2009-03-22 (Sun)✎
赤版
ジュリー・ジョーダン・・・・ 涼風真世
ビリー・ビグロウ ・・・・・・・・・石川禅
キャリー・ピパレッジ・・・・ 吉岡小鼓音
イノック・スノウ・・・・・・・・・ 林 アキラ
ジガー・クレイギン・・・・・・ 市村正親
ネティー・ファウラー・・・・ 清水菜穂子
白版
ジュリー・・・・・・・・・・・・・・鈴木ほのか、
ビリー・・・・・・・・・・・・・・・・宮川浩、
キャリー・・・・・・・・・・・・・佐渡寧子、
スノウ・・・・・・・・・・・・・・・・岸田智史、
ジガー・・・・・・・・・・・・・・・・早川正、
ネティ・・・・・・・・・・・・・・・・荒井洸子
(敬称略)
このキャストで1996年の公演
見られなかった公演です
キャストの違いが、面白い~。
CDで聞くだけの印象でも
かなり違う感じですね
石川禅さんビリー
時々、このミュージカルの中から
♪ひとり言~を歌ってくださいます。
役者人生のターニング・ポイントに
出会えた作品で、特にこの曲は
思い入れ深いものだそうですが、
7分をも超える大曲・・・
昨年9月にHNKで放送された番組に
出演の時も 長い曲なので
取り上げられないと思っていたら
OKが出たと思いっきり全国に向かって
生放送で歌った曲でもあります。
涼風さんとはこの頃からご夫婦役だし~(笑)
市村さんとも共演でしたね~
宮川さんビリー
また声質もタイプも違うビリー
岸田さんのスノウ
ほのかさんのジュリー
そして 早川ジガーですよ。
こちらのメンバーも
超~~気になるし
もし タイム・スリップ出来るなら
絶対 両方見てやるのに~ (笑)
ちょっと CD聞きすぎちゃたかな(笑)
勝手に脳内でメロディが流れる
天王洲銀河劇場で、
その『回転木馬』現代版?が
開幕しました。
かなりの時を経ての再演
新しいビリーとジュリー
そしてスノウやジガーに
会えるのは今月末
少しリセットして置いたほうが
いいでしょうね? (笑)
ジュリー・ジョーダン・・・・ 涼風真世
ビリー・ビグロウ ・・・・・・・・・石川禅
キャリー・ピパレッジ・・・・ 吉岡小鼓音
イノック・スノウ・・・・・・・・・ 林 アキラ
ジガー・クレイギン・・・・・・ 市村正親
ネティー・ファウラー・・・・ 清水菜穂子
白版
ジュリー・・・・・・・・・・・・・・鈴木ほのか、
ビリー・・・・・・・・・・・・・・・・宮川浩、
キャリー・・・・・・・・・・・・・佐渡寧子、
スノウ・・・・・・・・・・・・・・・・岸田智史、
ジガー・・・・・・・・・・・・・・・・早川正、
ネティ・・・・・・・・・・・・・・・・荒井洸子
(敬称略)
このキャストで1996年の公演
見られなかった公演です
キャストの違いが、面白い~。
CDで聞くだけの印象でも
かなり違う感じですね
石川禅さんビリー
時々、このミュージカルの中から
♪ひとり言~を歌ってくださいます。
役者人生のターニング・ポイントに
出会えた作品で、特にこの曲は
思い入れ深いものだそうですが、
7分をも超える大曲・・・
昨年9月にHNKで放送された番組に
出演の時も 長い曲なので
取り上げられないと思っていたら
OKが出たと思いっきり全国に向かって
生放送で歌った曲でもあります。
涼風さんとはこの頃からご夫婦役だし~(笑)
市村さんとも共演でしたね~
宮川さんビリー
また声質もタイプも違うビリー
岸田さんのスノウ
ほのかさんのジュリー
そして 早川ジガーですよ。
こちらのメンバーも
超~~気になるし
もし タイム・スリップ出来るなら
絶対 両方見てやるのに~ (笑)
ちょっと CD聞きすぎちゃたかな(笑)
勝手に脳内でメロディが流れる
天王洲銀河劇場で、
その『回転木馬』現代版?が
開幕しました。
かなりの時を経ての再演
新しいビリーとジュリー
そしてスノウやジガーに
会えるのは今月末
少しリセットして置いたほうが
いいでしょうね? (笑)
- 関連記事
-
-
『石川禅メンバーズ・・・』いよいよ明日 2009/03/23
-
『回転木馬』 CD 赤版・白版 2009/03/22
-
『レ・ミゼラブル』3・16禅さんVer 2009/03/17
-
NoTitle * by hatti
昨日・一昨日と禅さんのイベント・・・
レス遅れてごめんなさい(汗)
やっとこれから『回転木馬』を
みに行きます (笑)
このCDは既に廃盤・・・・
オークションで時々見かけます
そういう自分もオークションで
入手したのですが、なんと宮川版には
非売品のシール?
内容はまったく同じみたいです
これってとてもレア・・なのでしょうか。(笑)
新しい回転木馬、楽しみに見てきま~す♪
レス遅れてごめんなさい(汗)
やっとこれから『回転木馬』を
みに行きます (笑)
このCDは既に廃盤・・・・
オークションで時々見かけます
そういう自分もオークションで
入手したのですが、なんと宮川版には
非売品のシール?
内容はまったく同じみたいです
これってとてもレア・・なのでしょうか。(笑)
新しい回転木馬、楽しみに見てきま~す♪
1996年版、なかなか豪華なメンバーですねぇ~
ぜひ、聴いてみたいもんです。
TSUT○YAに借りに行こうかな。あるといいなぁ・・・(汗)