現在の閲覧者数: 『タンビエットの唄』2・15ソワレ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『タンビエットの唄』2・15ソワレ

『タンビエットの唄』2・15ソワレ

マチネ『プロデューサーズ』から
一転まったく作品の色合いの違う
『タン・ビエットの唄』@東京芸術劇場
タンビエット

前回公演 作品は気になりながらも
日程が合わず断念したのですが
今回は・・・OKでした~(笑)

主要キャスト
フェイ・・・・・・・・・・・・・・安寿ミラ
ティエン・・・・・・・・・・・・土居裕子
トアン・・・・・・・・・・・・・・畑中洋
ハイン・・・・・・・・・・・・・吉野圭吾
ミン/ジョー・・・・・・・・・・・・・・・宮川浩
ビン/ビック・・・・・・・・・駒田一
ゴク・・・・・・・・・・・・・・・戸井勝海 ほか
              (敬称略)

重い・暗い・悲惨と三拍子揃った舞台です
でも~~~ でも~~~
・・・・・と声を大にして言いたいっ!
こちらも 再演もの ネタばれを含みます
それはいや~っ!と言う方はここから
ユーターン願います(笑)

弱いフェイ・
気丈なティエン
面倒見のいいトアン 
ベトナム人を自らの店から排除する
昔のリーダー ミン
その仲間の トアン ハイン ビン ゴク
みな自然に舞台に息づいてました。

ティエンの子どもを助けようと奔走するハイン
でも その裏には、ある想いが・・・・・
TSファンデの舞台らしく
ダンスが効果的に使われて
悲惨な状況がリアルさより感覚的に
伝わって来る気がします

キャスト陣 一人が突出することなく 
仲間として生き抜いた戦中の過去から 
年数を経ても変わらない過酷な現実を生きる
”現在”を見せます
その中でも、澄んだ土居ティエンの
歌声が静かに心に流れ込んできます

運命なのか!
それでも生きることをあきらめない
希望を捨てず、耐える強さを・・
パンドラの箱のすみっこに残った
希望を探すように 姉を探し続けたフェイ
明るい未来を暗示するかのような幕切れ

未来のある別れ・・
タン・ビエット また会う日のために!
関連記事
* by tiro
こちらは前楽の昨日、観てきました!
粒ぞろいの役者さんで、内容もかなり感動☆
中でも土井さんの曇りのない歌声に、かなり涙でした。

パンフレットが売り切れで、カタカナの名前がなかなか覚えられない私は男5人の名前が全滅で・・・(^^ゞ
顔は皆さんわかるんですけれど。。。
こちらで名前がわかってよかったです。

* by ヌヌ
TS作品はとっても素敵ですよね♪
そしてキャストと役が合っているので
素直に作品の内容に入っていけますね!!
そしてそして再演のタンビエットは気になってて
特に土居さんを観たかったんですが
今回も断念した作品。。。
感想が読めて嬉しかったです!!

* by ミュウ
10日の昼の回で見ました。土居さん、歌声はもちろんのこと、台詞も胸にぐっと来ます。特に「フェイとずっと一緒だよ」というところなど。今年はあと「ぼんち」「王様とおばさん」など土居さんの当たり年(!?)で楽しみです。吉野さんは「AKURO」のときのほうがかっこよかったような。

* by hatti
> tiro さま
役者さん 揃ってますよね~♪
戦争を取り上げた舞台は
辛くで避けていましたが、
出演者に見事釣られました(笑)
でも、見て悔いなしです!

パンフ品切れなんて驚きました。
そう言えば・・・・・・
『砂の戦士たち』も確か
そんな事がありましたっけ
買えなくて残念!
キャストさんたちの写真素敵です。

>ヌヌ さま
TSの作品 石川禅さんが出演した
『砂の戦士たち』から見始めましたが、
いい作品が多いですね~♪
見られなくて残念でしたね
土居さん とても素敵でしたよ!

>ミュウ さま
コメント有難うございます。
土居ティエンに泣かされて来ました。
そして『王様とおばさん』のチラシを
持ち帰って来ました。
多分 そのうち日程調整に入りそうな
予感がします。(笑)

コメントいただいて 吉野さんの
<謎の若者>を思い出してしまいました。
カッコ良かった~(笑)

* by tiro
たびたびスミマセン。
私のレポで、ちょっとhattiさんのレポをリンクさせていただきました。
配役がわからなかったので・・・・(^^ゞ

TBしたかったのですが、こちらのFC2ブログとは相性が悪いらしく・・・
事後承諾で申し訳ないのですが、よろしかったでしょうか。。。?

* by hatti
> tiro さま
TB調子悪くて お手数をおかけします
リンクぜんぜんOKで~す。
こちらからも後ほどTB入れてみますね。

コメント






管理者にだけ表示を許可

こちらは前楽の昨日、観てきました!
粒ぞろいの役者さんで、内容もかなり感動☆
中でも土井さんの曇りのない歌声に、かなり涙でした。

パンフレットが売り切れで、カタカナの名前がなかなか覚えられない私は男5人の名前が全滅で・・・(^^ゞ
顔は皆さんわかるんですけれど。。。
こちらで名前がわかってよかったです。
2008-02-17 * tiro [ 編集 ]

TS作品はとっても素敵ですよね♪
そしてキャストと役が合っているので
素直に作品の内容に入っていけますね!!
そしてそして再演のタンビエットは気になってて
特に土居さんを観たかったんですが
今回も断念した作品。。。
感想が読めて嬉しかったです!!
2008-02-17 * ヌヌ [ 編集 ]

10日の昼の回で見ました。土居さん、歌声はもちろんのこと、台詞も胸にぐっと来ます。特に「フェイとずっと一緒だよ」というところなど。今年はあと「ぼんち」「王様とおばさん」など土居さんの当たり年(!?)で楽しみです。吉野さんは「AKURO」のときのほうがかっこよかったような。
2008-02-17 * ミュウ [ 編集 ]

> tiro さま
役者さん 揃ってますよね~♪
戦争を取り上げた舞台は
辛くで避けていましたが、
出演者に見事釣られました(笑)
でも、見て悔いなしです!

パンフ品切れなんて驚きました。
そう言えば・・・・・・
『砂の戦士たち』も確か
そんな事がありましたっけ
買えなくて残念!
キャストさんたちの写真素敵です。

>ヌヌ さま
TSの作品 石川禅さんが出演した
『砂の戦士たち』から見始めましたが、
いい作品が多いですね~♪
見られなくて残念でしたね
土居さん とても素敵でしたよ!

>ミュウ さま
コメント有難うございます。
土居ティエンに泣かされて来ました。
そして『王様とおばさん』のチラシを
持ち帰って来ました。
多分 そのうち日程調整に入りそうな
予感がします。(笑)

コメントいただいて 吉野さんの
<謎の若者>を思い出してしまいました。
カッコ良かった~(笑)
2008-02-18 * hatti [ 編集 ]

たびたびスミマセン。
私のレポで、ちょっとhattiさんのレポをリンクさせていただきました。
配役がわからなかったので・・・・(^^ゞ

TBしたかったのですが、こちらのFC2ブログとは相性が悪いらしく・・・
事後承諾で申し訳ないのですが、よろしかったでしょうか。。。?
2008-02-19 * tiro [ 編集 ]

> tiro さま
TB調子悪くて お手数をおかけします
リンクぜんぜんOKで~す。
こちらからも後ほどTB入れてみますね。
2008-02-20 * hatti [ 編集 ]