現在の閲覧者数: 宝塚『エル・アルコンー鷹ー』 1・24マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  宝塚『エル・アルコンー鷹ー』 1・24マチネ

宝塚『エル・アルコンー鷹ー』 1・24マチネ

青池保子さん原作のコミックを舞台化した
星組の『エル・アルコンー鷹ー』と
レビュー・オルキス 
東京宝塚劇場での公演です

メイン・キャスト(公演プログラムから)
ティリアン・バーシモン・・・・・・・・安蘭けい
ギルダ・ラバンヌ・・・・・・・・・・・・遠野あすか
ルミナス・レッド・ベネディクト・・柚希礼音

グレゴリー・ベネディクト/
サンタクルス提督・・・・・・・・・・・英真なおき
イザベラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・万里柚美
ジェラード・ペルー・・・・・・・・・・・立樹 遥
エドウィン・グレイム・・・・・・・・・・涼 紫央
ペネロープ・ギャレット・・・・・・・・琴 まりえ
ニコラス・ジェイド・・・・・・・・・・・・綺華れい
シグリット・シェンナ・・・・・・・・・・南海まり
キャプテン・ブラック・・・・・・・・・・和 涼華
         他のみなさん (敬称略)

壮大なコミックの世界を 舞台に乗せると・・・
こうなりますか(笑)
宝塚っぽくて なんとなく納得してます

冷酷な野心家のティリアン
カッコ良い~~~
ちょっとだけ べらんめぇ調な台詞の
言い方が素っ気無さを感じさせます

遠野ギルダ
艶やかで、気丈なギルダ
気位は高いお嬢様を見せてくれました
安蘭さんの魅力に 一瞬意識が飛んだ?
途中の物語・・・覚えてないんですが(汗)

見る機会の少ない宝塚なので・・
キャストの皆さんのお顔と名前が
いまいち結びつかず・・・(汗)
でもきらびやかな夢の世界

現実の世界を重ね合わせて その世界に
浸りきることは少なくて
悲劇を扱っていても何故か別世界・・・
それが宝塚テイストかも知れません

そうだ! 思い出した!
ジュリエット役の稀鳥まりやさんの
明るく弾けてたのが 可愛い感じでしたね~♪

レビュー・オルキス
2部のこちら・・綺羅星の如く
華やかな舞台
ー蘭の星ーと銘打ったこの2部は
蘭の花がモチーフです
タンゴのメロディ
「ラ・クパルシータ」好きな曲です

綺麗に揃った見せ場のライン・ダンス
最後の羽飾りをつけた大階段での
パフォーマンス
そしてカーテン・コール
宝塚の舞台だなぁ~と 心底思わせるのは
やはりここかも!(笑)



余談ですが・・・・ Read More


パーシモンと 呼ぶその声が
なぜか パーシヴァルに聞こえるhatti
耳の病気を心配した方がいいかも・・・(笑)

ちゃんと聞けば・・パーシモンって言ってるのにね~
関連記事
Return

コメント






管理者にだけ表示を許可