現在の閲覧者数: 2018年01月 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP > 2018年01月

『髑髏城の七人~下弦の月~』1・31マチネ

『髑髏城の七人~下弦の月~』1・31マチネ

一月ラストの観劇はこちらでした。『髑髏城の七人』 ~下弦の月~若いメンバーの下弦の月今日は撮らなかったので 前回も上げた写真あげときます。(汗)あっ 千葉さんとか 中村さんいるけどネ (笑)裏切り渡京さんも 若いっ!上弦では 粟根さん演じる役、伊達さん頑張っててまったく違う渡京さん。台詞の間の取り方なども違うのはあたり前だけど若さを感じる。宮野捨之介・・いい意味で芝居がかって来た。でも 贋鉄斎とのやり取りなど...

... 続きを読む

2018年2月の観劇予定

2018年2月の観劇予定

明けましてお目出度う御座いますってご挨拶したばかりの気がするのにもう 一か月過ぎようとしてるっ!スタートもゆっくりの1月予定は、 『髑髏城の七人』~下弦の月~まで上弦の月が 雪の影響でちと遅刻はだkつたけど(笑)あとは見られなくなる演目もなく無事に終わり。で迎える 2月気になる上演作品は少な目?・・・と思っていたのにいつの間にか増えていた。 (爆) 2月の観劇予定■『マタ・ハリ』■『近松心中物語』■『ライオン・...

... 続きを読む

四季会報 『ラ・アルプ』

四季会報 『ラ・アルプ』

劇団四季 会報誌 『ラ・アルプ』毎月 ●日に到着しましたって記事にしてたんだけど‥(笑)劇団四季 チケ・システム変更会員区分けが細かくなり会費の値上げ紙媒体の会報だけでなくWEB版も用意された様です。新システムでのチケ取りはこれから 初体験する予定。会員割引料金での購入に枚数制限が始まったりお友達にORチケットを送付する方法も少し変更になったり急遽行けなくなってしまったチケットの公式への戻しも紙チケットが可能...

... 続きを読む

キャラメル・ボックスさんの次々回作

キャラメル・ボックスさんの次々回作

次回公演は 『夏への扉』震災の時 翌日の『夏への扉』のチケどうしても会場に行けずに断念した作品で、チケも取れて・・・・ふと気づくと ツイで『無伴奏ソナタ』再演!だって。多田さんのクリスチャンは続投管理社会の犠牲になった音楽の申し子役 DVDも持ってます前回公演も観ています。どうやら 少し キャスト変更もあるみたいだけど再演は嬉しいな。 問題は日程!5月16日から5月20日15日から初日を迎える『シラノ・ド・ベルジュ...

... 続きを読む

『シラノ・ド・ベルジュラック』兵庫公演

『シラノ・ド・ベルジュラック』兵庫公演

兵庫県立芸術文化センターでの『シラノ・ド・ベルジュラック』公演が発表になりました。そして Zさんからの チケ案内も到着!全4公演!どこか遠征出来るかな?禅さんご出演の舞台千穐楽公演の見届けはする気あったのに~~~~。兵庫公演のスケジュール見たら、公演時間がかなり微妙です。 (T_T)13:00開演はまったく ないし。梅芸さんなら 楽日はだいたい一公演予定なので、千穐楽の一公演見て12時前に帰宅出来るとこだけど今回は...

... 続きを読む

『Shakespeare’s R&J 1・28マチネ

『Shakespeare’s R&J 1・28マチネ

@シアタートラム厳格なカトリック系学校男子寮で 学生4人が夜に 禁断の書 『ロミオとジュリエット』の本を元に 演じ始める・・・・ちょっと風変りな舞台でした。【出演】矢崎広  柳下大  小川ゲン  佐野岳 (敬称略)出演者 4人だけ役名は 学生1 学生2 学生3 学生4 そして 一人が取り出した本を興味深げに 順繰りに声に出して読み・・最初は、本を持った一人のまわりを取り囲み 読むだけだったのにだんだん長...

... 続きを読む

『天は赤い河のほとり』@宝塚宙組

『天は赤い河のほとり』@宝塚宙組

コミック 確か全28巻だったと思うさらに番外編もある長い物語。”王家の紋章” と似た設定だった記憶があるけれど‥どのあたりを舞台に持ってくるのかな?宝塚さんはその辺お上手だし見たいなぁチケット取れたら コミック読み直してみようかな。問題はチケットが取れるかどうか。東京公演のチケが 動き始めている。一番早いのがクレカ系貸切公演。日程が決められるので行ける日なら申し込んだ方がチャンスが広がる。当選しましたメー...

... 続きを読む

『ジキルとハイド』歌唱披露

『ジキルとハイド』歌唱披露

『ジキルとハイド』制作発表 歌唱披露の動画を見た。嘘の仮面♪あんな人が♪なんだろ? ピアノだけだから?迫力がなくて~玲奈ちゃん 前回のエマ役がイメージがこちらに残っていて なんか違う気がしてしまう。曲は聞こえていても飛びぬけて聞こえていた禅さんの声がないのが寂しい。二桁見に通った前回公演だけど今期はかろうじて 2公演。『マディソン郡の橋』の公演中なので・・・そちらで予定が埋まっちゃったの(爆)...

... 続きを読む

『秘密の花園』1・25マチネ

『秘密の花園』1・25マチネ

@東京芸術劇場シアターイーストうん 唐十郎さんだね(笑)コクーンでの上演で拝見した作品が多いように思う『ビニールの城』は 抽選先行で落選 そのままチケ取れなかったっけこの作品は、1980年に本多劇場のこけら落とし書下ろしですって。舞台に組まれたセット何かを思い出すなぁと思ったら『クヒオ大佐の妻』の舞台セットとどこか似ているんだ~。出演いちよ/もろは・・・・・・・・寺島しのぶアキヨシ・・・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

『シークレット・ガーデン』貸切公演

『シークレット・ガーデン』貸切公演

石丸さん×花總さんご出演の『シークレット・ガーデン』子供の頃に読んだ事のある『秘密の花園』 のお話が元らしい。コリン メアリー(Wキャスト)もマーサ(昆)も デュコン(松田)もキャスティングされてるし。ただ ミュージカルでは伯父である アーチボルトとリリーがメインになるとも言われているらしいのでミュージカル作品として生まれ変わる『秘密の花園』なんだと思う (笑)楽曲ともに素敵な舞台が見られるのでは・・・と...

... 続きを読む

『TERROR ~テロ~』 1・24マチネ

『TERROR ~テロ~』 1・24マチネ

@紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA舞台上に並ぶ5脚の椅子途中 廷吏が 上官のため水差しを運んできたりしますが、余計なセットはなし裁判長 入廷します と廷吏の言葉に入ってくる裁判長 暗幕をくぐって出て来たり・・・。ドア一枚欲しかったなぁ~とそんな余計な事考えてしまったほど何もない。(笑)『テロ』 と言うタイトルそして 森さん演出でどんな舞台が生まれるのか?ワクワクしながらの観劇お席も 昨日のように舞台が見え...

... 続きを読む

『髑髏城の七人』~上弦の月~1・23マチネ

『髑髏城の七人』~上弦の月~1・23マチネ

@IHIステージ・アラウンド・TOKYO 12:30開演昨日の雪で 一面の銀世界裏道などは 降雪そのまま深くて車が出るかどうか。タイヤ・チェーン どこにしまったっけ?(爆)時間を見ながら・・・もうこりゃ歩いた方が時間読めるかもと雪道を 出発。いつもの駅より一つ手前の駅まで約一時間かかりましたが乗ろうと思っていた電車 10分遅れ。これに乗れれば 間に合う筈と乗り込んだけれど 乗換駅が満線のため停止信号で止まりなが...

... 続きを読む

『ひかりふる路』1・21マチネ

『ひかりふる路』1・21マチネ

~マクシミリアン・ロビスピエール~ @東京宝塚劇場 11:00開演なんです。 早い!(笑)宝塚&歌舞伎 によくある上演時間他の公演と マチソワ組み難いったらありゃしない。(爆)頑張って 10:15分頃には劇場に着きましたこの時間だと お店もまだ開店前昼食にも早いので 幕間で食そうとサンドイッチも忘れず買って来た。主な配役 マクシミリアン・ロベスピエール・・・・・望海 風斗マリー=アンヌ・・・・・・・...

... 続きを読む

『黒蜥蜴』1・20ソワレ

『黒蜥蜴』1・20ソワレ

池袋から 『メトロに乗って』 永田町 通過~20日は深夜『メトロに乗って』再放送だなぁと帰りは遅くなっても大丈夫なように録画予約はしっかりしてお出かけだけど ここ通るんだった(笑)その前に、『黒蜥蜴』中谷×井上×成河 こちらもキャスティングにワクワクさせてくれる。ちょっと心配なのがルヴォーさんの演出。 緑川夫人(黒蜥蜴)・・・・・・・中谷美紀明智小五郎・・・・・・・・・・・・井上芳雄岩瀬早苗・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

『偽伝写楽 2018』 1・20マチネ

『偽伝写楽 2018』 1・20マチネ

@東京芸術劇場 プレイハウス出演斉藤十郎兵衛・・・・橋本さとしおせい・・・・・・・・・・中川翔子喜多川歌麿・・・・・・小西遼生浮雲・・・・・・・・・・・・壮 一帆与七(十返舎一九)・・栗山 航(Wキャスト) (東山義久)鶴屋喜右衛門・・・・・・池下重大鉄蔵(葛飾北斎)・・・・山崎樹範太田南畝・・・・・・・・・吉野圭吾蔦屋重三郎・・・・・・・村井國夫おくき・・・・・・・...

... 続きを読む

宝塚宙組『ウエストサイド・スト‐リ‐』1・19マチネ

宝塚宙組『ウエストサイド・スト‐リ‐』1・19マチネ

あちこち申し込んで やっと滑り込みで取れたチケ3Fの最後列。前のめりになっても迷惑かけないお席。(笑)宝塚版は 初見です。でも 以前別公演で S席取ったのに、 3Fの最前列が来た時よりもかえって見やすい。(爆)あの時は 目の前にある手摺りが 舞台前方に被ってしまってストレス。S席値段なのに 舞台見えないって楽しめず帰ったから。今回はお値段もお安いし遠いけど視界はかえっていいわ~(笑)でも 用意してる オペラ・グ...

... 続きを読む

『アンチゴーヌ』1・18マチネ

『アンチゴーヌ』1・18マチネ

@新国立劇場 小劇場 中劇場へ向かう階段にはこんな風で思わず パシャリ 小劇場 これまで いろいろな形態に変化したステージがありましたが今回は アクター・スペースは十字架の上!それも 使われるのは縦長の部分がメインとなり 横十字の部分は捌ける前の 立ち位置だったり・・その立っている時は本日のお席では お隣のお客様に被って演者の方が 見えないシーンがあったのが残念。出演アンチゴーヌ・・・・・・・・・・・・蒼井優...

... 続きを読む

森山開次 『サーカス』再演

森山開次 『サーカス』再演

来年5月!ミュージカル公演のチェックはかなりマメな方?(笑)あちこち見てると ミュー以外でも 時々、気になる公演が飛び込んで来るのでチェックリストが大変な事に。(笑)森山さんの 『不思議の国のアリス』面白かったし~大変と言いながら リスト・インな作品はこちら新国立劇場 開場20周年記念森山開次「サーカス」 2018年5月19日(土)~5月27日(日) moriyama Kaiji "Circus"小劇場入れてみたのは 良いけれど・・・チケットが買...

... 続きを読む

『TENTH』1・15マチネ

『TENTH』1・15マチネ

タイトルに入っている3演目すべてに足を運び・・・『TENTH』も3週とも 観たいと思ったけれど チケットは取れず (爆)唯一取れた一枚が 本日公演でした。第二部で 歌われた曲たち 『GOLD』 『ブラッド・ブラザーズ』から これは初演 再演とも拝見『アンナ・カレーニナ』からもこちらも初演・再演共に拝見。なんならDVDまで ありますから~。しかし 『ニューブレイン』も含めリピはしていないからか曲が新鮮というか目新しい感じ。...

... 続きを読む

『お願い 編集長!』@Eテレ

『お願い 編集長!』@Eテレ

昨日 禅友さんたちとの新年会 牡蠣 ・海産物食べ放題コース。他にも いろいろ 食べ放題おしゃべりに花が咲き今年もよろしく~と、(笑)お会いできた皆さま楽しい時間 有難う御座いました。幹事さん お骨折り有難う御座いました。 そこでの話題に出た『メトロに乗って』再放送まだ NHKさんの情報が見つけられないって。番組表の更新が NHKさん割とゆっくり目なのです。以下確認出来た事項★再放送決定★「ミュージカル『メトロに乗って...

... 続きを読む

ミュージカル座『スター誕生』 1・13マチネ

ミュージカル座『スター誕生』 1・13マチネ

久しぶりの @中目黒キンケロ・シアター確か 柳瀬さんご出演の『わが町』以来だったかも。今回も 柳瀬さんが出るのでお邪魔していますが、(笑)ミュージカル座さんによくあるWチーム制星組 月組公演があり日程的に どうしても両方はきつかった。(汗)柳瀬さんからのご案内でお願いしたので星組さんの日でした。出演者ぎっちゃん 月組 星組(中井義一/作曲家アシスタント) 杉...

... 続きを読む

チケット取りウイークなのです。

チケット取りウイークなのです。

10日より 連続してチケット先行発売があって10日は 12時開演の『黒執事』を見るため 早めのお出掛け先で電車乗車中に トライ!ネットはこれが出来るもんね。とりま 先着に成功 @2作品GETクレカの情報更新が上手くいかずマイページからやり直して焦ったけれど 何とか希望日が取れました。その後、確認&チェックのためネット覗いていたら なんと 『トリスケリオンの革靴』の先着開始してるじゃありませんか。勢いついてるって怖...

... 続きを読む

『ショーガール』 vol.2 1・11マチネ

『ショーガール』 vol.2 1・11マチネ

何度も会場アナウンスが~告白しちゃいなよ、you~の部分だけ特にテンション高く流れる!(笑)パンフ買ってねまでを セットにして帰り際まで 繰り返してました(笑) @EXシアター六本木出演 川平慈英  シルビア・グラブ日替わりゲストが 本日は1月11日(木)15:00公演:斉藤由貴演奏 荻野清子(ピアノ)  一本茂樹(ベース)  萱谷亮一(ドラム) (敬称略) 川平さん やはり濃いっ!(笑)ビアさん ...

... 続きを読む

『ミュージカル黒執事』 1・10マチネ

『ミュージカル黒執事』 1・10マチネ

-Tango on the Campania‐サブタイトル通りカンパニアと言う豪華客船を舞台に起こる事件、死者を蘇えらせる実験が行われると言う女王の命により船に乗り込んだ シエル&セバスチャンを襲うゾンビ化した死体ドルイット子爵も一枚噛んで死神や葬儀屋死神見習いまで登場アクションも見せる。お笑いコンビは受けてるけれど…刑事?たち(笑)ちょっと浮いてるかも?‼どこにでも顔を出すドルイット子爵は 相変わらずのキャラで 変態チック...

... 続きを読む

一月の 演劇関係 TV放送

一月の 演劇関係 TV放送

昨日の記事でNHKーEテレさんで『メトロに乗って』 の再放送決定と記事にしました。再放送のお願いをしていた HNKさんでちゃんと Eネボタンクリックしたからね。(笑)ミュージカル座『メトロに乗って』は再演もされていますが今回の放送は 初演版。禅さんが ご出演だったので舞台も生で見ているしTV放送してくれた時もワクワクしながら録画! 当時は ビデオテープだったけど。(笑)そんな 1月何気に 舞台関係の放送が多めなのです。宝...

... 続きを読む

『メトロに乗って』Eテレ再放送!

『メトロに乗って』Eテレ再放送!

100Eネを達してから 徐々に Eネを ジワジワと増やして(笑)ついに 再放送が決定したとミュージカル座さんのツイート。NHKさん 編集長やってくれました。今月21日ですって。嬉しい~~今回 再放送されるのは2000年版 出演 毬谷友子石川禅沢木順福麻むつ美 他照井悠也 (現・照井裕隆さん)もご出演でした。沢木さんは 急遽出演が決まったはず。ビデオ録画はしっかりしてあるのでDVDに焼き直したけれど画質が ビデオ画質。D...

... 続きを読む

『青髑髏』 @DVD

『青髑髏』 @DVD

髑髏城の七人 ~極~の落選通知 一体何通目だろう (爆) まぁね 申し込んだのは千穐楽だけど。そりゃ 当選しないわ明日は 先着だし‥まず無理だな。他の日は 取れてるからもう 潔く諦めるか~ 落選メールを見たせいで髑髏城・・・が 観たくなった。それも 以前の奴! 赤か 青が好きらしい自分。1997もいいけどね~結局 青髑髏ののDVDを見始めてしまい一気に観ちゃった(笑) 天魔王と捨之介役を同じ染ちゃんが演じてる。着流しで ...

... 続きを読む

ホリプロさんのスタンプラリー!

ホリプロさんのスタンプラリー!

ホリプロさん、先日の 安蘭コン&ベスミュー・コン両方買うと 出演者サイン入りパンフプレゼントなんて企画があったのですが今度、面白い事 始めたわ~今度は、スタンプラリー。期間 5か月くらいありますよ~。ホリプロさんからチケ買って3公演 ホリプロさん公演を観るとグッズ売り場で使える割引券と引き換えられるんだそうです。でもねぇ~~~パンフ以外は ほぼ買わないしグッズ売り場も、惹かれないから、割引券って頂いても...

... 続きを読む

『王様の耳はロバの耳』1・4マチネ

『王様の耳はロバの耳』1・4マチネ

明けましてお目出度う御座います。本年 初詣もしてないのに~劇場には来てしまう 2018年初観劇です。(笑)本日の出演王様・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内田 圭 ローストビーフ卿 ・・・・・・・・青羽 剛 アブラハムハム公爵夫人・・ 八重沢真美 黒い探偵・・・・・・・・・・・・・ 鎌滝健太 詩人チキン・・・・・・・・・・・・ 野村数幾 将軍ボイルドエッグ・・・・・・ 中橋耕平 床屋・・・・・・・・・・・・・・・・...

... 続きを読む

『ラ・アルプ』1月号 3日に到着

『ラ・アルプ』1月号  3日に到着

二日は 確か郵便物の配達はお休みだったような?3日 ようやく『ラ・アルプ』の姿を確認出来た。会費や コース選択チケット先行の扱いなどを把握・・・・・出来たと思う。時々はQRチケも利用するし全国公演も近ければ行く、到着の遅い『ラ・アルプ』だけどフル・コースで継続として 到着時期について変更があるかは不明・・紙媒体の発行部数は少なくなりそう。必要とあれば WEB版でどうぞ?となりそうだよね。今までも 10枚以上は Q...

... 続きを読む