2019-05-11 (Sat)✎
春風ひとみさん一人ミュージカル『壁の中の妖精』 @シアターウエスト9年ぶりの再演との事一人ミュージカル!『壁の中の妖精』楽器に ギター&ピアノ素敵な音楽に乗って・・どんなお話かとまったくの前知識なくシアターウエストへ。登場人物はマリア(娘)フリアーナ(母)そして壁の中のマノーロ(父) 夫の戦友も登場します。戦争から帰ってきた夫のマノーロ敗戦側だったので いつ捕まってしまうか分からず 妻 ...

No Subject * by hatti
> 青木さま
コメント有難うございます。
舞台大好きな個人の観劇録、
感動を少しでも 残しておきたくて
書いているBlog
お気に止めて頂きコメントまで・・
有難うございます。
春風さんの素晴らしさは言うまでも
なく 目は春風さんを追って
いるのですが
春風さんと一体となった影人形や
音楽が深く印象に残りました。
お話は 辛いフリアーナと
可愛いアンナの一生ですが
作品の暖かさも感じました。
本当に素敵な舞台を
有難うございました。
コメント有難うございます。
舞台大好きな個人の観劇録、
感動を少しでも 残しておきたくて
書いているBlog
お気に止めて頂きコメントまで・・
有難うございます。
春風さんの素晴らしさは言うまでも
なく 目は春風さんを追って
いるのですが
春風さんと一体となった影人形や
音楽が深く印象に残りました。
お話は 辛いフリアーナと
可愛いアンナの一生ですが
作品の暖かさも感じました。
本当に素敵な舞台を
有難うございました。
影絵人形製作と操作(舞台下手側にあった回転灯籠作成なども)をしていた青木と申します。この度は東京芸術劇場までお越しいただきありがとうございました。
主演の春風さんだけでなく、ピアノの上田さん、ギターの細井さん、また、自分と一緒に人形を操作してくれたスタッフ、もちろん私も、この再演に関わった全員が感謝で一杯になるような、あたたかく嬉しい文章でした。
おかげさまで12日を以て久しぶりのこの公演も終わり、人形達も倉庫でまた次の時を待つ日々に。
こうしてお便りをいきなりしてしまうのも失礼かと思ったのですが、とても嬉しくて書いてしまいました。
本当にありがとうございました。