現在の閲覧者数: 『レベッカ』5・24千穐楽 - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › 石川禅さん › 『レベッカ』5・24千穐楽
2010-05-24 (Mon)  22:17

『レベッカ』5・24千穐楽

ついにこの日が・・・
『レベッカ』帝劇での
大劇場ヴァージョン千穐楽。

早めに到着したのに会場は
人で溢れかえっていて
千穐楽公演独特の雰囲気があります。
気が急いて家を出たので
オペラ・グラスを忘れてしまった~(T_T)
帰ってこれで全体を見ることが
できるかもしれません(笑)


改めて
ミュージカル『レベッカ』
出演者
マキシム・ド・ウィンター
・・・・・・・・・・・・・・・・・山口祐一郎
"わたし"・・・・・・・・ 大塚ちひろ
ダンヴァース夫人(ダブルキャスト)
シルビア・グラブ ・ 涼風真世

フランク・クロウリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石川 禅
ジャック・ファヴェル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉野圭吾

ベン・・・・・・・・・・・・・・tekkan
ジュリアン大佐・・・阿部 裕
ジャイルズ ・・・・・・KENTARO

ベアトリス・・・・・・・伊東弘美
ヴァン・ホッパー夫人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寿 ひずる

松澤重雄(フリス他)武内 耕(ラサニエル他)
さけもとあきら 横沢健司  齊藤裕加(ボーイ他)  
俵 和也 (ロバート他) 杉山有大  田中秀哉

河合篤子(クラリス他) 
鈴木結加里(ミセス・ラダフォード)
水谷祐紀 碓氷マキ 
中村友里子(ホテル・フロント嬢)
南海まり 石田佳名子 (敬称略)

静かな波音から チューニング(笑)
いつものように
"わたし"の歌声から
   『レベッカ』開幕!
ヴァンホッパー夫人 楽とあって
さらにテンション高めかも。

祐さまマキシム。
いつもの手がすこし復活(笑)
告白♪の最後 レベッカに勝ちだ!
岩場に座りながら 左手が指揮をして
曲の終りにあわせ動いてましたね
熱演なので、無意識に手が動くのかも・・
今期の 怒ってないマキシム
"わたし"に凄く優しさが見える
舞踏会のシーンも
ドレスを見るまでのマキシム
嬉しそうだし・・・・

涼風ダンヴァース夫人
視線が怖い(笑)
カトレアに向かう時の
手を差し伸べる動作
ナイトガウンを愛おしそうに
頬に当てるしぐさ
病気がわかった時の嘆きの様
明らかに表現がシルビアさんとは違う
新しいダンヴァース夫人。

どちらを見ても、もう片方を
見たくなる。
違いを見つけて また確認したくなる
ダンヴァース夫人でした。

禅フランクとマキシムの友人ぶり
明らかに立場の違いがあるけれど
友人として接してくれるマキシムに
信頼で応えるフランク

レベッカの自殺の動機が
明らかになった時点での
二人の感情の絡み合いは
なんとも表現がし難い。

船体に穴!
いったい だれがそんな事を?
ファベルの疑ったとおり
マキシムは罪を背負っている
多分フランクも感じているであろう
その疑いをそのままに
自殺だったんですね!と問いかける
フランクは、ホッとした笑顔のような
表情を浮かべますが、
なお複雑な表情が入り混じる

殺されたかったんだと
マキシムはいいます。
殺される事で マキシムの
記憶に残りたかったのか?
謎は残されたまま?

とても考えさせるラスト

そんな『レベッカ』はこれから
大阪に旅立ちます
謎解きに大阪へ行かなくちゃ(笑)

千穐楽カテコ
鳴り止まぬ拍手をマキシムが制して
お客様にお礼の言葉
さらには 涼風ダンヴァースを紹介
ちひろ"わたし"を紹介
ぞれぞれ一言ずつ挨拶が
ありましたが、お二方とも
緊張したけど・・・(涼風さん)
楽しかった(ちひろちゃん)
でもみんなに支えられ
無事にここまで来ることが出来ました。
お時間がありましたら
大阪へ どうぞお待ちしていま~す♪と
あっさりカテコだけど
ちゃんと締まっていい千穐楽でした。
さらにオケ・ボックスから
西野さん オケの皆様も
舞台上に上がり キャストさんと
ご一緒にカテコに参加。

最後の最後のカテコ
ヴァンホッパー夫人と捌けてゆく
禅フランク ちょっと離れ気味だった
マキシムを"わたし"を
後ろからくっつけるようにして・・
会場から笑いと拍手が起きてました。

会場もキャストも笑顔笑顔の
千穐楽公演

無事 終了! 

  ちぃ~~~ッと寂しいなぁ


関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可