2005-12-23 (Fri)✎
昭和3部作の『南十字星』
昨年12月以来・・・・
もう1年経つのですね
初演と殆ど同じキャストだ
本日のキャスト
保科勲・・・・・・・・・・・・・・・・・ 阿久津陽一郎
リナ・ニングラット・・・・・・ 大平敦子
島村中将・・・・・・・・・・・・・・・ 田代隆秀
原田大尉・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 周 (劇団俳優座)
塚本少尉・・・・・・・・・・・・・・前田貞一郎
ニングラット博士・・・・・・・・ 武見龍磨
ルアット・ニングラット・・・ 内田 圭
ニルワン・・・・・・・・・・・・・・・ 藤川和彦
キキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大徳朋子
オットー・ウィンクラー・・・吉賀陶馬ワイス
原田春子・・・・・・・・・・・・・・ 中野今日子 (劇団俳優座)
岡野教授・・・・・・・・・・・・・ 光枝明彦 (敬称略)
この作品は、昭和3部作の他の作品
『李香蘭』『異国の丘』と同じく
戦争の悲惨さ・理不尽さを伝えてくる
華やかな祭りの踊りなどもあるけれど
重いテーマを持っている
保科(阿久津)
戦争に召集され南方に配属
戦争中でも人間としての心を無くさない
戦犯として処刑される若者
初演から阿久津さんが演じている
清冽な生き方 信念を持った
保科という役 骨太に演じている
リナ(大平)
日本に留学中に保科と惹かれあう
ムルデカ(独立運動)に立ち上がる女性
前回は 樋口麻美さんと大平さんの
Wキャストで、樋口さんのリナでした
今回は大平さん
大平さんの方が、おとなしい印象
個人的な好みからすれば、
樋口さん演じるリナがイメージに
合っているように感じる
原田大尉(鈴木)
時代を読み・・・・
保身がうまく生き抜いて行く
確かにこういう人物もいたのだろうと
思わせる
岡野教授(光枝)
ストーリーテラーで要所で語る
さすがの上手さだ!
爆撃の場面などもあり辛い作品
やはり 島村中将との対話あたりから
理不尽さが迫ってくる
戦争は あらゆる後遺症を
残す事を忘れてはならないのだろう
昨年12月以来・・・・
もう1年経つのですね
初演と殆ど同じキャストだ
本日のキャスト
保科勲・・・・・・・・・・・・・・・・・ 阿久津陽一郎
リナ・ニングラット・・・・・・ 大平敦子
島村中将・・・・・・・・・・・・・・・ 田代隆秀
原田大尉・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 周 (劇団俳優座)
塚本少尉・・・・・・・・・・・・・・前田貞一郎
ニングラット博士・・・・・・・・ 武見龍磨
ルアット・ニングラット・・・ 内田 圭
ニルワン・・・・・・・・・・・・・・・ 藤川和彦
キキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大徳朋子
オットー・ウィンクラー・・・吉賀陶馬ワイス
原田春子・・・・・・・・・・・・・・ 中野今日子 (劇団俳優座)
岡野教授・・・・・・・・・・・・・ 光枝明彦 (敬称略)
この作品は、昭和3部作の他の作品
『李香蘭』『異国の丘』と同じく
戦争の悲惨さ・理不尽さを伝えてくる
華やかな祭りの踊りなどもあるけれど
重いテーマを持っている
保科(阿久津)
戦争に召集され南方に配属
戦争中でも人間としての心を無くさない
戦犯として処刑される若者
初演から阿久津さんが演じている
清冽な生き方 信念を持った
保科という役 骨太に演じている
リナ(大平)
日本に留学中に保科と惹かれあう
ムルデカ(独立運動)に立ち上がる女性
前回は 樋口麻美さんと大平さんの
Wキャストで、樋口さんのリナでした
今回は大平さん
大平さんの方が、おとなしい印象
個人的な好みからすれば、
樋口さん演じるリナがイメージに
合っているように感じる
原田大尉(鈴木)
時代を読み・・・・
保身がうまく生き抜いて行く
確かにこういう人物もいたのだろうと
思わせる
岡野教授(光枝)
ストーリーテラーで要所で語る
さすがの上手さだ!
爆撃の場面などもあり辛い作品
やはり 島村中将との対話あたりから
理不尽さが迫ってくる
戦争は あらゆる後遺症を
残す事を忘れてはならないのだろう
- 関連記事
-
-
『キャッツ』06.01.09 マチネ 2006/01/09
-
『南十字星』12月23日マチネ 2005/12/23
-
『CRAZY・FOR・YOU』チケット発売 2005/12/22
-