現在の閲覧者数: 『思い出を売る男』7・10マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  劇団四季 >  『思い出を売る男』7・10マチネ

『思い出を売る男』7・10マチネ

今期 2度目の『思い出・・・』です
2列目センターブロックのお席は
  たったの3人だけっ
舞台には近いし~ ちょっと緊張した!(笑)

本日のキャスト
思い出を売る男・・・・・・・・・・・・・・・ 田邊真也
広告屋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 味方隆司
G.I.の青年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金田俊秀
乞食・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日下武史
黒マスクのジョオ・・・・・・・・・・・・・・ 芝 清道
花売娘・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関根麻帆
街の女・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 野村玲子
恋人ジェニイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 西 珠美

有賀光一 神保幸由 福島武臣 塩地仁 
シルエットの女 斉藤美絵子 (敬称略)

舞台が近いと、見えるものが違います
今日は、開演前に・・・舞台のまわりを
ちょっとだけ観察(笑)

錆び付いて赤茶けた角ブリキ缶があったり
ススキのような枯れ草が挿してあったり
外された自転車のスポークが汚れた酒ビンと
並んで転がっていたり
裏町らしくギィギィと音を立てそうな
ドアは舞台の端っこに・・・・
開幕すると明かりが点り
町の一角として息づき始めます

スタンド・バーすずのネオンが
赤く点ります
味方・広告屋の背中には、 
『駝鳥の羽・銀の蛇』でしたっけ
改めて派手~~~(笑)

味方広告屋のバイタリティや
日下・乞食の前向きな意見?
いや~ とても参考になります(笑)
日下・乞食の少しおどけた身振りや
物言いに・・笑いが起こります

野村・街の女には、貫禄を
感じちゃう 
太い声音の役作りのせい?
台詞では『今 辛いの・苦しいの』と・・・

でも、思い出を抱きしめながら
したたかに生きてゆくのだろう

シルエットのあの3人の結末が哀しい

花売り娘のハルミにも 10年したら
きっと思い出の種が
芽吹いている事だろう

美しい音楽と心の底にある思い出
思い出の種は 時を紡いで
自らが生み出すもの

辛い時 苦しい時に
思い出す事が出来る思い出

思い出を買いに
灰色の壁の・・・あの場所を探しに
出かけようか~

『思い出を売る男』
懐かしい思いを届けてくれる作品です



四季メールからご案内があって
ピンバッチを頂きました

2度目の観劇なので会員用プレの
ストラップセットと両方です
なんか とってもお得な気分(笑)


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可