現在の閲覧者数: 『レ・ミゼラブル』10・13マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  石川禅さん >  『レ・ミゼラブル』10・13マチネ

『レ・ミゼラブル』10・13マチネ

禅ジャベールの日だ!
帝劇が呼んでいる~♪

そう思えるから仕方ない (笑)

2ヶ月公演のうち
禅ジャベールに会えるのは 
10公演だけなので
寸暇を惜しんで、劇場に!

本日のキャスト
ジャン・バルジャン・・・・・今井清隆
ジャベール ・・・・・・・・・・・ 石川禅
エポニーヌ・・・・・・・・・・・・ 新妻聖子
ファンテーヌ・・・・・・・シルビア・グラブ
コゼット ・・・・・・・・・・・・・ 神田沙也加
マリウス ・・・・・・・・・・・・・・山崎育三郎
テナルディエ ・・・・・・・・・ 三谷六九
テナルディエの妻・・・・・・ 森公美子
アンジョルラス ・・・・・・・ 坂元健児
ガブローシュ・・・・・・・・・・・田川颯眞
リトル・コゼット・・・・・・・吉井乃歌
リトル・エポニーヌ・・・・・飯田汐音

  

グランテール・・・・・・・・・・ 松村曜生
クールフェラック・・・・・・・清水裕明
ジョリ・・・・・・・・・・・・・・・・ 中本吉成
コンブフェール・・・・・・・ 菊地まさはる
フイイ・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌田誠樹
レーグル・・・・・・・・・・・・ 港 幸樹
バベ・・・・・・・・・・・・・・・・・・丹宗立峰
ブリジョン・・・・・・・・・・・・・藤田光之
プルベール ・・・・・・・・・・・ 野島直人
モンパルナス ・・・・・・・・・・田中裕悟
クラクスー ・・・・・・・・・・・ 五大輝一
買入れ屋・・・・・・・・・・・・・荒井小夜子
マテロット・・・・・・・・・・・・ 清水彩花
ファクトリーガール・・・・ 浅野実奈子
ジベロット・・・・・・・・・・・・ 歌納有里
マダム・・・・・・・・・・・・・・ 井上珠美
少年1・・・・・・・・・・・・・・ 穂積由香
少年2・・・・・・・・・・・・・・ 稲田みづ紀
かつら屋・・・・・・・・・・・・ 本田育代
           (敬称略)

塩ちゃんのタクトが振り下ろされ
震えるような オープニングのメロディが
流れると ゾクゾクしますね

今井キーヨバルジャン
24653→ オクターブ上げは無し。
港司教さまに諭され改心するまでの
キーヨバルシャン、何気に乱暴者です。
宿屋での 犬じゃないぞ!とか?(笑)

あなたの魂 私が買った~~♪
ここで今日は拍手が来ました。

砦に志願兵としてもぐりこむバルジャン
敵方の軍服を着ていますが、
この衣装だと お腹が・・マンマル(笑)
でもさすがの歌声です。
好きなんだなぁ~ この声!

禅ジャベール
今期は、ジャベール役
余裕が見える気がする
より深く演じてるように思います。
いつも思うけど 禅さんのお芝居
舞台をトコトン意識してる
反応に間を置くんですね。

今回もいくつか
砦に来たバルジャンに
気がつくシーンなど
ワンテンポ、置いて気づきます
遠い席からも見る舞台ならではの
動きです

バルシャンとの対決
気迫の歌勝負!
息を詰めて聞いてしまいました。
ちょっとその分肩が凝った~(笑)

♪STARS
誓う~俺は~~~~♪
ストレートに気持ちよく伸びる。

あいつはどんな悪魔だ♪
オレを生かして殺した♪
食い入るように見届けた『自殺』は、
一瞬の悲しみが覆い 苛立ちや
諦めに・・・見る間に変わってゆく
この表情の変化も大きくて
TVなどで見たら きっとわざとらしく
思えるでしょう(笑)

橋の上 今日は乱れ髪になりません
前回 早めに落ちてしまった髪
しっかり止めつけすぎた?
難しいものですね


新妻エポニーヌ
こちらも硬めにピンっと張った声
やはり 聞かせる曲
オン・マイ・オウン♪

愛してる~ のリピート
小さく囁くようで聞き取り難かったけど
切なくて、背中を包んであげたくなります。

シルビア・ファンテーヌ
儚いファンテーヌのキャラとは
ちょっと違って、しっかりと生きてそう(笑)
でも随分 柔らかい雰囲気を作ってます。
エピローク・・手をかざす、
ファンテの微笑みは柔らかく温かい、

沙也加コゼット
やはり高音・・声が細い
消え入りそうで、マイクの助けを
借りてどうにかでしょうか?
メイクのせいか笑顔にも影がある。
暗い印象を受けてしまうコゼットです。

山崎マリウス
しばらく振りの山崎マリウスです
シッポ付きのヘアスタイルも目新しくて
でも、カフェ・ソング 薄味?
ゴメンなさい~ 
禅マリウスのがデフォなので
ちょっと厳しくなっちゃうの~(笑)

坂元アンジョ
先日見落とした 砦の最後
見事な懸垂おり・・してました(笑)
グランデールの
死など無駄じゃないのか?♪
反応が薄い
戦いの最中の弾丸拾い 
マリウスには止めるけど
今日もバルシャンが行くと言ったら 
一礼してました。

ここは 止めて欲しいなぁ~と
個人的感想!
歌声は突き抜けて聞こえて来る
リーダーの声だ。

六九テナと森テナ妻
思ったよりいい感じで
見せてくれました
面白い夫婦像かも(笑)

コゼット引き取りのシーン
椅子を倒すバルジャンに
あぶねぇ~
素の反応のようで 笑いが
おきてました。

結婚式のテナルド夫人では
かなりの勢いでつまみ食い(笑)
サカケン給仕を煙にまいてる。

ジャベールを中心にみて
しまうと・・・
マリウス中心だったSP公演の時ほど
学生たちが目に入ってこない
見方が変わるんですね。

それでも レ・ミゼをいう作品は
奥が深い

どんな見方をも受け入れて
感動を分けてくれるから
今期、ジャベール視点で最後まで
いく予定です。(笑)

花投げのあとのカテコ 
3回だったかな?
駆け足で捌ける禅ジャベ
さっきまでの怖い顔が
不思議だ 信じられない~♪
ジャベの扮装でフニャ笑顔に
なるんだもの(笑)

最後は、キーヨバル 沙也加コゼ 禅ジャベ
3人並んで 投げキスで〆。

皆様 お疲れ様でした!



関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可