現在の閲覧者数: 2017年12月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2017年12月

今年も一年 有難う御座いました

今年も一年 有難う御座いました

年の暮れあっという間の大晦日。『良いお年を~』って禅さんに言われたんだよ~(笑)石川禅メンバーズ・ギャザリングでネ楽しいひと時で一年を締めくくる事が出来るっ!レディ・ベスの 大阪楽の一言も気が早いというか・・・メリクリ &ハッピーニューイヤー グッドバイ だったし(笑)禅さん舞台 次は2月だけど(ぷれびゅ~あるから~)きっとあっという間かも。一年が早い!このBlogに 遊びに来てくださった皆さまにも心からの感謝を...

... 続きを読む

お正月には 舞台放送録画!

お正月には 舞台放送録画!

三が日は 観劇はお休み!なんですけど~~~(笑)お正月って舞台関連の放送がいつもより多い 気がするのです。あまり舞台関連放送してくれなくなったNHKさんが なんと 2公演の放送 BS 『リチャード三世』Eテレ 『トロイ戦争は起こらない』そう言えば お願い編集長(Eテレ)で健闘中のリストに上がっている『メトロに乗って』放送 決まらないかなぁ?と 編集長に 軽く ジャブ入れてみる(笑)CS契約中の方は無料視聴出来るBSスカパ...

... 続きを読む

2018年1月の観劇予定

2018年1月の観劇予定

3が日は 観劇もお休み!4日から始動する演目は ふぁみみゅ~(笑)『王様の耳はロバの耳』から2018年が始まりま~す。1月の観劇予定■『王様の耳はロバの耳』■『黒執事』■『ショーガール』■『スター誕生』■『TENEH』■『アンチゴーヌ』■『WEST SIDE・STORY』■『戯伝写楽・2018』■『黒蜥蜴』■『ひかりふる路』■『髑髏城の七人』~上弦の月~■『TERRO~テロ~』■『秘密の花園』■『Shakespeare R&J』■『髑髏城の七人』~下弦の月~四季作...

... 続きを読む

『石川禅メンバーズ・ギャザリング』12・30昼・夜

『石川禅メンバーズ・ギャザリング』12・30昼・夜

@代々木上原・ムジカーザ禅さんお気に入りの音楽ホール 小さいホールなので 禅さん近い と言うか 舞台がない(笑)まず 13:30の回ホール片隅に置かれたピアノこのお花の前が禅さんのプレイ・スペース!会員さんから募った質問に応える形のトークタイム公演の時の エピソードなどが多くなるなぁ質問に答えるので昼・夜のトーク内容はもちろん違う 質問によっては同じ話になることも。(笑) そして ジャンケン・タイム景品を用意して...

... 続きを読む

石川禅メンバーズ・ギャザリング前夜!

石川禅メンバーズ・ギャザリング前夜!

年の瀬 押し詰まっての開催です。明日は M・G!嬉し 忙しの 2回公演スケジュール調整を頑張るしかない(笑)27日を最後に 公演チケは取らずに日程を空けてあるのは年越し準備のため・・なんだけどなぁ~(笑)遊びに出かけ難いけどM・Gとなったら 話は別だ(爆)お節の煮物は 31日に作ればいいさ。不整脈 抱えてるんで、症状が出ない程度に気を付けて 大掃除の・・真似事だけは しておこう。...

... 続きを読む

『欲望と言う名の電車』12・27マチネ

『欲望と言う名の電車』12・27マチネ

@シアターコクーン出演ブランチ・デュポワ・・・・・・・大竹しのぶスタンリー・コワルスキー・・・北村一輝ステラ・コワルスキー・・・・・・ 鈴木杏ハロルド・ミッチェル(ミッチ)・・藤岡正明スティーブ・ハベル・・・・・・・・少路勇介パブロ・ゴンザレス・・・・・・・・粟野史浩見知らぬ女(看護婦)・・・・・明星真由美黒人女・・・・・・・・・・・・・・・上原奈美メキシコ女・・・・・・・・・・・・・深見由真集金...

... 続きを読む

『青空の休暇』12・26ソワレ

『青空の休暇』12・26ソワレ

@シアター1010この会場 ちょっとお久しぶりかも。来年の『マディソン郡の橋』プレビュー公演には きっと来るけどネ(笑)こんなん 並んでたし(笑)前回公演 2011年も拝見している『青空の休暇』公演回数が少なくて彩の国の劇場からの移動 ソワレ公演を観ることになりました。結構時間かかるわ~出演白河周作・・・・・・・駒田一 早瀬光男・・・・・・・宮川浩 栗城尚吾・・・・・・・井上一馬ケイト・・・・・・・・・・勝部祐子 ...

... 続きを読む

『アテネのタイモン』12・26マチネ

『アテネのタイモン』12・26マチネ

@彩の国さいたま芸術劇場]与野本町 彩の国さいたま芸術劇場に至る歩道にシェークスピア作品に出演の方の手形が並んでいて『尺には尺を』 の多部さん、藤木さんの手形もありました。Twitterで アテネンのタイモンにご出演の カッキー(柿澤)も手形を取りました~とあったので気をつけてみたのですがまだ設置には至らず・・(笑)『アテネのタイモン』は蜷川さん亡き後の 彩の国さいたま芸術劇場のシェ―スピアシリーズ第33弾を吉田鋼...

... 続きを読む

『髑髏城の七人~月~』12・25マチネ

『髑髏城の七人~月~』12・25マチネ

merry・Xmasでも いつものように劇場へ(爆) ~下弦の月~髑髏城 ~月~は 2チーム制なので やはりこちらも観る (笑)出演捨之介・・・・・・・・・・・・・・・・ 宮野真守 天魔王・・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木拡樹 無界屋蘭兵衛・・・・・・・・・・・廣瀬智紀 兵庫・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木村了 霧丸・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松岡広大 いん平・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

... 続きを読む

『マディソン郡の橋』 楽チケ なんとかGET!

『マディソン郡の橋』 楽チケ なんとかGET!

落ち込んでいてもチケットは手に入らない。最悪 当日券だけどこちらは必ず買える証はないので何か方法はないかと調べて・・どんだけ見るの?と言われちゃうけど他の日程は、出来るだけ見る禅さん祭り公演なので既に複数回確保済なのです。いつもFCやら 先行抽選でなんとかなっているので今回のように 取れないまま一般まで来てしまうのはあまりないケース。だからと言って転売サイト等 高値取引は もちろん使わない、オケピさんだ...

... 続きを読む

『マディソン郡の橋』 楽チケ 玉砕!

『マディソン郡の橋』 楽チケ 玉砕!

FC事務局からの 楽チケのお断りがあってから・・(遠征の大阪は 大丈夫だったけど・・)東京公演のプレガなどの抽選先着は このタイミングでは終わっているところもあって 二次先行でも何でも申し込み出来るところはすべて申し込んだ。結果待ちの間 先着先行のチャンスも 2か所見つけてチャレンジしてみてもどちらも瞬殺 (>_...

... 続きを読む

『かがみのかなたはたなかのなかに』12・22マチネ

『かがみのかなたはたなかのなかに』12・22マチネ

連日の 新国立劇場(笑)今日は 小劇場でこちらの作品 長いタイトルの『かがみのかなたはたなかになかに』再演です。出演たなか・・・・・・・首藤康之かなた・・・・・・・近藤良平こいけ・・・・・・・・長塚圭史けいこ・・・・・・・・松たか子 (敬称略)いきなり客席通路に現れた4人の白い軍服姿の兵隊さん通路をあちこち歩き回るところから スタート。ある部屋が舞台センターに浮いた窓枠その向こうには...

... 続きを読む

『The Best Of Musical Concert2017』12・21ソワレ

『The Best Of Musical Concert2017』12・21ソワレ

@新国立劇場 中劇場 公演パンフレット部数があまりないらしく販売終了もありますのでお早めに! とスタッフさんが呼びかけというか ロビーで行列中のお客様にアナウンス。出演:鈴木壮麻、福井晶一、 木村花代、樋口麻美    小野田龍之介    家塚敦子、谷口あかり (敬称略) @新国立劇場 中劇場元四季メンバー結集。小野田君 外部出演ありでした(笑)写メ列のなか慌てて取ったらボケてしまった セ...

... 続きを読む

『アラジン』12・21 マチネ

『アラジン』12・21 マチネ

定期演目となっているアラジン!(笑)今 首都圏での 四季公演は少なくてちょっと寂しい。気が付けば そう言いながらの 連日観劇になっていますが、 LK 19周年記念日だったから ・・・・・と 言い訳ね(笑)本日の出演者ジーニー・・・・・・・・・・ 阿久津陽一郎 アラジン ・・・・・・・・・・笠松哲朗 ジャスミン・・・・・・・・・ 三平果歩 ジャファー・・・・・・・・・ 本城裕二 イアーゴ・・・・・・・・・・ 吉賀陶馬ワイス ...

... 続きを読む

『アラジン』&『The Best Of Musical Concert2017』

『アラジン』&『The Best Of Musical Concert2017』

『アラジン』からの 『ベスト・ミューコン』(笑)ちょっと移動が面倒ですが・・・(汗)本日のソワレしか空きがなく詰め込み日程マチ・ソワ元四季の方々が結集した感じのコンサートで 四季三昧な一日。19日の 安蘭さんコンサートに続いて 今日も新国立・・・明日は確か かがみの・・小劇場連日のように 新国立劇場へ行ってる?(笑)時間確認したらベスト・ミューコン18:00開演だった~遅刻しないよう 頑張らないと。...

... 続きを読む

『ライオン・キング』12・20

『ライオン・キング』12・20

19周年記念日でした!抽選になった年は 落選で行く事叶わず。それ以外チケット発売日を忘れずに毎年 GETしているのですが最近のライオン・キング 記念日イベントはわりと地味(笑)いまでも 覚えている8周年 8に因み フジTVアナが駆け付けてくれて盛り上がったなぁ~LKだけじゃなく 他に演目も記念ボードを出してテンプレのご挨拶だけが多い。ちょっとだけ パフォもあるけどおとなしいものだなぁ。(爆)本日の出演者ラフィキ・・...

... 続きを読む

安蘭けい ドラマチック・コンサート』12・19ソワレ

安蘭けい  ドラマチック・コンサート』12・19ソワレ

~ GOLDEN・AGE~ と題して ジャズとミュージカルを中心の構成だそう。出演 安蘭けいコーラス 家塚敦子 池谷京子 透海さらさダンサー 当銀大輔 加賀谷真聡 ゲスト 石川禅 ・ 田代万里生 (敬称略) ホリプロさんの HPに発表されていたセットリスト★「Strange Fruit(奇妙な果実)」from『レディ・デイ』 安蘭けい★「アイーダの信念」from『AIDA』『王家に捧ぐ歌...

... 続きを読む

『ドッグ・ファイト』12・19マチネ

『ドッグ・ファイト』12・19マチネ

@シアタークリエ本日 カメラ撮りのようで 張り紙がありました。狙った訳でもなく よくこう言った日に当たる気がする。あまり 大がかりではなさそうなので資料映像用なのかも。こちらの作品 初演も拝見しているけれど やはり記憶の彼方(爆)屋良っち エマちゃん中河内くん 春風ママ 保坂さんは覚えてる(笑)エディに声をかけてくる人レストラン 支配人お店の イケてる歌手戸井さんだったなぁ~今回は ひのあらたさん参加。再演 や...

... 続きを読む

『ドッグ・ファイト』&『安蘭けいコンサート』

『ドッグ・ファイト』&『安蘭けいコンサート』

明日は この2公演『ドッグ・ファイト』 東宝ナビザさんでは当てにできないので いち早くクレカ系で押さえてありました。そしたら~ なんと! その後安蘭さんコンに禅さん万里生クンのゲスト出演が決まったではありませんか。一日限定 2公演このままでは マチネは 無理ソワレは行ける。 う~~ん でもゲスト出演だし先にチケット押さえていた公演捨てるまでもないな 一回で我慢か(爆)FCで ソワレ・チケットを確保一回のチャン...

... 続きを読む

『ティアーズライン』12・17マチネ

『ティアーズライン』12・17マチネ

@サンシャイン劇場 キャラメル・ボックス公演 『ティアーズ・ライン』行ってきました。CSC サポータークラブ会員の来場記念品はキラキラのポストカード。前回あたりから フォトブック値上がり…3000円はたかくないかい?(爆)いつも パンフ系 購入派なんだけどごめん 今回 PASSした(汗)いつもなら クリスマス・ツアーでも今回は ウィンター・ツアーだそうです。クリスマス絡みのお話ではないからかな。でも会場には Xmastree 飾...

... 続きを読む

『メンフィス』12・15マチネ

『メンフィス』12・15マチネ

@新国立劇場 中劇場再びの『メンフィス』ロックン・ロール流れる街に。濱めぐさん やはり凄いな。あの歌声には 聞き惚れるしかない。当銀さん 遠山さん兄弟ホワイト組 ブラック組に組み分け遠山さん ダンスシーンがメイン。 東銀さんは ペリーコモ役で歌ったり。役が多彩。 ヒューイにすぐ 歌を止められちゃいますが代わりにかかったブラック・ミュージックのレコードを買いに売り場に殺到する人々の中に 何気に混ざってるし~。...

... 続きを読む

『ペール・ギュント』12・14マチネ

『ペール・ギュント』12・14マチネ

@世田谷パブリック・シアターペール・ギュント 自由な~旅人~~~って演目違いですね~出演ペール・ギュント・・・・・・・浦井健治ソールヴェイ・・・・・・・・・趣里 イングリ・・・・・・・・・・・・・万里紗 乗務員/四人の女・・・・・莉奈 四人の女・・・・・・・・・・・・梅村綾子ボタン作り/四人の女・・・・辻田暁 四人の女・・・・・・・・・・・・・岡崎さつきソ‐ルヴェイの父/ベルグッフェンベルト・・・浅野...

... 続きを読む

『マディソン郡の橋』チケット~(>_<)

『マディソン郡の橋』チケット~(>_<)

禅さん出演舞台 『マディソン郡の橋』禅さん祭りだ~行ける日は行くゾ~~と 複数回の日程を選んで FC扱い優先でお申込みして結果通知が届いた。ほぼ確保して頂いたけど申し込み数の多い 千穐楽が抽選に外れてしまった模様。一番行きたい千穐楽がダメなんて 仕方ないけど・・・楽以外の土日公演や 平日公演のお断りなら まだ クレカ系の割引チケや他のところに手配する事も出来るんだけど一番取りにくい 千穐楽がアウトか~~~。...

... 続きを読む

『The Beauty Queen of Leenane 』12・12マチネ

『The Beauty Queen of Leenane 』12・12マチネ

@シアター風姿花伝出演モーリーン・・・・・・・那須佐代子パト・・・・・・・・・・・・吉原光夫レイ・・・・・・・・・・・・内藤栄一マグ・・・・・・・・・・・・鷲尾真知子 (敬称略)4人芝居 舞台上はマグとモーリーンの暮らす部屋。今 入場して来た入り口がなんと この舞台の部屋の入り口になって訪ねてくる レイ パトのドア・ノックの音は 客席後ろから聞こえてくる。親娘の住むのはアイルランドの片田舎 リナー...

... 続きを読む

『屋根の上のヴァイオリン弾き』12・11マチネ

『屋根の上のヴァイオリン弾き』12・11マチネ

@日生劇場日本初演 50終演記念公演ですって!この作品 森繁さんだったっけ。その後 西田敏行さん@帝劇市村さんになってからもだいぶ経ち 出演者は公演ごとにかなり入れ替わる。今季出演者【テヴィエ】・・・・・・・・・・・・・・市村正親【ゴールデ】・・・・・・・・・・・・・鳳 蘭【ツァイテル(長女)】・・・・・・・実咲凜音【ホーデル(次女)】・・・・・・・・神田沙也【チャヴァ(三女)】・・・・・・・・・唯月...

... 続きを読む

『レディ・ベス』12・10 大阪マチネ

『レディ・ベス』12・10 大阪マチネ

@梅田芸術劇場 大ホール昨日帰宅しての 殴り書きだったので(爆)改めて 『レディ・ベス』の本公演を・・・とても遠いお席だったので、オペラ・グラ使って猊下ばかり 見てた気がする(爆)思い出せるかなぁ?祐さまアスカム先生のナレーション 癒しヴォイスの序章再演から ヘンリー八世や キャサリン (メアリーの母)リトル・メアリーリトル・ベス そしてアンブーリンの関係を示すようなお芝居が入るのも帝劇で見た回数ですっか...

... 続きを読む

『レディ・ベス』大千穐楽!

『レディ・ベス』大千穐楽!

早起きの筈が・・ギリギリのお目覚め(爆)家を飛び出し 何とか新幹線間に合う電車に飛び乗り やれやれと思ったら今度は 人立ち入りで運転見合わせ。5分の遅れ乗り換えに 15分見てあったので5分遅れに バタつきながらもサンドイッチ&お茶は仕入れてからの新幹線 乗車が出来ました。間に合った~猊下の心臓のお薬分けてほしいくらい(笑)予定時刻に到着 先に遠征していた禅友さんとも合流して いよいよ劇場へ。取っていただいたチ...

... 続きを読む

『レディ・ベス』大阪楽!

『レディ・ベス』大阪楽!

明日は 『レディ・ベス』千穐楽。 @大阪まで遠征!聖書に翻弄され お怒りで心痛の絶えないガーディナー猊下だけど・・千穐楽公演 お邪魔しま~す。ちょっと舞台から遠い2F後方のお席だからオペラ・グラスは 忘れずにさぁ~ 早起きしなくては。 (笑)...

... 続きを読む

『髑髏城の七人~上弦の月~』12・8マチネ

『髑髏城の七人~上弦の月~』12・8マチネ

IHIステージアラウンド月シリーズに模様替え ~月~は上弦の月 下弦の月とキャストが 二通りに別れ交互に公演していて本日は 上弦の月!【出演】捨之介・・・・・・・・・ 福士蒼汰 天魔王・・・・・・・・・ 早乙女太一 無界屋蘭兵衛・・・・ 三浦翔平 兵庫・・・・・・・・・・・ 須賀健太 霧丸・・・・・・・・・・・ 平間壮一 渡京・・・・・・・・・・・・ 粟根まこと 珊底羅の生駒・・・・・ 山本カナコ じん平・・・・・・...

... 続きを読む

『メンフィス』12・7マチネ

『メンフィス』12・7マチネ

@新国立劇場 中劇場2015年からの再演 『メンフィス』フェリシアの歌が帰って来たっ!クラブ・デルレイで歌うソウルフルな曲ビートの効いた曲歌いたいと CDにしたサンデー♪歌いだしのメロディを一瞬で思い出す。音楽がすべてを伝えて来る。初演とメンバー・チェンジもあり固いイメージの原シモンズから栗原シモンズへジーンズ姿が軽快。自由なヒューイと大手プロデューサーに挟まれオタオタする姿もゲーターに米倉さんやはり 上手...

... 続きを読む