現在の閲覧者数: 『恐れを知らぬ川上音二郎一座』12・25マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  東宝ミュージカル >  『恐れを知らぬ川上音二郎一座』12・25マチネ

『恐れを知らぬ川上音二郎一座』12・25マチネ

世はクリスマス!
でも一度劇場に入れば・・・・
そんなのカンケェねぇ~♪ 
お芝居の世界が待っていました(笑)

遊びをふんだんに含んだ、
三谷さん独自の世界です
芸達者が周りを固め 
ユースケ音二郎を盛り上げます

まずは音二郎役 ユースケさん
押しの強い元気のいい男
ユースケさんそのまんま?(笑)
え~と講釈師の堺大御所に
良いニュースがありま~す
~音二郎がやっと完全に台詞を
覚えました~とか言われてました・・(笑)

貞役 常盤さん
芯の強いたおやかな人!
台詞も聞きやすくて・・・・
以前見た時(タンゴ・冬の終わりに)
より役に合っていたような気がする~

蔵人役 浅野さん
女形役なんで・・え~~!(笑)
お化粧が凄い(爆)
眉をつぶし 地眉よりも
高い位置に細い眉を書いてます
動きは絶妙で一種異様な存在感!
でも~なんだかねぇ~に力が抜けました(笑)

床音役 今井さん
こちらも目立つ芝居で、濃い役つくり?
自信過剰なくらいの役者ぶり
小さな劇団には こんな人
一人くらいいそうな感じです 

カメ役 堀内さん
いやぁ なんにしゃべってんだがさっぱり
わがんね~とつられてしまう・・・(笑)
しっかりもんだかいなかもんだか
ケイサン高子さんなのか
ありえねぇ その1(笑)


熊吉役  阿南さん
とにかく身が軽い~
見せ場では観客から
ほぉ~う の声が漏れ聞こえます

タエ役 戸田さん
凛として姉御 なのに上がり症だし
カニさん歩きなんてやっちゃうし
かちかち演技がまた可愛いし~(笑)

小村役 小林さん
地位のある役柄と舞台に立ったときの
ギャップが見せどころでしょうか

ホイットモア夫人役 瀬戸さん
怪しげな日本語を駆使して・・・実は!
舞台狭しを暴れてると言っていいでしょうか(笑)

野口役 新納さん
このメンバーの中では完全に若手(笑)
何気にいい役?
カメさん可愛いから・・・ネ

綿引役 小原さん
ちょっと悪役 
ちょっとインパクト弱いかも?

伊達役 若い堺さん
台詞多いし~最初から汗かいて
音二郎に振り回される台本書きでした
無理と言いながらも頑張っちゃうの
ありえねぇ~その2(笑)

与之助&講釈師 御大堺さん
劇中劇でも複数役をこなして(笑)
忙しいったらないです~
声が荒れてたかも・・
台詞聞き取り難い箇所があった気が
しますが、台詞回しやら 
間はさすがですね~

こけら落とし公演の
シアター・クリエです
初めて足を運びましたが・・・・
ビルの地下にある事
客席がぎっしり配置されている事から
閉塞感があり、端席は マジ壁友席!
壁に寄りかかりながら観劇できますよ~(爆)
一旦席に着いたら気軽に立つ事が出来ない~
せめて両端には、通路が欲しいものです

ここで 『レベッカ』3ヶ月公演か~(笑)
新チラシもGETしたし
覚悟して・・通いましょ!
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可