2006-02-17 (Fri)✎
2005年版
『ダブリンの鐘つきカビ人間』が
WOWOWで放映された
・・・・・・が 録画した事に安心して
見てなかったしー(爆)
思い出してやっと見た!
キャストは・・・・・
片桐 仁 中越典子 橋本さとし 山内圭哉
中山祐一朗 及川 健 八十田勇一 田尻茂一
TROY 山中 崇 平田敦子 土屋アンナ
姜 暢雄 後藤ひろひと
池田成志 若松武史
(敬称略)
2002年版もどこかに録画してたなぁ
でも 内容は忘れてるような・・・(笑)
不思議な街 不思議な住人 旅人
細かい部分は忘れてるけど・・・
心優しいカビ人間
思った事と反対のことしか言えなくなった少女
美しく羽根を持った天使のような悪い男の子
皆が 何かの病気にかかってる?
ナンセンスな舞台 笑い声が聞こえてくる舞台
ユニークな登場人物
ちょっといつも見にゆく舞台とは 趣が違うぞ
たまには こういったジャンルも面白いかも!
- 関連記事
-
-
NHK 『ミッドナイトステージ館』も忘れずに! 2006/05/31
-
WOWOW&BS2 これからの放送予定 2006/05/15
-
『ダブリンの鐘つきカビ人間』WOWOW放映編 2006/02/17
-
* by ヌヌ
私も確か友達に録画をお願いして・・・
どこかのビデオに撮ってあるバズです!!
いまだに消化しきってませんが(・ω・A;)アセアセ
hattiさん同様、安心して忘れきってました!!
更に更に私も2002年版もどこかに~~~(爆)
はてさて・・・いつ観ましょう、私ww!?
どこかのビデオに撮ってあるバズです!!
いまだに消化しきってませんが(・ω・A;)アセアセ
hattiさん同様、安心して忘れきってました!!
更に更に私も2002年版もどこかに~~~(爆)
はてさて・・・いつ観ましょう、私ww!?
* by ♪~
先日ビデオセットも忘れ、最後の30分だけ観ました。
なかなか興味深い作品。
ついこの間エルビスの特集を別の局でやっていたので妙にツボに来たシーンも。
ところで3月ですが「ハゲレット」行ってこようかと思ってます。
なかなか興味深い作品。
ついこの間エルビスの特集を別の局でやっていたので妙にツボに来たシーンも。
ところで3月ですが「ハゲレット」行ってこようかと思ってます。
* by ゆん
舞台も観に行ったのですが、放送も友人に録画してもらっちゃいました(^^)
まだ観てないですが・・・。
かなり笑えて泣ける作品でした。
2002年版も観てみたいなぁ~♪
まだ観てないですが・・・。
かなり笑えて泣ける作品でした。
2002年版も観てみたいなぁ~♪
* by hatti
>静流 さま
2002年版の舞台をご覧になっていたのですね
水野美紀さんと遠藤久美子さんが出演されて
いた事を思い出しました
遠藤さん あの頃 TVなどにも
引っ張りだこだったような・・・
長塚さんや池田成志さんのご出演は
忘れておりました~(爆)
2002年版も確か録画してある筈です
確かめてみよう(笑)
>ヌヌ さま
録画して有ると思うと 後回しになって
しまいますね
最近WOWOWで頑張ってくれるので ますます
増えてきてるので・・・・(汗)
『天翔ける風に』 まだだった~
見るぞ~・・・と気合入れてみなくては(笑)
> ♪~ さま
気にしているのに、予約忘れてしまう事が
時々ありますよね そして悔しがる(爆)
3月『ハゲレット』ですか
近藤さん ちょっと見たいけど・・・と
悩みに悩んでいるうちに 行ける日の
チケットが 手に入らない状況に・・・(苦笑)
> ゆん さま
テンションが高く 元気が良い舞台で
でも ほろッと来る場面もありますよね
自分の感じでは 2005年版のほうが
テンポアップしているかも知れません
以前の公演舞台は 見逃したりしてるのが
悔しいですね(笑) 後悔しないように
舞台に関しては凄い欲張りになって
何でも見たくなります
2002年版の舞台をご覧になっていたのですね
水野美紀さんと遠藤久美子さんが出演されて
いた事を思い出しました
遠藤さん あの頃 TVなどにも
引っ張りだこだったような・・・
長塚さんや池田成志さんのご出演は
忘れておりました~(爆)
2002年版も確か録画してある筈です
確かめてみよう(笑)
>ヌヌ さま
録画して有ると思うと 後回しになって
しまいますね
最近WOWOWで頑張ってくれるので ますます
増えてきてるので・・・・(汗)
『天翔ける風に』 まだだった~
見るぞ~・・・と気合入れてみなくては(笑)
> ♪~ さま
気にしているのに、予約忘れてしまう事が
時々ありますよね そして悔しがる(爆)
3月『ハゲレット』ですか
近藤さん ちょっと見たいけど・・・と
悩みに悩んでいるうちに 行ける日の
チケットが 手に入らない状況に・・・(苦笑)
> ゆん さま
テンションが高く 元気が良い舞台で
でも ほろッと来る場面もありますよね
自分の感じでは 2005年版のほうが
テンポアップしているかも知れません
以前の公演舞台は 見逃したりしてるのが
悔しいですね(笑) 後悔しないように
舞台に関しては凄い欲張りになって
何でも見たくなります
その中でも、ダブリンは名作だと思います。
先日放送されたのは、昨年上演されたものです
よね。
私はその前に上演された舞台を拝見しました。
旅人は、長塚圭史さん&遠藤久美子ちゃん。
長塚さんのエルビス、妙に似合ってて好きでした☆
今度機会がありましたら、是非G2&後藤ひろひと
作品ご観劇下さい♪
後藤さんの作品、面白いですよ~。
パルコで上演する作品はタイトルからしてインパクト
ありますけど中身は意外!って感じです。