現在の閲覧者数: 『宝塚Boys』8・25マチネ - hatti元気の素 観劇 ミュージカル

hatti元気の素 観劇 ミュージカル

石川禅さん応援中! hattiの元気の素、舞台観劇日記です。

TOP >  東宝ミュージカル >  『宝塚Boys』8・25マチネ

『宝塚Boys』8・25マチネ


少し間を空けての観劇
2度目の『宝塚Boys』・・・・

個性が出て来た感じですね~。
今日はソワレ公演で、何かあるらしい?
でもそんな気配は感じさせず
静かにマチネ舞台は進行してゆきます。(笑)


出演者
上野金蔵・・・・・・・・・・浦井健治
長谷川好弥・・・・・・・・杉浦太陽
山田浩二・・・・・・・・・・黄川田将也
星野丈治・・・・・・・・・・東山義久
竹内重雄・・・・・・・・・・藤岡正明
大田原剛・・・・・・・・・・瀧川英次
竹田幹夫・・・・・・・・・・石井一彰
君原佳枝・・・・・・・・・・初風諄
池田和也・・・・・・・・・・山路和弘
     (敬称略)


浦井=上野金蔵
生真面目でちょっとヘタレ(笑)
宝塚への憧れを語る時は
瞳が輝いていますよ~
前回よりも芯が見える
上野になってる気がする。

ダンス・シーンなどで
足が綺麗にたか~~く上がります。(笑)
よく動いているんだけど
東山=星野とは・・・なにか違う?
・・・と思ったら体の芯が
ブレ気味?なんですね
頭も一緒に動いてしまうから~~
上野らしいと言えば・・らしい(笑)

杉浦=長谷川
ごめんなさい~
濃~~いお芝居好きとしては
あっさり風味な長谷川
やはり苦手かも・・^_^;
初風=君原さんと絡むのも
芝居が対極すぎる~
ちょっと現実にかえって
しまいます。

黄川田=山田
声が・・・かすれてます~
つらそうですが 大丈夫?


東山=星野
一人アウトロー
嫌味言いまくりです・・・(笑)
皆で感動しながら
初めての台本を気にしつつ
素っ気無い態度の星野。
踊りにかこつけて覗く(笑)
なんだかんだと
苦楽を共にしていて
愛すべきキャラなんですが、
実際にああいう奴がいたら
確かにその場の空気が
悪くなる・・・かもね(笑)

藤岡=武内
おっとりタイプの竹内
夢が叶わないと知った時の
あの熱さが本領発揮。(笑)

歌声も安心して聞けて
でもって 時々見せる
人懐こい笑顔 キュートです。

けど・・今回の竹内役は体力勝負か。
いったい何人 担いでますかね?
大田原 山田 
君原さんは お姫様ダッコ!
他にも運んでいたっけ?(笑)

瀧川=大田原
大田原のキャラ良く見せてくれます。

チラシのビジュアルに偽りあり?(笑)
めがねを掛けて ザンバラ・パッツン髪。
レビューでは少しチラシ風に
なりますけどね(笑)
前作の大田原はカテコで
飴を配ってたけど・・
今度は梅干(笑)

東山=星野はどうやら梅干が
 苦手らしい?
前回も 今回も途中で食すのを
 放棄してました~(笑)

石井=竹田
こちらも回を重ねて
竹田になって来たのかも
前回見た時よりも
この舞台に馴染んでいました。

歌・ダンス・芝居が求められる
この舞台
ダンスもこなし 
歌も某方々と一緒だと
とても安定して聞こえます。(爆)


最後のレビューシーンでは、
歌の力の差が、さらに感じられて
ちょっとバランスが悪いのが
惜しまれます!

君原の初風さん・池田の山路さんは
この宝塚Boysの顔です。(笑)

Boysが変わっても宝塚Boysの
両輪になってると改めて思いました。

初演 再演とDVD買っちゃたけど
今回どうしよう~(悩)

観劇者先行予約チラシ
配られて

  ・・・マジ悩み中でございます。







関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可