現在の閲覧者数: 『トゥーランドット』4・27マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › その他 演劇 › 『トゥーランドット』4・27マチネ
2008-04-27 (Sun)  20:52

『トゥーランドット』4・27マチネ

赤坂ACTシアター@3月27日~4月27日
今日、千穐楽でしたね~

『レベッカ』やなにやかやといろいろ予定があり
やっと千穐楽に見に来ることが出来ました

今日は、入場〇人目?の記念の方が
いらしたらしく 入り口で大きな拍手が沸いて
いる横を通り過ぎました(笑)

『トゥーランドット』
主なキャスト
トゥーランドット姫・・・・・・・・アーメイ(張惠妹)
カラフ・・・・・・・・・・・・・・・・・・岸谷五郎
ワン将軍・・・・・・・・・・・・・・・中村獅童
リュー・・・・・・・・・・・・・・・・・安倍なつみ
ミン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早乙女太一
ティムール・・・・・・・・・・小林勝也
物売り・・・・・・・・・・・・・・・・北村有起哉
 (他・・・敬称略)

舞台の額縁・・上部分には龍が泳ぐ

幕があがり、目の前に広がったのは 大階段!
見て直ぐ思い浮かんだのが・・
蜷川さん演出の 『コリオレイナス』(笑)

もちろん、ちょっと趣は違いますが
大きく階段を使い 殺陣を絡めるとくれば
やはり思い出しちゃいます~

アーメイ・トゥーランドット姫
トゥーランドット姫といえば、プロポーズする
若者の命を容赦なく奪う冷酷な姫君・・

でも、アーメイ・トゥーランドット姫は、自らの運命に
いらだつ孤独な姫でした
歌はちょっとだけハスキーな声
エコーがすいぶんと効いていたような印象で、
セリフになると、やはりイントネーションに
苦労されたんでしょうね~
でも~ 落ちつかない気分はあっても
四季でけっこう免疫ついてるらしく
気になったのはちょっとだけでしたよ(爆)

岸谷・カラフ
良いとこ取りなカラフ?(笑)
血筋がよい生まれで 勇気にあふれ
正義感も強い リューには慕われ
殺陣もこなし 歌もこなし(笑)

見た目はちょいごつかったけど!

中村・ワン将軍
悪のオーラが見事です!
トゥーランドット姫を思う心に嘘はないけど
自分に正直な野心家な将軍です
ミンとの繋がりにワン将軍の屈折を見る
存在感もさすが・・
歌は・・・・・略(苦笑)

安倍・リュー
気の強い 一途にカラフを思う少女
マイクはかなり口元まで持ってきてましたが
劇中歌もなかなか聞かせてくれます

あまりに一生懸命なリューに
感情移入してしまいました
強い口調のセリフを言いながらも可愛いですね

早乙女・ミン
男でもなく女でもない・・
難しい役どころですね~
踊りなどの所作は手馴れたもの
ただこれは好みですが・・セリフまわしが
ちょっと苦手かもしれません

今回は宦官という役柄だし、違和感はありませんが
くぐもって聞こえる気がします

小林・ティムール
賢者・・脇できっかりと芝居をしめてますね

北村・物売り
狂言回しを兼ねてますか?
物事を茶化しながらも、なにかありそうで
ちょっと歌ってるけど・・・その歌はセリフですね(笑)
傍観者的立場をとってるようだけど、
結局重大なシーンには 必ずいる物売り!(笑)
ワン将軍亡きあとは、 トゥーランドット姫の
側近ですか?(笑)
あなた 何者~?
物売りが何者かは、 まぁ いいや(笑)

芝居は大詰め・・
獅童ワン将軍 と岸谷カラフの
大階段での 殺陣
ちょっと長いんですけど~~~~~っ!

カラフに、剣を届けようと走り回る安倍リュー
3度も舞台をかけ抜ける
ロッククライミングよろしくロープ降りの兵士
戦わずに 捌けていっちゃたし~
その間 同じような殺陣の繰り返しに
思えたので・・ちょっとカットしても
大丈夫そうじゃありません?(笑)
物語はHappyEndで、幕を下ろします

今日は、千穐楽だし~カテコも大盛り上がり!
アーメイ・なっち(安倍さん)は涙・涙・・・
有起哉さんも涙・涙・・・・・の真似(爆)

歓声に包まれた何度ものカテコ
客席からは、 演出の亜門さん他 
舞台に登場です
亜門さんは、なっち・アーメイさんと抱き合い・・
獅童さん・岸谷さんともがっつりハグ!
笑顔が飛び交い 歓声が沸きあがる客席の
オール・スタンディング

終わってしまうのは寂しいけれど、
素晴らしい千穐楽でした♪


関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可