2010-07-17 (Sat)✎
今日はお出かけ前に、
チケ取りに汗かいた~(>_<)
新国立劇場の3部作シリーズの
通し券発売、先ず押さえ
四季の『赤毛のアン』も押さえて・・・
実は先日 途中下車して帝劇まで
東宝テレザで取ったチケットを
受け取りに行ったのですが、
今日は クリエで『まさかのChange』
クリエ受け取りも可能だったんだよ~
期限は今日17日まで・・(汗)
今日受け取ればよかったじゃん(爆)
途中下車しなくても良かった?
まっ 世の中何が起きるか判らないので
出来る事は出来る時に
やっておくのがいいでしょ? (笑)
今日はシアタークリエに
直行です(笑)
『まさかのChange』
会場 : シアタークリエ
キャスト
西園寺麓・・・・・・・・・・ 大和悠河
安田雅弘・・・・・・・・・・ 中河内雅貴
森田信吾・・・・・・・・・・・おかやまはじめ
木村直也・・・・・・・・・・・林修司
土石大蔵・・・・・・・・・・・石坂勇
桜井翔子・・・・・・・・・・・七帆ひかる
吉沢恵子・・・・・・・・・・・徳垣友子
五十嵐咲・・・・・・・・・・・浅野実奈子
小谷美穂・・・・・・・・・・・飯野めぐみ
中山みどり・・・・・・・・・後藤藍
藤川亜紀子・・・・・・・・・秋山千夏
秋葉俊一
/西園寺昭三・・・・・・・玉野和紀
南島輝子
/大場勝子・・・・・・・・・・保坂知寿
(敬称略)
白黒の衣装
飛び切りカラフルな衣装と
シーンごとに使い分け
決めは玉野さんのタップ!?(笑)
小さなミュージカル劇団
代表は西園寺麓
今日も2週間後に迫った舞台のお稽古
ところが 主演女優の輝子が
ストレスと過労のため倒れてしまい
ゲストとして呼んでいいた
ダンサー秋葉まで怪我をしてしまう・・
二人も欠けてしまった穴埋めに
稽古場を訪ねてきた
保険勧誘員 バイク便のバイト君
道路工事人
そしてヤクルトおばちゃんまで
ミュージカルに出ないかと逆勧誘(笑)
こんな感じで始まる
『まさかのChange』
玉野さん・秋葉
タップ目立ちます!
目立ちすぎて・・・
ちょっと浮いてませんか?(笑)
物語に敢えて必要なのかどうか
保坂さん・輝子
華やかな女優
ラメ入り黒ドレスで
歌い踊る姿はキレも良くて
タップも少し見せてくれます
急病で倒れた後は
大場勝子で登場
気の強いおばちゃんになってます(笑)
二役だけあって
女優・輝子とそっくりな
ヤクルトおばちゃんな役です。
大和さん・西園寺麓
当て書きのような役ですね(笑)
ミュージカル劇団の代表で役者
前回の出演作では
女役を意識したのが
高い声で台詞を言うため
力のないふわふわした感じに
なっていたのですが
今回普通に?台詞を言ってるし
地声で歌う
これって きっと宝塚
男役時代の歌い方ですよね・
この方が自然かも。(爆)
コメディなので
もうちょっと弾けてくれても
いいかな?
気の弱い安田に入れ替わって
しまった時の男っぽさ
イケてますね(笑)
中垣内さん・安田
役者志望なのに 人に見られると
ダンスを踊ってても
硬直してしまう程 気が弱い
お掃除ばかりしている安田。
西園寺と入れ替わってしまってから
見た目は安田 心は西園寺と言う役
難しいなぁと思います。
おかやまさん・森田
あまりにミュージカルに
そぐわない(笑)保険外交員
夢のかけら・・・を思い出し
思い切った決断!
要所を締める役どころ
芸達者なところを魅せて
くれます。
林さん・木村
ちゃら男のバイト君
ミュージカルに興味も持つと・・・
あっという間にバイトを
休みます。
皆で作り上げるミュージカルに
しっかり嵌ったようです(笑)
石坂さん・土石
道路工事人なのに
女性団員の可愛さに釣られ
なぜかミュージカルを
やる事に・・・・
ムキムキな肉体派!
こんなみんなと
ミュージカルを目指す団員
西園寺麓の助手?の
翔子役七帆さんと
徳垣 浅野 飯野
後藤 秋山さんの5人も
必死に練習をして・・・
そんな皆を見守る
西園寺麓のおじいちゃん(玉野)
幽霊?で腰曲げて
タップ踊るのは解せないけど、
まぁ いっか!(笑)
さらにトラブルは続く
気が弱くて舞台に立てず
お掃除ばかりしてる団員の安田と
西園寺麓の心が
掃除中の配電盤で感電して
入れ替わってしまうのだ。
やっとタイトルな出来事が・・・(笑)
『まさかのChange』!!!
コメディなので、にわか団員の
保険勧誘員 バイク便配達人
道路工事人 ヤクルトおばちゃん(笑)
良いコンビネーションで笑いを
誘います。
入れ替わってしまった心に
慌てても、皆に信じてもらえるはずもなく
さらに ドタバタに話はあらぬ方向に進む。
西園寺の姿をした安田が
今までの出し物 振りを
すべてやり直すと言い出す。
さて 公演初日が迫った
ミュージカルはどうなってしまうのか?
コメディにふさわしく
HAPPYEND
笑い声で締め括ることが出来る舞台。
自分は自分 他の誰の代わりでもない
保坂さん演じる勝子の
台詞が ジンッと来る。
なんか いいなぁ
ありえないけど 楽しいよ!(笑)
チケ取りに汗かいた~(>_<)
新国立劇場の3部作シリーズの
通し券発売、先ず押さえ
四季の『赤毛のアン』も押さえて・・・
実は先日 途中下車して帝劇まで
東宝テレザで取ったチケットを
受け取りに行ったのですが、
今日は クリエで『まさかのChange』
クリエ受け取りも可能だったんだよ~
期限は今日17日まで・・(汗)
今日受け取ればよかったじゃん(爆)
途中下車しなくても良かった?
まっ 世の中何が起きるか判らないので
出来る事は出来る時に
やっておくのがいいでしょ? (笑)
今日はシアタークリエに
直行です(笑)
『まさかのChange』
会場 : シアタークリエ
キャスト
西園寺麓・・・・・・・・・・ 大和悠河
安田雅弘・・・・・・・・・・ 中河内雅貴
森田信吾・・・・・・・・・・・おかやまはじめ
木村直也・・・・・・・・・・・林修司
土石大蔵・・・・・・・・・・・石坂勇
桜井翔子・・・・・・・・・・・七帆ひかる
吉沢恵子・・・・・・・・・・・徳垣友子
五十嵐咲・・・・・・・・・・・浅野実奈子
小谷美穂・・・・・・・・・・・飯野めぐみ
中山みどり・・・・・・・・・後藤藍
藤川亜紀子・・・・・・・・・秋山千夏
秋葉俊一
/西園寺昭三・・・・・・・玉野和紀
南島輝子
/大場勝子・・・・・・・・・・保坂知寿
(敬称略)
白黒の衣装
飛び切りカラフルな衣装と
シーンごとに使い分け
決めは玉野さんのタップ!?(笑)
小さなミュージカル劇団
代表は西園寺麓
今日も2週間後に迫った舞台のお稽古
ところが 主演女優の輝子が
ストレスと過労のため倒れてしまい
ゲストとして呼んでいいた
ダンサー秋葉まで怪我をしてしまう・・
二人も欠けてしまった穴埋めに
稽古場を訪ねてきた
保険勧誘員 バイク便のバイト君
道路工事人
そしてヤクルトおばちゃんまで
ミュージカルに出ないかと逆勧誘(笑)
こんな感じで始まる
『まさかのChange』
玉野さん・秋葉
タップ目立ちます!
目立ちすぎて・・・
ちょっと浮いてませんか?(笑)
物語に敢えて必要なのかどうか
保坂さん・輝子
華やかな女優
ラメ入り黒ドレスで
歌い踊る姿はキレも良くて
タップも少し見せてくれます
急病で倒れた後は
大場勝子で登場
気の強いおばちゃんになってます(笑)
二役だけあって
女優・輝子とそっくりな
ヤクルトおばちゃんな役です。
大和さん・西園寺麓
当て書きのような役ですね(笑)
ミュージカル劇団の代表で役者
前回の出演作では
女役を意識したのが
高い声で台詞を言うため
力のないふわふわした感じに
なっていたのですが
今回普通に?台詞を言ってるし
地声で歌う
これって きっと宝塚
男役時代の歌い方ですよね・
この方が自然かも。(爆)
コメディなので
もうちょっと弾けてくれても
いいかな?
気の弱い安田に入れ替わって
しまった時の男っぽさ
イケてますね(笑)
中垣内さん・安田
役者志望なのに 人に見られると
ダンスを踊ってても
硬直してしまう程 気が弱い
お掃除ばかりしている安田。
西園寺と入れ替わってしまってから
見た目は安田 心は西園寺と言う役
難しいなぁと思います。
おかやまさん・森田
あまりにミュージカルに
そぐわない(笑)保険外交員
夢のかけら・・・を思い出し
思い切った決断!
要所を締める役どころ
芸達者なところを魅せて
くれます。
林さん・木村
ちゃら男のバイト君
ミュージカルに興味も持つと・・・
あっという間にバイトを
休みます。
皆で作り上げるミュージカルに
しっかり嵌ったようです(笑)
石坂さん・土石
道路工事人なのに
女性団員の可愛さに釣られ
なぜかミュージカルを
やる事に・・・・
ムキムキな肉体派!
こんなみんなと
ミュージカルを目指す団員
西園寺麓の助手?の
翔子役七帆さんと
徳垣 浅野 飯野
後藤 秋山さんの5人も
必死に練習をして・・・
そんな皆を見守る
西園寺麓のおじいちゃん(玉野)
幽霊?で腰曲げて
タップ踊るのは解せないけど、
まぁ いっか!(笑)
さらにトラブルは続く
気が弱くて舞台に立てず
お掃除ばかりしてる団員の安田と
西園寺麓の心が
掃除中の配電盤で感電して
入れ替わってしまうのだ。
やっとタイトルな出来事が・・・(笑)
『まさかのChange』!!!
コメディなので、にわか団員の
保険勧誘員 バイク便配達人
道路工事人 ヤクルトおばちゃん(笑)
良いコンビネーションで笑いを
誘います。
入れ替わってしまった心に
慌てても、皆に信じてもらえるはずもなく
さらに ドタバタに話はあらぬ方向に進む。
西園寺の姿をした安田が
今までの出し物 振りを
すべてやり直すと言い出す。
さて 公演初日が迫った
ミュージカルはどうなってしまうのか?
コメディにふさわしく
HAPPYEND
笑い声で締め括ることが出来る舞台。
自分は自分 他の誰の代わりでもない
保坂さん演じる勝子の
台詞が ジンッと来る。
なんか いいなぁ
ありえないけど 楽しいよ!(笑)
- 関連記事
-
-
『宝塚Boys』公開稽古特派員に当選! 2010/07/18
-
『まさかのChange』7・17マチネ 2010/07/17
-
『三銃士』公演決定 2010/07/16
-