぶりに 博多の地で禅さんのメンバーズ・ギャザリングいつもの会場代々木上原にある『ムジカーザ』が大のお気に入りらしい禅さんにしては珍しいけど何にしても 嬉しい。通常なら 九州じゃ行けないよっ!となるところですが、『天使にラブソングを』の遠征日とピッタシ・カンカン。しかも 帰りの時間も考慮してくださったのか飛行機の時間も大丈夫そう。神様が合図をくださったとしか思えない(...
今日のWキャストはこちらちょっと早い12:00開演禅友さんたちとご一緒に劇場に・・・・禅さんFCにお願いしたお席も お友達同志 近い。森クミ・デロリスしっくり 嵌ってるデロリスなんだよね~自信のあるダイナマイト・ボディも(笑)のし上がってやるという強い思いも歌う楽しさも みんな見えてくるから。今井・オハラ神父聖歌隊の音楽に聞き惚れ止めなければ!と言ってるのに動けないとか (笑)修道院長の顔色をみ...
ソワレ 17:00開演 福岡公演です(笑)関東からの遠征組なんと 寒波襲来の雪予想遠いかの地 何があるかわからず朝早い出発して現地入りしておいた方が安心なので 11:00過ぎには福岡空港 付きましたっ!博多 旨いもんもGETするぞ!(笑)今回遠征は 翌日の公演終演後にかの地で5年ぶりに開催の石川禅メンバーズ・ギャザリングに参加の目的もあり充実感あふれる遠征に きっとなる(笑)ご一緒の禅友さんもいらし...
@EX・シアターROPPONGI早めに到着したのですがこの会場 作品によって会場前の混雑を避けるためなのか一旦 会場内の階段を案内2階に上がったところに 入場待ちの列を作らせることがあります。2階部分の別入り口から階段を下りて 通常の一階入り口の横を通り入場という面倒な事をする。(爆)観客を遠回りさせるんですね。ちょっと体調不良で階段上がりがキツイ自分はスタッフさんに言ったらエレベータを...
『エリザベートTAKARAZUKA』1・13マチネー20TH ANNVERSARRY SP GALA CONCERTー錚々たるメンバー揃い組そしていろいろなヴァージョンを用意して『エリザベート』を魅せてくれます。トート閣下だけで7人もキャスティング。モニュメント・ヴァージョンフル・コスチューム・ヴァーションアニバーサリー・ヴァージョンと3つの形に別れ出演者も分散、東京のみご出演パターン大阪のみ演じるパターンなどがあってそれぞれの日程も...
フル・コスチュームVerのTAKARAZUKAエリザ・ガラコンと会場移動してからの『キャバレー』2時間30分『ギャバレー』の上演時間約3時間明日 早起きして福岡に飛ばなくてはならないのに~行って来ました。帰りはちょっと前。早起きする明日は・・・もう今日になってました。(笑)ちょっと『キャバレー』はミュージカルなのに・・歌少ないし~内容が好みの路線から微妙にずれてる。(爆)パルステ アプリで取れたお席も微妙~(爆)...
@日生劇場Wキャストで ビクターとアンリ4通りの組み合わせが観られます。先ずは 柿澤ビクターと小西アンリAct1 Act2では別人を演じるシーンがあるのもこの作品の特徴かもしれません。本日のキャストビクター・フランケンシュタインそして二幕のジャックはカッキー(柿澤勇人さん)アンリ・デュプレ 2幕では怪物がこにたん(小西遼生さん)でした。ジュリアとカトリーヌ 音月桂さんルンゲとイゴール 鈴木...
Wキャストで・・・・SP公演があって~とついつい踊らされて(笑) 全組合せ+SP公演日のチケットが手元に揃ってしまった。フォトブックも複数頂いていよいよ明日が 初フランケン。確か カッキー×コニタンの日。頑張ってチケ取したけどGC席が多いし SP公演は2F席だったよ。(笑)忘れずに『ビッグフィッシュ』のチケも受け取って来なくては。...
受付開始!取り敢えずの申し込み。まぁ落選だろうなぁ~ 期待値が低いので、やはりダメだったという結果に驚きもしなくなり・・・(爆)ちゃっかりとクレカ系などで確保済みなので、落選でも公演を見られない事は無い。席によっては割引だったりするし。キャストの組み合わせで唯一観られない組があったのでナビザにエントリーしてみた。 一応吉報を待ちますけどね(笑)そして落選したら 一般へのチャレンジは やめておきま~...
2度目の『ノートルダムの鐘』本日の出演者 行く前にチェックしちゃいました。両方みたいじゃないですか。前回と違うキャストさんで・・どう違うのか?両方見られたら つい比較しちゃう(笑)同じ役 同じ台詞同じ歌・・なのに、役者さんが作り上げる役は同じではないから。同じキャストでも 毎回違うのだから別キャストなら もっと違いがでる。あくまでも個人的感想ですが・・(笑)前回とのキャスト違いはカジモドとフロロー...
昨日は『新年会』でした。 @禅友さんメンバー有志(笑) 『天使にラブ・ソングを』大阪初日!と言う日に お目出度う~と言いながら東京で新年会。(笑)新年お目出度う~そして『天使にラブソングを』 初日お目出度う~の両方・・・目出度い!の乾杯です。初日だ 楽日だ 打ち上げだぁ~と何かにつけて集まってしまう。(笑)ゆりねは ホッコリ!美味しいお店を ○○部の活動として開拓してくれてこんな時 さっと予...
お正月 松の内!なので チケットの日程は ちょっとゆったりめ(笑)5日に観劇初めの『嵐の中の子どもたち』でしたが次の『ノートルダムの鐘』あで少し間が開きます。月曜日・・・キャスト どうなってるかな?(笑)なんて考えてる内に先 別演目のチケットの発売が開始に。4日に 某クレカ系で『グレート・ギャッツビー』確保出来ました。そして 『王家の紋章』も。東宝さんナビザもこれからなのでもう一公演 申し込みして...
冬休みファミリーミュージカルは『嵐の中のこどもたち』でした。出演 (敬称略)メインの ボブ&ケンWキャストでした。他にも幾つかの役がWになっています。本日のボブ&ケンは 田辺 菊地のお二方。子どもたち 知識豊富だから 教授無線が得意なモールスお腹を空かせてばかりの料理上手なカロリー(笑)力自慢の ダンプインディアンの血を引くジェロニモとかもわかりやすい。校長先生は 校長先生が役名だし村長さんも村...