2008-01-19 (Sat)✎
『キャッツ』 『ハムレット』に続き
新春四季3作目です
延長が決定されて取ったチケット
キャストがけっこう変わっていますね
さすが 四季です!(笑)
本日のキャスト
ジェット団
リフ・・・・・・・・・・・・・・・ 荒川 務
トニー・・・・・・・・・・・・・・ 阿久津陽一郎
アクション・・・・・・・・・・・ 大塚 俊
A-ラブ・・・・・・・・・・・・・ 大塚 道人
ベイビー・ジョーン・・・・・ 厂原 時也
スノーボーイ・・・・・・・・・・丹下博喜
ビック・ディール・・・・・・・・萩原隆匡
ディーゼル・・・・・・・・・・・キム スホ
ジーター・・・・・・・・・・・・・・川口雄二
グラジェラ・・・・・・・・・・・・ 恒川 愛
ヴェルマ・・・・・・・・・・・・・上延綾
クラリス・・・・・・・・・・・・・・駅田郁美
ポーリン・・・・・・・・・・・・・碧井蘭
ミニー・・・・・・・・・・・・・・王雪菲
エニイ・ボディズ・・・・・・ 石倉康子
シャーク団
マリア・・・・・・・・・・・・・・・・ 花田えりか
アニタ・・・・・・・・・・・・・・・・ 増本 藍
ロザリア・・・・・・・・・・・・・・ 玉井明美
コンスェーロ・・・・・・・・・・・村上絵里子
テレシタ・・・・・・・・・・・・・・高橋亜衣
フランシスカ・・・・・・・・・・・室井優
エステラ・・・・・・・・・・・・・・榊原史絵
マルガリータ・・・・・・・・・・・撫佐仁美
ベルナルド・・・・・・・・・・・・ 加藤敬二
チノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 玉城 任
ベベ・・・・・・・・・・・・・・・・・水原俊
インディオ・・・・・・・・・・・・・・神谷凌
アンクシャス・・・・・・・・・・・・徳永義満
ファノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村山剛
ニブルス・・・・・・・・・・・・・・・佐藤雅昭
大人たち
ドック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 緒方 愛香
シュランク・・・・・・・・・・・・・・・ 山口嘉三
クラプキ・・・・・・・・・・・・・・・・ 牧野公昭
グラッド・ハンド・・・・・・・・・・・川口雄二
ソプラノ・ソロ・・・・・・・・・・・久保田彩佳
(敬称略)
ジェット団はほとんどと言って
いいくらい前回見たキャストとは
違っているみたい
こんなに変わっててなんか凄いぞ~(笑)
え~と荒川リフ あまり尖んがってない!
体育会系のノリ?かも(ごめ~ん)
そう見えちゃった
対する加藤ベルナルド
やはり貫禄のリーダー
ちょっとだけ恐いかも・・
刃物をもっての対決やら・・なにやら
テンポを計りながら ハイッ!という感じ!
この舞台では争いもキレイに
ダンスの一環に組み込まれてますよね
川口さん 二役で
コミカルにグラット・ハンド役こなしてました
シュランクの山口さん 鹿鳴館での
清原から変じての
刑事役これがまた自然!
花田マリア
夢さめ以来・・・だったような?
台詞の言い回しがやはり気になりました~
四季の発音法がかなり感じられて
言葉は届くけれど感情が舞台上に
とどまってしまっている感じです
歌声も伸ばす部分で、独特なビブラートが
かかるのが気になって・・・・・・・
自分的には相性があまり良くないのかも
知れませんね~^_^;
増本アニタ
メイクでかなり印象が濃くなって・・(笑)
キップの良い姉御なアニタ
カッコいいです 惚れます!(笑)
争う事が止められず、傷つけあい
やがて命さえ失ってしまう
そんな中で 希望を探しながら
愛し合う心は・・無防備すぎます
憎しみからは何も生まれない
永遠のテーマだけに・・・・
最後は切なくなって泣けた
でも、全編ダンスを主に演じられるので
芝居の部分がキレギレに伝わるような
感動したけれど微妙な感じ方・・・で
なにか落ち着かない
ちょっと中途半端な感想をもった
『ウエスト・サイド物語』でした。
新春四季3作目です
延長が決定されて取ったチケット
キャストがけっこう変わっていますね
さすが 四季です!(笑)
本日のキャスト
ジェット団
リフ・・・・・・・・・・・・・・・ 荒川 務
トニー・・・・・・・・・・・・・・ 阿久津陽一郎
アクション・・・・・・・・・・・ 大塚 俊
A-ラブ・・・・・・・・・・・・・ 大塚 道人
ベイビー・ジョーン・・・・・ 厂原 時也
スノーボーイ・・・・・・・・・・丹下博喜
ビック・ディール・・・・・・・・萩原隆匡
ディーゼル・・・・・・・・・・・キム スホ
ジーター・・・・・・・・・・・・・・川口雄二
グラジェラ・・・・・・・・・・・・ 恒川 愛
ヴェルマ・・・・・・・・・・・・・上延綾
クラリス・・・・・・・・・・・・・・駅田郁美
ポーリン・・・・・・・・・・・・・碧井蘭
ミニー・・・・・・・・・・・・・・王雪菲
エニイ・ボディズ・・・・・・ 石倉康子
シャーク団
マリア・・・・・・・・・・・・・・・・ 花田えりか
アニタ・・・・・・・・・・・・・・・・ 増本 藍
ロザリア・・・・・・・・・・・・・・ 玉井明美
コンスェーロ・・・・・・・・・・・村上絵里子
テレシタ・・・・・・・・・・・・・・高橋亜衣
フランシスカ・・・・・・・・・・・室井優
エステラ・・・・・・・・・・・・・・榊原史絵
マルガリータ・・・・・・・・・・・撫佐仁美
ベルナルド・・・・・・・・・・・・ 加藤敬二
チノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 玉城 任
ベベ・・・・・・・・・・・・・・・・・水原俊
インディオ・・・・・・・・・・・・・・神谷凌
アンクシャス・・・・・・・・・・・・徳永義満
ファノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・村山剛
ニブルス・・・・・・・・・・・・・・・佐藤雅昭
大人たち
ドック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 緒方 愛香
シュランク・・・・・・・・・・・・・・・ 山口嘉三
クラプキ・・・・・・・・・・・・・・・・ 牧野公昭
グラッド・ハンド・・・・・・・・・・・川口雄二
ソプラノ・ソロ・・・・・・・・・・・久保田彩佳
(敬称略)
ジェット団はほとんどと言って
いいくらい前回見たキャストとは
違っているみたい
こんなに変わっててなんか凄いぞ~(笑)
え~と荒川リフ あまり尖んがってない!
体育会系のノリ?かも(ごめ~ん)
そう見えちゃった
対する加藤ベルナルド
やはり貫禄のリーダー
ちょっとだけ恐いかも・・
刃物をもっての対決やら・・なにやら
テンポを計りながら ハイッ!という感じ!
この舞台では争いもキレイに
ダンスの一環に組み込まれてますよね
川口さん 二役で
コミカルにグラット・ハンド役こなしてました
シュランクの山口さん 鹿鳴館での
清原から変じての
刑事役これがまた自然!
花田マリア
夢さめ以来・・・だったような?
台詞の言い回しがやはり気になりました~
四季の発音法がかなり感じられて
言葉は届くけれど感情が舞台上に
とどまってしまっている感じです
歌声も伸ばす部分で、独特なビブラートが
かかるのが気になって・・・・・・・
自分的には相性があまり良くないのかも
知れませんね~^_^;
増本アニタ
メイクでかなり印象が濃くなって・・(笑)
キップの良い姉御なアニタ
カッコいいです 惚れます!(笑)
争う事が止められず、傷つけあい
やがて命さえ失ってしまう
そんな中で 希望を探しながら
愛し合う心は・・無防備すぎます
憎しみからは何も生まれない
永遠のテーマだけに・・・・
最後は切なくなって泣けた
でも、全編ダンスを主に演じられるので
芝居の部分がキレギレに伝わるような
感動したけれど微妙な感じ方・・・で
なにか落ち着かない
ちょっと中途半端な感想をもった
『ウエスト・サイド物語』でした。
- 関連記事
-
-
『キャッツ』2・2マチネ 2008/02/02
-
『ウエスト・サイド物語』1・19マチネ 2008/01/19
-
『キャッツ』1・14マチネ 2008/01/14
-