2008-11-12 (Wed)✎
埼玉県・さくらメイトホールでの公演
『ジーザス・クライスト・スーパースター』
ジャポネスク・バージョン
舞台は、ご神木を両サイドに配し、
白木の舞台奥には、大八車
大八車は舞台の進行にともなって
その姿を変えます
本日の主なキャスト
ジ-ザス・クライスト・・・・・・・・・・金田俊秀
イスカリオテのユダ・・・・・・・・・・ 芝 清道
マグダラのマリア・・・・・・・・・・・・・高木美果
カヤパ(大司教)・・・・・・・・・・・・・金本和起
アンナス(カヤパの義父)・・・・・吉賀陶馬ワイス
司祭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿川建一郎
同・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・手島章平
同・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飯田達郎
シモン(使徒)・・・・・・・・・・・・・・・本城裕二
ペテロ(使徒)・・・・・・・・・・・・・・・賀山祐介
ピラト(ローマの総督)・・・・・・・・青井緑平
ヘロデ王・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・星野光一
(敬称略)
新しいキャスティングのジーザスです
金田ジーザス
響く良い声の歌声
端正な顔立ち 白メイクも映えます
ただ ジーザスのの歌となると
ちょっと物足りません(爆)
ゲッセマネ・・も粗い感じを受けました
比較が柳瀬ジーザス
あの回数をこなされた方なので
ハードルは高いゾ~
鞭打たれるシーンでは
引きずられて 止まるシーンでの
足の動きが不自然な感じで
目に付きました
柳瀬ジーザス どんな動きしてたっけ
記憶に無いのは自然だったらしい(笑)
金田ジーザスを見て何故か
ふとCDで聞いた鹿賀ジーザスが
頭の中に浮かんできた?
声質も違うのに・・不思議です
芝ユダ
安定の持ち役ですが、少し不調なのかも
無難に演じてますがいつもより
切れがなかったような気がします
高木マリア
こんなにビブラートが強いお方でしたっけ?
クリスティーヌの時は気にならなかった
ビブラート かなり強めで癖のある
歌い方のマリアでした
青井ピラト
この辺は手堅く 聞かせるキャスティング(笑)
青井さん暖かみのある声でピラト好演でした
星野ヘロデ王
この作品のこの役(笑)
さぁ~どんなかな?と身構えますね
登場だけで場をさらった下村さんが
演じるヘロデ王が脳裏に残るので・・(笑)
CDでは市村御大が芸達者なヘロデ王を
聞かせてらっしゃるし~
で・・星野ヘロデ キビキビと動きの
小気味よいヘロデ王
歌舞伎で言うところの見得を取り入れ
要所要所 決めてくれます
いいんじゃない?(笑)
上演時間が短め 休憩なし
中身がぎっしり詰まったミュージカル
『ジーザス・クライスト・スーパースター』
全国公演 旅の途中の 一公演
なんだなんだ言っても
『ジーザス』 好きだな(笑)
『ジーザス・クライスト・スーパースター』
ジャポネスク・バージョン
舞台は、ご神木を両サイドに配し、
白木の舞台奥には、大八車
大八車は舞台の進行にともなって
その姿を変えます
本日の主なキャスト
ジ-ザス・クライスト・・・・・・・・・・金田俊秀
イスカリオテのユダ・・・・・・・・・・ 芝 清道
マグダラのマリア・・・・・・・・・・・・・高木美果
カヤパ(大司教)・・・・・・・・・・・・・金本和起
アンナス(カヤパの義父)・・・・・吉賀陶馬ワイス
司祭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿川建一郎
同・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・手島章平
同・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飯田達郎
シモン(使徒)・・・・・・・・・・・・・・・本城裕二
ペテロ(使徒)・・・・・・・・・・・・・・・賀山祐介
ピラト(ローマの総督)・・・・・・・・青井緑平
ヘロデ王・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・星野光一
(敬称略)
新しいキャスティングのジーザスです
金田ジーザス
響く良い声の歌声
端正な顔立ち 白メイクも映えます
ただ ジーザスのの歌となると
ちょっと物足りません(爆)
ゲッセマネ・・も粗い感じを受けました
比較が柳瀬ジーザス
あの回数をこなされた方なので
ハードルは高いゾ~
鞭打たれるシーンでは
引きずられて 止まるシーンでの
足の動きが不自然な感じで
目に付きました
柳瀬ジーザス どんな動きしてたっけ
記憶に無いのは自然だったらしい(笑)
金田ジーザスを見て何故か
ふとCDで聞いた鹿賀ジーザスが
頭の中に浮かんできた?
声質も違うのに・・不思議です
芝ユダ
安定の持ち役ですが、少し不調なのかも
無難に演じてますがいつもより
切れがなかったような気がします
高木マリア
こんなにビブラートが強いお方でしたっけ?
クリスティーヌの時は気にならなかった
ビブラート かなり強めで癖のある
歌い方のマリアでした
青井ピラト
この辺は手堅く 聞かせるキャスティング(笑)
青井さん暖かみのある声でピラト好演でした
星野ヘロデ王
この作品のこの役(笑)
さぁ~どんなかな?と身構えますね
登場だけで場をさらった下村さんが
演じるヘロデ王が脳裏に残るので・・(笑)
CDでは市村御大が芸達者なヘロデ王を
聞かせてらっしゃるし~
で・・星野ヘロデ キビキビと動きの
小気味よいヘロデ王
歌舞伎で言うところの見得を取り入れ
要所要所 決めてくれます
いいんじゃない?(笑)
上演時間が短め 休憩なし
中身がぎっしり詰まったミュージカル
『ジーザス・クライスト・スーパースター』
全国公演 旅の途中の 一公演
なんだなんだ言っても
『ジーザス』 好きだな(笑)
- 関連記事
-
-
『Wicked』11・14マチネ 2008/11/14
-
『J・C・S』ジーザス@全国公演 2008/11/12
-
『キャッツ』11・9マチネ 2008/11/09
-