2010-12-16 (Thu)✎
赤坂ACTシアター
『ジャンヌ・ダルク』
むき出しの床下を見せたセット
舞台中ほどに大きな二つの穴・・・
兵士がここから攻めて来たり
幻影の少年がここへひっそり
消えていったり
面白い使い方ですが、
カテコなどでは、その穴部分を
避けて出てこなくてはいけないので
キャストの皆さん、ちょっと歩き難そう。
出演者
ジャンヌ・ダルク・・・・・・・・・・・・堀北真希
シャルル7世・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤英明
傭兵ケヴィン・・・・・・・・・・・・・・・・石黒英雄
ベッドフォード公・・・・・・・・・・・山口馬木也
マリー・ダンジュー・・・・・・・・・柴本幸
アランソン公・・・・・・・・・・・・・・・塩谷瞬
幻影の少年・・・・・・・・・・・・・・・・・高杉真宙
クルバン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・青木健
タルボット・・・・・・・・・・・・・・・・上杉祥三
ラ・イール・・・・・・・・・・・・・・・・・・春海四方
傭兵レイモン・・・・・・・・・・・・・・・田山涼成
コーション司教・・・・・・・・・・・・六平直政
ヨランド・ダルコン・・・・・・・・・浅野温子
ラ・トレムイユ卿・・・・・・・・・・・西岡徳馬
サントライユ・・・・・・・・・・・・・池下重大
兵士
幸村吉也 福永吉洋 進藤ひろし
松上順也 角田明彦 水谷 悟
稲葉俊一 早川友博 菅原功人
栗田哲也
村の娘・・・・・稲葉まどか
(敬称略)
初舞台と言う堀北真希さん
主演・・・大きな挑戦!
伊藤英明さんも舞台は2作目との事
共演の山口馬木也さん
六平さん 田山さん 西岡さん
協力な布陣
舞台も『ジャンヌ・ダルク』
コクーンと四季で見た
『ひばり』と粗筋は同じ・・・・
神の声を聞いたジャンヌを
シャルルのところに連れて行く
傭兵ケヴィン・レイモン
シャルル
妻マリー
義理のの母ヨランド
側近のラ・トレムイユ卿
戦いの相手イングランド側
ジャンヌを火刑に処す
ベッドフォード公
コーション司教
これらの人々が絡むシーンは
引き込まれます
少年のようなジャンヌ
必死感がいい緊張を生んでいます。
気の弱いシャルル
王となって・・ジャンヌには
自由に生きて欲しいと願う。
強い母ヨランド。
コーション司教と
ジャンヌの問答も魅せてくれます。
戦いの場のシーンは
出演者(兵士)の人数だけじゃない?
舞台を埋め尽くす程の人数の時も
あって・・・・
迫力!と言いたいけれど
主要キャストが埋もれてしまい
舞台上の狭さをかんじてしまう。
舞台上の兵を敵に見たて
客席通路から登場する兵士たちは
まるで客席も同じ兵士として
芝居に参加させるような印象も
あるけれど、舞台上にすべての兵士が
相対してしまうとゴチャゴチャに
見えるだけ。
実際に、兵士の向こうに
メインキャストさんが
隠れてしまい・・・・
兵士たちに どいてっ!
と思うシーンもあったし。(笑)
途中すこしだけ 意識が
飛んでま~す。(爆)
ジャンヌの火刑シーンも周りを
囲む市民や兵士が多すぎ
メインキャストや ジャンヌに
客席の視線が集まりにくそうな感じを
受けてしまった。
本当にプログラムに
書かれた兵士だけ?(笑)
敵国に捕らえられたジャンヌの
過酷な運命と
死を受け入れるシーンはじっくり
見せてくれている
有名なジャンヌの絵のような
エンディングも
まとめとして良い感じ!
3時間を越える大作
2幕になってからのほうが
集中出来たかも・・・(笑)
- 関連記事
-
-
ミュージカル『COCO』12・17マチネ 2010/12/17
-
『ジャンヌ・ダルク』12・16マチネ 2010/12/16
-
『黴菌』12・11マチネ 2010/12/11
-