現在の閲覧者数: 『ジキルとハイド』12月27日前楽 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『ジキルとハイド』12月27日前楽

『ジキルとハイド』12月27日前楽

今年最後の観劇『ジキルとハイド』
5回目 感動のファイナル!(笑)
まだ舞台は明日もあるけど~ 
 
  My楽だから!
今日は舞台の流れに添って、ピックアップレポ
行ってみようー 
やはり禅さんバージョンか(笑)

定刻 雷鳴からのスタート
ジキルのナレーションの導入部
そして 禅ジョンの登場
 ~私の友人である医者 ヘンリージキルは・・・・
禅さんの語りです 
ここから引き込まれますね
鹿賀さん ちょっとだけ噛んだように思いましたが
流れを途切れさせず続けます 

『嘘の仮面』相変わらずの迫力 
宮川さん絶好調 林アキラさんの声も素敵
禅さんの声も響いています(ふ~~っ)

友人ジョンとの会話
『真実を追えば』
禅ジョン コミカル加減を少し抑えた演じ方か
今日は 二人の会話の絡みがしっくりしている 
役により深く入っている感じがします
 
宮川サイモン 歌も安定
ちょうど良い?というか嫌味な奴加減快調です(笑) 
禅ジョンとの対峙も緊迫感ありで、見せます!

エマの台詞が いつもどおりなので、
役に入り込んだ鹿賀ヘンリーとの間に
温度差があるように見えてしまいました 

婚約パーティの禅ジョンの花火への案内は
テンション高すぎ!
あちこちの皮肉の花火を沈めるにしてもネ(笑)

~ヘンリー 花火終わっちゃったぞっ (ぼそっ)
いいタイミングです
ダンヴァース卿と 揉めそうになる所では
さりげなく懐中時計(笑) 様になってますよ 
 禅さん!

『どん底』への案内場面 ヘンリーとの会話 
~ヘンリー 忘れないでくれ 僕は理事会の・・・
ここで禅ジョン かなり声大きくなります
ビックリするから~~(笑)

~ついて来てー 今日は・・・
(ハイ ついってって~)Verでした
 
ルーシー登場! マルシア姉さん色っぽいです

全部の男が欲しいの~~いけない♪
禅ジョン 『いけなくないっ!』
そして お姉さんのストールぶんぶんしてます

尻軽と呼ぶの~~♪
お客さん(林)『絶対呼ばない』(笑)
この台詞もアドリブか?
『呼びません!』だったり
『呼ばない!』だけだったり・・
酒場内部ではあちこち大人仕様で 
かなりきわどい所ありです
禅ジョンとがっちり握手
どんな意味が・・あるのでしょ(笑)

実験室 薬服用でハイドが現れる
悪であるハイドは左手に現れるのですね 
殺人はすべて左手で行われます
そして ハイドは赤(ジキルは青)
照明も 効果的に使われていてキレイです

『仕事をするだけ』
好きな場面・・禅ジョンの歌声が優しい
ここは 聞き入ってしまう

名詞を頼りにジキルを訪ねて来るルーシー
 同情~愛情~あの夏の日差し~♪
悲しげな美しいメロディ
ジキルに対する叶わない恋ごころ
切ない場面です
『あんな人がいたら』
悪のハイドがルーシーを傷つけていると
知って苦悩するジキル

ハイドの暴走 繰り返される殺人事件
ついにはルーシーまでも・・・
ルーシーを助ける為手紙を託された 
禅ジョン ルーシーの前で・・・
『ともだ・・・ちだからー』 
今日ちょっと言い方が違うゾ(笑)
  
悪がコントロール出来ずに 命をかけて
薬を服用して ジキルに戻る・・・
禅ジョンだけにはその秘密を見せます
ジキルに戻った時の 呼びかけ
『ジョン』
いつもはジキルを演じる高めの声で言ってましたが
今日は 苦しそうな小さい『ジョン』
よりリアルというか
役に入っている感じが伝わって来ました
禅ジョンもそれを受けてのお芝居・・・

ハイドを封じ込め 迎えた結婚式
すべてが終わり幸せに向かって歩き出すヘンリー
心からの祝福をおくる禅ジョン

時折視線を交わし うなずきあいます
親友が納得出来る二人です

けれど『また逢おうージキル』 
そう言ったハイドが戻って来ます
結婚式のその日に・・・・

ジキルからハイドに ハイドからジキルに
エマをも殺そうとするハイドと葛藤するジキル
二人が鮮明に見えます 

エマに襲いかかるハイドと 見え隠れするジキル
ジョンに救いを求めながら・・・またハイドが現れる
なす術もない禅ジョン

ついには エマを捕らえるハイド
そのハイド中にはジキルが・・・・
この葛藤が凄いです

苦しみからの 自由なのか
『ジョン 俺を撃て! 俺を自由にしてくれ』
『僕には出来ないっ』
搾り出すようなこの台詞
禅ジョンの涙が・・・見えた 

蘭々エマの~ゆっくりおやすみなさい~
  が優しい

この結末は哀しく 暗い舞台だけど
綴られるメロディが素晴らしく
頭の中に 響き渡る

カーテンコール
惜しみない拍手 スタンディングです

鹿賀ジキルとエマのハグ
ルーシーと鹿賀ジキルのハグ
ちょっとテレながら待ってる
禅ジョンとルーシーのハグ 可愛~い(笑)
今日は おまけも
プールとビーコンズフィールド伯爵夫人のハグ(笑)
指揮の塩ちゃん 元気にお手振りしてました~

素敵な舞台を見せてくれたキャスト&スタッフに一言 
 
   ありがとー また逢おう『ジキルとハイド』!
関連記事
またもや * by ♪~
ご一緒の回だったかも~(^m^)
時間があったらもう一回は見たかった。
私もスタンディングしてきました♪

no title * by hatti
またまたご一緒の回でしたか?
来年5月まで・・・それもチケットが取れたらの
話なので、舞台の禅さんにしばらく逢えなくなるなぁ
と思いながらしっかりスタンディングしてきました~
もちろん舞台も堪能 満足の舞台でした
再演があれば また通いそうです(笑)

no title * by merengue
お邪魔します~。
コメントありがとうございました。
hattiさんは、禅さんのファンの方だったんですね。
禅さんアターソンよかったですよね。
前回のストライドも見てますが、今回の役作りも好きです。
メガネ姿も(笑)
私も鹿賀さんは、ハイドの時は左ききでジキルの時は右ききというのに気がつきましたよ!実際の鹿賀さんは、左ききなんですよね。

no title * by hatti
こんばんは~
コメント有難う御座いま~す
禅さん記事で暴走してるhattiで~す(笑)
前回の池田アターソンとはだいぶイメージが
違うので驚きましたが、印象的な人物になり
ジキルの親友としての立場も見える気がしました
12月は『ジキルとハイド』があったので
禅さん強化月間になっていますが
普通の観劇割合は四季が多くて
半分くらい占めているのではないかと(爆)
各公演最低1回はみているのでは
ないかと思います(笑)
狙うは『四季皆勤賞!』
・・・・って東京公演だけですけどネ

コメント






管理者にだけ表示を許可

またもや

ご一緒の回だったかも~(^m^)
時間があったらもう一回は見たかった。
私もスタンディングしてきました♪
2005-12-28 * ♪~ [ 編集 ]

no title

またまたご一緒の回でしたか?
来年5月まで・・・それもチケットが取れたらの
話なので、舞台の禅さんにしばらく逢えなくなるなぁ
と思いながらしっかりスタンディングしてきました~
もちろん舞台も堪能 満足の舞台でした
再演があれば また通いそうです(笑)
2005-12-28 * hatti [ 編集 ]

no title

お邪魔します~。
コメントありがとうございました。
hattiさんは、禅さんのファンの方だったんですね。
禅さんアターソンよかったですよね。
前回のストライドも見てますが、今回の役作りも好きです。
メガネ姿も(笑)
私も鹿賀さんは、ハイドの時は左ききでジキルの時は右ききというのに気がつきましたよ!実際の鹿賀さんは、左ききなんですよね。
2005-12-29 * merengue [ 編集 ]

no title

こんばんは~
コメント有難う御座いま~す
禅さん記事で暴走してるhattiで~す(笑)
前回の池田アターソンとはだいぶイメージが
違うので驚きましたが、印象的な人物になり
ジキルの親友としての立場も見える気がしました
12月は『ジキルとハイド』があったので
禅さん強化月間になっていますが
普通の観劇割合は四季が多くて
半分くらい占めているのではないかと(爆)
各公演最低1回はみているのでは
ないかと思います(笑)
狙うは『四季皆勤賞!』
・・・・って東京公演だけですけどネ
2005-12-29 * hatti [ 編集 ]