現在の閲覧者数: 『エキストラ』1・6@URAWA - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『エキストラ』1・6@URAWA

『エキストラ』1・6@URAWA

年が明けて 待ちかねた初観劇です
さいたま市文化センターでの公演
ノン・ストップのシチュエーション・コメディ
コメディですが、全体の印象は
寂しさを抱えているように思えます。

タイトルの『エキストラ』
撮影現場でのエキストラ達
・・・撮影現場での
扱いは背景と一緒?

録画版で既にみているので
ストーリーは知っていての観劇
舞台は荒れた古寺でのシーン
思い出しました
こんなセットだったよ うんっ!(笑)

本日のキャスト
新入り・・・・・・綾田俊樹
先生・・・・・・・角野卓造
姐さん・・・・・・奈良崎まどか
ヒモ・・・・・・・・村田一晃
お壤さん・・・・フジワラマドカ
名主・・・・・・・志賀圭二郎
達人・・・・・・・石井洋祐
沈黙・・・・・・・たかはし等
色目・・・・・・・市瀬瑠都子
爺さん・・・・・・市川勇
婆さん・・・・・・山本ふじこ
影薄男・・・・・大森ヒロシ

プロデューサー・・・・・瀬戸陽一朗
演出家・・・・・・・・・京極圭
カメラマン・・・・・・・・添田忠伸
セカンドAD・・・・・あめくみちこ
サードAD・・・・・・まいど豊
フォースAD・・・・・玉垣光彦
衣装・・・・・・・・・・・中田浄
黒田ジョージ・・・・・垣内祐一
松かおり・・・・・・・・芳賀蓉子
田所寛太・・・・・・・佐藤B作

撮影現場の片隅で長い時間待ち・・
声がかかると次から次とその他大勢を演じる
したたかに・・(笑)

”新入り”は、若い頃の夢を追って・・
”先生”の突っ込み癖は 直りません(笑)
”姐さん”は迫力です
”名主”はひたすら 濃くて・・
”達人、は、器用貧乏らしい
”沈黙”は、かまうなオーラをだして
そこにいるし・・・・
”色目”は漫画チックにお色気発揮!
”爺さん”・・・病気重すぎですから~
ここ笑っていいんでしょうか?
”プロデューサー”も”AD”たちも
嫌味な奴揃いなのですけどね、
B作さん 濃すぎますって!(笑)
自分勝手でブラックな奴だしね

初演と比べ舞台の色合いが薄くなったかも?
TVでしたが、伊藤四郎さんの ”新入り”役
インパクトありました~
山口良一さんの”達人”も軽妙でした
TV放送の舞台を思い出しながら
見てしまいました~

舞台のテンポは良くて、休憩なしで
一気に見せてもらったけど、地味かもしんない~
なんて言って、いつも見ている 
派手なミュージカルと比べてはいけませんよね

三谷さんの笑いの世界、ここにあり・・・かな?(笑)


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可