現在の閲覧者数: 『ライオン・キング』12・20マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 劇団四季 › 『ライオン・キング』12・20マチネ
2007-12-21 (Fri)  01:18

『ライオン・キング』12・20マチネ

1998年12月20日 この日は
東京で『ライオン・キング』が
初日を迎えた日!

2007年で9周年を迎えました
そんな訳で・・ってどんな訳だか(笑) 
やって来ました春劇場!
入り口には、クリスマス・ツリーです。
Mz


さすがに記念日ですね~
発売初日に押さえたチケットなのに、
かなり後方席。

ラフィキ・・・・・・・・・ 光川 愛
ムファサ・・・・・・・・・ 内海雅智
ザズ・・・・・・・・・・・・ 井上隆司
スカー・・・・・・・・・・ 川地啓友
シェンジ・・・・・・・・ 孫田智恵    
バンザイ・・・・・・・・ 太田浩人    
エド・・・・・・・・・・・・ イ ギドン
ティモン・・・・・・・・ 羽根渕章洋
プンバァ・・・・・・・・ イ ムヒョン
シンバ・・・・・・・・・・ 田中彰孝
ナラ・・・・・・・・・・・・ 熊本亜記   
ヤング・シンバ・・・・大鹿礼生
ヤング・ナラ・・・・・・小林美奈
サラビ・・・・・・・・・・・松田静 
      (敬称略)

光川ラフィキ
笑いの多いラフィキ(笑)
ちょっとした所で笑声が入ります

田中シンバ
何回か瀧川シンバが続いて
いたので、お久しぶり
エルサレムとかお出かけでしたから~(笑)
瀧川シンバで見た後は、動きがゆったりに
思えてしまう~けど・・(爆)
でも台詞が・・良い感じ!
台詞の間が生きて自然になってると
感じました

熊本ナラ・・・シャドウ・ランドの時の
動きが独特です。歴代ナラとは違う動き?
そんなはずはないですよね~(笑)

川地スカーは安心の悪役だし
ハイエナ君たちにやっつけられてお終い!(笑)
終演の拍手鳴り止まぬ会場に
どやどやと大勢の人が入場して・壁際を
埋めていま~す 取材の方々のようです

まずはテンポの良いエンディングの曲にのって
元気なカテコ

ふっと気づくと いつもならレイヨウさんがいる
左手ドア前に ラフィキアがいる~
舞台では静かにオレンジの太陽が上がり・・・(笑)
また始まるかのようでしたが、この太陽には

  9th anniversary
    tokyo 2007


と書かれていたような・・
多分ニュースやら 四季HPで
すぐ見られる事と思います(笑)
 
歌いだすのは サークル・オブ・ライフ♪
歌いながら舞台へ・・・
他の動物たちも現れ、繰り返されるカテコ

カテコの中で キャストの皆さんが
客席降りをしてくれた時は
今日の後方席が幸いして
目の前には 田中シンバが・・・・・・・
ちょっと握手など(笑)

そして舞台に戻った田中シンバが
一歩前に進み出てご挨拶!

あれ どっちが先だったか?
ちと自信なし(笑)
 
9周年を迎えました~
これは通過点に過ぎません
これからもロングラン公演
スタッフ・出演者ともども・・(略)
これも作品を愛し応援してくださる・・(略)
有難うございました~♪

ね・・猫屋敷で 阿久津さんが
同じようなご挨拶をしていたような・・・(笑)
思ったよりもあっさりな感じの記念カテコでした

記念グッズは こちら
LK記念品


来た来た~ 来ましたよ(笑)
9周年記念カテコの様子です!



関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可