ハッピー・ハロウィン!帝劇ロンドン『レディ・ベス』もハロウィン・イベントキャストはこちら。幕開け ロビンたちの登場の時リュートを弾きながら歌うロビン和樹ロビンは リュートの弾き始め・・動きとオケの音が 合ってます。育ロビンは 早めに弾き出して音が後から追いかけてる事があったなぁ。(笑)おっと 今日はアクシデント!弦の一本が切れてしまったようです。押さえこんで歌を続けるロビン最後の捌ける時樽の上で こんなに...

現在の閲覧者数:
石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。
ハッピー・ハロウィン!帝劇ロンドン『レディ・ベス』もハロウィン・イベントキャストはこちら。幕開け ロビンたちの登場の時リュートを弾きながら歌うロビン和樹ロビンは リュートの弾き始め・・動きとオケの音が 合ってます。育ロビンは 早めに弾き出して音が後から追いかけてる事があったなぁ。(笑)おっと 今日はアクシデント!弦の一本が切れてしまったようです。押さえこんで歌を続けるロビン最後の捌ける時樽の上で こんなに...
30日 到着は 珍しく早い記録!申し込みをしたい公演があってすぐさま 先行日をチェックしたら 4日だった。公演番号の確認や行ける日を 手帳と照らし合わせゆっくりと 日程を考えられるのは嬉しい。『アラジン』は先月号でお知らせがあって 大まかな日程調整はしてるし今月号では横浜『ノートルダムの鐘』と言ってもこれは 次月の先行予定なのだ。ことチケットに関して先の先までチェックおく癖がついたのは四季さんのお陰かも (笑)...
文化庁・日本劇団協議会主催公演 日本の演劇人を育てるプロジェクトだそうな。 『ケンジ先生』 @テアトルBONBON台風接近の予報の中だいぶ前に取ったチケットあるもんね~ 行かなくちゃ~♪ アッと 公演ポスターの 写メ忘れた~(汗)いつもの公演と勝手が違いパンフ(フォトブック)もなかった。ケンジ先生は宮沢賢治からとったケンジ劇中では 星巡りの歌♪も使われている。『ケンジ先生』 キャスト ケンジ先生・・・・・・・・・...
慌ただしい マチ・ソワ間土曜なのでマチネも12:00開演でしたが ソワレ開始時間17:002時間を切って 雨模様さらに帝劇地下のお店は土日はお休みが多いっ!観劇日が一緒になったマイミクさんと 悩みながらちょっと出の軽食に落ち着きまして早々と 帝劇に舞い戻る。(笑)ソワレのキャストはこちら平野ベス×加藤ロビン今季 このお二人からエネルギーを感じるなぁ~。平野ベス 歌い方がとても ミュー寄りになってる気がする。力みもあま...
『はいからさんが通る』 や『危険な関係』 の予定が入っていて少し間があいた 『レディ・ベス』土曜とあって マチ・ソワ予定を入れてありました。まずはマチネ公演キャストが・・DVD化の発表キャストその1。花總ベス × 育ロビン吉沢メアリー に平方フェリペ。平方フェリペクールヘッドを根底に遊びに興じる。ルナールの進言なども聞いているのか いないのか‥この王子様 ぬかりないちゃんと聞いてるって。(笑)クールだけど 陰湿な...
通ってますなぁ~ と自分で言う。(笑)『レディ・ベス』マチ・ソワ一日帝劇にいるようなもの(爆)Wキャストの見比べが出来るそして お席も上手と下手を振り分けて見られた公演でした。ソワレ公演が終わってからもマイミクさんとお食事で舞台の話題が途切れず・・なんとも幸せな 一日ちょっと疲れたけど気持ちの良い疲れ。禅・ガーディナーさんに会えると元気が出る。...
2017年 9月 新国立劇場 中劇場で上演された 『デス・ノート』再演WOWOWさん 放送決定。まずは 12月2日18:00浦井ライト版カッキー(柿澤)版は年明けの放送となるようです。 2017年9月14日収録って自分が見に行った日に収録されたなんてさらに嬉しくなってくる。WOWOWさんのに入ってて良かった。(笑) 両ヴァージョン見られる!...
先日の 『TITANIC』に続いて ご出演情報。シラノ・ド・ベルジュラック 2018年5月 日生劇場にてラグノー役で ご出演が発表されました。シラノ・・・・・・・・吉田鋼太郎ロクサーヌ・・・・・黒木瞳クリスチャン(W) 大野拓郎 /白洲迅ル・プレ・・・・・・・・・大石継太ラグノー・・・・・・・・・石川禅ド・ギッシュ伯爵・・・六角精児 ほか (敬称略) 禅さん 3月までシアタークリエで 新作『マディ...
@シアターコクーン上演時間 休憩込み 2時間30分 子爵 侯爵夫人旦那様 女中 などの登場人物がいる。 長椅子ソファー庭は和の庭園のよう生け花シーン部屋の仕切りは 襖のような開け閉めでドアではない。舞台奥に置かれたピアノが見え隠れ。劇中にも使われる。出演ヴァルモン子爵・・・・・・・・・玉木宏メルトゥイユ侯爵夫人・・・・・鈴木京香トゥルヴェル法院長夫人・・・野々すみ花ダンスニー騎士・・・・・・・・・千葉雄大セ...
なんと なんと 晴れやかな日~♪東宝さん『レディ・ベス』2017年版 DVDで残してくださるそうです。***************以下 東宝さんHPより定 価: 各10,000円(税抜) 発売日: 2018年5月(予定) ♪Flower versionレディ・ベス: 花總まり ロビン・ブレイク: 山崎育三郎メアリー・チューダー: 吉沢梨絵 フェリペ: 平方元基アン・ブーリン: 和音美桜 シモン・ルナール: 吉野圭吾ステ...
@日本青年館ホールコミック 全7巻 『はいからさんが通る』宝塚の舞台版になる!チケットが取れてからコミックを読み返してしまった。(笑)純粋で明るく 行動的何をやっても憎めない?(笑)そんな花村紅緒がヒロイン自転車に乗り 剣道では幼馴染の蘭丸をやり込める。そんな紅緒に突然の縁談が・・・主な配役伊集院 忍・・・・・・・・・・・・ 柚香 光 花村 紅緒・・・・・・・・・・・・ 華 優希 伊集院伯爵・・・・・・・・・・...
本日も帝劇『レディ・ベス』マチネ一回公演Wキャストはこちらの日祐様のα波の出ている歌声の後方で 子役ちゃんたちの登場シーンです。ヘンリー八世やキャサリン妃と 幼いメアリーアン・ブーリンと幼いベスが登場します。ただし祐様の歌で説明してるので台詞は無し。アン・ブーリン役 和音さんひたすら似た曲調の歌こちらの方も α波が出ていそう・・時々 意識が途切れます。(爆)短縮に向けて割愛 し易いかと思うのは素人考え・・...
VACさん扱い先行 ”月髑髏”予想通りの 一勝一敗上弦の月 が当選下弦の月 落選という結果。前期は 下弦が取れてすぐに 上弦を他のサイトで押さえたんだっけ。まぁ 今回 下弦は千穐楽を申し込んだので 落選は予想の範囲内。クレカ系では 初日・楽日が出る事は 珍しく今 引っかかっているところは え~~~上弦の月の回しか扱ってない。 なんで~~~?出演者の顔ぶれを見てひょっとしてチケの流れが上弦 下弦では 異なるのでは?そ...
台風が近づき 衆議院選挙の投票日…だけど雨の降る中 投票もちゃんと済ませ電車の遅れもなさそうで帝劇へを向かいます。本日は 後ろから数えた方が早いS席センター遠目でも センターは千鳥配置に改装した椅子も効果を発揮して見やすい。アップで見たい時はオペラグラスの出番!(笑)だんだんと ベテラン組の台詞の言い回しが 濃くなってないか?芝居がかった感じ。祐様の説明歌の台詞部分も ドラマチック(笑)涼風キャット様も今日も ...
マチネ 11:00開始~~ 早いんだ~!到着時間から逆算してこの電車で行こうと決めていた電車だけが 20分遅れだって30前着予定の時間だったのですが次の列車?と時間を見たら間に特急があるので このまま次の列車だとマジ 遅刻だわ~と特急にう飛び乗る!公演は 昼食時間に被ってるから開演前に パンでも食べようと思っていたのに これどころじゃない。列車内で 10:00今日は 某公演のチケ発売列車内だけど 特急だから座れたし‥スマ...
会場についてキャスト・ボード見るまでベス&ロビン どちら?フェリペ王子は平方王子でした。このところ 古川フェリペ王子が続いて 元基フェリペは久しぶりかも。なんせ お目当ての禅・ガーディナー様が、シングルなので いつ行っても見られる嬉しい状況チケットをお願いする時も行けるか 行けないかがチョイス基準結果 ちょっとだけWキャストさんは 偏りが出ましたが ・・・・。本日 平野×加藤コンビ若さを感じるコンビ(爆)加藤...
雨の降る中 早めの到着パンフ購入寒いけど 数量限定の360°アイス (笑)見る気満々・準備万端の開演新感線の 例の音楽から発車ベル音で 気分はノリノリ♪鳥髑髏とは 変わっているシーンを発見しながら見入る松ケン 捨 はこんな感じか狸穴 生瀬さん 軽快で 決めるとこはちゃんと落とす。 曲者感がやはり最高。 極楽太夫 こちらは 軽快だけど軽快過ぎて 涙の川が似合いません(爆)蘭兵衛さんも暗い影を背負ってないなぁ抜かずの兵庫 兵...
ミュージカル・プレイ『神々の大地』レヴューロマン~クラシカル ビジュー~そうそう 昼食時に本日の宝塚チケットの半券を提示したらこんなデザート・サービスが(笑)半券サービス該当のお店でもサービスはいろいろです。今日は出演者頑張って残して置こうかと変換頑張る(笑)宝塚の方のお名前って素直に変換できる方ほんと少ないから。ロシアの大地皇帝ニコライ二世の従妹軍人 ドミトリーセルゲイ大公邸に身を寄せ、セルゲイ大公は...
オケピ ルクサ KDDI合同貸切公演、終演後に ロビンとベスからのご挨拶つき。サイン入り公演パンフが当たった座席番号が張り出してありました。キャストはこちらの組み合わせ。花ベス&育ロビンメアリーとベス父親と過ごした時間ヘンリー王 アンに心を奪われると再婚するため 離婚を認めていないカトリックを捨てる。胸に下げていたロザリオを投げ捨てる。それをい小さなメアリーが手にする。再婚したアンにも3年後には 不義の疑い...
マチネ・キャスト今更ですが 劇場ロビーこんなコーナーが平野ベス 馬車が故障してロビンたちに助けを求めるシーンは ずいぶんとすっきり。可愛い王女様で歌も安定 変な力みのなく聞きやすいロビンと3人組のお歌の稽古シーンの馬の嘶きか女の声を聴いてこちらから 様子を見に行くように変更以前は ベスからのお願いでロビンは 車軸などには触らないって断ってた記憶(笑)金貨のお礼も 先にきまって台詞にあったけれどロビンに声をか...
『レディ・ベス』本日二回公演 Wキャストの両方が一度で…と思ったら フェリペ王子もマチ・ソワでした。やっと帰宅、古川フェリペ王子2回とも お出ましでした。猊下は安定の 鋭い視線を飛ばし ベスに改宗を迫り追い詰め ルナール大使と悪の同盟結んだはずがあっさりと裏切られますけどね。この二人のシーン目が足りない。(笑)これから じっくりと反芻しよう~。2回公演だから 思い出しも、何気に大変!...
今日は 東宝ナビザさんの『TENTH』先着発売日14日と思っていたけ 15日になってた。予想通り 3公演申し込んだ抽選は 全滅 10:00どちらにしても 繋がらんだろうし~(爆)そう思いながらも 一応チャレンジ予想通りの アクセス集中画面の繰り返し 惰性でポチポチしてたらナンとか繋がり 希望日の×表示を確認して すぐ撤収(笑)もう いいや!△になってた日は 見たいと思うキャストが・・いない(爆)しかし 東宝ナビザさん購入したいチ...
本当に久しぶりの『アンデルセン』全国公演! @川口リリア大ホールこの作品って以前見たのは 2009年 と 2011年どちらも味方ハンス斎藤マダム・ドーロ松島ニールス さらに昔は…(笑)高久さん マダムにニールスは 坂本さん坂本さんは 今は指導側ですね。今日の ニールス とても若いっ!(笑)パンフによると新国立劇場バレエ団の方なのですね。キャッツにも出てらしたのかお目見えがあってもなかなか会えないのが四季の宿命。(笑)マ...
入場時の 特典缶バッジ本日 ラストディ(笑) 初日に頂いた 涼風キャットさんの二つ目でした。シークレットだからダブる事があって仕方のないことだけど、欲しいあのお方は当たらない(爆)本日のキャスト花總ベス×山崎育ロビン今日は 育ロビンの台詞の言い方がメチャウマならぬメチャ軽って感じがして (笑)特に 一般公開していない庭にターザン擬きで飛び込むロビンだから いいのか?一般公開されてません。この言葉をベスの館の庭...
日本青年館ホール本日で2回目。前日 このホールで再演が発表された『TITANIC』で、禅さん出るんだ~この会場に 来る回数がきっと増えるのは確実だわ。 (笑)今日は 『パジャマ・ゲーム』2回目 北翔さんベイブと新納シドの ハッピーな恋7セント半の賃上げ交渉もうまく行って ハッピーハッピー次から次のダンスナンバーピクニック・シーン組合活動の意気をあげるためのパフォーマンスのダンスもカッコいい。時間管理に厳しい...
マチネ 終演 さてとソワレまで意外と時間少ないし軽食(フルーツサンド)にしておいて早くも帝劇に戻って来た。(笑)ガーディナー缶バッジ 当たるかな~ おっと今度は 綾ベスでした。禅ガーディナー 再演では鬘がかわり 金髪おかっぱから白髪の入ったパーマのかかったおかっぱ鬘! 防止被ってるし あまりおかっぱに見えないけどね。缶バッジは 初演パンフのきれいなロン毛金髪なのでこれ 欲しいっ!でも 欲しいキャストには な...
本日まずは マチネ。入場時の特典缶バッジは元基フェリペ!でも~ 禅ガーディナーならもっとよかったなぁ~(笑)本日のWキャストはこんな組み合わせ花マリーに和樹ロビンメアリーが吉沢メアリーと元基フェリペ王子です。今日のお席は・・・ なんと奇跡の最前席下手、舞台への小さな階段がついているのが見える席。ただし 盆を照らす美しい星のような照明は まったく見え無い(笑)男装の花ベスと ロビンが街に出かけるシーンやロビン...
もう昨日になりますね。そろそろ何かあっても良さそうと思っていた 禅さんの来年のお仕事3月『マディソン郡の橋』以降ちょっと間が空きますが2018年10月 再演決定!『TITANIC』にご出演と『レディ・ベス』観劇中に発表になっってた。一年後ですから~(笑)でも すっかりこのペースにも慣れっこになってる 観劇オタなので慌てず騒がすにスケジュール帖の 10月行けなくならないよう片隅に 『タイタニック』と記入。別予定をあまり詰め...
一日で 2度美味しマチ・ソワ(笑)同じ演目だとWキャストの場合は 大体 両方見られます。 ・・・が帰宅が遅くなる(笑)今の上演期間 13日までは入場者には 特製缶バッジプレゼント。出演者毎の 種類は 13種禅ガーディナーが当たるように願いながら入場したのですが、 別キャストばかり 思わず 禅ガーディナーどこ~~~~ってツイッターで叫んだら(爆)マイミクさんが 交換してくれました感謝!13種あってもプレゼントされる...
@新国立劇場中劇場出演エクトール・・・・・・・・・・鈴木亮平 エレーヌ・・・・・・・・・・一路真輝 アンドロマック・・・・・・・鈴木 杏 オデュッセウス・・・・・・谷田 歩 カッサンドル・・・・・・・・江口のりこ パリス・・・・・・・・・・・・川久保拓司 オイアックス・・・・・・・・粟野史浩 プリアム・・・・・・・・・・・金子由之トロイリュス・・・・・・・・・福山康平 アブネオス・・・・・・・・・野...