現在の閲覧者数: 『薔薇とサムライ』3・30マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  その他 演劇 >  『薔薇とサムライ』3・30マチネ

『薔薇とサムライ』3・30マチネ

赤坂ACTシアター
『薔薇とサムライ』

パンフ・・・ちょい高いけど
カッコ良いっす(笑)

テーマ音楽が止んで
新幹線発射のベルが鳴り響くと。
荒波乗り越え海の上(笑)


[出演]
石川五右衛門・・・・・・・・古田新太
アンヌ・ザ・トルネード
    ・・・・・・・・・・天海祐希
シャルル・ド・ボスコーニュ
    ・・・・・・・・・・浦井健治/
デスペラード・豹之進
    ・・・・・・・・・・山本太郎
ポリー・デ・ブライボン
    ・・・・・・・・・神田沙也加
エリザベッタ・・・・・森奈みはる

海賊バルバ・ネグロ・・・橋本じゅん
メローネ(アバンギャルド公爵夫人)
    ・・・・・・・・・・・高田聖子
ガファス・デ・ナルビオッソ将軍
    ・・・・・・・・・・粟根まこと

ラーカム・デ・ブライボン大宰相
    ・・・・・・・・・・・・・・藤木孝

ゴンザンス男爵・・・・右近健一
ドーッカーノ伯爵/海賊翁
     ・・・・・・・・逆木圭一郎
ピエール・ド・ボスコーニュ
    ・・・・・・・・・・河野まさと
海賊サングリア・・・・村木よし子
山賊ゲッソー/ジェイケンズ侯爵
海賊ゲッソーラ・・・インディ高橋
海賊ヴィノ・・・・・・山本カナコ
酒場の店主/マグロマル子爵
     ・・・・・・・磯野慎吾
親衛隊長デカール・・・吉田メタル
海賊セルベーサ・・・・・中谷さとみ
海賊ヘレス・・・・・・・・・保坂エマ

山賊マルゴーネ/海賊マルゴネス
   ・・・・・・・・・・村木仁
エスパーダ男爵・・・・・川原正嗣
海賊ソルダード・・・・前田悟
カンテ・・・・・・・・・冠徹弥
ヴィス・・・・教祖イコマノリユキ
コスカーリャ司教・・・・武田浩二 他


アンヌ・ザ・トルネード
 =つむじ風のアンヌ

なんて判りやっすい

お話も、わかりやっすい。

海賊 バルバは
時の大宰相 ブライボンに通じ
暴れまわっていた。

そんな悪をこらしめる正義の海賊?
海賊アンヌ・ザ・トルネード
用心棒になぜか五右衛門(笑)

天海アンヌ
宝塚男役の魅力をフルに魅せて
麗しの海賊
王家の忘れ形見といわれ
王宮にはいれば
 ・・・ベル薔薇のオスカルか

利用され 陥れられ十字架に
かけられた姿はジャンヌ・ダルク?

そうかと思えば・・・
真紅のドレス姿は艶やかに・・・

古田五右衛門相手のセリフ合戦、
どちらも 目が離せません。

古田五右衛門
海賊の用心棒・・五右衛門
 なぜ・・・そんなところに?(笑)

しかも歌舞伎のようなあの衣装だよ~(笑)
海賊連合軍 いつの間にかまとめてるし~
なんか カッコイイゾ~
納得いかないけど・・・カッコイイ~(爆)

浦井シャルル
王子さまなんですが・・・・
衣装も似合ってますが・・・・

ちょっと変?(笑)
剣をとって戦う時は切れのよい動き、
でも~でも~ ちょっとね
ヴァンパイヤのアルフが顔を出す(笑)

山本・豹之進
五右衛門を追う賞金稼ぎ。
クールなのか? 
☆新感線だもの
素直にクールキャラじゃなくて・・(笑)

そこに出て来る意味あるん?
と言いたい時も。
海賊と宮廷の王侯貴族のシチェーションに
なぜに一人ガンマンタイプなのかも
わからんけど・・・・・
五右衛門もいるし~ 
そこいっちゃいけないのね(笑)

神田ポリー
大人しく愛らしく・・
キラキラドレスは 黄色
キラキラドレスは ピンク
お花で髪を飾り大宰相の孫娘

してその実態は?(笑)
ちょこっと現代っ娘が
顔を出す仕上がり。

そのへん単純にお姫さまじゃない
ところが親近感がわく


ご期待どおり粟根ガファスは
腹黒キャラ。

じゅんさん海賊
女装キャラ!
頭におリボン ミニ・ドレス
夢に見そう~(爆)

聖子姐さん 
豪華絢爛ドレス姿から
迷彩服まで変幻自在。

冠君 歌う!
歌詞は映像で、しっかりと出る(笑)
☆新感線ワールドです。
主役たちの魅力を思う存分
魅せてくれて、
今回は 破天荒な冒険もの
正義は勝つの王道を行く結末。

まさに エンターテイメント
楽しい舞台でした。


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可