2009-12-18 (Fri)✎
恵比寿エコー劇場 19:00開演
仕事が終わってからのダッシュしたけど
恵比寿駅についたのは開演時間の2分前(汗)
初めての会場 探しながら歩くこと5分!
着席されていた皆様
ごめんなさい!m(__)m
夕食の時間は・・・もちろんないっ!(笑)
舞台はまだ導入部。
高齢者社会を迎えた世界
苦肉の策として 世界中の軍隊は
70歳以上が入隊資格となった。
通風部隊や糖尿部隊に配属され
治療を受けながらの軍事訓練?
隊員の自己紹介から舞台は始まる
介護 医療費・年金 防衛費
今が抱える問題が解決する?
ジェームス三木さんの脚本・演出。
『安楽兵舎』
出演
師団長・・・・・・・・・・・・・高田止戈
沢田五郎(元俳優)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田吾一
門松英太郎(元銀行員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・山下正隆
塚原了(元捕鯨船砲手)
・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤眞
大貫志保(元大学教授)
・・・・・・・・・・・・・・・・樋口慶子
沢田邦子(沢田の妻・保険外交員)
・・・・・・・・・・・・・・・・喜多道枝
江藤千津子(元華道師匠)
・・・・・・・・・・・・・・・・・弓恵子
北野宏幸(分隊長・元教師)
・・・・・・・・・・・・・・・・・瀬下和久
西崎公平(元錦糸町のやくざ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・沢りつお
花村マリア(元バーのマダム)
・・・・・・・・・・・・・・・・・荘司美代子
牛島健作(元国会議員秘書)
・・・・・・・・・・・・・・・・・管野久夫
中尾みどり(看護師)・・・・小川あゆ
小坂達男(防衛庁広報課長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小磯龍哉
若林啓子(厚生労働省派遣医師)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤麻衣子(Wキャスト)
赤城しのぶ(ショーダンサー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・美舟ノア(Wキャスト)
倉林恭子(看護師)・・・滝香織
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保可南
北野幸彦(北野の孫)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・和田眞季乃
声の出演
平幹二郎 矢野 宣 (敬称略)
ベテラン組 平均年齢75歳との事
ちなみの上の紹介順番は
年の順になっています。
Wキャストさんは日によって
役が入れ替わります。
ネタばれのため 先はまだ
知りたくない方はここまで・・・
Read More
仕事が終わってからのダッシュしたけど
恵比寿駅についたのは開演時間の2分前(汗)
初めての会場 探しながら歩くこと5分!
着席されていた皆様
ごめんなさい!m(__)m
夕食の時間は・・・もちろんないっ!(笑)
舞台はまだ導入部。
高齢者社会を迎えた世界
苦肉の策として 世界中の軍隊は
70歳以上が入隊資格となった。
通風部隊や糖尿部隊に配属され
治療を受けながらの軍事訓練?
隊員の自己紹介から舞台は始まる
介護 医療費・年金 防衛費
今が抱える問題が解決する?
ジェームス三木さんの脚本・演出。
『安楽兵舎』
出演
師団長・・・・・・・・・・・・・高田止戈
沢田五郎(元俳優)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田吾一
門松英太郎(元銀行員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・山下正隆
塚原了(元捕鯨船砲手)
・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤眞
大貫志保(元大学教授)
・・・・・・・・・・・・・・・・樋口慶子
沢田邦子(沢田の妻・保険外交員)
・・・・・・・・・・・・・・・・喜多道枝
江藤千津子(元華道師匠)
・・・・・・・・・・・・・・・・・弓恵子
北野宏幸(分隊長・元教師)
・・・・・・・・・・・・・・・・・瀬下和久
西崎公平(元錦糸町のやくざ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・沢りつお
花村マリア(元バーのマダム)
・・・・・・・・・・・・・・・・・荘司美代子
牛島健作(元国会議員秘書)
・・・・・・・・・・・・・・・・・管野久夫
中尾みどり(看護師)・・・・小川あゆ
小坂達男(防衛庁広報課長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小磯龍哉
若林啓子(厚生労働省派遣医師)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤麻衣子(Wキャスト)
赤城しのぶ(ショーダンサー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・美舟ノア(Wキャスト)
倉林恭子(看護師)・・・滝香織
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保可南
北野幸彦(北野の孫)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・和田眞季乃
声の出演
平幹二郎 矢野 宣 (敬称略)
ベテラン組 平均年齢75歳との事
ちなみの上の紹介順番は
年の順になっています。
Wキャストさんは日によって
役が入れ替わります。
ネタばれのため 先はまだ
知りたくない方はここまで・・・
Read More
舞台上で、自衛隊点呼シーン中
疲れて、隣の人の手を借りて
椅子に座る人あり
列から離れる人あり
これ お芝居? マジ疲れたの?
というリアル感いっぱいの舞台です(笑)
冒頭は小磯・広報課長と
佐藤・若林医師の二人の
状況説明が わかりやすい
自衛隊・糖尿部隊メンバーの
ご老体 それぞれに癖があって
面白い 今までの人生を
背負ってる
ベテラン組 残念なのはセリフ。
全部じゃないけど流れがあまり良くない
印象を受けた。
微妙な間が空いたり
若手さんとセリフが被ったりした
シーンもあって・・・・。
安楽な兵舎は良い事ずくめ
パラダイスよ~と始まった舞台は
出兵が決まり、 その陰に
ある陰謀が見えてくる。
陰謀に気づいて抹殺されそうな
若林医師
傷ついた若林医師をかばう
小坂広報課長
死を決意してのクーデター
篭城のシーンでも 敵方に対峙する
位置関係が、不自然に感じる部分もあるし
死んで行くアクションも
非常にゆったりしてま~す。(笑)
でもネ なんか~不思議なパワーを
感じる舞台なんです
さらに若手の張り切りぶりと勢いで
支えて盛り上げて押し切ってるのかな?
深刻な問題を抱えた現代にも
通じる問題をブラック・ユーモアで
笑い飛ばす。
シリアスな終わり方ではあるけれど
見終わった後、暗く重い気分に
ならずに帰れるように思う
恵比寿エコー劇場
小さな空間だから舞台と近いし~
楽しませて頂きました。
あっ 終わったとたんに
夕食がまだだったのを
思い出しちゃった!
Return
疲れて、隣の人の手を借りて
椅子に座る人あり
列から離れる人あり
これ お芝居? マジ疲れたの?
というリアル感いっぱいの舞台です(笑)
冒頭は小磯・広報課長と
佐藤・若林医師の二人の
状況説明が わかりやすい
自衛隊・糖尿部隊メンバーの
ご老体 それぞれに癖があって
面白い 今までの人生を
背負ってる
ベテラン組 残念なのはセリフ。
全部じゃないけど流れがあまり良くない
印象を受けた。
微妙な間が空いたり
若手さんとセリフが被ったりした
シーンもあって・・・・。
安楽な兵舎は良い事ずくめ
パラダイスよ~と始まった舞台は
出兵が決まり、 その陰に
ある陰謀が見えてくる。
陰謀に気づいて抹殺されそうな
若林医師
傷ついた若林医師をかばう
小坂広報課長
死を決意してのクーデター
篭城のシーンでも 敵方に対峙する
位置関係が、不自然に感じる部分もあるし
死んで行くアクションも
非常にゆったりしてま~す。(笑)
でもネ なんか~不思議なパワーを
感じる舞台なんです
さらに若手の張り切りぶりと勢いで
支えて盛り上げて押し切ってるのかな?
深刻な問題を抱えた現代にも
通じる問題をブラック・ユーモアで
笑い飛ばす。
シリアスな終わり方ではあるけれど
見終わった後、暗く重い気分に
ならずに帰れるように思う
恵比寿エコー劇場
小さな空間だから舞台と近いし~
楽しませて頂きました。
あっ 終わったとたんに
夕食がまだだったのを
思い出しちゃった!
- 関連記事
-
-
『暗くなるまで待って』12・24マチネ 2009/12/25
-
『安楽兵舎』12・17ソワレ 2009/12/18
-
『安楽兵舎』見てきた! 2009/12/17
-
小坂広報課長さん? * by hatti
コメントを頂いてこちらもビックリです。
『安楽兵舎』、クスリっと笑うシーンが
散りばめられていて、シリアスな難題も
さりげなく語る。
楽しませていただきました。
有難うございました。
『安楽兵舎』、クスリっと笑うシーンが
散りばめられていて、シリアスな難題も
さりげなく語る。
楽しませていただきました。
有難うございました。
小坂です。
適切なコメントに恐縮です。
御来場ありがとうございました。