現在の閲覧者数: 『青猫物語』9・17マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『青猫物語』9・17マチネ

『青猫物語』9・17マチネ

今日は、カフェ・ブルーキャット
すなわち『青猫』(笑)
盲目のマスター ブルさんがいる
このお店に来てしまいました

直ぐ隣には築地小劇場
劇場楽屋口とカフェ青猫の勝手口は
隣り合わせ(笑)
劇団の人々は勝手口から
勝手に入って来ます(笑)
ほらっ 言ってるうちに
八起静夫さんが・・・ (笑)

常連の静夫とお店の2Fに住んでる
踊り子そらは相思相愛の仲
・・・・・・なんだけど?


キャスト
八起静夫・・・・・・・・・・・・・・北村有起哉
宮下そら・・・・・・・・・・・・・・黒谷友香
ブルさん・・・・・・・・・・・・・・きたろう

中村菊治・・・・・・・・・・・・・近江谷太朗
田所金蔵・・・・・・・・・・・・・岸博之
佐々山浩・・・・・・・・・・・・・小須田康人
宮下五郎・・・・・・・・・・・・・橋本淳
山田ウメ・・・・・・・・・・・・・北村岳子
兼谷葉子・・・・・・・・・・・・・・富田麻帆
染谷ひばり・・・・・・・・・・・山下裕子
松岡鶴吉/兼谷貴一・・・・荒井正樹
城戸アキラ・・・・・・・・・・・小椋毅
山口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤淳
鈴木カメ作/小林乙次郎・・・本田誠人
山村サエ・・・・・・・・・・・・・・石田佳奈子
ハル子・・・・・・・・・・・・・・・・岡村さやか
井上タミ/山崎カナ子・・・関谷春子
フサエ・・・・・・・・・・・・・・・・羽柴真希
        (敬称略)

Read More

北村・八起静夫
とぼけてるのか、熱いのか
優しいのか、男っぽいのか
軟弱なのか

いろんな顔を見せます
そらに惚れてる?けど
芝居への情熱も捨てられない

上演中の芝居のアクシデント
勢いあまって なぜか・・・
テーブルクロスの引き抜きまで
披露しちゃって・・(笑)

そらへのプロポーズ
念願叶うのか?・・・と思ってると
事件勃発 お邪魔虫(笑)
途中からは 
ご老人に変装しての八起静夫さん
ここでも笑わせてくれます

そら! いい加減気づこうよ~
そのご老人は 彼だと・・・・
愛してるんでしょ?
まぁ気づいてしまったら
お芝居になりませんが・・(笑)

このあたりの動きのドタバタ感が
ちょっと重さを感じさせる
間の悪い男 八起静夫ですが
セリフの間は・・・演じてますかぁ~?
素に近い気がするのは何故(笑)

その分 後ろでキタロウさんが軽い(笑)
きたろうマスター ブルさん
盲目の設定なのでサングラスをしてます
表情がつかめないのが寂しい~(笑)

黒谷・宮下そら嬢
青猫カフェの2Fに住み
時々いかがわしいお仕事もしている
踊り子さん

天真爛漫と言って良いんでしょうか?
ちょっとキャピ系の入った踊り子さん
その割には、嘘をついて
お客さんにプレゼントなど
おねだりしてま~す

この3人に・・・八起静夫の演劇仲間の
劇団員やカフェを訪ねて来る人々が
起こすてんやわんやの大騒動

北村・山田ウメ
お嬢様学校の寄宿舎の舎監の顔と
演劇好きの面を見せるウメさん
小須田・佐々山との絡みとか
思い切って演ってくれてますね(笑)

富田・兼谷葉子
誰かと思いましたよ~三つ編みの
女学生・・・パンフ見直してしまったよ
元コゼットさんではないですか

小須田・佐々山浩
芝居に生きる不器用な男
かっこ付けもあるけど
やはり芝居から離れられない
そんな役どころでした

ドタバタと進む舞台の中
飄々としたキタロウ@ブルさんに
見守られながら
結婚する事にした二人は
腕を組んで去って行きます

幸せになれると良いね!

マスターのブルさん
カテコでサングラスを取ったら
あら~目元が青かった
ラインかシャドウ
綺麗に入れてませんか?(笑)

そうそう 今日は撮影用カメラが
入りますと張り紙を見つけました
CSあたりで放送ありでしょうか
目立たなかったので、
それとも単なる記録用?

あ~聞いてくればよかった!
気になっちゃうよ~

関連記事
Return
確かにドタバタ * by 静流
ですね、『青猫物語』(笑)

W主演のお二人が、可愛くcuteで魅力的。
それに負けず、周りの人々もまた…
個人的に、近江谷さんのあの飄々として
何気に笑いを誘う感じが好きです。

* by hatti
なぜか ドタバタしてるけど
ほっこりさせるお芝居でした~

個性的な面々が魅力的で

西郷どんの言い方がなんとも・・・
可愛かくて(笑)
近江谷さんのキャラも生き生きしてましたね

コメント






管理者にだけ表示を許可

確かにドタバタ

ですね、『青猫物語』(笑)

W主演のお二人が、可愛くcuteで魅力的。
それに負けず、周りの人々もまた…
個人的に、近江谷さんのあの飄々として
何気に笑いを誘う感じが好きです。
2008-09-19 * 静流 [ 編集 ]

なぜか ドタバタしてるけど
ほっこりさせるお芝居でした~

個性的な面々が魅力的で

西郷どんの言い方がなんとも・・・
可愛かくて(笑)
近江谷さんのキャラも生き生きしてましたね
2008-09-20 * hatti [ 編集 ]