現在の閲覧者数: 『アリバイのない天使』7・4ソワレ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

Top Page › その他 演劇 › 『アリバイのない天使』7・4ソワレ
2010-07-05 (Mon)  01:29

『アリバイのない天使』7・4ソワレ

東京グローブ座 
この劇場に来る時しか降りない駅(汗)
食事をする場所も考えてしまうから・・・
新橋 カレッタ汐留で早めに済ませたよ~
その名も『アイーダ・セット』
何処が?アイーダなの?
・・・と突っ込みながらも
美味しく頂きました~(笑)
aidaセット

麺は チャーシューとサンラータン
  半分サイズ、好みで選べます 
お饅頭も 肉まん 餡まん 胡麻まんと
こちらもお好みで!

デザートもセットに入ってるけど
さらに当日チケットを見せると
ミニ杏仁豆腐がさらにサービスです。

いろいろ食べられて大満足♪

新大久保の駅をおりたら
突然に大粒の雨に振られた~
天気予報が見事当たったらしい!

そして定刻には、

『アリバイのない天使』

出演者

西村鉄雄・・・・・・・・・・・坂本昌行
五十嵐美樹・・・・・・・・・愛華みれ
多田雅史・・・・・・・・・・・風間俊介
柚奈・・・・・・・・・・・・・・・安倍麻美
田中伊津男・・・・・・・・・鈴木綜馬
滝川巴・・・・・・・・・・・・・横山めぐみ
林貞夫・・・・・・・・・・・・・植本潤
黒川正樹・・・・・・・・・・・九ヶ沢徹
松本勉・・・・・・・・・・・・・菅原永二
真生・・・・・・・・・・・・・・・田嶌友里香
     (敬称略)

とある会社らしいセット
接客カウンター
事務机が二つ並び 
応接セットもある
なぜか たくさんの電話が
乗った机も傍らにあるゾ?

社長の黒川(菅原) 
事務員の五十嵐(愛華)
バイトの多田(風間)

おっ電話だ、
急に社員が一名 辞めると
通告して来たらしい?

そこへ現れる客の田中
田中の後から現れたのは
西村・・・
西村にはなにか
事情がありそう

さすが G2さん(笑)
こんな具合に始まったお芝居が
なにがどうしたら
ああなるの?(笑)

話はいろいろ転がって行きますが
書くのはここまで!


だって カテコあとに
坂本(西村)さんからネ

僕らだけの秘密だよ!
話さないでね と会場のみんなが
約束させられちゃったから~(笑)

ストーリはここまでだけど
登場人物の傾向と対策?は・・
こちら

西村(坂本)
真面目で几帳面
一流会社勤務だったがその真面目過ぎる
性格が災いして派閥争いに利用され
首になってしまった

正義感が強く 怒る時は怒る激しさも・・・

五十嵐(愛華)
頼りがいのある姐御!
アリバイ会社のシンクタンク(笑)

多田(風間)
さだまさしと一文字違い?って
まったく関係ないネ・・(笑)

現代っ子のアリバイ会社のバイト君
変わり身も早く、頭の回転もいい
しかし・・アリバイ会社も
大変です。
一番いろいろなシチュエーションに
遭遇する彼 最後には女装!

柚奈(安倍)
キャバクラ・バイト中の
専務のお嬢さん
キャバクラ勤め隠蔽。
あとは 親の進める縁談を
断りたいんだって!

田中(鈴木)
西村のもと上司(専務)
実は柚奈パパ!
綜馬さん
押し出しのいい紳士で
実は野心家だった。

滝川(横山)
清純で親孝行な娘
病に冒されて・・・
親の目を欺くために
アリバイを~~~と
アリバイ会社を訪れる。

林(植本)
なんか ちょっと嫌味な刑事。
かなりしつこい雰囲気の
いかにもな刑事。
時々無視されたりして・・・(笑)

黒川(九ヶ沢)
一癖ありそうな社長のはず
最後にはドンデン返しのシーンも
あるけれど・・
気障なストライプの背広と
ストライプシャツのヤクザな
姿で・・・・・・・・・
でもなんか悪そうじゃない(笑)

松本(菅原)
チンピラヤクザですか?
こちらも悪そうじゃないけど・・(笑)

アリバイ会社の設定が 
まぁ普通ではないかも

猥雑な雑居ビルの一角の
アリバイ会社の壁には
ロートレックの絵が飾られ
お隣は喫茶店
隔てるのはドア一枚

そのドアには 
何故か 社長室って
書いてある(笑)

あっ これって ネタばれ?

ゴメン 坂本君
ちょっとだけ約束をやぶっちゃた~ ^_^;

テンポのいい台詞が飛び交い
客席には笑い声が聞こえて来る。
一気に魅せてくれる 休憩無しの
約二時間

でもでも 一番のラストのオチは
約束どおり書いてませんよ~
 
これこそ 見てのお楽しみだもの!

関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可