現在の閲覧者数: 『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』8・12マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』8・12マチネ

『ダンス・オブ・ヴァンパイヤ』8・12マチネ

お盆スペシャル『ヴァンパイヤ』!(笑)

帝劇についたら なんとチケの
モギリ場所にテーブルが
並んでる~(笑)

帝劇の関所もお盆仕様ですね
招待状に帝国劇場のスタンプが押されて
うちわのプレゼント!

リー子ちゃんのいうとおり・・・
普段用 観劇用 保存用と揃った~♪
お盆スペシャルな気分して来たよ(笑)

でも舞台は・・トランシルヴァニアだし~
吹雪の中だし~ ガーリック♪だし~
お盆仕様は カテコのお楽しみ!

祐さま伯爵はユラユラと
たゆとう感じで歩いていらっしゃいます。
これが伯爵っぽいのね

本日は、
浦井アルフとちひろサラ

知念サラを続けて見てから
ちひろサラを見ると
強い感じを受ける・・・
歌声も強いし 可愛いけど
自分の意思を持ってる
強いサラ!

禅教授
今日のミニ・カテコ
超音波声は万事順調!

カーテンコール
大げさになって来て・・
レベッカが 笑いながら
もういいよ~と言ってた(笑)
暗転の中 ベッドにもぐりこむ
教授の影が見えましたが
そんなとこ見てるのは
自分だけだろうなぁ(笑)
浦井アルフが風呂に水を
運び サラと二人で
スポンジ最高!のシーンですが
このシーン 照明の外で
ベッドに横になっている教授の
息があらいのがわかる

シーンは変わり
シャガールの案内で城に
向かう禅教授と浦井アルフ

さむ~いっ! と戻りかける教授
浦井アルフも悲鳴のように
ちょっとまって~とか言ってます。
この辺のやり取り・・面白い事に
なってるようです
上手側に廻ってきた時
禅教授は浦井アルフに向かって
うるさ~いと叫んで、耳をふさぎ
駆け出す
浦井アルフ 直ぐ追いかけ
教授のコートの裾を持って

置いていかないでください~

禅教授は
本当にうるさ~いっ!(笑)

シャガールは逃げてしまい
二人は城を探しています
前の時浦井アルフは このあたりで
シャガールさ~ん とか言ってたっけ

しばし探す二人(笑)
禅教授 ここで一声
  到着! 

城が無事見つかったようです(笑)
祐さま伯爵の出迎えを受けた二人

祐さまの後ろに控えるヘルちゃんは
今日も伯爵の手に噛み付きそう(笑)
すっとよけられて 大きく体を
倒して・・・これって新しい動き?
ヘルちゃんとの 無言のやり取り
濃くなって来てますね (笑)

クコちゃん 伯爵に
頭突攻撃その1
クコー~ル♪ と言われると
頭すりすり・・・(笑)

教授に話しかける伯爵に
頭突き攻撃その2
伯爵は ダメージを・・
よろけるけど 受けてないな(笑)

クコール 様子を見ながら
早く行こう?のように
教授にも・・これは頭突きではなく
背中で押すみたいな・・(笑)

 可愛いよ~♪


暫時休憩には、・・・そのクコちゃんです
クコール劇場は黙々と雪かき
クコちゃ~んと声がかかったら
雪かきしながら、はぉーいみたいな返事

客席の見守る中 雪かきが終ったら
クコちゃん客席に質問

 団扇もらった?

持ってるよ~と
団扇を上にあげて答える客席

するとクコちゃん
携帯を出し パシャ!

これおいらのBlogにアップするからと
退場していきました(笑)


次・・・・・
本だ~ 本だ~ 何万冊もだ~♪
蔵書の山に目を輝かせ禅教授は
浦井アルフの言う事はまったく
聞こえず(笑)
早口歌も好調です

そんな教授はほっといて
サラを探すアルフに
歌声が・・・サラ?

舞踏会に憧れるサラに冷たく
あしらわれるアルフ

教授に相談してもねぇ
アリストテレスは恋の相談には
答えてくれないだろうって(笑)

そこでヘルちゃん登場
今日はしょんぼりヴァージョンでした
ヌ~と元気なさそうにたってた(笑)

アルフには・・廊下は静かに!(笑)
子どもの喧嘩、禅教授の
お前の父さんデ・ベ・ソ!
で拍手がきますから~(笑)

アドリブ・シーンをつい楽しみに
してしまいますが、もちろん基本も
しっかり ダンスも見応えありだし
何処をみていても
あ~~ぁと思うところが
無いって凄い!

今日も満足な舞台に
なんとプレゼントはうちわだけ
じゃ無かった

盆踊りSPカテコ!

禅教授はリー君をお供に連れて
来ました~
紙ふぶきはいつも自分に掛けるのですが
今日は リー君にふりかけて・・・
伯爵様はリー子ちゃん!

クコちゃんご案内で
2幕頭に使われるクロロック城の
ご先祖さまも降りて来ます。
そんなクコちゃんのうしろには黒い
衝立が現れ 後ろに伯爵さまが隠れます
クコちゃんの頭の上を飛び廻る 
リー子ちゃん(笑)
伯爵様のお遊びです。

あれっ 教授に連れられたリー君
ご機嫌ななめ 飛ばずに下に
落ちちゃいました

禅教授 手で持ってたけど
どうしよう~って顔してる(笑)
後ろを向いてアンサンブルさんと
二人でご機嫌取り
いえね 紐に戻しただけですが(笑)

そして会場を巻き込んで
ヘルちゃんの盆ダンス講座(笑)

何時のも振り付けの
盆踊りアレンジ編
最後の上でクロスするフリが
盆踊りのように
手を二つたたいてから
セーフのように両手を流す・・

ヘルちゃん 本番で一回だけ
いつものように踊っちゃって
首をすくめてた(笑)

歌い踊り始めたら
伯爵さま なんと 上手センター
通路からゆっくりと
おりて来られました。
通路よりの席だったので
ハイタッチ出来ました~♪

下手センター通路から舞台に
戻られましたが、このサブライズに
嬉しい~とか
驚いたとか
この席でよかった~などの
声が聞こえてきましたね
客席大盛り上がりです!

音楽まで太鼓がメインで
盆踊りアレンジ(笑)の
盆踊り スペシャルカテコ

そしていつものフリに戻り
大団円!

団扇だけじゃなくて楽しい
思い出ももらったみたい(笑)

このノリ 好きだなぁ~♪

じゃぁじゃぁ 次は
やっぱ トーク・ショーだよね
禅教授だし~ やっぱ行っとく?(笑)
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可