新橋演舞場
『蛮幽鬼』
ついに千穐楽です。
新☆感線の千穐楽名物 煎餅まきも
体験してきました~♪

な~んてネ 実は2F席だったので、
お隣の方から手渡しで
お煎餅廻って来ました~(笑)
1Fでは楽しそうに皆さん 拾ってましたけど・・(笑)
蛮勇記・・・・・から蛮幽鬼へ
復讐の鬼と化した 飛頭蛮
鬼気迫る最後のシーンまで、
息もつかせぬ舞台運び。
基本『岩窟王』
新☆感線テースト満載の舞台
俳優陣 熱く演じてますよ~
若き留学生四人
土門 調部 浮名 空麿
調部は何者かによって殺され
浮名 空麿に その犯人として
濡れ衣を着せられる
10年の時を経て土門はサジの助けを借り
流刑の島を抜け出すことが出来た。
その10年の間に
許婚の美古都は、 大王に嫁ぎ
浮名・空麿の二人は蓬莱国の
大臣となっており・・・・
右近大王は、稲森美古都を
マジで噴出すよう
頑張ってるらしい?(笑)
でも サジとの会話では何かを
見通しているようで
ちょっと怖い・・・・って
深読みしすぎですか?(笑)
上川・飛頭蛮
復讐に燃える 土門
ますますパワーアップの感
思いっきり演りました~♪と
おでこあたりに書いてそうな
汗のにじんだ顔 (笑)
堺・サジ
この公演中に、笑顔を使い果たしそうな
勢いのサジ 笑顔が張り付いてます
その笑顔で何気に人を殺す。
しかし サジもかわいそうな
身の上
復讐の思いからは
何も生まれ無い・・・
笑いもお約束で織り交ぜ(笑)
そこはそれ じゅんさん担当で、
蓬莱国を我が物にしようとして
捕らえられる時・・・
じゅんさん道活ズラがとんだっ!(笑)
あれ マジなハプニング?
ちょっと動揺の残る・・・・
客席いじりへの入が面白かったっす(笑)
~口パクしない~ 2F 3F!~
じゅんさん ゴメンよ
おもいきり 口パクだった!^_^;
策略が渦巻く蓬莱国
二人の男の歯車のずれた人生、
殺陣は新☆感線の十八番だったっけ
スピード感 ますます上昇中。
エンターテイメント性あふれる
この舞台
もう楽だなんて 惜しいっ!
大阪まで遠征・・・・は
禅さん限定だしなぁ~(汗)
『蛮幽鬼』
ついに千穐楽です。
新☆感線の千穐楽名物 煎餅まきも
体験してきました~♪

な~んてネ 実は2F席だったので、
お隣の方から手渡しで
お煎餅廻って来ました~(笑)
1Fでは楽しそうに皆さん 拾ってましたけど・・(笑)
蛮勇記・・・・・から蛮幽鬼へ
復讐の鬼と化した 飛頭蛮
鬼気迫る最後のシーンまで、
息もつかせぬ舞台運び。
基本『岩窟王』
新☆感線テースト満載の舞台
俳優陣 熱く演じてますよ~
若き留学生四人
土門 調部 浮名 空麿
調部は何者かによって殺され
浮名 空麿に その犯人として
濡れ衣を着せられる
10年の時を経て土門はサジの助けを借り
流刑の島を抜け出すことが出来た。
その10年の間に
許婚の美古都は、 大王に嫁ぎ
浮名・空麿の二人は蓬莱国の
大臣となっており・・・・
右近大王は、稲森美古都を
マジで噴出すよう
頑張ってるらしい?(笑)
でも サジとの会話では何かを
見通しているようで
ちょっと怖い・・・・って
深読みしすぎですか?(笑)
上川・飛頭蛮
復讐に燃える 土門
ますますパワーアップの感
思いっきり演りました~♪と
おでこあたりに書いてそうな
汗のにじんだ顔 (笑)
堺・サジ
この公演中に、笑顔を使い果たしそうな
勢いのサジ 笑顔が張り付いてます
その笑顔で何気に人を殺す。
しかし サジもかわいそうな
身の上
復讐の思いからは
何も生まれ無い・・・
笑いもお約束で織り交ぜ(笑)
そこはそれ じゅんさん担当で、
蓬莱国を我が物にしようとして
捕らえられる時・・・
じゅんさん道活ズラがとんだっ!(笑)
あれ マジなハプニング?
ちょっと動揺の残る・・・・
客席いじりへの入が面白かったっす(笑)
~口パクしない~ 2F 3F!~
じゅんさん ゴメンよ
おもいきり 口パクだった!^_^;
策略が渦巻く蓬莱国
二人の男の歯車のずれた人生、
殺陣は新☆感線の十八番だったっけ
スピード感 ますます上昇中。
エンターテイメント性あふれる
この舞台
もう楽だなんて 惜しいっ!
大阪まで遠征・・・・は
禅さん限定だしなぁ~(汗)
- 関連記事
-
-
長い演目その二 2009/10/31
-
『蛮幽鬼』10・27東京千穐楽! 2009/10/27
-
『蛮幽鬼』10・19ソワレ 2009/10/20
-

最終更新日 : -0001-11-30
NoTitle * by ゲスト
秋生さま
TBありがとうございます。
新☆感線の舞台は、癖になりますね(笑)
客演される方の魅力を生かして
パワー溢れる舞台。
新☆感線クラブに入会しちゃったので今回は
千穐楽のチケットまで、当選でびっくりでした。
こちらからもTBさせていただきますね~♪。
TBありがとうございます。
新☆感線の舞台は、癖になりますね(笑)
客演される方の魅力を生かして
パワー溢れる舞台。
新☆感線クラブに入会しちゃったので今回は
千穐楽のチケットまで、当選でびっくりでした。
こちらからもTBさせていただきますね~♪。
いいな~行かれたのですね~
なんとか1回だけ観れましたが、やっぱり新感線は、すごいですね!!
上川さんも、太一くんもカッコよかった~
でも、実は一番印象に残っているのは、あの曖昧な笑顔の堺さんだったりします
どの方もお声が素敵で、声フェチの私はメロメロでした(娘もね)
右近大王・・・なんだかかわいかったですね~
久々にTBさせてくださいね~